2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ ロードにフラットペダル 2 ■

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 03:41:07.21 ID:Kn+KJnKq.net
ペダルを変えたら、コーナーで地面にヒットして、落車した。

・Qファクターが大きなクランク
・両面フラペ、両面とも同じ踏み面デザイン
・ケージが幅広、しかもコの字
この3つの条件が重なると地面にヒットしやすくなるのね。

いつものように交差点での信号待ちでの停止から加速しながら左折したら、突然の落車。
あまりに突然のことなので、何が起きたのか分からず、気が付いたら地面に転がってた。
どうやら、ペダルが地面にヒットし食いつく→そこを中心に自転車が急激に左回転、前に投げ出される。
といったことが起きたようだ。

・手合図を出していた
・振り返って横断歩道へ来る自転車を確認した
・ペダルが下に来たときに、ペダル面が前下がりになり足の裏で後ろに押すようなペダリングしてた
これは、いつものことだが、
・気温が上がり、日射で焼けてるアスファルトで温められたタイヤの空気圧がパツパツ(路面のウネリでポンポン跳ねるほど)でグリップ最低
・路面にはマンホール、晴天なのに何かで濡れてる
これらが加わってリカバリできず落車してしまったようだ。

そもそも旋回中にペダリングするのが悪いんだが、ペダル交換前は平気だったんだよね。
両面とも踏めるけど片面はケージが一部えぐられているタイプだったので地面に当たりにくかった。
裏面を踏んでいる時に1度だけケージが地面に当ったこともあったけど、
一瞬滑るだけで前後タイヤがグリップを失わず落車しなかった。

総レス数 954
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200