2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【完成】芝川サイクリングロードその3【マダー?】

1 :ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 22:55:43.14 ID:???.net
前スレ
【完成】芝川サイクリングロードその2【マダー?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1319085801/

前前スレ
【完成】芝川サイクリングロード【マダー?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1284455030

272 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 21:37:39.73 ID:???.net
都内のきったねー川も
20年できれいになったからな
周りが工業地帯とはいえ、努力次第だわな

273 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 21:42:55.25 ID:???.net
それは下水を芝川に流さないようにしたから
第2産業道路の下の土管をきったねー水が流れてるよ

274 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 15:13:25.30 ID:???.net
>>271
「鳩ヶ谷市平和都市宣言」ちゅうのもあったそうだが、それと似てる。
お題目のようなものか。鳩ヶ谷市なくなっちゃったし。

275 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:11:40.94 ID:Q05c9OQj.net
鳩ヶ谷王国よ、永遠なれ;;

276 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 11:41:32.66 ID:KpWIzyVC.net
永遠にあり続けるのか? 永遠に眠るのか?

277 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 12:31:44.23 ID:???.net
わが鳩ヶ谷王国に一片の悔い無し! ドォオオオーン

278 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 13:47:01.81 ID:???.net
旧鳩ヶ谷市民100万人は永久に鳩ヶ谷市民の心意気です

279 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 18:54:39.30 ID:???.net
100万人もいたら川口を吸収しとるわ

280 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 21:24:36.76 ID:???.net
蕨の風俗街も取り込んでパワーアップッ!
俺は浦和を越えるぞジョジョーーーッ

281 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 23:10:12.98 ID:???.net
タクシー強盗のニュースの時に芝サイが映ってたな

282 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 23:15:00.00 ID:???.net
安行領在家だから外環の向こう側だな

283 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 03:14:23.10 ID:???.net
どっちから向こう側だよ…

284 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 05:10:30.76 ID:???.net
芝川CR的に在家はなあ…

285 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 12:06:34.63 ID:???.net
でっかいパラッツォも建って、鳩ヶ谷市は日本のラスベガスを目指すのだと
思ったが、遅かったのかもな。

286 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 13:11:09.01 ID:8TVDedII.net
バラッツォはうちから見えるけど、震災後は向かいのコジマとサミットは節電してるのにバラッツォだけ遠慮なしにピカピカしてたわ。

287 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 11:33:53.73 ID:???.net
雨の夜なんか低い雲が赤っぽく照らされてるもんな。

288 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 16:06:09.71 ID:???.net
それ初めて見たときは本気でUFOか超常現象かと思って興奮した。

289 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 23:45:14.72 ID:???.net
いっそのこと、24時間オープンの不夜城になって欲しいと思う。

290 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 23:46:48.41 ID:???.net
パチンコ営業関連の法令とかがあるんだろうけどw

291 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 11:53:20.72 ID:???.net
夜の11時までだっけ?
小学生の時にコナンで読んで知った。

292 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 14:21:04.55 ID:???.net
風営法だっけ?
ようしらん

293 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 06:19:38.13 ID:???.net
【社会】さいたま市、「ツール・ド・フランス」関連大会誘致へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357308032/

ついに芝川サイクリングロードがツール・ド・フランスのコースになるのか
胸が熱くなるな

294 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 14:25:14.87 ID:???.net
さいたまがフランス領になっちゃうの?
たとえ併合されても心はいつまでもさいたま市民だよ
ビバ!さいたま!!

295 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 10:38:28.35 ID:???.net
アレ! アレ!

