2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Phoenix Suns応援スレPart62

1 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/15(土) 20:38:03 ID:Du2gfXEm.net
★オフィシャル
http://www.nba.com/suns/
★ファンサイト
https://www.brightsideofthesun.com/
★サラリー
http://hoopshype.com...laries/phoenix_suns/

※前スレ
Phoenix Suns応援スレPart61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1573349681/

463 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/10(月) 16:42:10 ID:a3OB6o7o.net
>461 TJ頑張ってるね
 もともとできる子だったけどSUNSには合わなかった

NETS戦見てたら タイラーが、 そういえば見ないと思っていたが
いつの間に、、

464 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/10(月) 17:56:50 ID:ylCB8vYa.net
熊があんなに負けてるのに、まだ9位にも届いてないのか。。。
PO行けばLAL相手にいい試合しそうなのになぁ

465 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/10(月) 19:33:46 ID:zKacs1R7.net
>>462
レスが増えてる時は必ずトンチンカンなこと言う奴がいるんだよね、NBAスレの全てにいるっぽいけど
何も考えず「バンバ」だけ書き込んでくれた方が見えないから助かるのに

466 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/10(月) 21:58:51 ID:psQ8z0N1.net
キャメロンは今後はPF路線で行くのかな

467 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/10(月) 22:01:01 ID:tIa6A22e.net
>>465
それも何言ってるかわからないです
恥ずかしくないですか?

468 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/10(月) 22:04:52 ID:l8ro/rXw.net
どうせルビオタだろ
ブッカー出してルビオのワンマンチームにすればPO行けると思ってるキ〇ガイだから会話にならない
意味不明なこと言ってる奴がいたらそいつがルビオタ

469 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/11(火) 01:01:21 ID:R9PhQpZF.net
サンズファンとしてはブッカーはサンズで成功して欲しいけど、もし出ていくなら指名権ヤングコア大量にとってキャムとエイトン中心に行ってくれ

470 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/11(火) 05:54:28 ID:HluUIIWs.net
良い流れから1人降りたエイトン
サリッチの頑張りで何とかなったが、PHIはエイトンじゃないとキツそうだから頼むよ
まあ今のブッカーなら周りが不調だろうと勝たせてくれそうだけど

471 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/11(火) 05:58:54 ID:wXksnXpv.net
第4Q主力休めたのは大きいな

472 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/11(火) 06:09:43 ID:SXumgl8Z.net
残りはそんなに調子上がってないPHIとDALか…
PO行くには最低で全勝と思ってたが、まさかこんな事になるなんて
この8試合で月間MVPを決めるのか知らないけど、選ぶなら間違いなくブッカーだな

473 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/11(火) 06:24:03.86 ID:YPO0xekJ.net
>>472
TJW派とブッカー派で分かれそう

474 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/11(火) 08:43:04 ID:/4AK/xvc.net
まさか最後の最後までPO争うことになるとは
思わんかったw
MEMとPORを順位で抜く条件は全勝が前提で、
MEM…残り2戦全敗
POR…1勝1敗
で合ってる?

475 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/11(火) 10:15:13 ID:ksVZrIlQ.net
レーカーズとしては、1番8位にきて欲しくないチーム

476 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/11(火) 11:27:31 ID:uXAFqrOb.net
>>474
合ってる

477 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/11(火) 11:40:22 ID:dSROsW7P.net
>>475
それはPORじゃないかな

478 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/11(火) 14:01:55 ID:R9PhQpZF.net
b2bで臨むPHIよりも最後のDAL戦のが難しそうだな、なんとか勝って欲しい

479 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/11(火) 20:24:24.42 ID:vQxucZlQ.net
今のサンズは、チームや個々の成長が著しいのが、試合ごとに手に取るように判るのが、最高に面白いんで、全勝してPO出場して欲しい。

