2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆NBA 2020 オフシーズンスレ part120☆★

1 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 17:12:44.78 ID:MJkWDvXIa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

本文1行目行頭にコピー&ペーストして4行にしてから立ててください
※現在5行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。

☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating

★ラクッペは複数の回線を使ってスレを荒らすのでNG
★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★過去選手との比較及び懐古は別スレにて行ってください
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい
★規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守をお願いします

※前スレ
★☆NBA 2020 オフシーズンスレ part119☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1602730386/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

190 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:08:15.57 ID:/F/hqagEM.net
>>188
強力ではないからじゃないか

191 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:08:19.83 ID:+/PxbK9Hp.net
KCP、ダニグリ、カルーソと全員サイズある奴がP&Rにスイッチして
ペリメータはADが待ち構えててハワードとゴリもいる
厳しい言い方だけど今のヒーローじゃどうにもならなかったよね

192 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:08:37.20 ID:udW6cpvB0.net
ミッチェル良いよな
レブロンが引退した後はザイオンとミッチェル応援するわ
試合中の顔が闘志全開で良い

193 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:08:50.35 ID:4j8Etvy90.net
>>188
前期CLE、2018CLE

194 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:09:42.16 ID:Pkq46/LoM.net
2018もシーズン最初は大量にサポメンいたんだけどね。

195 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:10:20.99 ID:LRu6xyDy0.net
タイラーヒーローとか、フィジカル俺とそんな変わらんだろあれ。

196 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:10:37.30 ID:4j8Etvy90.net
ヒーロー以下の活躍してたLALのサブメンってどうなるんだよw ウンコ?

197 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:10:52.80 ID:CMqw14kl0.net
ワオレブキチ、NBAのアイコンをキングにしようと画策するも映えそうなシーンが思い浮かばない

198 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:11:22.45 ID:Sl/5i9ZnM.net
>>190
ADはカス?
お前の見る目こそカスゴミだな w

199 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:11:30.87 ID:7QbUwCft0.net
ヒーローに早くもアンチ出てきたか
一流の証だよ、これは

200 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:12:01.25 ID:LRu6xyDy0.net
アンチじゃなくてシンプルに雑魚すぎで心配してるだけ。

201 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:12:06.25 ID:Joyqry+L0.net
>>188
MILだったらヤニスの相棒枠はミドルトンだけどウェイドカイリーADの域に達しているとは言えんからな。そしてそれらもいなかった2018CLEをファイナルまで導けるのはやはりレブロンしかいないかと。カワイKDでもあれはキツいだろう

202 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:12:21.39 ID:MvrP1Qx70.net
>>197
https://nba-js.com/wp-content/uploads/2018/08/08211801.jpg

203 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:12:46.37 ID:LRu6xyDy0.net
cataさん、荒らすなよ

204 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:13:23.90 ID:CMqw14kl0.net
>>202
なんのリーグやねん笑
ランス帰ってこんかなぁ

205 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:13:58.33 ID:CMqw14kl0.net
NYKでニコニコしてる西ブルとランスが観たい

206 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:14:22.93 ID:eD0uUzEjd.net
>>185
髭だけ売って再建突入
クリポのように1年かけてラスの評価を高めてカラ売りに出すかも

207 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:14:24.50 ID:LRu6xyDy0.net
ランススティーブンソンって目は綺麗だよな
女だったら美人だわ

208 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:14:56.96 ID:Sl/5i9ZnM.net
>>196
へー
ADはヒーロー以下なんだ 

209 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:15:03.38 ID:4j8Etvy90.net
>>200
いや俺はお前の頭が心配だよ笑 

210 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:15:33.05 ID:Z82EjKs40.net
ヒーローはディフェンスは良くならないとおもうので
ドラギッチみたいにペイント周辺の点のとり方をマスターしてオフェンスで支配的になればいいと思うよ

211 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:15:54.89 ID:L5Eh3pCl0.net
西ブルヤニスは見てみたい

212 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:16:47.66 ID:6UaayGjq0.net
レディックがもうこんなチャンスないだろうと思ってたほうが気になる
チームのどこに限界感じてたんだろう

213 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:17:27.38 ID:4j8Etvy90.net
>>208
ADはサブメンか…?

