2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆NBA 2020 オフシーズンスレ part120☆★

1 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 17:12:44.78 ID:MJkWDvXIa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

本文1行目行頭にコピー&ペーストして4行にしてから立ててください
※現在5行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。

☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating

★ラクッペは複数の回線を使ってスレを荒らすのでNG
★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★過去選手との比較及び懐古は別スレにて行ってください
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい
★規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守をお願いします

※前スレ
★☆NBA 2020 オフシーズンスレ part119☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1602730386/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

661 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 19:54:18.60 ID:YZLhhlUl0.net
>>635
旧型PGなんてパスだけだろパスぐらいバスケ体育ぐらいでしかやってない俺でもできるよw パスだけで全国制覇できるかw

662 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 19:55:01.07 ID:kfrOsWj00.net
>>656
コビントンってマンDFも良いイメージだけど違うのな
ヘルプがうまいんだ
レブロンもメチャクチャコビントン狙ってたよな

663 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 19:55:06.01 ID:wMEpXu2D0.net
眉毛が5年260Mくらいの契約狙ってるっての見たけどそんなんして優勝狙えるんかね
その時にはゴリラがMAXもらわないとか確約してんのかな
そうならすげー残念なんだが
SMAXは優勝したいチームがやるもんじゃねぇよなぁ

664 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 19:55:11.69 ID:9OnyoUu40.net
カリーはFMVPほしい
1個でいい

665 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 19:58:41.85 ID:VLlCV+D/0.net
>>662
DF上手いと思ってたのにあれは少しショックだった
クリーンなDFしてるからかな?

666 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:00:52.24 ID:FBKsusJL0.net
>>662
ウイングスパンが長いからブロックとスティールは得意だけど、ガードとかパワー系に対する対人DFは結構やられてる印象だな

667 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:02:00.90 ID:l1CmbIgf0.net
コビントンはヘルプが上手い

668 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:02:26.18 ID:BXDQBp3Y0.net
>>661
何十年前の話?

669 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:04:57.54 ID:LrItGl+h0.net
ユータワタナベはこのままどーすんのかな?
クリスも言ってたけど、ユーロで活躍出来るチーム行った方が良さげ

670 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:06:19.35 ID:XWQDNe3fM.net
バスケなんて極めればハーデンみたいなスタイルになるのが目に見えてるわ
1人ハンドラーやらせてあとは外に開いてスリー
こんなん面白いわけあるか

671 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:09:22.75 ID:l1CmbIgf0.net
西ブル 
スティール上手い
不注意やリスクの高い行動


ポストディフェンス神
追いかけっこ苦手、スピード系に弱い

エリゴー
ペリメーターのマンディフェンスが超絶ハード
スイッチミス多い

タッカー
マンディフェンス、ヘルプ上手い
サイズがない

コビントン
ヘルプ上手い、ブロックスティール上手い
スピード系に弱い

こんなイメージ

672 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:09:57.24 ID:VLlCV+D/0.net
ラウリー、スマート、べバリー、カワイ、AD、BOS時代のホーフォードとDF良い選手好きなんだよ
MINのカルバーとかOKCのドートも髭止めて好きになったわ
DF評価されてるけど奴隷はなぜか嫌い
勝手に個人的な発言してしまった

673 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:10:43.45 ID:qsrzOSrfa.net
SMAXの条件AllNBA1stのみにして欲しいわ
壁とかクソ杉

674 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:11:15.49 ID:aF5mLfID0.net
>>672
わかる、わかるぞ

675 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:11:57.91 ID:l1CmbIgf0.net
ベバリーよりは奴隷の方が好きだけどな。

676 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:12:21.39 ID:GnkTM6kk0.net
>>663
眉毛自身スペ体質だから長期狙ってるのかなっておもってたけど最近1+1とかでてて、?ってなってる

677 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:12:45.96 ID:LrItGl+h0.net
>>671
タッカーの所をヘルプの上手いビッグマンにすれば万事解決だな!