遅れて出場したエイトンが、CP3や他のGにスイッチさせられた際はヒヤヒヤして見てたが、シュートチェックを怠らない姿に感動したよ。

480 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/11(火) 21:29:01.48 ID:uXAFqrOb.net
ツベでも我軍の動画増えてきて嬉しい
ハイライトたいていはやられ役だったから…

481 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/11(火) 21:45:46 ID:HluUIIWs.net
ブッカーの得点まとめ

vsWAS 27
vsDAL 30
vsLAC 35
vsIND 20-10
vsMIA 35
vsOKC 35

負ければ即終了の緊張感の中、ブッカーがこれだけ決め続けているから他の選手が楽にやれてる
PHXかPOに行けるかどうかも大事だが、ブッカーのキャリアを語る上で最大の転機となる8試合かも知れない

482 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/12(水) 07:55:11 ID:FLCo367G.net
PO出られなくてもいいけど、最終戦で白黒つけて欲しいねえ

483 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/12(水) 08:26:41 ID:I1iE0YMJ.net
7連勝!
MEM負けそうだからゲーム差で並んだ
最終戦も勝つしかないね

484 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/12(水) 08:34:17 ID:J86ThQDe.net
あれ?これもしかして可能性あるの?

485 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/12(水) 08:35:39 ID:ZL3olrEt.net
向こうは主力が休んでたとはいえ7連勝は異常だ
来季は初戦から10連敗とかしそうで怖い

486 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/12(水) 10:18:49.94 ID:muOhlK0Q.net
かなり厳しい状況になったな

487 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/12(水) 10:21:51 ID:FLCo367G.net
勝っても両チーム負けてくれんと無理だからね

488 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/12(水) 10:26:39 ID:0/QcDxZt.net
最終戦は負けたら終了
勝った場合、MEMかPORのどちらかが負ければ決定戦

やっぱり全勝は最低限のノロマだったな

489 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/12(水) 12:25:07 ID:0/QcDxZt.net
何気に今年のブッカーの1番の成長はフリースローかもな
試投数も成功数も成功率もキャリアハイ
今日の序盤はシュートが入らず嫌な空気だったが、ブッカーのフリースローで反撃に繋がった

490 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/12(水) 18:32:05 ID:FLCo367G.net
ぎこちないけど躍動しまくるサリッチ

491 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/12(水) 20:23:10 ID:TyHa4i1y.net
FTは元々トップクラスに上手いじゃん

492 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/12(水) 21:57:06 ID:J86ThQDe.net
特に今年は凄いって意味じゃね?来シーズン95%狙えそうな勢い。
今年は50-40-90クリアして欲しかった

493 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/12(水) 23:57:04 ID:j/LnLLye.net
今日でシーディングゲームのMVPはほぼ決まったな
相手が控え中心とはいえ、唯一の無敗で3戦連続35点
ウォーレンもリラードも敵わない、文句なし

494 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/13(木) 08:42:20 ID:GTyjUqJh.net
DALはドンチッチ、ポル出してくるかな

495 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/13(木) 23:58:46 ID:xN5fGLLu.net
どうせ無理だと諦めてたのが奇跡的にPOの可能性が残っちゃったから、明日の試合は結構気楽に見れそう
勝とうが負けようがいい経験になった
渡邊のいるMEMが行くなら応援するよ

496 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 07:29:26 ID:tVUqFHvS.net
この8試合で何が良かったのか考えたけど、ベインズがいなかったのがプラスだったんだろうな
シーズン序盤こそエイトンの穴を埋める活躍だったけど、
中盤以降はスリーの打ちすぎとノロさが目立って正直言って邪魔だった

497 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 08:29:25 ID:IqZ3mWEv.net
8連勝おめ

498 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 09:03:14 ID:9RcW9+1v.net
控えPGが安定してなかったのが、
中盤戦で連敗したのも影響してた。

ベインズも怪我以降ポンコツ化してたが、
日替わりローテーション、控えPGが
1番チームに影響してたと思うな。

499 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 09:19:34.87 ID:YJxwV7KJ.net
タイラーさん頼んます

