2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車でキャンプツーリングに行くぞ16

1 :ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 18:07:30.65 ID:???.net
自転車にテントやシュラフを積んでツーリングする方々
道具とか方法とかを書き込んで下さい。

あくまで実際のツーリング経験に基づいた書き込みをお願いいたします。
ツーリングに関係のない道具自慢や10年以上前の昔話は、
情報として役に立たないので書き込みをお控えください。
また他の人のツーレポに対する誹謗中傷が見受けられることがありますが、
このスレの趣旨に反することですので、問答無用に荒らしとみなします。
そこのところご理解のほどよろしくお願いします。

前スレ
自転車でキャンプツーリングに行くぞ15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1341259655/

138 :ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 09:53:41.47 ID:???.net
興奮とかいう奴の妄想に振り回されたくない。

139 :ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 10:26:31.81 ID:???.net
>>137
それは普通の42歳ならば、の話。


140 :ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 10:40:02.96 ID:???.net
年齢に関わりなく、キャンプツーリングが趣味って時点で普通じゃない

141 :ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 16:52:55.23 ID:???.net
何が普通で何が普通でないかをおまえが決めることはできないよ

142 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 08:56:24.98 ID:???.net
>>140
捨て身の攻撃ワロタ

143 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 11:46:05.21 ID:???.net
>>140
こいつ興奮だろ

144 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 15:01:13.23 ID:???.net
興奮くんもスレ荒らしてないで、ツーリングに行けばいいのにね
あの人を見習ってさ

145 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 15:01:40.27 ID:???.net
お前も池

146 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 21:24:18.75 ID:???.net
>>143
こいつメッシュだろ

147 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 21:12:38.02 ID:???.net
>>146
そんなあなたは興奮さんですね

148 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 13:24:59.79 ID:???.net
>>147
最近ランドナースレで大活躍ですねw

149 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/21(日) 20:00:10.13 ID:???.net
>>148
興奮が荒らしてるのそこだけじゃないよ

150 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/21(日) 20:50:35.56 ID:???.net
ツーリング系は全部荒れてるなおい

151 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 11:37:27.18 ID:???.net
ただいまこちらに出没中
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part72
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1350825342/l50


152 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 11:41:38.60 ID:???.net
>>151
興奮スルーされてるな

153 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 11:43:56.38 ID:???.net
興奮くんは老害だからな

154 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 12:23:42.17 ID:???.net
ニワカだしなw

155 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 08:12:21.92 ID:???.net
削除依頼スレッドを下げようと必死な複垢野郎の規制が待ち遠しいですな。

★ 依頼と関係の無い投稿は禁止です。
特に削除要請板では板の性質上
依頼者のレス
削除人による削除判断前の、削除に対する反論
依頼者にとって有用なアドバイス・誘導
削除人による削除判断
以外の書き込みを禁止しております。
また、上記以外の書き込みは削除妨害と判断され、「2ちゃんねるに対する迷惑行為」として
規制が行われる可能性がありますので、上記以外の内容の書き込みはご遠慮ください。

156 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 00:13:30.31 ID:???.net
ちなみにみなさんサイコンは何つけてますか?
4km/h未満は計測不能というものが多いようですが、
荷物積んでるとそれ以下になることが多々ある
もっと低い速度から計測してくれるメーカーってどこでしょうか?


157 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 01:47:07.96 ID:???.net
>>156
5キロ未満で大荷物だとふらついて走れないけどな

158 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 02:20:50.87 ID:???.net
>>157
自分の場合30kg荷物積んで歩きより遅い速度で走っても、ふらつくということはないです
ただメーターの表示がなくなるのが嫌なんですよね
4km/h未満でも計れるサイコンってないのかなあ?
いろんな機能ついてるよりも、そっちの方がうれしいんだけど


159 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 18:22:08.47 ID:???.net
4キロ未満で荷物積んで走れるあなたは天才かも…
ただ、自分の使ってるサイコン(2種)はどっちも2キロ台も
表示してる気がする。ゆっくりあるいていても表示出てる。

160 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 21:35:50.22 ID:???.net
想像だけど、演算に対してパルスの間隔が広すぎることが問題なら
ホイールの対角線にもう一個マグネット付けて周長の設定値を半分にしたら
低速でも安定して表示するかもしれん。

161 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 21:48:26.65 ID:???.net
>>159
いや天才でもなんでもないです
信号待ちで足付かずにじっと止まってられる人とかいますからね
スタンディングスティルじゃなくて

それよりそのサイコンはどこのメーカーですか?
自分のはシマノのフライトデッキです
あとキャットアイもダメみたい

>>160
すごいアイデアですね
これってもしちょうど対角線上に付けれなかったら、どうなるんだろ?


