2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サドルバックにコロッケがすっぽり収まる件

1 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 12:16:02.97 ID:9jN3XFW+.net
これでコロッケ配達すれば儲かるな

2 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 12:34:43.03 ID:???.net
台風は過ぎ去ったぞ

3 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 14:55:54.63 ID:???.net
ツール・ド・コロッケ

4 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 15:38:13.74 ID:???.net
コロッケがものまねをしながらコロッケの配達をする?

5 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 15:44:35.53 ID:???.net
レーパンにもすっぽり入るよ。

6 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 16:10:59.83 ID:???.net
胃袋にすっぽり収まった

7 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 17:45:53.30 ID:yzmiS+Pj.net
>>5

パッドの部分に収納すれば温かいまま輸送できる。

8 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 21:14:39.62 ID:???.net
揚げたてコロッケの旨さは異常

9 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 22:07:39.09 ID:???.net
コロッケは冷めても美味い

10 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 22:09:52.77 ID:???.net
そはれはない

11 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 23:05:27.18 ID:???.net
>>1
コロッケ何個まで入るのか限界調査してみようぜ!

12 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 15:10:56.59 ID:???.net
中身がポテトサラダのコロッケってどう思う?

13 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 15:18:04.65 ID:???.net
まずそう

14 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 15:40:00.39 ID:???.net
>>12
むかしフードショップ須原に売ってて
よく食った

15 :空なべ ◆SE6qO0kLjQ :2012/10/03(水) 05:57:34.28 ID:???.net
肉じゃがコロッケ最強説

16 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 13:21:16.38 ID:???.net
コロッケが入るなら、もしかしてメンチカツでもいけるんじゃね?

17 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 14:01:26.90 ID:???.net
それは難しいんじゃないかな

18 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 15:32:08.29 ID:???.net
ビジー・フォーは入りますか?

19 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 19:16:11.45 ID:???.net
コレで台風の時も安心だな

20 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 09:59:40.35 ID:???.net
ギッたコロッケwww

21 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 19:36:26.42 ID:???.net
コロッケ屋の期間限定チーズと信者がコロッケはやばかった

22 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 00:44:20.94 ID:???.net
信者がコロッケ

23 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 13:12:44.32 ID:???.net
新味のケロッコ美味しいよ(^ω^)

24 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 18:42:20.69 ID:???.net
画像貼れよ

25 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 20:20:12.30 ID:???.net
コロッケの味の良し悪しも場所によっていろいろ

26 :侘助 ◆/uDvH7Gi6neZ :2012/12/03(月) 07:35:26.77 ID:???.net
メンチもな

27 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 23:28:22.83 ID:???.net
リクセンのサドルバッグならわらじコロッケだって入る

28 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 07:23:31.54 ID:???.net
age

29 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 11:47:24.70 ID:???.net
カニクリームコロッケでも大丈夫でしょうか?

30 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 18:25:06.18 ID:rQQdmmqG.net
>>1
スッポリ入ったらソース入れる余地が無いだろ

31 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 18:26:35.74 ID:P5J7fvRG.net
保温性がないと駄目だろ

32 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 20:27:28.62 ID:???.net
ツールボックスに入れろよ

33 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 09:23:41.48 ID:???.net
サドルバックにコロッケ入れて走るとか明日世界が破滅するくらいの確率であり得ないけどな

34 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 09:45:19.73 ID:???.net
なんだ結構高確率じゃないか

35 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 20:48:59.75 ID:???.net
age

36 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 22:03:28.39 ID:???.net
みんなー!新しいコロッケの時間だよー!

37 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 20:11:25.97 ID:???.net


38 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 22:22:09.02 ID:???.net
コロッケ

39 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 10:10:53.86 ID:???.net
カレーコロッケ入れたら他の工具がカレー臭くなるな

40 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 20:07:26.66 ID:???.net
グリス切れにはクリームコロッケを塗ればいいんだな

41 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 21:32:08.86 ID:???.net
この季節いたまなくていいな!

42 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 22:05:45.20 ID:Kd26kiaO.net
補給食にコロッケはいかがすか?

43 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 22:37:40.93 ID:???.net
サドルバッグに入るのか
エスパーよりすげえな

44 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 21:37:58.17 ID:???.net
朝サドルバッグに冷凍コロッケ入れておけば
昼ごろには丁度いいな!

45 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 08:37:16.50 ID:???.net
お前らソースは先にかけておく派?
それとも別に持ち歩いて食べる直前にかける派?

46 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 10:42:20.16 ID:???.net
ソースはかけません

47 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 17:41:24.33 ID:???.net
食べる直前だろJK
先にかけたらコロッケがフニャフニャになり

48 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 21:36:38.94 ID:???.net
パニアバッグなら大人買いしたコロッケも楽々入るんだ
これを利用してヤビツ峠でコロッケ屋を始めようかと思うんだがソースかな醤油かな

49 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 22:10:45.62 ID:???.net
ヤビツとか閑古鳥だろ

50 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 23:18:21.61 ID:???.net
冷たくなったコロッケを誰が買うんだ

51 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 13:47:23.01 ID:???.net
ハブダイナモで発電した電力でサドルバッグ内部を発熱するのさ

52 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 17:07:12.07 ID:???.net
良スレ

53 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 22:49:42.09 ID:???.net
ホイールの回転で小麦を挽き、クランクの上下運動で芋を潰す
卵を産んでパン粉を買ってくればコロッケが自転車で作れる!

