2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Phoenix Suns応援スレPart62

1 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/15(土) 20:38:03 ID:Du2gfXEm.net
★オフィシャル
http://www.nba.com/suns/
★ファンサイト
https://www.brightsideofthesun.com/
★サラリー
http://hoopshype.com...laries/phoenix_suns/

※前スレ
Phoenix Suns応援スレPart61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1573349681/

358 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/19(金) 23:09:35 ID:BqlwnuHn.net
ハーデンは常にAS級の相棒と名将に恵まれて、それに甘んじてディフェンスで休んでる感じだけど、
ブッカーはクズGM・クソオーナー・無能HC・Gリーガー級のチームメイトに囲まれたキャリアだし、
ようやくまともになった今シーズンからやる気出しても責められんよ

359 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/19(金) 23:30:29.19 ID:XhBwEa0M.net
ベインズが再契約しないとしたらオフで補強しないと
カミンスキーはスピードとフィジカルと判断力が乏しいのが辛い

360 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/24(水) 06:55:14.92 ID:9durUVId.net
陽性でたの?

361 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/24(水) 21:07:11.86 ID:fx3aV7A1.net
誰が?

362 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/01(水) 08:47:10.21 ID:Ujjcll7d.net
せっかく8試合あるからオコボ、ディアロ、レキュウにもPT割いて経験積ませてあげてほしいよね

363 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/04(土) 19:56:51 ID:v87neGUS.net
どうせPOは無理なんだからキャメロンをスタメンで使ってくれ
フィジカル鍛えればリーグのトップシューターになれそうなポテンシャルを感じた

364 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/05(日) 07:51:36.48 ID:8gepi5Dv.net
>>363
ウーブレ怪我だしPT多くもらえるだろうな
ジェロームも頑張ってほしいけど、ペインを追加したから控えガードの競争は激しくなるな

365 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/07(火) 14:27:31 ID:zzdxVEyW.net
ニックスがブッカー狙ってる?

366 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/07(火) 15:21:32 ID:zYseBgM8.net
>>365
1位指名権2、3
ニリキナ、ノックスくらいくれるなら出したほうが良いよなw
なんならランドルも引き取っちゃいなよ

367 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/07(火) 17:02:34 ID:rm920Fas.net
>>365
スティーブンAスミスが言ってるだけじゃね?

368 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/07(火) 20:36:39 ID:9rP+28xf.net
飛ばしだから気にすんな

369 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/07(火) 21:20:57 ID:z9BYoCqN.net
今年で契約終了の選手が再契約しなかった場合のセカンドユニット
オコボ(ペイン)、ジェローム、キャメロン、カミンスキー、ディアロ
ドラフトはSF以外ならどのポジションでも助かるな

370 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/07(火) 23:35:47 ID:yJIlpG11.net
今年で契約終了の選手が再契約しなかった場合のセカンドユニット
オコボ(ペイン)、ジェローム、キャメロン、カミンスキー、ディアロ
ドラフトはSF以外ならどのポジションでも助かるな

371 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/14(火) 16:08:26 ID:R9fjhrUP.net
初戦はWASか

372 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/19(日) 23:35:59 ID:wUEj7F9b.net
初戦はWASか

373 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/20(月) 16:57:25 ID:x4UnK4xr.net
インスタの練習風景にルビオだけ見ないけど帯同してない感じ?

374 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/21(火) 08:44:18 ID:JOIEtikP.net
スペイン風邪

375 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/21(火) 15:23:53 ID:yTAAgw/W.net
ロスターには載ってるな

376 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/22(水) 07:42:08 ID:q+BtG49a.net
ルビオいないとオフェンスが成り立たないチームだから欠場は困るな
控えPGを確保するまでは皆勤で出ろ

377 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/22(水) 19:41:41 ID:l7aFji/+.net
控えPGで思い出したけどジェロームってどうなんだろう
PGらしい役割に関しては控えガードの中で一番適性がありそうに思えるけど、あの独特のモッサリかつ滑らかな動きは良い方にも悪い方にも転びそうで将来の予測がつかない
献身的なプレーが多いから、今のサンズに欲しいタイプの選手ではあるけど

