2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コービー・ブライアント氏、亡くなる

1 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/27(月) 07:25:55 ID:dRNQoLUq.net
米プロバスケットボール(NBA)の元スター選手、コービー・ブライアント氏(41)が26日(日本時間27日)、搭乗していたヘリコプターの墜落で死亡したことを米メディアが一斉に報じた。

スポーツ専門局ESPNによれば、同氏は次女とともにバスケットボールの試合観戦のため、ヘリコプターで会場に向かう途中だったという。ロサンゼルス郊外で墜落し、次女を含め搭乗した5人全員の死亡が確認されたと伝えている。

ブライアント氏はロサンゼルスに本拠地を置くNBAレイカースで20年、チームの中心選手として活躍。NBAチャンピオン5度、MVP1度、18年連続オールスター選出など、輝かしい成績を残した。

185 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/29(水) 12:51:23 ID:O0NXZ1Gm.net
https://youtu.be/vo1e3P3ePzg

人が死んだら必ずこういった輩が湧くよな

186 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/29(水) 13:16:03 ID:q77iy99D.net
>>179
なんか追悼少なくて悲しいとか言う奴もいたが、女子高生かなんかか?お前ら

187 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/29(水) 14:20:03 ID:be9fq25C.net
濃霧なのに特別許可貰って飛ばすよう命令したのがコービーぽいので
一段落ついたらコービーの遺族対他の遺族で示談交渉に入るんじゃないかな
訴訟まではお互いメリットないからしないと思う

188 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/29(水) 16:48:49 ID:Bdw2MVs5.net
http://twitter.com/CHIBAJETS/status/1222423335545405441

LEDパネル泣ける
(deleted an unsolicited ad)

189 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/29(水) 17:13:55 ID:uFF3pBe8.net
シャック氏、相棒コービー氏の死にショック「眠れず、食事も喉通らず」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000023-jij_afp-spo

調子は良くない。食べていないし、眠れない。テープをずっと見ている。今は気分が悪い

190 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/29(水) 17:32:11 ID:eiOxBtsG.net
first name(シャック至っては愛称)に「氏」つけんなよ

191 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/29(水) 17:34:35 ID:OuEbEJyn.net
>>164
何を?

192 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/29(水) 18:40:51.63 ID:Bdw2MVs5.net
Google Chromeに[Kobe Bryant]ってスキンが有るからオススメ

193 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/29(水) 20:30:16.09 ID:Bdw2MVs5.net
Bリーグクラブも8秒と24秒のバイオレーションした!

194 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/29(水) 20:36:00.27 ID:Z/SQ07tQ.net
相変わらずニコラス武はクソ不快だな
何の中身もないなら動画出すなゴミカス 
リクトアナルファックはあのゴミデブとコラボするとお前の質も落ちるぞ

195 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/29(水) 21:06:17 ID:hTagN1Ty.net
なんか実感できてなかったけどいろんな記事や選手のコメント見て今になって涙出たわ

196 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/29(水) 21:42:09 ID:Bdw2MVs5.net
伝説。

英雄。

More than basketball.

197 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/29(水) 23:06:16 ID:Bdw2MVs5.net
滋賀レイクスターズ、24秒バイオレーションでコービー追悼
http://basketball.mb.softbank.jp/lives/4445

198 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/30(木) 00:12:24 ID:pcCd2Rq2.net
>>195
そんなあなたに捧げる動画
涙も消し飛ぶさ
https://www.youtube.com/watch?v=d1hs-JI_yBE

199 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/30(木) 00:19:55 ID:dbI7ow4E.net
>>180
何言ってるのか細かくはわからないが泣けてくるな

200 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/30(木) 00:47:11 ID:C9Fj9o5y.net
https://www.youtube.com/watch?v=brRUjbi2i7U

201 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/30(木) 09:02:50.26 ID:MtWMUUoQ.net
Bリーグでプレイした事ないスターをBリーグでバイオレーション使ってまで追悼するのはBリーグが好きなファンからしたら違うんじゃねーのってなる

202 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/30(木) 09:19:25.05 ID:AsdEb673.net
8秒→24秒で交互にバイオレーションするからボールはちゃんと元の側に戻るのか
よく考えられているやないか

203 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/30(木) 09:34:20 ID:fkWRvvLv.net
世界的なバスケット選手に対してB.LEAGUEとか関係無く選手が敬意を払ってるってだけのことでしょ

204 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/30(木) 09:36:50 ID:grPIyfvb.net
コービーは日本のことなんて何とも思ってないぞ