500 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 09:59:29 ID:lt3BTv49.net
シーズン通して誰かしら怪我してたのも辛い部分だったな
怪我は仕方ないとして、オシッコはダメだが

501 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 10:42:06 ID:UNMuo+Ew.net
ミカルとキャメロンの底上げは大収穫よね
ペインも掘り出しもんだったし

502 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 10:55:38 ID:LSf991Gu.net
キャメロン指名を疑問視したのは私がニワカの証拠です
でも最近1番見てて楽しい選手 すみませんでした

503 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 11:14:35 ID:kN847sDs.net
キャメロンの指名は世界中のバスケファンが笑ってたから気にするな
2巡目相当の評価だったのに見事に覆してくれた

504 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 12:38:23 ID:tVUqFHvS.net
残念
久しぶりに楽しいシーズンだった

505 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 12:41:30 ID:0I1Z8+AK.net
いやキャメロン指名自体はなんの問題も無いのよ、それは叩かれてない
普通はトレードダウンして指名権なり資産増やすだろってので叩かれたわけで、キャメロンのドラフト前評価を考えればそれも間違いではないだろ
まあチームからすれば狙ってるチームの話もあっての上位指名だったんだろうが、そこは外野だから叩いてOKでしょ

PO残念だったな、サンズもネッツもお疲れさん

506 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 13:02:31 ID:kN847sDs.net
>>505
何言いたいのか分かんない、誰のレスに対する反論なの?

507 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 13:12:43 ID:KnoQWSbI.net
お疲れ様
楽しい8試合だったよ

508 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 13:34:58.93 ID:3s8vX2sS.net
MEMと勝ち数同じだけど、プレイインに出られないのはなぜ?
これだけ好調だとプレイオフで期待できそうなのに残念。
まさかMEMがバックスに最終戦に勝つとは( ゚Д゚)

509 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 13:35:33.64 ID:r+ZHuisP.net
MEMとPHOが勝率で並んでるはずなんだけど、順位は直接対決の勝数で決めてるのか?

510 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 13:42:18.84 ID:0gQcQ/04.net
どんまい

511 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 13:45:29.56 ID:4xjvkXKq.net
>>509
直接対決で1勝3敗でサンズが負け越しだったはず
それでも8連勝なら十分に爪痕を残せたと言っていいよね

512 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 13:50:03 ID:3s8vX2sS.net
>>511
ありがとう、納得です。
来期は期待しかない。

513 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 14:16:42.26 ID:KNloBBbw.net
無敗の太陽神ブッカーにシーディングゲームMVPをあげて欲しい

514 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 14:47:00 ID:GEWyzY0l.net
正直期待以上の出来でしょ!
来期楽しみだわ!

515 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 19:33:55 ID:/QtzkOt3.net
結局いつもどおりのスレの流れでワロタw
あいかわらずだな

516 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 19:43:47 ID:t4VeHlw9.net
今年契約切れの選手は何人残せるかな
誰を残すにしても2年契約で、エイトンとミカルの再契約の時にちょうど切れるようにするんだろうけど

517 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 21:13:36 ID:tVUqFHvS.net
バブルでそこそこ活躍してたサリッチが悩みどころ
ベインズはさよならかな
カーターは安価で済むなら残したい

518 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 21:28:54 ID:9RcW9+1v.net
サリッチはキャップスペースに空きがあるチームが限られているから12-15MまでならQO出すんじゃないかね。ジェボンは引き止めるべき。ベインズはコンディション次第だが、5-10Mなら延長するべき。カミンスキーはサヨナラだな。

519 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/14(金) 23:33:10 ID:MBkgM4iO.net
ゴール下のハードワーカーは欲しいなぁ

520 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/15(土) 00:34:03 ID:bXhQzezW.net
怪我人抱えてたり調整モードだったり本気出さないチームも多くて、通常のシーズン中の8連勝ほど価値は無い気がする
全勝するくらい強いんだから現状維持で良い、なんて楽観的に考えたらまた低迷するよ
特にバブルでの活躍だけ見て安易にカーターやサリッチと再契約するのはやめて欲しい
中断前のカーターはメルトンと変わらなかったぞ