296 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 23:47:27.41 ID:pqJs9Hyw.net
橋作ってるところの土手が大きくえぐられてるね。
いま豪雨でも降ったら大惨事になりかねない。

297 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 08:25:20.16 ID:???.net
堤防の断面を見たよ。右岸側。

298 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 08:35:19.81 ID:???.net
南鳩ヶ谷のコインランドリーに行って洗濯中、自転車雑誌を読んでいたら、
掃除のばあさんが来て、いきなり電気を消しやがった。

文句を言ったら、本はゴミ箱に捨てるなと言いいやがった。ゴミ箱にコーヒー
缶やら捨てたのはオレじゃないよ。コインランドリーの利用者なんて貧民だと
バカにしやがる。

299 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 06:39:04.11 ID:???.net
これから大雨だってのに、堤防が欠けてて大丈夫なの?

300 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 10:48:14.40 ID:zbu6hHLi.net
堤防のすぐわきには何かの工場2〜3棟とガソリンスタンドがあって、幼稚園と老人ホームもあるから、万が一洪水でも起きたら・・・

301 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 13:47:04.94 ID:???.net
>>299
この子雨ですってニヤニヤ

302 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 20:19:47.46 ID:???.net
富士の高嶺に 降る雪も
京都先斗町に 降る雪も
雪に変わりは ないじゃなし
とけて流れりゃ 皆同じ

303 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 20:57:25.82 ID:???.net
なんでお座敷小唄なんだぜ

304 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 22:54:11.93 ID:???.net
301が、299が雨だと言ってるとニヤニヤしたので、雪もとけて流れりゃ水に
なると言ったわけ

305 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 23:25:17.22 ID:???.net
ほーなるほどね

306 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:03:45.37 ID:???.net
とけるのにどれくらいかかるかな?

307 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 13:25:45.63 ID:???.net
かなりかかりそう。今夜氷結する。自転車コントロールの訓練せよ。

308 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 21:14:06.15 ID:???.net
オムライスでも食べに行くか

309 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 22:42:09.31 ID:???.net
ピラフある?

310 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 01:22:28.65 ID:???.net
>>304
死人が出てるのに過程を無視するとは
あなおそろしや

311 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 09:58:14.89 ID:???.net
がっつり氷っちゃって走れない?

312 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 18:44:38.78 ID:???.net
溶けるまで80年はかかるそうだね

313 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 01:13:11.43 ID:???.net
>>311
走れないことはないが、所々凍結してるから、スリックで走るのは勇気がいる。
オーバーパス・アンダーパスのあたりがちょっと怖い。

314 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 02:03:11.41 ID:???.net
アップ・ダウンパートで時間帯によってはやばい箇所がある

315 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 10:12:37.46 ID:???.net
走ってきた。自転車がおらず、シングルトラックみたいで爽快。

316 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 13:03:26.37 ID:???.net
>>313
了解
ちょっとこれから走ってくるかな

317 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 14:49:24.38 ID:???.net
網代橋の歩道のスロープの氷結ヶ所で車輪が滑って転んだ。あっという間。
雪が降ったのは月曜日だが、5日目の今日になって完全に凍りついてた。

318 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 15:02:00.89 ID:???.net
せっかくお湯かけて雪溶かしといたのにー

319 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 21:56:51.68 ID:???.net
網代と在家はなあ…
あの2つがもちっとましならばなあ…

320 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 00:08:44.57 ID:rknv5Isg.net
雪が降った翌翌日くらいに、環境センターの前の坂になってる車道をバーナーみたいなので炙って溶かしてた。

321 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 00:21:38.35 ID:???.net
今日は農業公園前の土手に大勢のカメラマンが居たよ

322 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 09:17:11.16 ID:???.net
どんな写真撮ってたのかね。
雪景色の河川敷か、富士山か。

323 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 10:52:39.44 ID:???.net
夕日が沈む頃を狙って富士山を撮影する人が100人以上並んでた
空気が澄んでるから綺麗に写るそうですよ

324 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 12:20:21.74 ID:???.net
毎日荒川の土手を少しずつ移動しながら日の入りの写真を撮り続けてるんだな

325 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 12:36:25.58 ID:???.net
ホントは朝の方が空気澄んでるんだけど、関東じゃ富士山の方角的に朝日は無理だからなー