205 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/30(木) 11:15:37 ID:8FzEulKN.net
名前のルーツなんだからそこらの国よりかは思うところあるだろうよ

206 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/30(木) 11:22:18 ID:Ul1btmO7.net
メッシやクリロナだとJリーグは追悼すると思う

207 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/30(木) 11:32:19 ID:Hd38ZfTd.net
未だに喪失感拭えん

208 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/30(木) 11:33:40 ID:yHUapZgN.net
試合前に黙祷ってのが日本式じゃね?まあバスケの場合はアメちゃん文化毎輸入してるからそれに倣ったんだろうけど。

209 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/30(木) 11:34:26 ID:C9Fj9o5y.net
https://www.youtube.com/watch?v=Rp1uSMdeWjY
BGMがいいなこれ

210 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/30(木) 12:02:03 ID:HBlDR7Kg.net
>>207
現役の選手じゃあるまいし喪失感は無いわ。

211 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/30(木) 12:04:29 ID:8d/LhWxD.net
カバ塚って元気かな?
「カバ塚…お前」ってヤツは死んだのか?

212 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/30(木) 12:09:00 ID:ivqA0nco.net
思い入れは人それぞれだしね

213 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/30(木) 12:17:44 ID:IdBbsJi/.net
一番こんな死に方するのに違和感あるのがコービーだからな
それくらい光輝いてた

214 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/30(木) 12:36:45.38 ID:HBlDR7Kg.net
うーん、俺は澤村栄治の戦死が一番ショックだったかな

215 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ :2020/01/30(木) 23:31:07 ID:KMmREvhM.net
俺は未だに立ち直れてないぞ

216 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 00:01:38 ID:kAw9+SXl.net
俺なんて余りにも現実感がなさすぎてまだ落ち込む段階にすら入れてないぞ

217 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 00:23:21.71 ID:I23ISlHl.net
コービーて相手がいいプレイしたら偉そうに叩くよな
でももうそれも見れない

218 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 00:35:39 ID:DuinEPo0.net
俺も立ち直れてねーよ

219 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 00:40:29 ID:kN/3UTZh.net
ノリックとニッキーヘイデンの次ぐらいにショックやわ(´・ω・`)
悲しみはセナが1番やけどレース中やから、しょうがないと思う面もある

220 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ :2020/01/31(金) 00:46:14 ID:+lxO8t2y.net
俺さぁ、ホントこのクズが許せねえんだけど
俺のことをどうこう言うのは構わねえ
マンバの死を利用してんじゃねえわクズがhttps://i.imgur.com/3SoZCPr.jpg

221 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ :2020/01/31(金) 00:46:31 ID:+lxO8t2y.net
https://i.imgur.com/Uioy6ji.jpg

222 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 00:48:41 ID:XUcn9REu.net
コービーって映画化するよね?

223 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 00:57:48 ID:uWMjzdpq.net
>>220
そいつらはどこまで行ってもゴミな連中

224 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 01:08:31 ID:AtjPjo09.net
今年のNBAオタ受験生は全員心折られただろうな
センター最後なのに可哀想に

225 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 01:09:21 ID:xd3GCvcT.net
毎日ふとした時にコービー がこの世にいないって思ってその度に喪失感を感じてる。

コービー を思い出そうとすると現役時代じゃなく引退後サイドラインで娘とニコニコ試合見てる穏やかな表情が浮かんでくる。

ジョーダンが引退した悲しさを埋めてくれたのはコービー だった。
いつの間にか自分のアイドルはジョーダンからコービー になってた。
セカンドキャリアでビリオネアになったジョーダンに対してコービーはどんな風になってくんだろうと楽しみにしてた。

天国ってものがあって、そこでバスケがやれることを祈る。娘と一緒に。

226 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 01:25:30 ID:0/k/QssX.net
八村にコービの技術を伝承してほしかった
日本のマスコミがコービに八村についてコメントを求めることもなくなった
実に残念だ

227 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 01:28:41 ID:uWMjzdpq.net
最後のセンター試験の英語でNBAネタが出たというのに

228 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 01:29:33 ID:XUcn9REu.net
レイカーズ優勝したらレブロン泣くだろうな

229 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 01:32:19 ID:kAw9+SXl.net
最強のKYキャラのカワイさんがこういうときに限って真顔でレイカーズを粉砕しそうで心配です

230 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 01:37:18 ID:0RxDIolM.net
>>225
わいも同感や。ええこと言った。

231 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ :2020/01/31(金) 02:27:10 ID:+lxO8t2y.net
>>222
「マンバ・メンタリティ」って映画が決まってるぞ