162 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 01:38:53.05 ID:???.net
この前千葉ツーリング行ったときに野宿は海水浴場ならできるかと思ってたら
キャンプ禁止が多くてまいったよ。


163 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 07:18:22.95 ID:???.net
夏休みならキャンプ場併設してる場所あるけどな
それ以外の期間使えるかどうかは知らんw

164 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 12:26:00.97 ID:???.net
>>157
車種によるな

165 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 16:18:48.03 ID:???.net
157は本来自転車なんて乗っちゃいけない人なんだと思う

166 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 17:29:22.50 ID:???.net
>>165
お前は社会生活不適合だけどな

167 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 21:50:10.88 ID:???.net
>>165
意味不明

168 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 16:15:58.90 ID:???.net
これから冬場へのキャンプ装備を教えてください。

169 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 19:29:49.19 ID:???.net
>>168
冬こそ結露しにくいメッシュテントです。テント内での煮炊きも換気性がいいので
安心です。雨でも降ればフライの中も雨降りで自然との一体感を肌で感じることが出来ます。
ただし結露してるのはあくまでフライ、メッシュテントじゃありませんからお間違えなく。

170 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 00:35:42.62 ID:???.net
メッシュテントって夏以外は東屋でもフライ必須なんだよね

171 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 04:01:54.81 ID:???.net
ツーリングしてる人はたいていメッシュテントだけどな

172 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 04:41:01.09 ID:???.net
>>170
夏以外にメッシュテントなんか初心者かバカしか使わないからw

173 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 16:47:57.81 ID:???.net
たしかにメッシュテントってデメリットないんだよな

174 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 17:42:52.43 ID:???.net
たしかに馬鹿しか使わないようだなw

175 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 18:23:41.42 ID:???.net
ツーリングで使うならメッシュの方がいいね

176 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 19:17:01.20 ID:???.net
安物のメッシュしか持ってないしね


あれ?穴開いたんだっけ?w

177 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 19:40:35.69 ID:???.net
イミフすぎ
また一人でお花畑に行ってしまったようですねw

178 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 19:51:06.93 ID:???.net
人数自体はそんなにいなさそうなのに自転車ツーリングスレってなんでこんなに荒れるのかねぇ
特にキャンピングとか近年自転車が趣味の人増えてる中でも主流にはなりえないジャンルなのに


179 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 19:54:02.33 ID:???.net
興奮とかいう荒しが、一人であっちこっち荒らし回ってるんだよ
だからよく見てるとわかるけど、実際にはさほど荒れてない

180 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 19:56:25.09 ID:???.net
興奮だの爺だの見えない敵が多くて大変だなw

181 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 19:58:14.18 ID:???.net
興奮=爺

182 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 00:41:02.79 ID:???.net
冬の寝具について教えてください。
どのようなのを皆さんお使いですか?

183 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 01:37:40.21 ID:???.net
電気毛布

184 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 01:51:35.76 ID:???.net
オートキャンパーでは実際定番になりつつある。

185 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 08:10:34.34 ID:???.net
USB電気毛布とかあるからモバイルブースターで行けるかと

186 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 11:19:37.90 ID:???.net
>>185
電気毛布を積んでいく気があるなら電源付のサイトでキャンプすればいいんだぞ。

187 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 19:26:28.71 ID:???.net
自転車でオートキャンプ場に泊まるのって
宿屋泊まりより贅沢な道楽かもしれないなぁ

188 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 23:06:45.25 ID:???.net
>>187
グループツーリングならありかもね。

189 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 18:20:13.24 ID:???.net
>>182
ツーリングの時はあるものを利用する兼用するってのが荷物を減らす術だから。
ジャージを重ね着して更にレインスーツ着てシュラフに入ればなんとかなる。
大きなゴミ袋(荷物の防水用)に足を突っ込むのはかなり有効。

190 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 18:46:13.72 ID:???.net
>>189
俺もコクーンがシーツがわりだぜ

191 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 18:56:11.40 ID:???.net
そんな貧乏くさいことはしたくない

192 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 14:26:59.84 ID:???.net
>>191
冬のキャンプとか登山てそういうものだよ。まさかマイナス○○℃まで対応のシュラフなら
パジャマに着替えてすやすや寝られるとか思ってる?

