2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8万以下の素敵なロード Part4

1 :ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 02:53:37.27 ID:???.net
前スレ
8万以下の素敵なロード Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1330211442/

219 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 11:55:17.23 ID:???.net
しかも輸送中やらなんやらなにかトラブルがあったらのやりとかもめんどい
「そんなことないよ中学生レベルの英語ができればいいのにさ低脳乙w」とか的外れな事言い出しそうだけどさ、
国内と比べてめんどくさいのは間違いないだろー

220 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 12:46:54.79 ID:???.net
クレカ持ってないブラックとか中国人とか訳わかめな事抜かしおる
空輸中に間違って墜落や撃墜されたらどうするんだ それでなくてもぞんざいな扱いで何かが壊れる確率も低くはないぞ
通販元は知らんぷりで航空会社に責任取らせろとか言う所もあるのに
初心者がこんなトラブル発生したら泣き寝入りするかもしれないのにガイツーはおろか国内通販も奨められんよ そもそもサイズの見方も分からないのに
分からないから自転車屋に持っていても通販で買ったから門前払いか白い目で見られながら説明受けたいか?という事になる

221 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 12:51:24.91 ID:???.net
クレカ持てないブラック野郎が買えない理由付けに必死だなw
一人で自演連投してるのがバレバレで笑えるわw

222 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 12:58:10.33 ID:???.net
ふつう、店頭でもクレカで買うのに
ブラックはかわいそうだなw

223 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 15:27:28.66 ID:???.net
【ロード購入】 1台目
【用途・目的】 トライアスロンの練習
【予算】 9万円
【希望するフレーム素材】 よくわからない
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 来年トライアスロンに挑戦
【重視する項目】 価格 デザイン
【購入候補】 DEFY3 TCR2
【その他】今はスコルト581というママチャリに乗ってるんですが、来年トライアスロンに出たいと思っています。
出来れば最初はクロスで体を作りたいんですが、クロス⇒ロードというお金は用意できそうにありません。
ウェットスーツなども作らないといけないので。

224 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 19:09:55.37 ID:???.net
残念ながらスレ違い
せっかくなので過去レスのリンクやオヌヌメなどを見学してけ

225 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 20:17:43.20 ID:???.net
>>218
でもさ、メンテ頼む金額で専用工具買っておつり来ることない?

226 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 20:20:35.95 ID:???.net
ないんじゃないかな

汎用工具だけそろえたって20万くらいいくから

227 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 20:38:53.30 ID:???.net
>>223
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1350273903/
こっちに貼っておくんな

228 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 20:44:18.06 ID:???.net
日本語不自由ですまんな
確かに敷居が高いじゃなくてハードルが高いの間違いだ

>>225
良心的な自転車屋さんであれば整備してくれるんだけど素人の組み上げなんてほぼばらして組み直しだと思うので難しいかなあ?

229 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 23:42:33.54 ID:???.net
>>225
本気の専門工具だと馬鹿高いよ。
普通に通販で買えるレベルの工具だけなら、そんなにかからないけど。

230 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 23:43:20.54 ID:???.net
>>225
無いわwアーレンキー、トルクレンチ、ヘキサビット、BB回し、チェーンカッタ、ケーブルカッタ、ヤスリ、ドライバー揃えたら、おれは4万こえたし
工賃4万だとOHに出してケーブル一式交換してお釣りくるぞ

231 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 23:54:42.65 ID:???.net
PBだのWERAだのKNIPEXだのStahlwilleだのと言い出さないなら、そんなにかからんかな。
パークツール程度でいいなら、600ドルくらいで出張セットとか買えるしねぇ。

232 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 23:58:50.59 ID:???.net
なんかドヤ顔で工具知識の自慢したいだけにしか見えんw

233 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 01:11:42.06 ID:???.net
>>232
え?

234 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 01:45:43.75 ID:???.net
そりゃ、六角(アーレンキー)と言えば、PBかwera
握り物っちゃクニペ、トルクレンチなら東日(海外だと分からん)辺りが有名どこだろう。

スナとかハゼットとかファコムを無視すんなとか、KTCとかコーケンとかTONEでいいだろとか、
ストレートで十二分とか、アストロも仲間に入れるべきとかw

そもそも別に板がある話ではあるけど
自転車工具スレッド 35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1349593639/

235 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 01:47:48.32 ID:???.net
アストロのヘキサはむごい。PBのショートが一番使いやすいお