521 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/15(土) 00:47:38.01 ID:kjI/SW2a.net
>>520
ドアマットがいないから価値はあると思う
これが来シーズンに繋がるかというと何とも言えないけど

522 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/15(土) 01:53:07 ID:X2BeEYwu.net
バンバ

523 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/15(土) 01:53:31 ID:X2BeEYwu.net
バンバ

524 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/15(土) 01:53:51 ID:X2BeEYwu.net
バンバ

525 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/15(土) 01:54:15 ID:X2BeEYwu.net
バンバ

526 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/15(土) 01:55:11 ID:X2BeEYwu.net
バンバ

527 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/15(土) 01:55:44 ID:X2BeEYwu.net
バンバ

528 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/15(土) 02:29:58 ID:Cj7K5dG+.net
バンバ

529 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/15(土) 03:46:49 ID:OuXixLiG.net
お、バンバさんやん

530 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/15(土) 22:11:37 ID:ElOvGmUu.net
今年のドラフトって再開前の順位が元になるんだよな?
大体10位くらいだろうと考えると、オコングあたりのPFを狙うのかな
エイトンがスリー解禁して外に出るならオコングは相性良さそう

531 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/15(土) 23:21:54 ID:F6/z65kR.net
>>520
そうかな?
サンズが8連勝したのは出来過ぎだとは思うのは同意するが、チーム評価が爆上げしたのはオフェンスではなく、ディフェンスが劇的に上がったのが大半を占めている。

ディフェンス1点のみなら争ったブレイザーズ、スパーズとは比べ物にならんよ。オフェンス上げるならサリッチやジェボンと再契約する必要もないが、チームアイデンティティを失うのもかもしれんよ。

532 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/15(土) 23:50:29 ID:0D41UQ07.net
>>531
ちょっと何言ってるかわからんよ

533 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/16(日) 06:35:08 ID:G1/Bgq+J.net
あんまり怖いレスしないでよ
読むと頭おかしくなる

534 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/16(日) 10:24:01 ID:YUru1u2Q.net
これにはバンバもにがわらい

535 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/16(日) 10:56:09 ID:uFrs2DG7.net
太陽神の暑さに頭やられたかな
アイスでも食べて一回落ち着いて

536 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/16(日) 11:00:10 ID:iJcI3BLg.net
現状維持でいいと語ってるだけです
他チームに高額吹っかけられたら
再契約しなくていいが
ないなら現状維持で来シーズン
望むべきだ思ってる

537 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/16(日) 12:40:48 ID:ogSO0nrp.net
今日のゲーム見て、どっちにも勝てる気がしないって感じた

538 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/16(日) 13:16:11 ID:w8roDUn2.net
エイトンが安定して20 10取ってくれれば。あとゴール下でもっと身体を張ったプレイが欲しいな。ミドルレンジから簡単にシュートうっちゃうからな

539 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/17(月) 02:09:52 ID:eO+p6CST.net
>>536
日本語不自由で草

540 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/17(月) 10:31:06 ID:+V31KyQO.net
>>538
精密なミドルシュート自体は選択肢の一つとして持ってて欲しいけど、力押しのプレーと適切に使い分けてほしいよね
あとはもうモンティの指導と本人が経験を積んで判断力を磨くしかない

541 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/17(月) 16:24:37 ID:t4hwkVkU.net
エイトンの身長は216?なのか210?なのか
サイトによって表記が異なるけど開きがありすぎる

542 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/17(月) 16:32:19 ID:Pd3UA5Wa.net
>>541
確か、今年のシーズン開始前くらいに公式身長のサバ読みに対してNBAから指導が入ったんじゃなかった?
エイトンが7フィート1インチなのはおそらく古い方のデータで、ミカルやブッカーも1インチ縮んでるはず
逆にデュラントやADは去年の公式身長よりちょっと伸びてる