54 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 22:14:15.57 ID:???.net
age

55 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 22:24:49.90 ID:???.net
お前ら何コロッケが好きなの?
俺は少数派だと思われるカボチャコロッケ

56 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 13:31:13.26 ID:???.net
>>12
それがトラウマになって会社の弁当にコロッケが出ると警戒するようになった。

57 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 20:44:09.66 ID:???.net
コロッケ

58 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 21:12:39.66 ID:???.net
ところで、なんで「コロッケ」って名前なんだ?

59 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 16:08:50.10 ID:???.net
最近、上でも言ってるポテトサラダとかタマゴサラダとか煮菜みたいなのが入ったコロッケが出るようになってきたんで、会社の弁当を止める事を真剣に考え始めた。

60 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 16:09:51.37 ID:???.net
>>58
クロケットが語源らしい

61 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 19:37:12.31 ID:???.net
>>60
なにそれ

62 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 11:30:27.17 ID:???.net
>>61
TVで見た事あるだけだけどフランスの揚げ物だな。日本のコロッケは確かにクロケットに似てると思ったよ。

63 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 10:16:58.88 ID:???.net
だが断る

64 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 21:22:18.92 ID:???.net
コロッケ

65 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 21:42:41.41 ID:8XPutrsa.net
皆はカニクリームコロッケとエビクリームコロッケ、どっちが好きだ?
おれはどっちも好きだ。

66 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 11:55:10.47 ID:???.net
僕はエビですね

67 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 15:03:44.69 ID:???.net
食っても違いを感じられなそう!

68 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 19:23:44.16 ID:???.net
海の虫か

69 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 19:26:19.82 ID:???.net
エビを虫とかいっちゃう人ってかわいそう

70 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 23:08:41.08 ID:???.net
コロッケ

71 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 20:15:17.34 ID:???.net
age

72 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:12:03.81 ID:???.net
エビは虫
カニも虫
サンゴも虫

73 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:16:49.67 ID:???.net
みんなみんな、

74 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 22:41:23.34 ID:???.net
コロッケ

75 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 18:51:30.54 ID:???.net
コロッケ入れるのにちょうどいい

76 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 23:09:08.68 ID:???.net
age

77 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 23:12:49.77 ID:???.net
コロッケのように見えるかも試練が
これはメンチカツである
コロッケなどとは核が違うぞな

78 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 08:16:47.65 ID:???.net
だな
メンチは腹壊すわ

79 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 11:01:41.82 ID:???.net
輪行バッグいっぱいの・・・コロッケ

80 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 13:08:38.93 ID:???.net
コロッケ

81 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 16:57:58.59 ID:???.net
俺のデジカメケースには、コロッケが1つすっぽり入る。

82 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 18:14:07.25 ID:???.net
筆箱の中にコロッケ入りそうだ

83 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 18:48:34.74 ID:???.net
エビフライが入らないと駄目だ

84 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 21:36:24.90 ID:???.net
コロッケは台風の季節

85 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 22:29:40.14 ID:???.net
何故コロッケは台風なんだ?

86 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 23:02:51.82 ID:???.net
コロッケは熱々である
故に上昇気流が生じるである
結果として台風さえ生み出すこととなるのである

87 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 21:48:50.62 ID:/ezOHhRZ.net
コロッケの中からコロッケが…

88 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 10:43:32.23 ID:???.net
>>87
ミスター味っ子あたりでやってそうだな

89 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 17:24:56.18 ID:???.net
雪でもコロッケでいい?

90 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 17:33:45.70 ID:???.net
雪かぁ
クリームコロッケにしようかな

91 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 10:48:32.55 ID:???.net
コロッケ

92 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 11:24:45.01 ID:???.net
先週から入れっぱなしだった食えるかな?

93 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 22:38:24.72 ID:???.net
大丈夫だろ

94 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 23:14:50.66 ID:???.net
この季節なら大丈夫

95 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 21:46:26.44 ID:???.net
コロッケ

96 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 22:17:14.32 ID:???.net
じゃが芋はローストするでござるよ

97 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 14:56:23.91 ID:???.net
日やけしつつあるサドルバッグをおしゃれ着洗剤であらったら
黒が若干戻りほこり臭さが抜けて凄くさっぱりした件ここで報告。
延びたゴムはもとには戻らず。たまにふわっといい匂いするがこのスレ
同様いずれ忘れ去られ消耗していく運命なんだな

98 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 17:27:59.39 ID:???.net
>>97
コロッケは入れてみた?

99 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 12:45:34.78 ID:???.net
入れてない

100 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 16:24:58.45 ID:???.net
>>99
誰?
>>98
油こいものはちょっと…なので、お好み焼きと白あんのたい焼きを
2枚入れてみようと思う少しはみ出るかもしれない。はみ出ないかもしれない

総レス数 409
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200