236 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 09:00:02.19 ID:???.net
アーレンキー、チェーンカッタ、ケーブルカッタ、ヤスリ、ドライバー
ここらは百均にあるじゃまいか

237 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 09:30:18.51 ID:???.net
8万ロードでそんな本気の専門工具必要か?
専用の工具が高いのは仕上がりのクオリティが高いかどうかじゃなくて、
工具の耐久性とか使いやすさとかが上なんじゃないの?
個人ユースならちゃんと使えば耐久性なんてほとんど気にする必要もないし、
仕上がりが同じなら工具なんて100均ので充分だと思うが。
トルクレンチだって3000円ぐらいから売ってるし、
8万ロード組み上げるのに不足があるとは思えないが。

別に良い工具をディスるつもりはないけど、
用途や状況によって最適な工具って違ってくると思うぞ。
特にここは8万ロードスレだ。
出来るだけ出費は抑えたいわけだし、
8万ロードに4万の工具買う馬鹿はいないだろ。

238 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 12:09:03.61 ID:???.net
>>237
安い工具でネジをバカにしちゃったら、もう怖くて使えないぜ

239 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 12:12:53.37 ID:???.net
高い工具でもなめるときはなめるよ。
それに自転車は六角がほとんどだからなめる心配は少ないんじゃないの?

240 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 12:31:36.89 ID:???.net
>>239
六角だからなめるんだよw
安い工具使うと六角穴を丸穴にしてしまうんだ、あれは悪夢だ
ある程度以上の工具はネジが粗悪品でなければ面接触なので大丈夫じゃね?
安いネジが錆びるステムとシートポストクランプが超ヤバい

241 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 12:56:34.35 ID:???.net
自分の自転車錆びさせるような奴が高級工具使うか?

242 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 13:12:43.23 ID:???.net
>>241
ネジ錆びるのは財力関係無いからなぁ。8万ロードでは普通にあるし
ブランド工具とは言っても高級工具じゃないから数千円程度だし、一気に揃えなければ余裕じゃね?
高級工具の世界は覗いてみればわかるが目玉ふっとぶぞwww

243 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 14:47:07.88 ID:???.net
このクラス最強?

http://www.goldwin.co.jp/scott/bike/product/speedster/speedster-s55.html
フレームアルミで
フォークがカーボン
重量9.4kg
63000で売ってたけど
何でこんなに安いん?

コストパフォーマンス
ジャイ以上だけど
なんかあるん?

244 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 14:49:43.82 ID:???.net
>>243
裏山。サイズ合えば飛びつく値段だ!フレームも評判いいし安心して買えよ。旧モデルの在庫だから安いんじゃねーの

245 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 15:05:35.17 ID:???.net
スペック表を見ると特に安いとは思えないな
フレームの出来に関しては知らんけど

246 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 15:35:29.11 ID:???.net
六角ボルトならいいんだけどな、六角穴の方は気をつけないとなめる。
トルクスはほとんど使ったこと無いけど、あっちの方がマシなんだろうか?

247 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 17:34:36.04 ID:???.net
>243
値段なりだと思う、送料込みでその価格で
とくに滅茶苦茶安いってわけでもない

248 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 19:23:13.48 ID:???.net
他に
オススメないですか

カーボンフォークで
9k代

249 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 19:41:18.41 ID:???.net
9000円はないわ〜

250 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 21:41:00.05 ID:???.net
>>243
SORAと2350のちゃんぽんがちょっときになるけど耐久性は高そう
6万円台なら何の文句もないパフォーマンスだなあ

251 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 21:45:49.73 ID:???.net
>>248
GTのGTRシリーズ2〜5は全部カーボンフォークだよ
2で10万、3で7万台、5なら5万台くらいなはず

252 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 22:02:13.36 ID:???.net
>>251
ありがd

でも10kと少し思いです

253 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 22:09:14.03 ID:???.net
>>252
狙い目はSeries 3です
ちなみに店売り価格

254 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 22:54:32.15 ID:???.net
GTR3の12年モデル近所で60000だったから買ってきた

カラーリングのせいかあんま人気無いそうで

255 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 23:55:21.52 ID:???.net
てっきりフレームデザインのせいで人気無いのかと思ってた

256 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 00:19:34.64 ID:???.net
GTはカラーリングが売りだと思ってたのに人気無いのか…

257 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 08:55:22.56 ID:XeWqc3Rc.net
スポーツオーソリティで2012ルイカツLGS-CTR 10速Tiagraが\69800

