2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アンダー男子日本代表スレ part4

1 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/26(金) 23:03:02.84 ID:raBSTvuc0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を「二行」書く事!

AKATSUKI JAPAN《アカツキジャパン》 | バスケットボール日本代表チーム 特設サイト
http://www.japanbasketball.jp/akatsukijapan/

アンダー日本代表Twitter
https://twitter.com/u18_jba

前スレ
アンダー男子日本代表スレ part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1661257205/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

613 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 08:03:54.43 ID:uftfGP0Ed.net
>>612
轟と河村って似てるようでプレー全然違うよね
轟はどっちかっていうとsgだし
そりゃあの身長だと厳しくなるわ

614 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 08:04:22.31 ID:OiLS3nOVd.net
youtubeにU19WCのアーカイブ残ってたような
それ見るのが早い

615 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 08:16:46.85 ID:T5lX3OZtd.net
岡田大河は観てみたい、って願望じゃないかな
俺も観てみたいし
テーブス弟は少しは動画あるけど、岡田大河は本当に動画少ないし
あとハイライト見る限り外入るし

616 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 08:34:33.53 ID:cSetHIrNd.net
>>607
岩下はPGのセンスあるし点も取れる、ディフェンスも世界相手にハードに行けて、今のA代表に足りてない要素を持ってるかもってとこじゃない?

今までは大型PGといってもSG寄りなの多くてなんちゃって見たいのしかいなかったから。

617 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c510-8cRJ [106.150.103.41]):[ここ壊れてます] .net
素人ですいません。
SGよりのPGってどんな特徴がありますか?
ボール運ぶ以外の差がいまいち分かっていないので教えてくれるとうれしいです。

618 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 35a3-f5az [210.197.157.186]):[ここ壊れてます] .net
岡田はウィズアウトボーダーズでオールスターに選ばれてるから
アジアから選ばれたメンバーで目立ってたんだろうし
一定のレベル以上にはあると思う
それにスペインでやってるからね
代表に呼ばなくても力があるなら自然に頭角を現すでしょ

619 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 09:55:58.17 ID:27N7AOzLM.net
>>617
良い特徴は自分自身で点取ることの優先度が比較的高い
悪い特徴はギャップつくれなくても仲間にパスする

こんな感じだと思う。富樫とかまさにSGよりのPGだと思う

620 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 10:38:59.10 ID:rzaJ/8pI0.net
フル代表は今後筑波の小川君と白樺の山田君に期待かな。サイズあるPGとしてスタメン争いしてほしい。

621 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 11:37:15.20 ID:zuObXV2PH.net
小川と山田は似たタイプだよね、フィニッシュ行ける力はあるけどキープ力とかゲームメイクに難ありな感じ
大型PGの育成経験ある指導者が日本じゃ少ないだろうし大変だと思うけどふたりとも頑張ってほしい

622 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 11:54:07.13 ID:qtYQtiO/d.net
>>611
https://youtu.be/Fw9h2n4KSqM
ちゃんと見てるのかwww?

623 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 11:56:49.47 ID:qtYQtiO/d.net
>>621
小川は何も考えない即興が多く、一方的なパスでTOVが多い。山田は意図的なプレイがあってパススピードやスピンの点でも相手にとりやすいパスを出せている。
山田の方が有望だよ。

624 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 12:00:22.47 ID:x9pbdU+ld.net
ハーパーはトリプルダブルとかやってたからな

625 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 12:53:50.25 ID:IMfqEyCn0.net
>>610
ああ、今の話かと思った

626 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 13:00:53.06 ID:cSetHIrNd.net
>>617
あまりいい意味ではない。
ゲームメイク力が足りないとか、ボールキープから逃げがちとか。コンバートでPGやってるけど微妙だよねっ意味。
スコアリングガードとは別。

627 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 13:07:32.14 ID:qu/2lkiQd.net
山田のプレイスタイルは好きだが、あの決勝のオーバーヘッドパスの連発は身長に甘えてきたんだなぁと思った。

