2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学(U15)バスケを語るスレ Part3

1 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/09(木) 19:35:50.22 ID:k3U0HtZD.net
中学バスケを語るスレ Part.2(前スレ)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1548128769/

568 :バスケ大好き名無しさん:2020/03/29(日) 02:32:37 ID:X/jGgRSq.net
この調子だと全中もヤバそう
メリノールとか今年のためにやってきたようなもんなのに

569 :バスケ大好き名無しさん:2020/03/29(日) 06:08:32 ID:DTX3ICFA.net
この貴重な時期に伸び代奪われるのはキツいな

570 :バスケ大好き名無しさん:2020/03/29(日) 08:18:15 ID:01pEs8nf.net
>>567
リビングでできるの羨ましい

571 :バスケ大好き名無しさん:2020/03/29(日) 08:30:36 ID:G3XE6HXC.net
コロナの影響でドリブルモンスターが育成される

572 :バスケ大好き名無しさん:2020/03/29(日) 15:18:02 ID:bMB93yFR.net
リビングでドリブルってどんなフローリングなんだ?

573 :バスケ大好き名無しさん:2020/03/30(月) 07:04:50 ID:1bq3BEwh.net
うちの地域も
春季大会無くなったとの情報・・・

574 :バスケ大好き名無しさん:2020/03/30(月) 10:15:18 ID:ptIvkUau.net
身体的にも技術的にも育ち盛りの時期にこれはキツすぎますぜ

575 :バスケ大好き名無しさん:2020/03/30(月) 23:46:31 ID:hy1df94T.net
>>566
毎年お馴染みTOKIO

576 :バスケ大好き名無しさん:2020/03/31(火) 16:56:45 ID:cAKdFr3Z.net
福○
○玉
○くしま
メリノウールの県
辺りも強かったと思うよ

577 :バスケ大好き名無しさん:2020/03/31(火) 22:07:29.82 ID:ryZ4j/rz.net
地元愛知しか詳しく知らないけど、愛知も良い選手揃ってるよ
BユースではECCカップ優勝のドルフィンズ、去年から2年生主体のシーホースにイーグルス
中体連新人戦もどの地区も勢力均衡していて夏の大会ではどこが勝ち上がるか予想がつかない
クラブ選手権も、MBC、BEAT、FMJ、ブルデビ、オールウェイズ、M.R.Sea筆頭に激戦必死になりそうです
190代のハーフのセンター、180代後半のオールラウンダーが多くいるのが今年の愛知の特徴です
バスケ板が全然盛り上がってないので、他の地区の話題も上げてくれると嬉しいです

578 :バスケ大好き名無しさん:2020/03/31(火) 22:28:22 ID:Ui77zt6B.net
>>577
ドルフィンズも
2年主体だった
三年生は
JCUBEと県選の二人くらいじゃないかな
あとは下の世代

579 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/01(水) 17:22:30 ID:AGV5AzhL.net
横須賀の武山中だった鈴木いつの間にか四日市のアレに転校してたんだね
全ミニ出るはずだった兵庫の187とか愛知の184とかも進学してたりしそう

580 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/01(水) 21:34:48 ID:HSwbH5fS.net
兵庫の子ってうまい子が
謎の集まりかたするよね
高須だったり
柏原だったり
あんな都合よく集まらないでしょ
あれはなんなの?

