2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ ロードにフラットペダル 2 ■

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 17:08:27.39 ID:iSuLijQN.net
>>757
VANSやDZRみたいな一見普通の靴底に切り取り線の溝が入ってるタイプと、KEENやFIVE TENの様にキャップがネジ止めされてるタイプが有ると思います。
他にもシマノやパールイズミやその他自転車がらみのメーカーからもスニーカー風なのが色々出てると思いますが、雨の日等に靴底から水が染みて来ることを考えたら、切り取りタイプの方が良いかもしれません。
また、キャップが付いてるタイプでも靴底がスパイスっぽいのはフラぺだとやめた方が良いと思います。ペダルに靴底が食い込まずに、下手すると滑って踏み外す可能性も…
SPD シューズ 靴底で検索すればある程度は把握できるかと。
後は普通のスニーカーでも靴底がフラットなワッフルソールタイプなども定番かな。
何れにせよ自転車メインで考えたら、以外の条件に当てはまるシューズがフラぺには向いてると思ってます。
1.靴底は全体的に変形しない様にコシが有ること(競技用のシューズみたいにガチガチだと歩くときに問題あり)
2.地面やペダルに接する靴底表面はある程度食い込む軟らかさがあること
3.靴底の幅が足の幅とあまり変わらないこと(上から見たときに親指の付け根辺りの靴底が横にはみ出てるのはNG)

総レス数 954
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200