232 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 04:28:20 ID:RXsgDmRf.net
>>37
まあ俺もメジャーリーガー言われてもピンとこないから興味無い人からすればそんなもんやろ。

233 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 04:34:08 ID:RXsgDmRf.net
>>86
すげえ空目した

234 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 04:43:39 ID:RXsgDmRf.net
>>184
スレ間違えてるぞ。

235 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 04:55:58 ID:QCpmrmt0.net
>>229 いつも粉砕されてるぞwww

236 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ :2020/01/31(金) 10:02:12 ID:+lxO8t2y.net
マンバの娘ってなんでジジって呼ばれてるの?
俺、マンバがアキレス腱やってからはNBAから離れてたんだよ
マンバ引退以降はつらくなるからマンバ関連の情報あえて入れてなかったし

237 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 12:05:18.91 ID:5n5sGoOO.net
>>224
英語でNBA出てきてNBAファンは得したよ

238 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 12:17:34.43 ID:wXVuKsou.net
>>236
Gianaだから頭文字のGからじゃない?

239 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 13:01:04 ID:sYtn/mxX.net
>>236
8や24の背番号を返上する選手がでてきてるけど、この期に「黒炎」って名前も返上したら?
バスケ板という狭い世界限定ではあるけどコービーの名誉向上に繋がると思う。

240 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 13:53:38 ID:IhZ+/I0E.net
オールスターのレギュレーションは4クォーターが見ものだな。
24点目。

241 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ :2020/01/31(金) 15:29:31 ID:+lxO8t2y.net
>>239
俺も元々はそうするつもりだった
だけどマンバの死を利用する連中が出てきて我慢できなかった
実際に俺は本スレには書き込んでないだろ

242 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 15:36:53 ID:sYtn/mxX.net
>>241
我慢しろ、無視していれば大人しくなる

243 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 15:59:25 ID:9IpMYAU2.net
>>232
広瀬すずはカリーを知らないが
流石に田臥や富樫や桜木花道はわかるかな?
レブロンは化粧品。

244 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ :2020/01/31(金) 18:37:45 ID:+lxO8t2y.net
>>242
死んでくれてありがとうなんて言ってる奴がいるんだぜ?
黒鉛のせいで死んだとかな
ふざけんなっての
本当に許せねえ
このコテはもう使わないがラクッペは絶対に許さねえ
あいつは死ぬまで俺が追いかけ続けて何らかの形で制裁を下す

245 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 19:52:17 ID:DuinEPo0.net
そんなことしても自分のメンタルがすり減るだけやで
得がない

246 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 20:19:55 ID:BUocUJR6.net
お前も今まで同じようなこと言ってきたから同レベルだろ
まとめて全員いらないから

247 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 21:07:53 ID:0m+avlwz.net
Kobeは大好きだしご冥福を祈りたい。
でもどのバスケ関連でも必ずこの話題が出てくるから気が滅入ってくるよ。
しばしコービー を忘れてバスケを楽しみたいのが本音。

248 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 22:46:50 ID:0/k/QssX.net
>>37
日本はジョーダンの時代で止まってるからね
それでもギリ、コービーはある程度知られてると思うよ
ただショートアフロのコービーの写真じゃないとピンと来ないかもね
全盛期から晩年はほとんど知られてないのは残念
日本でのNBA報道は日本人NBAプレーヤーがいなかったから仕方ない
中国だってヤオミンがいなければ
そこまでNBA人気が出たとは思えないし

249 :黒炎 ◆mKTZQ4lONOPJ :2020/01/31(金) 22:50:23 ID:+lxO8t2y.net
>>247
Youtubeのオススメにもマンバが出てきてつらい。。
お前らマンバ動画見過ぎなんだよ
俺は悲しくなるから見たくないんだ

250 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 22:54:34 ID:DlEzZ8FK.net
>>249
オススメも人によって変わるぞ

251 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/31(金) 23:04:35 ID:QCpmrmt0.net
真の伝説になったし
あの情熱は偽りない本物だったってことなんだから落ち込む必要あるか??
マイケルジャクソンは死んだあとの方が収益上げてるんだぞ
本質的には死なないんだよ

252 :黒炎 :2020/01/31(金) 23:50:55.80 ID:+lxO8t2y.net
レブロンファンは「これでLALは優勝するしか無くなった」と言ってるが、俺はぶっちゃけどうでもいい。。。
レブロンがどれだけ凄いパフォーマンス発揮してレイカーズにリングをもたらしてもマンバは生き返らない。。
それどころかレブロンのレイカーズが優勝してマンバがどんなコメント残すのか聞きたかった。。それが一番楽しみだった。。。
だけどマンバはなにも喋らない。。なにも発信しない。。。おお。、もう。。