214 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:17:53.61 ID:LRu6xyDy0.net
オフェンスがめっちゃできるわけでもないのにディフェンスはカリー並の穴
使いどころないですやんw

215 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:18:26.76 ID:CMqw14kl0.net
https://images.app.goo.gl/d6Jc9HaU1crQArGc6



216 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:19:18.03 ID:4j8Etvy90.net
>>215
レブロンかっこいいな

217 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:19:33.48 ID:LRu6xyDy0.net
13位の選手のレベルとしては妥当なのかもしれないが
過大評価気味なのでマジレスするとKCP以下だよな?ヒーローって

218 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:20:31.28 ID:B/WobuuB0.net
ルーキー時代のKCP見てこいよ

219 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:20:49.70 ID:4j8Etvy90.net
https://twitter.com/nicholastakeshi/status/1317092470790877187?s=21
(deleted an unsolicited ad)

220 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:21:21.45 ID:CMqw14kl0.net
>>219
そうだよ(便乗)

221 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:21:44.31 ID:LRu6xyDy0.net
>>219
こいつよく顔出しでこんな恥ずかしいこと言えるな

222 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:22:31.49 ID:pJ0EclNi0.net
ヒーローよりナンのが期待してる

223 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:26:36.23 ID:L5Eh3pCl0.net
ブッカー先輩は超せるんじゃないか

224 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:28:45.94 ID:+/PxbK9Hp.net
ブッカー舐めすぎでは

225 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:29:12.62 ID:eNrlRLmN0.net
MILのジョージヒルってトレードで出されたりしないの?
またボイコット騒動起こされるのリスクでしょ

226 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:29:57.94 ID:Sl/5i9ZnM.net
>>199
前期CLEも最後の方そこそこサポメン良かったそれで負けてあきらめて出てったのさ
18ラブはいるしな
独りでは無いな

227 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:35:00.80 ID:3+24cW1rp.net
18ラブなんて劣化ロペスくらいなもんでしかないだろww

228 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:37:20.08 ID:FyhVeqLw0.net
ちゃんと試合見てたか?18ラブはクソ酷くてCFでも怪我で消えたけど誰もなんとも思わなかったくらいだぞ

229 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:37:28.41 ID:4Km97p760.net
18のラブはINDやBOSとか肝心なシリーズでゴミカスだったからな
あんなもんサポメン中のサポメンよ

230 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:38:26.95 ID:K5V/Y00Fd.net
>>219
バトラーとレブロンを同軸で語っちゃあかんよね
言っちゃ悪いけどバトラー程度ならファイナルで善戦すりゃ評価は上がる
レブロンはジョーダンとの比較で言われてる訳で

231 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:40:01.08 ID:hwiBxShWd.net
>>224
ブッカーってどの程度の評価なんだろうか

232 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:40:24.12 ID:xxxOD1cZd.net
>>215
KD愛されてるなw

233 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:43:12.29 ID:4j8Etvy90.net
バトラーってAll defensive team セカンドまでしか入った事ないんだな、意外だ http://nbareporter.net/2020/10/16/01-11/

234 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:44:05.73 ID:MvrP1Qx70.net
>>215
ITこれチビってことかw

235 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:45:27.44 ID:4Km97p760.net
髭のThe Jump入れた最新版はよ

236 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:45:59.78 ID:pJ0EclNi0.net
>>215
やっぱjrすげえよ
こんなレジェンド達のネタにも絡んでる

237 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:46:02.05 ID:XooY9gw70.net
前期CLEはイルガウスカスは好きだったけどそれ以外のメンバーがあまり思いつかん

238 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:46:02.39 ID:vURptEy0a.net
ケニースミスやドレイモンドからはブッカーが勝てないのはサンズがクソだからで
サンズはブッカーを放出しろと言われる程度には評価されてる

239 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:50:21.94 ID:Zqv/V5kkd.net
>>215
GAME1草

240 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:58:31.03 ID:N3I0JRTM0.net
>>158
相手はホッとできるんや