678 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:13:09.39 ID:EeN3CNWK0.net
SMAX契約は一定の金額(およそMAX契約相当)だけサラリーキャップに含める形にして欲しい

679 :日本のキング・レブロン :2020/10/17(土) 20:13:36.42 ID:D0z1Wr/ba.net
>>552
ん?どっかのレブキチが「お前とレブロンは同族だ」って言ってきたから仕方なくコテ変えたんだぞ?wwwwwww他でもないレブキチの頼みなんだが???wwwwwwwwwwww

680 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:13:54.40 ID:VLlCV+D/0.net
べバリーはトラッシュトークだけど奴隷は金的とか目潰しとか行動でダーティーするから嫌いなんだ
フロップは状況による

681 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:15:43.38 ID:l1CmbIgf0.net
ベバリーもベバリーアタックがあるし、今季も数回見かけた

682 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:15:53.83 ID:aF5mLfID0.net
>>676
難しいね
LALは主力にベテランが多いし、長期的な契約は優勝という観点ではリスクが大きいとも言えるからね
どっちのリスクを取るかだね

683 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:18:08.66 ID:gFtXicXxa.net
>>678
SMAXは本当に考えたほうがいいよな、チームにメリット無いもの

684 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:18:47.45 ID:FBKsusJL0.net
エリゴハーデンはケツが凄いからスイッチしてビックマンに対してもある程度いける

685 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:18:50.25 ID:BYzM1Rb50.net
>>680
べバリー勝負ついたあとマレー壊しに行ってなかったっけ?
どっちも変わらんと思うよ。どっちも嫌いじゃないけど

686 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:20:54.91 ID:BXDQBp3Y0.net
>>670
それバスケ一般じゃなくて、D3秒あるNBAでしか無理よ

687 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:21:19.03 ID:hxiDcnxAa.net
歴代PGってマジックカリーストックトンアイザイアオスカーロバートソンまでは確定でしょ?
その下でクリポキッドナッシュが争ってるイメージ

688 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:22:44.32 ID:EeN3CNWK0.net
>>686
国際試合でボルボルがペイントエリア内に陣取っているところを見てみたい

689 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:22:52.09 ID:hxiDcnxAa.net
奴隷もべバリーも嫌いじゃない
実際怪我させるのは論外だがしょうもない因縁つけたりして乱闘寸前みたいになるのもNBAの醍醐味

690 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:23:18.94 ID:BJGv/HNMM.net
ベバリーはレイアップの時にわざとやってんのかってくらい相手に膝や肘入れるから嫌い
足元の危険なチラつきもマジでやめて欲しい
貧しい出身でハングリー精神旺盛あつかいされてるけど何やってもいいわけじゃねーから

691 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:25:07.65 ID:FBKsusJL0.net
ビバリーのはDFとは言わないみたいなことウエストブリックも言ってたしなあ

692 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:25:22.40 ID:LrItGl+h0.net
>>687
ナッシュよりはビラップス派なんだよね

693 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:26:20.33 ID:Lc9SduUC0.net
ダーティーディフェンスといえばバッドボーイズだけどアレがもてはやされてるのも意味分からんわ、あんなんバスケじゃなくてプロレスやん…

694 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:27:10.67 ID:EeN3CNWK0.net
ベバリーはそこまで好きではないけど
ロンゾに対してやったDだけは何故か好き

695 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:27:33.69 ID:YZLhhlUl0.net
>>669
カルーソは2way上がりダンロビも2way上がり、じゃーユータだっていけるはずだ、クラウダーの代わりのヒートに入れとけば八村ぐらい軽く超えるやろ

696 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:27:50.44 ID:NUfxvAoeD.net
クリポよりキャセールだしな

697 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:30:00.88 ID:gFtXicXxa.net
>>694
あれはエリートに雑草が厳しさを教えたみたいだったな
マレーがロンゾにやったやつはムカついたけどそのマレーがここまでになるとは思わなかったわ