378 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/23(木) 11:56:51 ID:TSVSGP/d.net
ルビオいたわ、そしてカミンスキーの髪がめっちゃ伸びててだれだか分からなかった

379 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/24(金) 07:21:31 ID:bTiu/kRH.net
>>376
チームの強さ的にはどうでもいいからw

380 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/24(金) 20:32:13 ID:gWrQx35Z.net
ルビオ欠場やてな

381 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/24(金) 23:31:01 ID:Bvi7L/98.net
まだ一年目とはいえ、ジェロームは3Pを期待されてるんだからもっと決めろよ

382 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/26(日) 08:24:47 ID:RGYGF+Li.net
ペインが意外と掘り出し物かもしれない
1試合だけだと偶然調子良かっただけかもしれんけど

383 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/27(月) 07:42:26 ID:anKHEV5T.net
サリッチってここまでインサイドでゴリゴリ頑張るタイプだったっけ?
まあ負けはしたけど

384 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/27(月) 12:16:11 ID:KmVP1Gl+.net
スモールラインナップ相手ならさすがに攻めれるでしょ、BOSとかHOUとか

385 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/27(月) 12:51:32 ID:uUkFqEky.net
ジャズ戦でもゴベアーが居たわりにインサイドに切り込んでた印象あるけど
エイトンが3P打ち始めたから、代わりにインサイドで踏ん張ることでバランス取ろうとしてるのかな

386 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/27(月) 13:22:20 ID:oNoipnWI.net
やっとエイトンスリー解禁かい

387 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/28(火) 04:19:34 ID:zom3BcyG.net
シュート下手と言われてたルビオも今季中止前までスリー35%決めてたんだからその勘は失わないでほしいな

388 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/29(水) 11:01:37 ID:7vn/hRQj.net
ミケルいけるやん

389 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/29(水) 13:39:45 ID:meLlX4KU.net
ミカルええやん
こういうの待ってたんや

390 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/29(水) 14:18:16.44 ID:Zh1C/G7U.net
今日のミカルはウーブレみたいな存在感だったな
仲良さそうだしウーブレから色々と感化されてそうだ

391 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/29(水) 14:59:45 ID:AcMWpV/S.net
改めて見ると今のサンズほとんど若手だな
今いるタレントが熟してくる数年後が楽しみ

392 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/30(木) 00:20:29.65 ID:xPZfeC5q.net
ブッカーとかは腐っちゃうかもしれん
シーズン開幕時の勝負強さが戻ればワンチャンあり

393 :バスケ大好き名無しさん:2020/07/30(木) 07:29:27 ID:o/zP9ACk.net
残り8試合しかなくて6.5ゲーム差もあって8位以下が6チームも居て、チャンスなんてないよ

394 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/01(土) 07:43:30.14 ID:5clZByPW.net
プレイオフの雰囲気の中で試合を経験できることが何よりでしょ

395 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/01(土) 07:47:10.43 ID:tYNKdxMX.net
エイトンいいね!!

396 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/01(土) 09:42:54 ID:JoS8JCXD.net
次からは主力の離脱が少ないチームばかりだけど、1回でも多く勝ってPO争いを掻き乱してほしい

397 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/01(土) 09:57:41 ID:h1/urBWD.net
さすがドラ1や

398 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/01(土) 20:18:29 ID:5bf07D5Y.net
ブッカーとエイトンの連携は微妙だったけど、相手が酷すぎて普通に決まってたな
相手が弱すぎるとあまり喜べないな、もっと大差つけて欲しかったくらい

399 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/01(土) 23:13:44 ID:1YgFne7O.net
ペインが思ったよりいい仕事するからいよいよオコボはサヨナラかな