253 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 00:12:26.80 ID:cT1KHMpk.net
悪い意味では無いんだけど
レブロンにとってはピンチであり、チャンスでもあるな
LALファンでもまだ良く思ってない人間や移籍に苦言を呈するOBやGOAT候補達に認めてもらえるには普通の1回の優勝だけじゃ怪しい
優勝できなかったら、だんだん払拭してきたチキンのイメージを蒸し返されて更なるイメージダウン
まぁ本人はそれどころじゃ無いだろうけど(つかそう思ってたら中々のサイコ野郎だ)

254 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 04:51:58 ID:OISNnafl.net
日本時間2月1日、NBA Rakutenは午後12時から配信するロサンゼルス・レイカーズ対ポートランド・トレイルブレイザーズ戦、16時から配信予定の特別番組『俺達のコービー・ブライアント』を無料で配信する。

255 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 07:08:10 ID:SWuIcVWk.net
な、WOWOW NHK BSよりいいだろ

256 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 07:47:22 ID:quR7rRIa.net
今回は空気読んで来たか
しかし本質的には独占せずに地上波でも流せる機会を与えたほうがバスケットボール普及に役立つし
バスケ、NBAに興味を持った人間がコービーという凄い選手がいたんだって事を知るきっかけになるんだがな

257 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 07:58:13.66 ID:SWuIcVWk.net
地上波?まぁサブライセンス与えるのはありかもな

258 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 08:36:24 ID:jIsvFsHO.net
マジでセナ以来の衝撃的な死だわ

259 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 09:35:14 ID:OISNnafl.net
試合でも全部自分で行くくせに、なんで、こんな時もみんなより先に逝くんだよ。

260 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 10:25:27 ID:LF8r5yoA.net
こんな凄惨な最期、可哀想すぎる
他の誰よりも、こんな目に遭うべき人じゃない

261 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 11:38:28 ID:BuHdY4nK.net
ジョーダンとマジックは実業家
バードはコーチやフロント職
シャックやバークレーはコメンテーター
さぁコービー は?

楽しみにしてたぜコービー 。
何だかんだでNBAに関わる仕事をやってもらいたかったな。

262 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 12:30:44 ID:LF8r5yoA.net
POR@LALを無料放送
http://nba.rakuten.co.jp/games/21900726

263 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 12:50:45 ID:LF8r5yoA.net
レブロンのスピーチも、、感動したよ
今日は祝福だ

264 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 13:10:41 ID:QhT9C+xV.net
レイプ魔の最期らしい因果
被害者も少しは胸がすいたろ

265 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 13:48:44 ID:fWRVRSbk.net
引退してからオスカー取ったの凄かったな

266 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 13:58:52 ID:/5z7x7jN.net
バスケのどの賞よりも嬉しいとか言ってたやつか

267 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 15:50:01 ID:00eS5++4.net
霧が出てんのに飛び立つなんてコービーの世界一勇敢な性格が災いしたな
最近はシャックといいバークレーといい引退後にこそ真の才能を発揮する選手がいるのに
残念だね

268 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 16:43:54.43 ID:Wuggxqio.net
さすがに選手紹介全員コービーブライアントはやりすぎだろ
最後にコービーブライアントのほうがよかった

269 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 20:10:00 ID:uKamPuPi.net
コービーの経歴まともに知らない馬鹿がネットの同調圧力に屈して追悼してる感じ
ロゴ変えようとかその際たるもんだな
そらNBAもスターウォーズ生み出せないはずだわ同情でしかスター作れないんだもん

270 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 20:27:23 ID:doQ/8Dv6.net
>>259
杉田玄白が平賀源内に残した言葉と同じだな
「変わったことが好きな君は死ぬときぐらい普通に死んではどうか」と

271 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 21:56:08.15 ID:KvpHb04I.net
ここぞとばかりにコービーの無断転載で再生数稼ごうとしてるyoutubeの違法チャンネルには反吐が出るな
上げてる方は論外だが、見る方も見る方。追悼やチャリティーをエサに私腹を肥やそうとする奴は滅びてしまえ

しっかりと自分の言葉で哀悼を示しているチャンネルを批判しているわけではない。念のため。

272 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 22:23:30.15 ID:iQpmfGdC.net
翻訳してくれる人はありがたい
聞き取れるけど意味はわからん