581 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/01(水) 21:52:39 ID:Ggy2dRCO.net
>>580
普通に越境
何を今更言ってんだって感じ
兵庫だけじゃないよ

582 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/01(水) 21:58:53 ID:HSwbH5fS.net
>>581
毎年のように変わるから
不思議なんだよ

583 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/01(水) 22:50:16 ID:H70/MLAW.net
今年は本山南が強いんだっけ

584 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/02(木) 07:50:23 ID:50nVauZG.net
>>582
地方だと越境させる学校は限られている
越境させるのは指導者側
兵庫は大都市圏で人口が多いので元々そうしたい指導者が多い
そんななか、地元のミニにいい選手が出てきた
よし今年はうちの番だ

推測だがこんな感じでしょ
東京は私立に集まるからこんな感じではないけど
核となるミニバス選手を中心に集める構図は同じ

585 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/02(木) 10:38:17 ID:BeDkU+4s.net
高須は全ミニ準優勝のメンバーにコンゴローが加わったからアホみたいに強かったんだっけ
あとはコンゴロー関連で高須がよそとかなり揉めたとか聞いたな

586 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/02(木) 10:43:39 ID:y0hg/91Q.net
本山南なんかほぼ越境しかおらんしな。

587 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/02(木) 10:44:04 ID:y0hg/91Q.net
ミニ県選の

588 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/02(木) 13:56:57 ID:N3rvx7sA.net
>>586
ほぼ地元だよ

589 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/02(木) 14:40:48 ID:Uxeq/5HU.net
>>588
えっ?一年にミニ県選何人集まってんねん

590 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/02(木) 19:57:39 ID:gGcUoT+2.net
本山南になんで集まってるの?
いい指導者がいるから?

591 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/02(木) 20:39:50 ID:8X+HsfgZ.net
魚崎の子もそこなの?

592 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/02(木) 20:41:57 ID:8X+HsfgZ.net
>>585
偶然って話だが
無理があるよね

あれ報徳の留学生推薦枠を使ったとか
どっかに書いてあったけど
ちょっと無茶苦茶過ぎるよな

593 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/02(木) 21:09:03 ID:q/ZIBVjE.net
>>591
そう。元々魚崎はミニがコーチ山ほどおって強あのもあるけど、県選連中がそこに集まってきた

594 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/02(木) 21:46:36 ID:0tDuv2dd.net
高須はそんだけメンバー集めて優勝出来ないとかショボ過ぎやろ

595 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/02(木) 21:59:43 ID:6eMmgTqU.net
高須は
ミニバス上がり+コンゴローでしょ

596 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/02(木) 23:10:37 ID:/lQsaL3u.net
>>578
書き方悪かったです
そうでしたね
去年は中学では葵中、クラブチームではピュアチャンが一つ抜けてました
そのピュアチャンが全国でどのくらい通用するのか見てみたかったです
今年は楽しみなチームがいっぱいあるのに、試合が一年丸々潰れそうで、とても残念です

597 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/03(金) 13:24:05 ID:Uq2Laztv.net
>>579
愛知の選手はドルフィンズ

598 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/04(土) 08:58:44 ID:eYBaP2zD.net
また退屈な週末

来週から学校始まるが部活どうなるんだ
ミニバスやってない
一年生から始める選手の
勧誘ますます厳しくなりそう
ただでさえ部員少ないところ多いのに・・・

599 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/04(土) 10:12:48.40 ID:nLXVwUkG.net
ミニバスでもこっそりやってるところはあるけどね

600 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/05(日) 09:43:16 ID:hOzpLwSr.net
入学式即また休みとかの
地域もあるようだけど
勉強格差も広がって今年は受験勉強の方も
おかしなことになりそうだな

601 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/06(月) 11:28:28 ID:+QChMRGA.net
一週間前U14中止の発表あったけど
U15も台風で延期になった後結局一回やって終わった?

602 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/07(火) 15:46:38 ID:EZVcAa4M.net
結局始業式のみ
また休み
春季大会は当初の通り無くなった
いきなり中体連が勝負に

これ休みはなんだかんだ
GWまで延びるだろうし
マジでどうなるんだ・・

603 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/09(木) 19:23:00 ID:X1dqsfhM.net
全中もないらしいので、今年の中体連は終わったね。コロナで滅茶苦茶だ!

604 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/09(木) 19:46:03 ID:Jy1S3Hcz.net
全中ないの、ソースプリーズ
はぁぁぁ終わったな...