193 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 18:15:21.48 ID:???.net
誰も登山の話なんてしてないのにw
アホはこれ以上恥晒すな

194 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 20:42:49.24 ID:???.net
興奮くんは何でこんなに喧嘩腰なんだろうね

195 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 20:44:01.11 ID:???.net
一番喧嘩腰なのはメッシュ君

196 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 20:51:04.94 ID:???.net
自分の体験談を語ればいいだけなのに、なんで>>192みたいに知識自慢?みたいなイヤな感じになるんだろうね?

197 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 22:24:01.75 ID:???.net
メッシュ君は他人がケンカ腰になるのは許さないから

198 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 12:20:18.98 ID:???.net
なんだかんだでツーレポ上げてたあの人は良かった

199 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 12:31:24.75 ID:???.net
自画自賛ですかw

200 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 12:50:46.29 ID:???.net
キチガイが住み着いたこのスレはもうダメだな

有意義な話は本スレで
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part73
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1353034359/

201 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 12:52:45.14 ID:???.net
>>200
いろいろな所に訪問ご苦労様
>>200はスレを年齢別にした荒らしです
本スレはこちら
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part73
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1353028461/

202 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 12:57:04.17 ID:???.net
>>201
いや、そっちが荒らしなんだけど
出張ご苦労さまw

203 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 13:02:10.81 ID:???.net
>>202
(…こいつ…しつこい)

204 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 13:16:36.99 ID:???.net
ああなるほど、やっぱりあのスレもメッシュ君が立てたんだ

205 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 15:14:47.13 ID:???.net
キャンプ用の自転車も、キャリアもバッグも何も持ってなかったら
買う自転車は、ジャイアントのグレートジャーニーの一択ですか?

206 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 15:36:06.72 ID:???.net
>>205
現時点ではそうだね
べつにグレジャニが最高級であるとは思わないけど、とくに落ち度もない
コスパも悪くないし、無難な選択だと思う
徹底的に金かけて凝るのは、自分の志向がはっきりしてからでいい
だいいちフレーム買いして、バラでそれぞれパーツそろえて1台組み上げるなんて
面倒でしょ?

207 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 15:54:30.42 ID:???.net
>>205
赤の他人には>>206と同じ対応。
身内というか友達、仲間ならやめとけって言う。

208 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 16:01:59.43 ID:???.net
でも乗ってみるとほんとよく進むよ
グレジャニ嫌いな人は、とりあえず乗ってみることを勧める
ヘタにフレームオーダーしても太刀打ちできない

209 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 16:09:36.85 ID:???.net
ママチャリでも何でもいいけど、それが欲しいならそれでいいんじゃね
何に乗るかよりも、どう乗るかメンテはどうするかの方が大事だしな

210 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 16:32:50.88 ID:???.net
>>208
何と比較して進むと感じるの?

211 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 16:33:30.64 ID:???.net
>>206-209
ありがとうございます
2013のグレートジャーニーに決めました
電話かけて調べたら、近所にジャイアントプレミアムディーラーで全車10%OFFの店がありました
人生嫌になりかけで早くキャンプ旅に出たいので
何も持ってない者には、初めからキャリアとバッグ4こ付いてるのがありがたいです

212 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 16:37:04.46 ID:???.net
>>210
TOEI

213 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 16:38:58.56 ID:???.net
>>211
グレジャニスピード出るの?

214 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 00:27:32.12 ID:???.net
>>211
よい旅を
きっといい相棒になるよ

215 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 17:22:14.26 ID:???.net
>>193
コンパクトで軽量なキャンプ用品なんて登山用の流用が多いだろ。

216 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 21:32:41.87 ID:???.net
グレートジャーニーって初心者だとコスパ良さそうに見えるかもだけど実際は

217 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 22:36:37.33 ID:???.net
最高にいい
メチャ走るし

218 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 14:26:18.86 ID:???.net
グレートジャーニー29er希望

昔は700cクロスバイクをベースにしたグレジャあったよね?