326 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 13:59:47.85 ID:???.net
せめてスカイツリーに沈む夕日をと調べたけれど、荒川の土手からは無理だと判った

327 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 16:00:09.22 ID:???.net
きょうは水道橋駅下の表裏って店で辛いラーメン食べちゃったよ

328 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 13:01:17.54 ID:???.net
本当に冷え込むとベトナムに氷が張るんだが、今年はまだないな。

329 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 12:56:52.92 ID:???.net
芝サイ、たまに行くバイト先までのルートに使ってる。
バイト帰りにはそこいらに有るコンビニでビール(ノンアルコール)買ってのんびり走るの。

330 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 17:05:50.86 ID:???.net
いい感じじゃん
夏は特にね

331 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 19:25:08.45 ID:???.net
あらいいですね

332 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 17:30:19.35 ID:???.net
オレはもっぱら缶コーヒー。冬はホット、夏はアイス。

333 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 05:34:03.20 ID:???.net
川口オートの駐車場の隅に積み上げた雪がまだ残ってて、ベトナムあたりから見える。

334 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 19:16:01.68 ID:???.net
278 名前:利根っこ[] 投稿日:2013/02/11(月) 22:45:36 ID:FcP81UhA
>>267 さんの「東京ウインナー」が気になったのでぐぐってみたら、川口市の企業だったw

企業のツイッターアカウントがあったので TL を軽く追ってみたけど、
キュポ・ラ市場には定期的に出店しているみたいだし、今度行ってようかな。

295 名前:利根っこ[sage] 投稿日:2013/02/12(火) 18:50:09 ID:RvKgZ9DA
>>280
即売会は色々な味のウインナーがあるから好みのが見つかると良いね
スーパーで買うよりは安いし質も良いと思う
羊の腸を使ってるから加熱しすぎて一度失敗した

>>282
そう、地蔵橋あたりにあるウインナー屋さん

まちBBSより
イオンの近くだね

335 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 19:06:21.71 ID:???.net
ここ直販してるの知らなかった。
外からお店を窺がうと年季が入った店だよね
こんど行って買ってみようか

336 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 19:13:27.84 ID:???.net
オムライスある?

337 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 08:28:55.22 ID:???.net
オムライス?美味いよね
ご飯、玉子、ケチャップ、隙がないと思うよ

338 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 13:21:29.56 ID:???.net
ナポリタンがいいなあ

339 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 15:16:01.22 ID:???.net
ボンゴレが…食べたいな…

らああああああああああああああああああ

340 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 19:56:11.14 ID:???.net
チャーハンならどこで食べる?

341 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 21:41:10.47 ID:???.net
>>340
      +       
      .          
                +
          
 . ・       ∧,,∧        .    ちょっと待ってね
    .     (;`・ω・) 。・゚・⌒)   ・
         /   o━ヽニニフ * .
  .    +  しー-J    セッセッセ 
       .            
    ・  .      +
             .        _ ,.... -‐‐
                ,...- ' ゙゙
              , '´ヽ ヽ    _/
           /   j´  `'ー、_ j
           /  /`´      !ノ
        /  '!.j
       ,!'   `'

342 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 03:20:39.67 ID:???.net
てす

343 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 11:00:53.67 ID:???.net
今朝9時半頃ベトナムでTVの撮影をやってた。最初、珍鳥でもいるのかと思った。

344 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 12:50:02.32 ID:???.net
なんだったんだろう

345 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 02:55:49.26 ID:???.net
ドラマの撮影らしいけど
橋の名前分からんが122の近く

346 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 06:11:51.80 ID:???.net
鳩ヶ谷の中心で愛を叫ぶ

347 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 23:17:25.57 ID:???.net
芝サイの中心で分断を嘆く

348 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 03:05:33.34 ID:???.net
工事で路面が良くなるかも知れないじゃん。
ネガティブに考えても仕方ないべ。