605 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/09(木) 22:37:47 ID:GJuvZTEp.net
本当ならメリノールというかわざわざ引っ越してきた福王ちゃんが不憫すぎる

606 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/09(木) 22:38:35 ID:GJuvZTEp.net
引っ越しじゃなくて転校か

607 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/09(木) 23:49:52.49 ID:me7tzAwM.net
桜花学園進学は確定してるだろうから、これからのキャリア的には問題ないだろうね
それよりも男女とも全中地元三重開催に全力注いでたメリノール中学が不憫でならないですね

608 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/10(金) 00:49:57.20 ID:qPGh8YbL.net
男子なんて今年に合わせて創部しましたしね

609 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/10(金) 00:55:01.43 ID:Ay1qZvPq.net
学校にとっちゃ痛いかも知れないけど選手にとっちゃまだまだキャリアの序盤だよ

610 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/10(金) 01:58:05 ID:WSZyOw9t.net
切り替えるしかない。どうにもならないことが世の中にはあるってことがわかったよね。

611 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/10(金) 05:28:44 ID:1giRi3RW.net
中体連が無いという
話は聞いてないけど


来年度令和3年から
都大会については
春季大会は失くして
中総大と秋季新人戦だけの
2大会にするって
あるけどこれ全国的な話なのだろうか?

612 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/10(金) 07:48:05 ID:GlLU+AnK.net
ソース忘れてた

https://i.imgur.com/qbT6FMk.jpg

613 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/10(金) 12:40:16 ID:6rU1tSsu.net
>>611
まるっきり同じではないけど
どの県も春季大会冬季大会などをリーグ戦に振り替えている
都はたまたまそれらの大会をリーグ戦にするだけでしょ

614 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/10(金) 12:49:42 ID:BVdYj/gd.net
>>611
神奈川は本来なら今年度から春季県大会廃止→クラブ県大会に差し替えになってたな。

615 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/11(土) 13:54:13 ID:SSbWJSVe.net
ついにGWまでお休みに

これはマジで夏無いのが
現実味帯びてきたな

616 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/11(土) 19:35:08 ID:RIlIxAvW.net
愛ちゃんかわいそう

617 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/11(土) 20:29:48 ID:2CemVXRa.net
愛ちゃんかわいそうとチナニーは同じ人?

618 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/12(日) 14:50:52 ID:+VEo+pyH.net
桜花の次の監督は愛
ちゃん

619 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/13(月) 07:24:50 ID:7+rI51b4.net
内藤 英真君と轟 琉維君の進路が分かる方教えていただけますか?大濠だと思いきや大濠の新入生一覧にへ入っていないようで...

620 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/13(月) 08:34:03 ID:++sRP4ln.net
内藤は田中力と一緒

621 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/13(月) 08:38:49 ID:++sRP4ln.net
轟は第一の監督が少し前に新チームについて名前を出してコメントしていたので
福岡第一のよう

622 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/13(月) 10:45:59 ID:xnzTk0qA.net
今年の第一は有望PGが集まりまったな

623 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/13(月) 10:55:30 ID:KAKL2O3i.net
>>622
轟以外にPGは誰が行ったんですか?

624 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/13(月) 11:36:03 ID:G5ZgoDk1.net
>>623
大阪選抜の川端とか
背の低いPGが軒並み第一選んでいるが
被り過ぎて
3年になった時困りそう

625 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/13(月) 11:54:21.91 ID:G5ZgoDk1.net
リクルートなのか
自分から飛び込んだのかわからんが
元から多い部員数だけど
ちょっと最近の第一は増え過ぎじゃないかと思う
文武両道で勉強できない選手も
飛び込める環境だからなのかもしれないけど

626 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/13(月) 11:58:23 ID:nnHog5+Z.net
轟くんも城戸くんも第一顔じゃないよねw
坊主頭が想像できんww

627 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/13(月) 13:16:56 ID:KAKL2O3i.net
>>626
2人とも大濠行くのかと思ってました。
やっぱり大濠に行くためにはでかくないといけないのでしょうか?