628 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 13:30:05.52 ID:vJ29Uf8U0.net
ハーパーと岩下はU19のとき結構良かった印象あるな
世界相手でも安心してPGを任せられる選手だよ
轟と山田はアジアでも不安だらけだった

629 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 13:32:46.59 ID:gx6jSo1n0.net
轟に関しては判断材料がまだないというのが正直なところ
世界を相手にすると数少ない強みのボール運びもできなくなる可能性はある
日本人PGは今までその壁を乗り越えられなかった選手も多い
その点ハーパーはボール運びと守備に関してはある程度問題ないだろうという目処は立っている

630 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 13:40:01.91 ID:6fQocm8a0.net
岩下がu19でダメだった記憶無いけどな
普通に安定してた印象

631 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 13:41:49.98 ID:7Jr459+3d.net
U19は岩下が唯一スリー入ってたから印象は悪くない

632 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 14:35:54.94 ID:/91yepHnd.net
ハーパーはフィジカル負けせず安定してた印象だった

633 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 15:29:49.82 ID:R6NdK2qGp.net
あの時のu19は岩下やイブは1学年下だから今の川島と同じ飛び級扱いだった
あれより一年下の岩下イブたちの年代も見たかったな
早生まれの金近や間山やハーパーや一戸もいるし

634 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 16:00:10.29 ID:KDjoCejA0.net
轟は無理でしょ八村レベルの成長してよくて富樫普通に大学キャリアで終わりでしょ

635 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 18:59:24.12 ID:kBUco+eK0.net
>>634
東海だし余裕でB1には行くでしょルート的に

636 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 19:50:20.00 ID:nSImoG/hd.net
頑なに岩下は通用したと言うアホがいるな。1番将来性のないPGなのに。そんなにいいPGなら筑波でもっとプレイタイムもらってるだろw

637 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 19:52:10.71 ID:iwA51MG40.net
とアホが申しております

638 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 19:54:25.21 ID:4SNr4bI8a.net
轟は良くて岡本飛竜とか寺園でしょ。
はいはい、ハンドリング良いですね。
でもプロではろくにシュート打てませんねってタイプ。

639 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 19:58:58.05 ID:h6oIYoaBF.net
岩下の代でメンバー選ぶとしたら
岩下 イブ ブルース あたりは確定として
あと誰だろう

640 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c589-p8/s [106.72.134.130]):[ここ壊れてます] .net
岩下はチビの部類だし将来性は感じないかな

641 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d1f-ZgR0 [180.52.60.237]):[ここ壊れてます] .net
何か違うと思ったら沖縄アリーナのカメラ位置が低くなってた

642 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-w+V0 [1.79.85.62]):[ここ壊れてます] .net
>>637
https://youtu.be/E1eg7M95C0Q
岩下は残念ながら通用してないな

643 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 20:31:50.17 ID:qx8X1mGvp.net
>>639
ルーカス福田高橋西部あたりか

644 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 20:31:50.80 ID:PEH52nuv0.net
>>639
岩下 ブルース イブ ルーカス 青学の加藤かな
5番ポジションの実力は未知数だけど、メチャクチャ強そう

645 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 20:39:46.56 ID:GOAjSNHF0.net
去年のu19

元田 大陽 190cm 東海大2年
米山 ジャバ 191cm 専修大2年
木林 優 203cm 筑波大2年
小川 敦也 191cm 筑波大1年
ハーパー 183cm 東海大1年
浅井 英矢 200cm 筑波大1年
金近 廉 198cm 東海大1年
岩下 准平 183cm 福岡大濠3年
菅野ブルース 198cm 明成3年
山ノ内 勇登 204cm リベット
山ア 一渉 200cm 明成3年
川島 悠翔 201cm 福岡大濠1年

646 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 20:44:05.21 ID:qx8X1mGvp.net
この前の新しい(?)U22三次合宿
http://www.japanbasketball.jp/wp-content/uploads/U22m220622.pdf

647 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 21:11:59.91 ID:wiDJ77VS0.net
>>645
ネームバリューだけならこのときのが強そうだけど、チームとしては今年の方がバランス良いな

648 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 21:17:39.48 ID:xvK2rd1W0.net
>>645
改めて見るとデカいな。
この路線で良いと思う。