400 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/02(日) 12:55:31 ID:yHScqYbk.net
ペインとオコボはプレースタイルがかなり被ってるから特に崖っぷちだよね
カーターはハンドラーも補助的にこなせる3&Dって感じに変化したし、ジェロームは攻守ともにスピードが無いけどそれ以外の部分で勝負するタイプだし

401 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/02(日) 21:58:52 ID:7C6ITFA7.net
ルビオとサリッチ、割りと良かったイメージなのに2人だけマイナスなんだな
あんな雑魚相手にマイナスなんて、やっぱりいらない選手なのかな

402 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/03(月) 12:21:09 ID:2xG1F9/9.net
ウーブレは不要とまでは言わないけどミカル(かディフェンスの良いPF)とキャメロンがスタメンの方が強そう
来シーズンはシックスマンでも良いかも

403 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/03(月) 12:48:26 ID:M8SMcXuH.net
ルビオ最後はあかんやろ…
エイトンブッカーファウルトラブルでよう勝ったな

404 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/03(月) 15:01:34 ID:dgWTOwc2.net
サリッチは頑張ってはいたけど、ポルジンギスやマルヤノビッチが相手だとやっぱり身長差がもろに響くな
単独でビッグマン起用するには不安だからあくまでPF向きだな

405 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/03(月) 15:19:34.07 ID:VHXsJUrL.net
この二試合CJ良かったな

406 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/03(月) 23:20:16 ID:tMt8Zv9W.net
笛が酷かった

407 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/03(月) 23:33:24 ID:adTsK433.net
再開してからは結構笛酷め
審判もブランクあるのかも

408 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/04(火) 07:38:18 ID:45STTXbA.net
ブッカーのアイソって、ディフェンスを引き剥がすのはそんなにうまくないけど、剥がれてない状態でシュートしても結構入れてくるよな
ディフェンスからしたらカイリーみたいにハンドリングで翻弄されるのは屈辱だろうけど、ディフェンスがどの程度効いてるのか分かりづらいブッカーは嫌らしいタイプのスコアラーだろうな

409 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/04(火) 11:33:58 ID:5gRQ2rK1.net
無理やり突っこんで行ってダンクもかますよね
シュートチェックされても決めるんじゃなくて、D付かれてる中で強引に決めてくる感じ

410 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/05(水) 07:29:30 ID:4A2Ck/Kf.net
まさかの3連勝
もう残り5敗でも文句無いぜ

411 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/05(水) 07:38:13 ID:Nvu9cUN5.net
これでもまだまだ厳しいけど、意地は見せたな
今日のブッカーは大エースだった

412 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/05(水) 08:32:37 ID:HfQFW4Xj.net
残り8試合に参加できて良かった

413 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/05(水) 08:49:33.46 ID:1xbUtzKD.net
まるでシーズン開幕したての頃のよう

414 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/05(水) 10:57:58 ID:oN9DFk4E.net
ブザビおめでとう
職場で声出たわ

415 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/05(水) 11:43:05 ID:OD9R6xum.net
いい経験になってるね
よかった滑り込めて。
ベインズと再契約がなくても未来は明るそうだ

416 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/05(水) 12:06:49 ID:AhMbtYiL.net
ペインも多少波があるけど良いプレーしてる
カーターをSGにコンバートしてセカンドユニットで一緒に組ませるのが良さげ

417 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/05(水) 15:54:08 ID:mADSSxNb.net
また勝ってしまった

418 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/05(水) 16:17:48 ID:1tIZp/Z3.net
カワイとPGに囲まれながらブザビ決めるの格好良すぎだろ

419 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/05(水) 17:57:08.11 ID:ouPMHh28.net
カワイの悔しそうな顔も良かったね

420 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/05(水) 19:06:08 ID:x9pM26qz.net
あらためてハイライト見ると、最後のポジョとカワイを目の前にしてあのシュートチョイスは狂気じみてるよなあ
周囲がしっかりチャンスを作ってシュートしようとする選手ばかりだから余計に際立つ
というか試合中盤くらいまではブッカーも前のシーズンとは別人かっていうくらいスマートなオフェンスしようとするけど、終盤のアイソでは今までみたいに強引にミドルをねじ込む感じにプレーが変ってくる