273 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 23:09:03.68 ID:vLYDDlUd.net
>>269
MJの後釜がコービーくらいしかいなかったからな。
プレイスタイルをMJの後追いした時点でMJの延長線上にしか過ぎなかった。

274 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 23:21:37.57 ID:Q2EbRmFw.net
コービーって10年前にはもう表舞台からは消えてたんだよな
五度目の優勝時には満身創痍だった
32歳でピークを終えて
その後6年も引退巡業みたいになったのに
息の長い初老のイメージ
ヤンチャな選手だから仕方がないがもう少しだけ行き長くやって欲しかったな

275 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 23:28:08.29 ID:Wuggxqio.net
TBSのたけしと安住のニュース番組のランキングでコロナの次にコービーの死が2位にランクインしてた
映像権とかの問題かもしれんが
内容的には2位にしては短かったが
日本でも注目度高かったんだな
まぁこーゆー形で注目されても嬉しくないけど

276 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 23:41:59.83 ID:OISNnafl.net
コービーはMJのプレイに加えてスリーもあったから、MJよりオフェンス止めるの大変だったかもな。

277 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 23:48:37 ID:Q2EbRmFw.net
MJは最高到達点までの速さと高さが異常だったからコービーとはまた違う凄さがあったよ
ザイオンとか同じようなプレーするやつと同じようで全然違うでしょ
MJもそういうのがあった
まあ、前期3ピートまでだが
後期はMJmk3Pも身につけてたし4、5回目のリング勝ち取ったコービーと同じようなもんだったと思う

278 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/02(日) 00:08:33 ID:emVkcVqT.net
入った本数はコービーだろうけど
キャリアの率だけ見たらMJもコービーもほぼ変わらないけどね
一番入ってた時はMJのほうが率では上だし
調子いい時のコービーはスリーもアホみたいに入るから
めっちゃ入ってるイメージだけど入らんときは入らんからな
だからFGも低い

279 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/02(日) 00:30:36 ID:H8vyi+kb.net
そもそもマジでMJは全盛期は3P必要なかった
ザイオン見てれば分かるだろうけどMJにもああいう訳の分からない
瞬発力と跳躍力があってどうにも止めれない部類の特別なところがあった
晩年MJも多彩になった、というか身体の衰えと共に多彩にならなければならなかった
まさかあんなに単純な面白くもなんともないターナラウンドを繰り返す選手になるなんて想像もつかなかった
コービーはそういう異常な身体能力がなかったからかそこを早い段階で進歩させて行ったんだろうと思う

280 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/02(日) 01:58:42 ID:AMTFtaqr.net
まぁ見てればわかるけど、ジョーダンは丁度短縮3ポイントラインの時にバカスカ決めまくってるからね 上手くなったんじゃなくて
コービーも初年度だけ経験してまぁ入りますね
二人ともその期間だけ外の確率はキャリアハイorセカンドだし

281 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/02(日) 02:10:37 ID:rt9mRnMw.net
ジョーダンの凄さは3Pに依存しなくてもあれだけ得点を量産できた事
ジョーダンは別格。まさに神。コビーブライツは唯一、神に認められた神に次ぐレジェンド。次点でドミニク・ウィルキンス

282 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/02(日) 02:13:55 ID:H8vyi+kb.net
正直MJとコービーは似てて異なる物だからどうでもいいよそんな数字なんか
MJはエアー時代は飛べば最速で上に行きフリーになれたんだからものが違うよ
ようやく異人種、ものが違う身体能力のザイオン現れてそういうのいるんだなって分かってもらえるかなと思ってたんだけど
コービーは技術ではMJ完コピしてさらに進化させて多様性を身につけてるからある意味超えてるよ
ただMJの身体能力は理不尽なんだよ
KDの高さが理不尽なようなもん
コービーが実はKDが一番どうしょうもなかったと言うように
MJも最高到達点に至るまでが早かったから理不尽だったんだよね
まあ、そんなMJがエアーだった時代なんてキャリアの半分くらいしかなかったけど
気力と技術でペイトンに最後苦しめられながら神でない状況で6回勝ったのはドラマだし
5回目のコービーとMJも同じだよ
もう36歳で最強かは怪しいけど勝った
男の中の男だよ

283 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/02(日) 02:20:32.85 ID:t7vETfLk.net
MJそこまで試合では飛んでない

284 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/02(日) 02:22:03.55 ID:H8vyi+kb.net
だからエアーだった時代はキャリアの半分しかないって言ってるよね
ジジイになったMJは俺の中では神でなくなった時代だから

総レス数 770
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200