分断っつても、道路横断と工費の区間だけやし。

349 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 03:08:24.87 ID:???.net
橋の数の関係で道路横断多すぎ

350 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 09:22:20.57 ID:???.net
気になってるのは、新しい橋ができた時、サイクリングロードがどう横断するのか。
橋へのアプローチの部分を工事してる段階だから、現時点で判断するのは無理だろうけど、
アンダーパスにしても、オーバーパスにしても、スロープを緩く作って欲しいな。
付近の橋の状況を見るに、スロープで失速して止まる人と、一気に駆け下りて通過する人とがいて、
とても危なっかしい。
都内部分のように、単純に分断されて信号もない、なんてことはないと思うけど。

351 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 23:19:36.89 ID:???.net
芝サイの埼玉側は県道だから「じてんしゃ王国」をうたう県の本気度が試されるな

でも、江戸川や入間川のようなつづら折りは勘弁だ

352 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 00:18:27.66 ID:???.net
しかも荒川から見沼・ヘルシードーロを結ぶ幹線だからね
「じてんしゃ王国」の核となるルートだけに簡便に済ますわけには行かないよね

353 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 00:33:43.85 ID:???.net
八丁橋以北も楽しみだなぁ

354 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 03:05:50.65 ID:???.net
どこも橋へのアプローチが直結っぽいのがなあ(八丁堤以北)
少なくともアンダーパスを想定したとこはなさそう(一箇所だけ橋の下を細い一般道が通ってるトコあるんだけど、そこは土手とのスロープがない)

355 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 06:50:29.58 ID:???.net
無理に土手の上を走らなくてもいいんですよ
西縁、中川分水との間に道は何本もあるんですから

356 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 21:07:19.64 ID:dEow937e.net
土手の上じゃないと退屈。
荒川の河川敷なんてつまんないもん。

357 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 21:10:00.79 ID:dEow937e.net
あ、景色のことね。
目に見えるモノが少なかったり単調だと退屈。

358 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 23:32:36.09 ID:???.net
ヘルシーの菖蒲以北はキツイわ

359 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 23:40:31.90 ID:???.net
>>309
孤独な戦い

360 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 23:49:48.67 ID:???.net
ふれあい橋付近でも
運が良けりゃカワセミと遭遇する事もあるんだよね。

361 :ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 01:08:42.48 ID:oMmJMbE+.net
メタリカ!メタリカ!

362 :ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 00:14:30.46 ID:???.net
へえ〜。オレは荒川河川敷の隔絶感が好きだ。
土手と空と河原に囲まれて独り巡航。

363 :ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 23:39:44.00 ID:???.net
ルンルンルン。足が気づかぬうちに回ってた。こんなこと年に数えるほど。

364 :ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 12:32:25.17 ID:???.net
ベトナムで昼間またTVドラマ撮影やってた。現場の兄ちゃんに聞いたら
バッドボーイズという日本テレビの4月6日からはじまる深夜ドラマだと
小声で教えてくれた。身長170cmくらいの脚のきれいな姉ちゃんがいた。

365 :ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 16:54:21.63 ID:???.net
【音楽】米サイトが「メタリカのベスト・ソング TOP10」を発表! 1位は「Enter Sandman」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362570240/

366 :ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 18:06:12.78 ID:???.net
バッドボーイズ、広島の話って書いてあるが、出演がジャニーズじゃあ見ないなw

367 :ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 18:21:05.55 ID:???.net
>>361
メタリカが好きなのか?脈絡なさすぎ

368 :ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 20:57:12.99 ID:???.net
メタリカ厨はその1スレからはしゃいでたな

369 :ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 10:59:18.06 ID:???.net
芝川CRの対岸にメタリカ日本支部があるからだろ。

370 :ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 11:36:22.32 ID:???.net
ツマンネ

371 :ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 13:54:35.82 ID:???.net
自称だけど本当。

総レス数 950
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200