628 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/13(月) 14:40:20 ID:++sRP4ln.net
洛南とか大濠なんかは
バスケ成績以外の部分も
大きく関係あるんじゃないのかな

629 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/13(月) 19:25:26 ID:QpKokuKi.net
大濠は勉強や家庭環境とかも重視すると聞いた。退学した選手も過去にいるしね

630 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/13(月) 19:55:30 ID:SrF4f2Pk.net
第一は勉強出来なくても入れるからね。
大濠は偏差値そこそこなんでバスケ出来て偏差値低い子は第一行きますよ。

将来考えたら文武両道が絶対いいよね!

631 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/13(月) 20:13:46.28 ID:xnzTk0qA.net
洛南と大濠はバスケがあまり上手くいかなかったとしてもいい大学に入れるのが強い
第一とかにないメリットだと思う

632 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/14(火) 12:37:13 ID:KAbwV2f0.net
バスケがあまりうまくいかなくてもいい大学入れたのはその子が勉強も頑張ったからで高校名のおかげではない

633 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/14(火) 13:13:25 ID:64GoazAk.net
どっちもだろ
指定校推薦の場合は高校自体に枠が与えられるんだから本人の努力ではどうしようもない面があるのは事実
高校側の運営努力をことさら否定する意味はない

634 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/14(火) 13:23:44 ID:IVXzqnCC.net
と、言うか大濠や洛南の非レギュラーってそんないい大学行けてるか?

635 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/14(火) 13:44:16 ID:cfnH9miK.net
カラーコーンに穴開けて三年間スタンドでウホウホ言ってたらいい大学行けるんですか!?

636 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/14(火) 13:50:30 ID:fOudktS5.net
ふと思ったけど東山ってどれくらい頭いいの?

637 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/14(火) 14:00:27 ID:FcGiJ5Xo.net
>>634
大濠は最低福大でマーチや関関同立が平均くらい

638 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/14(火) 14:17:27 ID:64GoazAk.net
>>635
自分の立場を割り切ってチーム練とウホウホの時間以外真面目に勉強すればそこそこの大学行ける
一番悲惨なのは一軍半くらいで諦めきれず冬終わるまで全ての時間バスケに捧げたけどベンチにも入れなかった子

639 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/14(火) 14:34:32 ID:nJXo/Fbx.net
大濠のベンチ外は基本インハイ前に引退するから、結構国立とか多いよ

640 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/14(火) 14:39:01 ID:S63XejX2.net
>>636
東山も偏差値低い。

勉強出来るなら洛南いくわ!

641 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/14(火) 15:31:39 ID:tY4H+c+C.net
>>640
大澤さんが文武両道どうこう言ってた記憶あるけどやっぱり洛南ほどではないか

642 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/14(火) 17:19:20 ID:M15j6UmK.net
洛南は京都一位だもんな
ちょっち格が違うと思う

確か福岡第一が河村のいた
大学進学のコース
偏差値45くらいじゃなかったっけな

643 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/14(火) 17:42:42 ID:BMQNiPzZ.net
>>639
そういうのって怪我とか以外そもそも一般で入った子だけでしょ

644 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/14(火) 18:14:02 ID:FcGiJ5Xo.net
>>642
洛南とか大阪桐蔭は勉強出来る子たちとはコースもカリキュラムも全く違うから

645 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/14(火) 20:47:17 ID:wMQlxk+l.net
青春をウホウホに捧げるのも悪くない。

646 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/14(火) 22:41:00 ID:FYwSmlsM.net
川島くんはSFで育ててくれるとこに行って欲しい

647 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/15(水) 13:25:44 ID:FFv/XsVi.net
川島はそろそろ2メートル超えそうだな

648 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/15(水) 13:46:34 ID:WCTGj4d3.net
個人的には海外行ってほしい

649 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/15(水) 13:55:02 ID:LET+F3QR.net
第一の今年の新入生って、だれがいるの?