649 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 21:20:13.45 ID:kR9srLsW0.net
岩下の代でメンバー選ぶとしたら
岩下 イブ ブルース あたりは確定として
あと誰だろう

650 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/30(火) 22:23:34.82 ID:tGnn6VBW0.net
>>645
このメンバーと今のU18が23歳位の時のロス五輪あたりが日本のピークだろうな
八村はギリ20代でナビが32歳だし

651 :バスケ大好き名無しさん :2022/08/31(水) 11:26:54.63 ID:ollBLYMFd.net
>>バスケットボールB1レバンガ北海道は30日、帯広合宿をスタート。同U18のエース内藤耀悠(てるちか、16)が初参加した。佐古賢一HC(52)は、今季からBリーグで設けられる「ユース育成特別枠」(18歳以下)での内藤のベンチ入りへ“英才教育”実践を明言した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8679ce1eb2a1a51fdbacefd6ae5ea8340455be54

こっちの内藤くんも面白そう

652 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/01(木) 18:29:48.66 ID:wcQkNwKE0.net
>>650
そのタイミングで強い帰化選手を用意できれば強豪国になれるな
海外組が増えすぎて全然スケジュール合わないとかありそう

653 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/09(金) 20:36:23.77 ID:jslvYEVZ0.net
来年はU19しかないの?
U16もあるのか

654 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/09(金) 20:40:06.30 ID:r9vBbU5F0.net
>>651
これはいい試みだけどパッション佐古の英才教育か……

655 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/13(火) 14:55:16.17 ID:EPYyp78V0.net
>>651
正直、そっちの内藤くんは育成してもA代表の可能性ない

656 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/13(火) 15:06:49.50 ID:UT48TUwH0.net
>>651
バンビシャス戦出たのかな?

657 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/13(火) 15:34:33.59 ID:fZN+lxhOd.net
>>628
ハーパーも岩下も酷かった印象しかないけどw

658 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/15(木) 15:21:34.60 ID:OhEQb7+vp.net
Bリーグ初!レバンガ北海道 内藤耀悠ユース育成特別枠選手登録のお知らせ
https://www.levanga.com/news/detail/id=15626

659 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/15(木) 15:46:19.10 ID:a8CEfWN1d.net
育成環境がどんどん整備されていくね
トップリーグも始まったし

660 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/15(木) 19:12:04.55 ID:WG4ymXvN0.net
あとはビッグマン

661 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/15(木) 23:03:30.88 ID:tmzh/ghS0.net
今年のアンダー代表は石口、ルーニー、山田みたいな180台のPGを育成できて良かったな
3人とも試合ごとに成長が感じられた

662 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/16(金) 14:20:25.75 ID:aYibipBM0.net
テーブス弟が2024年卒業のPGで35位

663 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/16(金) 18:06:02.48 ID:IC27spUgd.net
それは既に日本No.1ガードってこと?

664 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 91ef-7tl9 [122.30.190.5]):[ここ壊れてます] .net
流河はジョージワシントンからも関心を示されているらしいな
渡邊の後輩になる可能性もあるのか

665 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/16(金) 21:36:24.55 ID:wxoPqmQ50.net
>>662
相場がイマイチわからんな

666 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/16(金) 21:51:30.66 ID:aYibipBM0.net
上の学年のPG35位あたりを見てるとTop20のランキングとかNCAAトーナメントで見るところからオファー貰ってる子がほとんど

667 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/16(金) 23:09:46.54 ID:/VYLtnIB0.net
大学入学時には20歳だからな
評価は分かれると思う

668 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/17(土) 11:14:04.37 ID:AlGwFM6Cd.net
向こうの記事を見てもゲームコントロールとかIQ面の評価は高いみたいね

669 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/17(土) 12:58:52.49 ID:UrALQmMj0.net
しかしそんな遅い年齢で入学するより一年でも早いほうがいいように思うんだがそれは難しいんだろうか
取る方にとっても評価してるなら若くて早く入学してくれる方が良いと思うのだが