698 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:30:55.85 ID:BXDQBp3Y0.net
>>695
無理だぞ
前から言ってるが無理無理
体あててフィニッシュもできんやん

699 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:32:11.31 ID:BXDQBp3Y0.net
渡辺はオクレ兄さん的な努力させてPFをやらせよう
貴重なビッグマンとして

700 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:32:41.62 ID:gFtXicXxa.net
とりあえずユーロってみんな言うけど
ちゃんとユーロ見てるやつなんてどのくらいいるんだろうか

701 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:33:21.95 ID:tIOUcfOq0.net
>>696
キャセールをググろうとすると検索予測に
「キャセール 小峠」って出るのホンマ草

702 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:35:09.49 ID:LrItGl+h0.net
>>700
何にも知らない
バルセロナが強かった事くらいしか知らない
むしろ知らなくてもいいと思ってる
全く知らないし知るつもりもない

703 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:35:31.32 ID:/ZGu8i/60.net
富樫でも1億稼げてるし年齢考えると日本でやるのも全然アリだと思うけどな

704 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:36:37.24 ID:FBKsusJL0.net
そもそもユーロからお呼びなのかどうか、1部ならGよりは給料いいだろうけど

705 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:36:51.38 ID:EeN3CNWK0.net
Bリーグを盛り上げてレジェンドになって欲しいという思いもあるし後1年は夢を追ってからでも遅くないんじゃないかという思いもある

706 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:37:12.57 ID:XWQDNe3fM.net
まあNBAはリーグの面白さで言えば10番目ぐらいかな

707 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:37:16.21 ID:hxiDcnxAa.net
見てないけどユーロの上位チームはNBAの下位に余裕で勝てるって言うしそんな簡単にはいかないだろうね

708 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:37:46.67 ID:YZLhhlUl0.net
>>698
いけるよバトラー塾に入ればね。1日30時間練習とウェイトに注ぎ込めば戦車になれる、渡邊には努力が単純に足りない、バトラーだって自分で自分は才能ないって言ってるんだ。だから渡邊だってやればできる

709 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:38:30.49 ID:mXijMNEl0.net
「奴隷を嫌いじゃない」とか言い出す奴が出るあたり
結局やったもん勝ちでそれまでの悪行なんて風化されるんだなってわかるよな。

710 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:38:39.26 ID:VLlCV+D/0.net
べバリーが想像以上にボコボコに言われて草
ただ奴隷がダントツで嫌いだわ
金的は論外

711 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:39:18.11 ID:Lc9SduUC0.net
1日30時間で限界超えてて草

712 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:39:25.62 ID:FBKsusJL0.net
NBAはスター以外はそれぞれの分野、例えば3&Dとか何かしらスペシャルなモノ必要なイメージだけど、未だに彼の強みはっきりしないしなあ

713 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:39:51.13 ID:f5eQGYv50.net
>>680
しかもスクリーンかけるとき相手掴むからな
ボガットこいつの汚えスクリーンのおかげで王朝気づいたようなもんだよ

714 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:39:52.41 ID:wMEpXu2D0.net
まぁ八村は味方に金的食らって数ヶ月休んだけどな

715 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:40:39.13 ID:gFtXicXxa.net
>>702
それでよくユーロ行けなんて言えるなwww

716 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:41:05.66 ID:mXijMNEl0.net
>>712
渡辺のこと言ってるなら
あのタッパから放たれるスリーはそれだけで強力な武器だ
それ一本でツーウェイの契約勝ち取ってるようなもんだ

717 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:42:02.92 ID:FBKsusJL0.net
ガソルとかイバカとかフェルナンデスとかもユーロ経験してるけど、ユーロはかなりレベル高いイメージ

718 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:42:41.87 ID:mXijMNEl0.net
そらアメリカ代表が国際試合で普通にヨーロッパ勢に苦戦するからな
NBAは別に最高峰のリーグではないんだよ

719 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:43:19.75 ID:BXDQBp3Y0.net
>>716
決まらんし

720 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:44:02.33 ID:XWQDNe3fM.net
NBAは最高の選手が集まってるのはいいがとにかくルールがつまらないのが問題

721 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:44:45.71 ID:Lc9SduUC0.net
ワタナビーは試合の度にスリー決めてくれ!