241 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:58:40.72 ID:/k01sirK0.net
>>215
上の欄すべてカッコいいなぁと思ったら下の3つで笑っちまった

242 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:58:56.02 ID:3+24cW1rp.net
ブッカーは運のないT-mac

243 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:59:05.39 ID:Pkq46/LoM.net
KDが何気にスタイリッシュにみえる

244 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 23:00:24.35 ID:dMiI8pWx0.net
>>239
JRのせいなのにレブロンいじられてんの可愛そうだわw

245 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 23:08:11.76 ID:CMqw14kl0.net
The Shot(Michael Jordan)
The Block(LeBron James)
The Rebound(J.R. Smith)

偉大なプレイヤー達

246 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 23:15:57.22 ID:4j8Etvy90.net
JRGOATかよ

247 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 23:15:57.43 ID:4j8Etvy90.net
JRGOATかよ

248 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 23:17:45.36 ID:pJ0EclNi0.net
JRて西ブルと同じで憎めない面白さがある

249 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 23:19:07.13 ID:4j8Etvy90.net
すまん?連投

250 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 23:20:02.22 ID:GPkOItZa0.net
The Off
だろ

251 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 23:23:30.77 ID:1I+xCPGK0.net
いやGAME1の逆走は当時ぶち殺したくなったけどなJR
どうせLS優勝だったし時の経過で許されたけど

252 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 23:23:54.68 ID:1I+xCPGK0.net
LSってなわだよGSWね

253 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 23:38:08.76 ID:cSuxyolx0.net
シュートを決める
シュートを止める
シュートを取る

クラッチプレイはボールに触れることで讃えられるもの。

ボールを避けた髭のはクラッチプレイとは言えないよな?

254 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 23:38:19.51 ID:fVcj0Dlv0.net
まぁ落ち着け

255 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 23:40:19.29 ID:0aOGfXGe0.net
>>245
The Jump(James Harden)

256 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 23:49:34.11 ID:wadUAP+z0.net
>>253
ジャンプばっか取り上げられるがメインはその前のブロックだろw

257 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 23:59:43.33 ID:9T6Z48tj0.net
ヘリなんて飛ばせるわけない悪天候であの人が無理言ったから墜落した可能性もあるからな

258 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 00:00:25.91 ID:f5eQGYv50.net
JRのthe soupも忘れんなよ

259 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 00:01:18.44 ID:4TabuvxDp.net
ヒーローはともかく
ダンロビはサイズあるから守備上手くならんかねえ
ダンロビが渡辺くらいでも守れればだいぶ変わる

260 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 00:26:11.17 ID:BqEflb180.net
https://www.sportsmediawatch.com/wp-content/uploads/2020/10/sportsviewertrend-1.png

BLM視聴率に影響してない説

261 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 00:29:30.58 ID:yS/wtI560.net
ダンロビとヒーローは執拗に狙われてたからディフェンス力向上は上を目指すには必須だな

262 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 00:31:35.86 ID:Uf+jK63I0.net
敵地でMVPコールを貰ったローズとJRってすげえや

263 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 00:36:15.06 ID:4TabuvxDp.net
ダンロビの3pはかなりのもんだから
走れはするしサイズもあるので
ほんとに後は守備だけだな
ダンロビの守備が安定したらチーム力かなり上がるよ

264 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 00:40:53.39 ID:/FiH9dWHH.net
ダンロビってDRPMリーグ10位でDRTGもチーム上位なんだが

265 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 00:49:56.49 ID:KnGbxGvF0.net
でも実際POでは守れてなかったし
ファイナルでは穴になってLALに狙われたからデータではそうでも守備が上手いわけがない

266 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 00:51:06.37 ID:XxM22RMW0.net
ダンロビはディフェンス要員として出てるんだろ

267 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 00:53:13.45 ID:jVBIgVBP0.net
ダンロビはレディックみたいになると思ってる

268 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 00:54:39.66 ID:XxM22RMW0.net
ダンロビはファイナルのdefense rating diffみても全然悪くないな
ヒーローはめちゃくちゃ悪い

269 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 00:54:55.82 ID:hIAsRxN/a.net
対戦相手がほんの少しのディフェンスのズレも見逃さないファイナル10回出てるおっさんだからね
ダンロビとヒーローでどうにかなるわけが無いよね