543 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/17(月) 17:50:12 ID:apng7Bb0.net
このチームにはバンバメンタリティが決定的に足りていないな

544 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/17(月) 23:46:03.55 ID:mMCxsgZU.net
>>543
モハメド・バンバのメンタリティだと思うとちょっと面白かった

545 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/18(火) 20:46:49 ID:lAjF2/Dj.net
仮にベインズとの再契約ができなくて、かつ新しいCの補強にも失敗した場合、ディアロとカミンスキーのどっちを残すべきかな

546 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/18(火) 22:06:19 ID:ZT0GTZrz.net
裏方こなしてたディアロ

547 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/19(水) 05:44:54 ID:tR9tF23O.net
>>542
すると低い方の身長で見といた方が良いってことか

548 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/19(水) 20:47:19 ID:EqZg1cNA.net
ディアロとオコボはいらない子

549 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/21(金) 10:10:50.90 ID:pwzHdS3F.net
10位かぁ

550 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/21(金) 10:46:11 ID:g511yUjY.net
そのまんま

551 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/21(金) 10:48:39 ID:9L7WhiI4.net
西の上から13位で10位指名権というのが切ないな
不作年だから即戦力になるか怪しいがアチウワが欲しい
エイトンのソフトさをカバーしてくれそうなロングウィングスパンのPF

552 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/21(金) 11:27:40 ID:lKHr2ZHw.net
>>551
チラッと調べてみたら、3P成功率40%でフリースローが56%なのか
シュートがうまいのか下手なのか分からん

553 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/24(月) 21:01:15 ID:c61vvQfV.net
ドンチッチすごいわ エントンさんもせめて40点取ってくれ

554 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/25(火) 07:28:58 ID:fwlLmfUP.net
ブッカーさんがいるから無理やで

555 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/25(火) 17:22:28 ID:T7B7OmGc.net
ジェロームで手放したバックスの指名権って30位だったんだ
まあわけわからんことになってるし予想外にいい選手獲れたかもしれないが
指名権ばら撒く方針が嫌な自分としてはちょっと胸をなでおろす出来事

556 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/26(水) 19:02:35.66 ID:tAN6WcPO.net
PO出てるチームは殆どが怪我人抱えてるな
サンズも怪我しやすい選手が多いから、全力で8試合だけやって終われたのは運が良いのかもしれない

557 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/26(水) 22:48:23 ID:Mr/4oocu.net
サンズの「歴代ベスト5」を選定!PG&PFはMVP受賞者、残る3人は…
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a45d2edb6045b4b70baf0bc06d272eacfb1d03e

KJ懐かしい やっぱり凄い!

558 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/26(水) 23:04:58 ID:1/aAfX11.net
その五人で間違いないな
キッドがいてもいいんだけど

559 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/27(木) 00:30:07 ID:lJ+6dalz.net
トム・チェンバース入ってませんやん

560 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/27(木) 02:11:55 ID:UQyqiWjO.net
ドンチが本物だと疑いようがなくなった今、エイトン正念場だな
相手が相手だけに、ドラ3×ドラ1の比較だとテイタム×フルツより分が悪いかも知れん
ジョーダンとオラジュワンくらいの関係になれば理想的だな

561 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/27(木) 02:37:35 ID:8zjldsYy.net
エイトンはまだ伸びるだろうけど、最終的に全盛期のタウンズやエンビードより少し下ぐらいの評価で終わりそうなイメージだな
ダンカンやKGと比較した場合のノヴィツキーくらいの立ち位置というか

562 :バスケ大好き名無しさん:2020/08/27(木) 04:09:44.58 ID:rrCrVPIk.net
主にハイポストでプレイするタイプだからKATともエンビードとも違うんだけどね
強いて比較するとしたらヨキッチの方が近いと思う
ミドルレンジの正確さとORの強さは一級品だと思うけど、もうアシスト伸ばして欲しいし、ゴール下でファウルを稼ぐプレイも覚えてほしい

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200