670 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/17(土) 15:50:26.87 ID:50lTkkDO0.net
田中力の入学が取り消しになったりとかこのご時世ならではの理由があるのだろうな

671 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3d9-oiGz [115.177.58.132]):[ここ壊れてます] .net
>>665
一桁イコールドラフト指名だしな

672 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0502-wcE4 [220.151.30.90]):[ここ壊れてます] .net
NCAAは語学力含め学業が一定の基準満たしていないとプレーできない
特に外国人はプレップとかワンステップ入れて最低限アメリカレベルの学力を身につけないとプレーできない
レッドシャツでいいから来てくれと言われる八村レベルの選手なら話は別だけど
田中力はアメリカにいる期間を考えると残酷だけど学力じゃなくて実力の問題である可能性が高いけど

673 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3d9-oiGz [115.177.58.132]):[ここ壊れてます] .net
>>672
ナビもしこたま勉強したみたいだしな

674 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9524-yRDv [126.142.241.153 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
カレッジのPGって未熟さを狙うみたいなのが多いから
安定してうまいタイプが取られるが
NBAにいけるのはちょいあらめのSG・PGってのが多いし
それで評価できなくね

675 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cbbd-ahfG [153.186.189.178]):[ここ壊れてます] .net
ジェイコブスがNBA Global Academyのロスターに!

https://nbaacademy.nba.com/location/australia/

676 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-4G+B [49.98.209.25]):[ここ壊れてます] .net
というか7月だか8月に普通にそこで試合出てなかったか

677 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/21(水) 15:12:55.19 ID:iLVPoEMqd.net
確か春にトライアウトうけてからの流れだったと思うから
当面の目標に達したんだとしたらめでたい

678 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/21(水) 15:35:57.79 ID:DezPxXMJM.net
これってどっか行っちゃうってこと?
うちには残るの?

679 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/21(水) 16:00:51.21 ID:kbdW4Hy+0.net
D1の強豪校からオファーもらえるといいな

680 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/21(水) 17:50:36.40 ID:Qcun48S30.net
ジェイコブスにとって一番大事なのは試合に出ることだと思うわ
強豪校に行ってベンチですとかだと意味がないと思う
オフェンスのファーストオプションとして
毎試合20点とることを求められるチームに行ってほしい

681 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/21(水) 20:35:48.01 ID:H83TpL1/d.net
U16アジア大会で一際デカかったOZ代表のジカルスキーもいる
ギディーもここ出身よね確か

682 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/22(木) 00:30:12.00 ID:uxCE0gsy0.net
グローバルとは言ってもオーストラリア中心のアカデミーだからね
ジェイコブスはオフェンス任されずにサイブルみたいになりそう

683 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/22(木) 01:10:36.90 ID:uduKqGNK0.net
>>675
ここで上手くアピール出来ればNCAAやGやオーストラリアリーグから声かかるな

684 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/22(木) 01:14:10.14 ID:uduKqGNK0.net
NBAもチーム増えるしみんなチャンスだよな

685 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/22(木) 10:38:03.96 ID:UgPXZF4y0.net
テーブス弟オファー4校目か

686 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/22(木) 10:44:08.92 ID:95WyrEC70.net
>>685
どこ?

687 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/22(木) 14:29:53.17 ID:PzAiAI6G0.net
>>686
ホーリー・クロス大学

688 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/22(木) 14:59:07.34 ID:5xf6WZiw0.net
なんかマジだ聞いた事ない大学ばかりだな

689 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/22(木) 16:09:07.17 ID:LaMaAb2gd.net
どこが一番ランキング高いんだろ

690 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/22(木) 16:50:23.40 ID:xbkN2kXcM.net
まあ今の段階でこれだけオファーもらえるなら更に上からもオファーもらえるだろう

691 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/22(木) 18:38:08.37 ID:fGYF619oM.net
>>689
202 フェアフィールド
213 ペンシルベニア
343 ホーリークロス
351 コロンビア

ちなみにジョージワシントンは現在226

692 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/22(木) 18:44:02.14 ID:fGYF619oM.net
ペンシルベニアとコロンビアはアイビーリーグだから引退後のキャリアを考えると箔がつく