270 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 00:58:54.24 ID:4uGnv7Nv0.net
>>245
クズマのthe pushもなかなか

271 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 01:00:37.66 ID:QPySkQbY0.net
ダンロビは相手が悪すぎただけでディフェンス出来ると思うけどね

272 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 01:04:47.49 ID:bKaZjZyAx.net
NBAスターターレベルではないなあ
数値の算出方法でよく見えたとしても
明らかにダンロビのところから綻びを狙って攻められたりもするから
スカウティング上は穴なんだと思うよ

273 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 01:06:51.00 ID:bKaZjZyAx.net
例えばinoutの得失とかだと
ダンロビが穴で2p失っても
得意の3点が入ればプラスになるし

274 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 01:12:15.97 ID:CCP+xSOY0.net
ダンロビは身体能力は凡だしクイックネスにも欠けるからDFで狙われるのは当たり前
ヒーローもそうだけどMIAはゾーン以外でこの二人のDFの弱さを隠すための補強や戦術を考えなきゃならない

275 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 01:17:25.77 ID:yS/wtI560.net
レブロンドADはイグダラジミーですらやられてたし相手を褒めるべきなのかな
ヒートの試合ファイナルしか観てないからダンロビの守備正直良くわからんが

276 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 01:17:57.51 ID:opZTRYFw0.net
ダンロビがDFも出来るとかどこのクレイだよ

277 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 01:24:23.05 ID:E0QBUEGVa.net
>>274
元からゾーン使うチームだけど今季のMIAはその2人を隠したいからバトラーやらにハードワークさせてゾーン多用してるのかなって感じあったよね
結局LALにレブADでローポ狙われてやられてたけどそれ以外のチームには機能してたし

278 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 01:33:20.52 ID:hIAsRxN/a.net
まあLALのシューター陣が恐ろしいぐらいの割合でワイドオープンで3P打ってたから
バックコートのディフェンスどうなってんのという疑問が浮かぶのはわかる

279 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 01:37:59.03 ID:Vooa7qZI0.net
クレイも最初っからDF良かったわけじゃないから

280 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 02:00:01.45 ID:1vaDJ7JM0.net
>>270
これ好き
素がでてておもしろいよね

281 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 02:06:36.35 ID:CCP+xSOY0.net
>>277
ゾーンはBOSみたいにペリメーターからの攻めが多彩なチーム用の策だろうね
マンDFだとヒーローやダンロビはもちろんドラギッチのところでもやられる可能性があったから
逆にLALにはゾーン敷くつもりはなかったけどバムの離脱もあってやらざるを得なかったという感じ

282 :日本のキング・レブロン :2020/10/17(土) 02:12:21.67 ID:D0z1Wr/ba.net
酒飲み過ぎた

283 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 02:28:40.27 ID:eQmDYqCA0.net
https://www.youtube.com/watch?v=vgFbUZXhz6g

ジョーダン凄かったんだなw

284 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 02:57:25.96 ID:1vaDJ7JM0.net
ジョーダンすげえ
ダブルクラッチも楽々だな
みんな細いのは面白くて笑う

285 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 03:01:30.58 ID:f5eQGYv50.net
ジョーだんのドリブル独特だな〜
ムーンウォークのように滑らかだ

286 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 04:02:13.35 ID:Lc9SduUC0.net
ウェイド全盛期の頃の動画見てると1人だけ異次元の速さで笑う

287 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 04:04:28.26 ID:Lc9SduUC0.net
こりゃflashなんて呼び名がつく訳だ

288 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 04:06:13.33 ID:AZctKm9H0.net
2005〜2010のMIA-CLEのウェイドvsレブロン見てるとコート上でこの二人だけ1.5倍速で動いてるように見える

289 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 04:11:42.72 ID:e7SqM+FWM.net
キングはアジリティーだけでもリーグ史上ベスト3なのにスキルもベスト3には入るからな
GOATたる所以よ

290 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 04:32:24.34 ID:Lc9SduUC0.net
キングとGOAT NG登録しようかな

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200