421 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/05(水) 21:17:24 ID:t7lw5qet.net
ここまで好調な要因
全体シュート好調な上、
・ブリッジスの3Pが安定してきた
・サリッチが攻守にとても良い動き
・ペインの活躍
・ディフェンスが個人レベルで改善(エイトン以外)

ペインはDも、球際も頑張るので契約してほしい

422 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/05(水) 21:20:15 ID:1xbUtzKD.net
エイトンちとDがあかんな
するって中入って行かれてるし、スクリーンもかけ方甘くね?

423 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/06(木) 00:08:54 ID:BPnyFUsV.net
サリッチは良さそうに見えて+/-が全試合マイナスだけどな

424 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/06(木) 00:12:10 ID:V3vjVUCQ.net
ブッカーのPG 13→クワイ→PG 13をこなしてのブザービーター震えたわ

425 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/06(木) 22:22:28 ID:Rm4QCd1T.net
次は確変中のウォーレンが相手か

426 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/07(金) 06:43:12 ID:K4M33i21.net
3P外しまくってるし、日没かな

427 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/07(金) 07:42:11 ID:RRg22NBC.net
強すぎる

428 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/07(金) 07:53:39.88 ID:8/lMPN5M.net
キャメロンもキャメロンも良い活躍だった

429 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/07(金) 08:33:31 ID:3V833bzY.net
今シーズン勝率4割以上達成
5シーズンぶりのシーズン30勝以上

430 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/07(金) 09:33:38 ID:CW8jKKVv.net
普通に強いな

431 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/07(金) 09:56:17 ID:3V833bzY.net
キャメロン+36!!

432 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/07(金) 12:51:44.09 ID:s0jdHCrW.net
ペイン君活躍してるの何か嬉しいな
OKCで西ブルと踊ってた以来まともに活躍出来てなかったから

433 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/07(金) 18:40:44 ID:IrNebhTw.net
ブリッジズが最高のDしてたね

ベンシモンズがフルボッコにされた
ウォーレンのセットプレイをブリッジズと
エイトンのチームDで止めてくれた

434 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/07(金) 18:50:17 ID:hCZWpVuX.net
カミンスキーってサリッチよりもプラスマイナス上なのか
数値の上で優秀なのに来年以降も残ってほしいという気持ちが全く湧かないのは何故だ

435 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/07(金) 22:10:36 ID:Fx9YzF4R.net
西13位とは思えない 戦いっぷりですね、
ちょっと前までは ドアマットン だったはず

436 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/07(金) 22:50:57 ID:IrNebhTw.net
>>408
ドライブからのプルアップを見ると
右足と上半身で支えて態勢を整えてる
から体幹が強いのだと思う

HCとルビオ縛りでオフボールも
いい感じだから不必要なDファールを
減らしてオーナーがケチらなければ
近い将来強豪になれる未来が見えてきた

437 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/07(金) 22:52:49 ID:q6xPSEQA0.net
でもオーナーめちゃくちゃケチじゃん
4番次第でプレーオフチームだと思うけど

438 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/08(土) 01:37:12 ID:GzLA0Vbl.net
ブッカーの問題はスタミナだと思う
毎晩、接戦のクラッチタイムにタフショット打たせ続けてたら次第に決まらなくなる
でもベンチに任せられないから打っていくしかない
そんな中で控えGのペインが台頭してきたのはかなり大きな収穫だと思う

439 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/08(土) 02:02:03 ID:r5bF2GQE.net
>>438
残りの4試合に関してはブッカーのPTは長めに取るんじゃないかな
PO進出を想定してないからこそ、目の前の8試合で温存とか出し惜しみとか考えずに選手を起用してるっていう側面はあると思うし
むしろ運良くPO進出が決まっちゃった場合、どの程度ブッカーを休ませてペインを起用するかっていう匙加減が難しいだろうな