722 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:46:15.36 ID:mXijMNEl0.net
八村は辺なフォロースルーとおもんないプレースタイルをなんとかしてくれ

723 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:46:16.46 ID:FBKsusJL0.net
>>716
203位上でスリー打てて尚且つ高確率な選手はnbaにかなりいると思うぞ
ガリナリ、ベルターンス、ミロティッチ(現ユーロ)上げたらきりがないが

724 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:47:00.36 ID:mXijMNEl0.net
>>723
渡辺208やで
レブロンよりデカイ

725 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:48:43.61 ID:FBKsusJL0.net
>>724
公式203だよ

726 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:48:53.50 ID:25YpCjOqd.net
キングGOAT

727 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:49:05.21 ID:25YpCjOqd.net
キングGOAT
世界価値アスリート

728 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:51:07.34 ID:mXijMNEl0.net
八村はマイアミにドラフトされて欲しかったな
ヒーローよりは活躍できてただろ

729 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:55:54.74 ID:rQ0/yR8N0.net
GSWのムービングスクリーン
ヤニスの歩き
レブロンのあらゆる動き

これらには、笛を吹いてはいけないんだな

730 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:56:54.21 ID:zxQg3wir0.net
その通りレブロンを叩いても笛は吹かれない

731 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:57:14.71 ID:OVGTT9mva.net
>>639
2010年代を歴史を一言にしたら、レブロン全盛期の時代でまとめれてると思うぞ
10年のうち9回ファイナルに進出って記録は、今後同じことできる選手は出てこないだろう

GSWはそのレブロンの最大のライバルとして語られるだろうね

732 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:57:16.06 ID:Lc9SduUC0.net
カニドリブル?だっけ

733 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:59:32.84 ID:LrItGl+h0.net
それでも俺はカリーの時代と言い張るよ

734 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:02:53.77 ID:52dMsnVG0.net
カリーの時代とか2年くらいしかなかっただろ

735 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:03:48.12 ID:3VjMdhxEa.net
2kで能力カンストさせた選手(C兼PG)を作ってCOMにプレーさせてる
さっき弱小NYKで無双させてLALボコボコにした
プレーは強化版エンビードと効率の良い西ブルみたいな感じ

何が言いたいかと言うとこの2人が組めば優勝間違い無し

736 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:03:50.79 ID:wdPyKYIw0.net
>>731
8回ね

737 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:05:22.17 ID:ozE5A4PU0.net
>>270
クズマのthe push ってどれのことですか。

Kyle Kuzma Pushes LeBron James to Play Some Defense
https://www.youtube.com/watch?v=imQyd09A9P0

これ?

738 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:06:56.41 ID:EG+4bKoGd.net
強化版エンビードは分かるが
効率の良い西ブルは西ブルではない

739 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:08:02.79 ID:mXijMNEl0.net
2015年に優勝して2016年に敗退するその瞬間まで日数換算でちょうど1年間ぐらいはカリーの時代だった

740 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:09:24.53 ID:25YpCjOqd.net
カリーの時代wwwwwwwwwwwwwwwwww
FMVP0のサポメンの時代wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

741 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:10:40.57 ID:PbQ8A4lH0.net
唐突だけどバグリーってこのままハズレっぽく終わってしまうんだろうか
カレッジ見てファンになったんだがイマイチ芽が出ないのが悲しい