693 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/22(木) 20:18:37.57 ID:CHGmwARb0.net
ジェイコブズはフィジカル鍛えてから行かないとね

694 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/22(木) 20:21:13.46 ID:LaMaAb2gd.net
>>691
ランキングと名前的にペンシルベニアが良いかな

695 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/22(木) 20:30:43.77 ID:hf+zNtfC0.net
マーチマッドネス出れそうなとこは無理なんか

696 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/22(木) 20:51:13.20 ID:uxCE0gsy0.net
>>694
コロンビア大ならスタメンも夢じゃ無いだろうし卒業できたら学歴的には最高クラスだからそちらの方が魅力的な気はする
どちらにせよドラフト候補になるのは難しい大学だし

697 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/22(木) 21:25:38.70 ID:95WyrEC70.net
スタンフォードなら両方完璧なんだけどな

698 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/23(金) 09:03:32.96 ID:nvITz6e+r.net
ルカはランキングよりプレータイム優先で大学選んでほしいね。試合出れそうなら富永みたいにハイメジャーの下位校でもいい。NBAまでは厳しそうだから大学でいい経験してもらえれば。

699 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/23(金) 09:08:17.98 ID:hIUSTZLM0.net
しかしこんだけの大学があるんだからNBAに入るのは夢の夢
八村と渡邊がどれだけ凄いかが分かるな

700 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/23(金) 11:46:28.43 ID:5E1f3Fqr0.net
正直ローメジャーでプレイタイム貰っても微妙に感じるんだよな、兄貴があれだけ活躍してもBリーグですらパッとしないし
やっぱある程度の強さのカンファレンスで切磋琢磨しないと渡米した意味薄い

701 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/23(金) 14:08:17.98 ID:9aFpIMOfM.net
あのときのUNCWはビッグマンとシューターが良かったからなあ

702 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/23(金) 23:06:38.98 ID:iLRasy0/0.net
テーブス弟はU19に出てほしい
U代表が実力を判断するのに一番良い思う
アメリカ経験あるから上手いだろうっていうのがU代表でいっつもひっくり返る

703 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/23(金) 23:22:33.44 ID:wqLnNLxf0.net
人や環境それぞれだろ
上位に行けば上達する
下位に言ったら上達しない
そんな単純な話じゃないよ

704 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/24(土) 21:57:23.48 ID:+BdLxY9L0.net
テーブス流河はTHE PGて感じがするな
NBAで言うならクリスポールとリッキールビオを混ぜた感じ
兄と同じ基本パスファーストだけど、3Pもスコアリングも出来る
何よりPGとしてのバスケIQが高いと言う評価が良いよな

705 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/24(土) 22:02:33.92 ID:bcAUluvV0.net
テーブス弟って将来的にどこ目指してるんだろ
流石にnbaは厳しいだろうし

706 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/24(土) 22:05:58.07 ID:e064hPXm0.net
>>704
フルゲーム見れるの?

707 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/27(火) 08:39:31.73 ID:wfskUusI0.net
テーブス弟がさらにオファーもらってる
A10のロードアイランドから
今までのとこだと1番強いな

708 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/27(火) 13:40:57.82 ID:oys5YEShd.net
強すぎるぐらいじゃね
そんぐらいの評価なんかな

709 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/27(火) 14:13:45.72 ID:42fVafvV0.net
ケンポンランキング132位か
仮に行ったら八村のゴンザガ、渡邊のGWに続く順位だな

710 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/28(水) 17:15:27.18 ID:tPsJYptj0.net
最近のロードアイランドってA10で下位なんだな
渡邊がいた頃はA10上位で強豪だった。当時はランキング20位前後だったし
でも今季から優秀なHCに代わったし強くなるかも

711 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/29(木) 19:38:41.39 ID:uYMuPrwr0.net
取り敢えずバスケで飯食うこと考えるならロードアイランド一択やな
この調子なら他にもオファー来るか

712 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/30(金) 12:15:11.57 ID:EXDgeVgOr.net
さすがにロヨラシカゴはプレータイムもらえないからやめた方がいいな

総レス数 934
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200