440 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/08(土) 06:06:27 ID:o/9upaZo.net
ペインは確かにラッキーボーイ的活躍してるけど、たった4試合でそこまで信頼できないよ
あと、残り試合わずかのこんな土壇場でPT配分の工夫なんて要らない
遠征無い分休養は十分にとれるんだから全力でやってくれるさ

441 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/08(土) 09:06:12.69 ID:pu9qm6A5.net
PF補強土はせず現状のラインアップが
最適だと思うな。ジョンソンの急成長が
チームを支える柱になってる。
サリッチはオフキャンプで体作りを
しなおしたらしいく、PHIで活躍してた
頃に戻ってるね。ウーブレイを控えに
回して、相手チーム次第でジョンソンを
サリッチにするとかベインズにするとか
工夫すれば柔軟性もあって最高なんだが、
ケチなオーナー次第だね。

442 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/08(土) 09:09:56 ID:x48xfu9j.net
奴隷がブッカーはサンズ出ていった方が良いだとよ

443 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/08(土) 11:23:08 ID:uHBSXsH0.net
スタッツやFG%だけ見れば非常に優秀だしなブッカー
どうするんだろ
一生PHXでやってくんだろうか

444 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/08(土) 14:37:26 ID:SnScp1hP.net
無制限になったら間違いなく出て行くでしょ

445 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/08(土) 21:24:43 ID:o/9upaZo.net
常識ある人間ならPHXには残らないよな
忠誠を示していたドラギッチがどうなったか、PHXを信じたモリス兄弟がどうなったか、ブッカーはよく知ってるし

446 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/08(土) 23:08:50.59 ID:MIpV8FjU.net
モラント欲しかったなあ
でもキャムが想定以上に当たりなので 成長してほしい

447 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/08(土) 23:15:58.48 ID:8ZKqxBin.net
13位ブッカー
14位ペイン
15位ウーブレ

9位カミンスキー!!

448 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/09(日) 09:53:05 ID:6Dvg8lXU.net
エイトンソフトすぎる
後半がんばってくれないと困る

449 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/09(日) 10:58:42.83 ID:tkHlVvmx.net
今日も勝ってしまった
エイトン、あのスリーのファウルはないやろ

450 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/09(日) 11:00:29.18 ID:6Dvg8lXU.net
OKCに勝てたらそのまま突っ走りそう
今日は前半ブッカー、後半ジェボンが神がかってた

451 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/09(日) 11:01:16.06 ID:J63Rjhad.net
何連勝しようがPO行けるかはライバル次第なんだけど、もはや奇跡と言っていいなw
POクラスの強豪(WAS除く)しかいないはずなんだけどな

452 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/09(日) 11:15:23.52 ID:SnN/3D7E.net
バムにエイトンが無力で悲しかったが、ジャボンとブッカーで勝てたから、全て良し。
クラッチでバムを止めたジャボンに
エイトンは指南を受けてくれ。

453 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/09(日) 11:18:27 ID:Dq161aOV.net
エイトンってバストなんじゃ…?

454 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/09(日) 12:49:53 ID:JaSEU0oJ.net
エイトンは頭とハンドリングが悪いだけ
シュートはうまい

455 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/09(日) 12:59:43.64 ID:KGrQOld6.net
おしっこもな

456 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/09(日) 13:34:03 ID:RCMlVj7f.net
>>454
頭が悪いっていうより、プレーの判断基準が全体的にまだビビりなんだよね
前のシーズンよりはマシになった気はするけど

457 :名無し募集中。。。:2020/08/09(日) 19:13:21 ID:DRM7z7f4.net
ヒーローにOFやられすぎ
ヒーローなんてDF大したことないんだからブッカー、ルビオでミカルとハンドオフ繰り返してスイッチさせてヒーローのとこから崩せば良かった

458 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/09(日) 22:07:39.08 ID:WRESme01.net
5連勝は10年前しか記憶ねえんだけどあってるかな

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200