742 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:11:32.49 ID:LrItGl+h0.net
カリーのプレー観てると凄すぎて泣きそうになるんだけど
みんなはそういう選手あんまいないの?
一応32歳だからキッズって言わないでね

743 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:12:53.94 ID:wMEpXu2D0.net
俺はゴライブからのダンクで泣けるぞ
ちなキッズ

744 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:13:06.72 ID:qusTfeG40.net
カリーは一瞬だがレブロンより人気あった時期あったよな

745 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:13:44.53 ID:YAIqt4Yk0.net
カリー はイケメンだからな
プレーも性格も華があるし

746 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:14:23.16 ID:mXijMNEl0.net
>>742
バスケしたことないんやろうなって思う
俺のクラブチームにも、カリーに憧れて来始めた素人のオッサンがいたわ

747 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:16:19.82 ID:tRE4DKrh0.net
カリーをすごいと思うかどうかにバスケ素人かどうかは関係ないと思うんですが

748 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:16:42.26 ID:seB0s9Vt0.net
GSWすごかったなあ
チビが技だけで制覇したからな
純粋なバスケットだったよな

749 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:17:01.16 ID:YAIqt4Yk0.net
ゴリラKDのプレイは感動する
カリーは見てて楽しいな

750 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:17:15.64 ID:LJkcJ0Pj0.net
カリー バイデンと仲良しすぎて印象悪すぎだわ

751 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:17:15.77 ID:LrItGl+h0.net
部活ではないね
野球とアメフトやってたから
地元の草バスケチームで2年くらいやってた時はエルトンブランドになりたいって思ってたよ

752 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:17:26.32 ID:qusTfeG40.net
西のカリー、東のレブロンって感じだったけど
でもKD加入でよーわからん立ち位置になったよなカリーって

753 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:18:24.59 ID:LrItGl+h0.net
>>747
そうだな
NBAの選手が好きかどうかって事だからな
カリーが好きだとバスケにわかって考え方がダサいな

754 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:18:49.83 ID:UMErkeQ+r.net
カリーなんてしょせんスーパーチームのパーツのひとつだろ
レブロンみたいにワンマンチームで優勝なんてどうあがいても無理
一人ではPOすら無理だろ

755 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:19:31.16 ID:YAIqt4Yk0.net
Bradley Beal:

"𝙄 𝙬𝙖𝙣𝙩 𝙩𝙤 𝙬𝙞𝙣 𝙖𝙣𝙙 𝙬𝙚 𝙜𝙤𝙩 𝙩𝙤 𝙬𝙞𝙣. 𝘼𝙣𝙙 𝙄 𝙠𝙣𝙤𝙬 𝙬𝙚 𝙘𝙖𝙣 𝙬𝙞𝙣. 𝙄 𝙠𝙣𝙤𝙬 𝙞𝙩’𝙨 𝙖 𝙥𝙡𝙖𝙘𝙚 𝙬𝙝𝙚𝙧𝙚 𝙬𝙚 𝙘𝙖𝙣 𝙬𝙞𝙣"

ビール、、、それは頭おかしいよ

756 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:19:33.92 ID:Lc9SduUC0.net
カリーはムズい技も簡単そうにこなすから凄さが分からんって人はいそう

757 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:19:51.11 ID:LrItGl+h0.net
だってバスケって5人でやるスポーツじゃん

758 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:20:17.53 ID:XWQDNe3fM.net
>>755
たしかに間違いなく頭おかしい

759 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:20:18.59 ID:DtJ8KuGr0.net
バスケ経験者は、あんなにチームに守備だの泥仕事で介護してもらって打たせまくって貰ってるだけのやつのことはリスペクトしない

760 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:20:31.33 ID:s57RWsLC0.net
アイバーソンはバスケ素人だったのか

761 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 21:20:39.46 ID:LJkcJ0Pj0.net
カリーはKDいなければFMVPもあっただろうし、
もっとドラマチックな優勝もあっただろう
本当にKDは余計な移籍してくれた

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200