219 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 15:03:29.99 ID:???.net
>>218
あれは良かったよね、つうか普通のツーリング車だったけどw

220 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 15:29:05.56 ID:???.net
 ちょっと前にレインウェアの質問をしたものですが、結局、非透湿素材のベンチレーション
大目のやつ(5000円ぐらい)にしました。明日、雨天走行してみます。

 多分、晩秋から春先まではそれでもいけるように思います。また、夏は高地でない限り、濡れ
てもよい服で走ればよいように思います。問題は梅雨時と初秋をどうするかですね。

221 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 15:31:51.58 ID:???.net
220ですが、レインウェアの書き込みをしたのは普通のツーリングスレでした。失礼。

222 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 15:39:17.84 ID:???.net
メッシュくんがゴアを必死に否定してたのを真に受けたのか

223 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 16:03:48.43 ID:???.net
否定してる人なんていないけどな
また妄想?

224 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 16:18:20.89 ID:???.net
さっそく本人登場w

225 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 10:28:41.72 ID:???.net
オートキャンプとサイクルキャンプ。
両方を長くやってるとその二つがどんどんかけ離れた別物になっていく。
最近になって自転車ツーリング用のテントを中で座れる高さのものにしたり
テーブルとイスを検討してるのはそれへの抵抗。

226 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 11:35:40.76 ID:???.net
まあせっかくキャンプ場に来てるのに、ただ寝るだけってのももったいないしな

227 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 11:47:15.14 ID:???.net
そうなると一番頭痛いのが食事。
道具は工夫で何とかなるが食材の現地調達は限界がある。
メニューがショボクなりがちなんだよね。

228 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 14:50:43.14 ID:???.net
>>225
クルマ持たずサイクルキャンプとバイク(250cc)キャンプやってきたが
しまなみ海道のキャンプ場とか原付2種の楽しさとか知って、だんだんサイクルの方は身軽に楽しみたいと思うようになってきた

管理人のいるキャンプ場に、プラ衣装ケースにキャンプ道具つめて送ったこともある
淡路のように原付で行く方法がない場所もあるしね

229 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 16:09:38.28 ID:???.net
ダイソーに寄ったらエアマクラ売ってたから買ってみた。
モンベルみたいに何千円もするものじゃないからほとんど期待してないけど、
ちっさくて持ち運びだけは便利そう
次回使ってみる

230 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 16:31:10.48 ID:???.net
>>229
キャンプの枕はスタッフバッグに着替えを詰めて…が昔から定説の様に言われるけどw
寝心地悪いんだよね。

231 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 22:38:30.39 ID:???.net
972 ツール・ド・名無しさん sage 2012/11/29(木) 22:09:26.59 ID:???
時間になりましたので投票を締め切ります

投票結果です

有効投票数 12票

提案1 このまま年齢別にしておく 2票 (28日1票 29日1票)
提案2 元の通り一つに戻す    10票 (28日4票 29日6票)
提案3 もっと細かく分類する    0票


上記の通り、提案2 元の通り一つに戻すが8割以上の得票を得ました
快く思わない人がまた1人で変なスレ( 自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part74 )を立てましたが彼は独りで楽しめるタイプなのでそっとしておいてあげましょうw


なお、本スレがまだ未消化で残っていますので、まずはこちらを消化しましょう

自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part73
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1353028461/

232 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 22:42:01.55 ID:???.net
>>231
その投票は荒らしが勝手に始めたものだから無効だよ
あとそのURLは乱立荒らしが立てたスレだから


本スレはこっち
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part74
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354194063/

ちなみに前スレはこっち
ちゃんと完走してる
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part73
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1353028461/

233 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 22:57:45.47 ID:???.net
>>232
前スレはこっち
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part73
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1353034359/

234 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 12:40:04.59 ID:???.net
>>230
使ってみたけど大したことなかった。
スタッフバッグに突っ込んでみようかな。

235 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 22:48:21.30 ID:???.net
今千葉でキャンツーってことで走ってるけど寒すぎワロタ

236 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 03:06:43.61 ID:???.net
富津のキャンプ場きたけど、誰もいない。貸切。
おまえらキャンプしてんのかよw

237 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 03:09:28.14 ID:???.net
このくそ寒い中キャンツーなんかしてる馬鹿いねえよw

総レス数 1000
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200