先月の会員20%OFFの時は\55840で買えた

258 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 10:39:55.90 ID:9hYz56kd.net
数日前にBASSOのCORAL2012がまだ残ってたんで買ったぞ
送料入れて57700だからそこから小物類足して・・・とかかんがえれば妥当か

259 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 12:31:25.88 ID:???.net
ルイガノやすーいそれ欲しい

260 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 12:42:35.45 ID:???.net
スコットはアルミでもスピードスターのフレームは定評あるけど
ルイガノは凡フレーム以外だから魅力無しだな

261 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 17:29:25.81 ID:???.net
今年の安売り時期に乗り遅れた気がするから来年購入することにした

262 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 18:25:35.43 ID:???.net
国内はもう安売り終了したけどちょっとは売れ残ってるし
ガイツーなら年末までにあと一回はプチ祭りがあると思うよ

263 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 21:40:31.47 ID:???.net
店頭在庫を大型スポーツ自転車店で漁るか個人店でも年末くらいまでは
掘り出し物出るけどな

264 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 21:47:00.88 ID:???.net
若いオニイチャンならいいけど、オッサンならもう5万ぐらいの
価格差なんて気にしないで買った方が良いと思うぞ。
一体あと何年まともに自転車乗れるのか考えれば
ここで待つ一年の価値がどれほどのものか。

265 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 21:53:57.92 ID:???.net
おっさんはこんなスレにいないお
自転車屋で初心者だけど時間がもう無いから一番いいフレームと
コンポで組んでくれと言って、店員に失笑かってるお

266 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 22:50:09.30 ID:???.net
・・・つまり俺はおっさんじゃないと?

267 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 23:50:13.80 ID:???.net
>>254
中途半端感は否めない
全体的に白基調なのにクランクとペダル、ハンドルバー、シートポストが真っ黒で統一感がない
ただフレームの三角が小さく仕上げてある分かなりのデブにも対応するし、タイヤさえ変えればシクロっぽくも使えるそうな

268 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 00:27:49.23 ID:???.net
あさひでスコットs45が7万円切る値段で飾ってあった。

269 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 18:09:23.96 ID:???.net
掘り出し物を発見したが自宅には自転車でいっぱいなんでどうしよう
これ以上購入しても管理と乗ることができない

270 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 18:21:04.81 ID:???.net
購入したら養護施設に送ればいい

271 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 19:53:25.91 ID:???.net
自分で買えないならここにさらすか
それとも持ってるのを処分するか

272 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 22:37:05.99 ID:???.net
乗らなくなった改造ママチャリどうしよう・・・
フラバにしてカゴも取っちゃったので嫁さんも乗れない。
まあ一応前のハンドルはあるんだけど、
もう一回ブレーキ・変速ワイヤー伸ばさないといけないから
やる気がしない。

273 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 23:40:06.18 ID:???.net
ママチャリ耐久レースとかママチャリWGPに出てみたら
http://www.autopolis.jp/circuit/bicycle.html

274 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 23:43:45.17 ID:???.net
スーパーママチャリグランプリ (第6回 ママチャリ日本グランプリ)
http://www.japan-racing.jp/fsw/12/12mama_s.htm

走行性能を上昇させる一切の改造は禁止だから頑張って元に戻せ

275 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 08:51:16.66 ID:???.net
>>272
リアキャリアとリアカゴつければいいじゃない
フラバなら郵便配達で使うようなフロントバッグもオススメ

276 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 20:04:30.86 ID:???.net
タキザワの810EXが空で77000円まで下げてきた

277 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 20:38:43.22 ID:???.net
でも注文書の価格は97240円

278 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 20:46:04.20 ID:???.net
>>277
新しいカタログで価格改定されてる
ホームページの改定はいつも遅い

普段使いのクロスの代わりにDEFY3がいいなと思っていたから、
けっこうそそる値段設定
好きなパーツ選べるしな
ただしブランド力は皆無

279 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 01:00:05.71 ID:???.net
HARPwwwwwwwww

280 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 11:27:43.22 ID:???.net
デザインがよかったら購入も検討できるのに残念だわ

281 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 11:36:57.06 ID:???.net
harp見ると鹿屋体育大学を連想するから強そうにオタク自転車乗りからは
誤解されるお。まあ鹿児島県周辺限定かも

282 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 20:56:43.07 ID:???.net
8万でもブランド気にするんだね
その辺の心理は分からん
機材なんだから安くて軽い方が良いだろうに

283 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 04:15:01.51 ID:???.net
ブランドの名前がフレームに貼られるから気になるだろ

284 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 00:27:34.68 ID:???.net
結局このクラスだと2013DEFY3が最強でFA?