650 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/15(水) 15:04:53 ID:exyexUEv.net
川島は海外行ったら試合出れないから日本でいい
明成か大濠に行ってくれ

651 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/15(水) 15:07:05 ID:mHqqJLui.net
おそらく2年くらい試合出来ないぞ。高校時代は練習で大学勝負になる。

652 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/15(水) 15:07:25 ID:mHqqJLui.net
練習も出来ないか。

653 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/15(水) 16:42:25 ID:QeM0BR8W.net
心配しなくても川島は海外行きます
発表はまだできないけどね

654 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/15(水) 16:53:54 ID:t4n2LsZ+.net
>>653
発表できないことは黙っていよう

655 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/15(水) 17:04:21 ID:Q+9sO4Ql.net
全中中止検討

656 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/15(水) 19:30:36 ID:zBkKCiiy.net
>>653
イマクラかな?

657 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/15(水) 20:35:51 ID:k7VfVe9y.net
>>656
高知のイメクラさん?

658 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/15(水) 20:42:03 ID:RdcLNtRw.net
オナクラ?

659 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/16(木) 10:09:02 ID:VZv4INpI.net
全中開催可否、早期判断へ 中体連、理事から意見集約


 日本中学校体育連盟(中体連)が新型コロナウイルス感染拡大を受け、
今夏に東海地方で予定される全国中学校体育大会(全中)の開催可否について、
各理事に意見を求めていることが14日、関係者への取材で分かった。中体連などによると
、理事の意見を集約した上で、早期に可否を総合的に判断する見込み。

 夏の東京五輪・パラリンピックが1年延期となり、7日には安倍晋三首相が7都府県に緊急事態宣言を出した。
新型コロナの影響で16日に予定された中体連の臨時理事会は中止となり、文書で意見を募る形式になったという。
今夏の全中は8月17日〜25日の会期で岐阜県、静岡県、愛知県、三重県で陸上や水泳などが行われる予定だが、緊急事態で厳しい対応に追われている。

 今夏に東北から九州の21府県で分散開催される予定の全国高校総合体育大会(インターハイ)を巡っては、
全国高等学校体育連盟(全国高体連)が4月中にも臨時理事会で開催可否を前倒しで判断する方針。




全中は中止
各県の大会で終わる可能性が高そうだ

660 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/17(金) 22:22:35 ID:hBEpUqu2.net
全然違う話になってしまうけど
結局クラブチーム化っていつからになるの?
21年から?部活とクラブチームが
一緒の大会に出たりするの?

661 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/18(土) 00:41:35 ID:oLkK8xbG.net
永遠ループだなこれ

662 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/18(土) 07:00:17.40 ID:us4MMKYe.net
過去レスを読もう

663 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/19(日) 02:56:12 ID:np74GS3a.net
体育館貸してくれないからリング持ってる部員のとこに全員集合して一日中1on1やってる

早く体育館に帰りたい

664 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/19(日) 13:25:47 ID:yhlYF5u/.net
二年後使えるよ
気長に待て

665 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/19(日) 13:47:43 ID:9L+YO4gf.net
>>663
凄いですね!
ウチの周りはゴールあるとこはありますが、1 on1できるスペース持ってるところはどこもありません、羨ましい

666 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/20(月) 01:09:29 ID:/HPmiPHc.net
マジで2年後とかまで体育館つかえんのかな

667 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/20(月) 08:47:59 ID:uabFm25w.net
スペイン風邪は
終息まで3年かかったからな
現代で2年というのはないだろうが
下手したら夏以降も引き続き
休校処置というのはこのままだと
普通にあり得る話だよね

マジでなにもせず引退というのがあり得る

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200