285 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 00:37:40.28 ID:???.net
いまだとガイツー安いよ

286 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 02:56:08.38 ID:???.net
ガイツーはトラブルとかはないの?

287 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 10:19:36.56 ID:???.net
10数回やってるけど中華通販でも一度もトラぶったことないよ。
まあ怖いならやめとけばいいんじゃないのかな。

288 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 18:42:02.58 ID:???.net
>>284
FELTかGTだろ
GIANTはないわ

289 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 00:39:29.66 ID:???.net
GIANT無いのは同意だが
FELTとGTはもっと無いわ

290 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 03:08:46.46 ID:???.net
GIANTでいいじゃないの

291 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 13:05:38.23 ID:???.net
だよな GIANTのコスパの高さは優秀

292 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 13:33:10.04 ID:???.net
逆に言えばコスパ、という言葉でしか魅力がないブランド

293 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 14:17:01.67 ID:???.net
>>292
TCR2で今年のラボバンクカラーや来年のカラーとかのデザインが好きな自分は基地外でつか?

いや値段も入ってるのは認めるよ でもラボバンクカラーカッコいいやん

294 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 18:11:37.18 ID:???.net
GIANTはなんでパイプが真四角なの?なんか利点あるのあれ?

295 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 23:35:18.89 ID:???.net
GIANTに限らずフレームの角ばりは最近の流行
無論GIANTにもそうじゃないのもあるし他も同じ事が言える

296 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/04(火) 03:56:00.55 ID:???.net
いまさらジャイとかw

297 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 01:08:45.08 ID:???.net
とジャイすら買えない貧乏人が申しております

298 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 01:18:12.67 ID:???.net
ジャイステマに乗ってんじゃねーよw

299 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 02:44:59.26 ID:???.net
などと意味のわからない供述をしており
なぜこのようなくだらない書き込みをしたのかその動機については不明

300 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 06:38:25.73 ID:???.net
とにかくジャイアントは確実にやめたほうがいい

301 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 09:27:07.95 ID:???.net
あえて言おう、GIANT以外カスであると!

302 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 11:38:55.65 ID:???.net
ジャイアントはコスパ高いよな
低価格帯なら間違いなく他社じゃ真似出来ないぐらいスペック高い

303 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 13:18:00.16 ID:???.net
なんだかんだで2013モデルDEFY3はコスパ優秀だよな……とはいってもFELT Z95とスペシャのセクタースポーツが3500SORAで値段的にも競合するけど
(ただしDEFY3はクランクとBBもSORA)

304 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 13:57:45.55 ID:???.net
ないないw

305 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 15:19:24.26 ID:???.net
2013DEFY3は確かにスペック飛び抜けてるな

306 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 15:21:43.18 ID:???.net
>>296
>>298
>>300
>>304
一人で見えない敵と戦うのも大変だな

307 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 02:43:14.95 ID:???.net
ジャイのスペックとかw

308 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 13:30:55.39 ID:???.net
ニートは深夜も活発ですね

309 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 02:54:37.22 ID:???.net
GIANTのデザインが気に入ったら購入してもいいじゃない

310 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 04:32:20.86 ID:???.net
営業さんがんばるねw

311 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 04:33:29.57 ID:???.net
いや広報さんかw

312 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 04:34:43.95 ID:???.net
ネットステマ部とかあったりしてねw

313 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 11:10:57.95 ID:???.net
ブログでも作って良さを伝えたほうがはるかに効率がいい

314 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 11:34:41.31 ID:???.net
一人病気の奴が居るな
チャリ板で3連投とかはじめて見た

315 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 20:17:36.05 ID:???.net
ブログなんて口コミにつながらんからな
ステマを一切規制されていない日本では2ch等の掲示板をはじめ、
知恵袋や口コミ欄には業者の客観的な記事を装った宣伝で溢れかえっている
ステマ批判に敏感に反応するのが特徴

316 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 21:10:26.72 ID:???.net
半角単芝のキチガイがジャイアント嫌いでいちいち発狂してるだけだろ

317 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 21:21:10.24 ID:???.net
早速食いついた

318 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 21:40:22.03 ID:???.net
IDすらないスレで連投連投と騒ぐのは自分しか擁護していないからか

319 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 00:37:23.23 ID:???.net
結局このクラスだとGIANTがコスパ最強だな

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200