2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピスト乗れぃ!【トラック競技】モガキ15本目

1 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 15:18:03.85 ID:???.net
街乗り・ストリート系のピストはスレ違い、専用スレへ移動願います

過去スレ
【スプリント】トラック競技を語ろう【ケイリン等】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1338384209/
ピスト乗れぃ!吐くまでモガけ【トラック競技】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1307615602/
ピスト乗れぃ!一周もがき10本!【トラック競技】
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/bicycle/1270547583/
ピスト乗れぃ!鬼の太腿!【トラック競技専用スレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258178794/
【バンク競技】ピスト乗れぃ!男は黙ってドカヘル!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1227920278/
ピスト乗れぃ!男は黙って鉄ハン!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1196487945/
ピスト乗れぃ!フレームと骨は大切に!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1178737527/
ピスト乗れぃ!バイク誘導!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1160042377/
ピスト乗れぃ!モガキ人生バンク道
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1146456633/
ピスト乗れぃ!死んでも足は止めない!!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129555417/
ピスト乗れぃ!玉ヘルかぶってもがけぇ!!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1092283668/
ピスト乗れぃ!ブレーキなぞ必要ないっ!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1071585266
ピスト乗れぃ! 坂はモガく!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034635138/
ピスト乗れぃ!坂は押すっ!
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1005/10058/1005817565.html

181 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ソウル五輪で円谷が落車してササクレ刺さってたね

182 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ギヤは54×16
つむらやと読む

183 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
エントリ枠あと3人ワロチ

184 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20120406/20/rave-slave/61/01/j/o0800060011900124810.jpg

185 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
中野浩一は、引き足を使っているのか、否か?

186 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>184
どう見てもフレームに対してオーバースペックだと思うんだけど
これで踏むとどうなるの?

187 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
前に進む

188 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
お、おぅ…

189 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ドミフォンてやつ?

190 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ドミフォンてやつ

191 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>186
転載元によると
・とりあえず乗れる
・外目から見ると車のスピードと脚の回転がぜんぜん合ってなくて違和感
・バック踏んでもなかなか止まらない

らしい

192 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:wGQo/4+g.net
アンカーのPHM9SとPHM9Mってどう違うん?

193 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
値段かな?

194 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:RpMfzJP2.net
ジュニアの日本記録出てんジャン・・・
http://www.izuvelodrome.jp/blog/20130712_1.jpg

>・1km
>男子ジュニア
>1’05”238 深谷 知広
>(愛知・桜丘高校) 2007/08/07 メキシコ・アグアスカリエンテス

195 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>194
たしかに桁違い
高校卒業後が楽しみだな

196 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ジュニアで4秒台ってすげえな

197 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
こうなるとますます五輪でセントラ復活して欲しいな

198 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ただハロンは普通だね

199 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
IOCは超伝統競技であるレスリングを一旦除外するくらいただでさえ緊縮傾向で
UCIもいいなりに男女種目均衡や種目数の削減やってきてるから
今更トラックの種目が増えることはまずないな
オムニアムやってんだからそれでいいでしょくらいの勢い

200 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
スレタイのモガキがホモガキに見えて
喜んでスレに来たのに

201 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
残念でしたお帰りください

202 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
冗談じゃない。今からホモスレにしますよ。
まず、すぐに仲間が判別できるしるしを決めましょうよ!

シートポストにリボンを結ぶとか。
そうですねぇ、何色がいいかなぁ?

みんなもいい案があったら、挙手!挙手!

203 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
規制解除された途端これか…

204 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>200
そっ閉じして帰って、どうぞ

205 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
カマポーザー大躍進のスレ

206 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
何色って言ってる時点で騙りだな

207 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ホモの何たるかを知らん奴だな

208 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
結果的にスレのホモが炙りだされているという…

209 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
類はホモを呼ぶ

210 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
モホー犯

211 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 17:08:18.45 ID:???.net
誰かこれ買えよ
http://i.imgur.com/G4vK8my.jpg

212 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 17:43:53.10 ID:???.net
ださいすぐる

213 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 17:55:04.20 ID:???.net
>>211
どこで売ってるの?

214 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 19:51:25.38 ID:???.net
境川今年は中止か

215 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 21:14:38.07 ID:???.net
2020年五輪が東京になったら、トラック競技どこでやるんだ?
京王閣と立川は400バンクだし、東京ドームの特設バンクも400だが…いっそ東京出て伊豆?

216 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 22:02:48.85 ID:wN6tcu8V.net
bmcならタッキーの問い合わせだな

217 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 00:57:04.04 ID:???.net
>>215
オリンピック限定の新設
終わったら解体

218 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 07:14:55.64 ID:???.net
東京オリンピック自転車競技(トラック)

有明ペロペロドーム

周辺環境と調和した施設で自転車競技(トラック・レース)を開催
仮設施設の中に、木製自転車トラックと5,000人収容のスタンドを設置する。
大会終了後は木製資材のリユース、移設などを検討。

219 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 08:31:14.03 ID:???.net
http://alp.jpn.org/up/s/15277.jpg

220 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 18:41:29.34 ID:???.net
たしかにこのギア比は異常だな
200mハロン10秒切れるならアリだけど

221 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 23:37:04.54 ID:???.net
>>220
ちょwww
突っ込むところ、そこかよwww

222 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 13:34:13.06 ID:???.net
http://www.kc-sports.or.jp/img/f107-0009.jpg
http://live.bonnechance.jp/wp-content/uploads/2012/05/20120514_00.jpg
http://www.daisharin.co.jp/blog/003/wp-content/uploads/2011/02/P2200006.JPG

223 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 17:58:59.35 ID:???.net
東京に決まったけど自転車競技の種目はもう決まっちゃってるの?
またオムニウムとかいう妥協の固まりみたいなやつやるのかな

224 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/12(木) 20:24:34.70 ID:???.net
>>222
高知と前橋はわかるけど最後はどこだ?

225 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/12(木) 21:52:14.75 ID:???.net
http://keirin-station.com/img/user/14187/o0800060012671673257.jpg
http://keirin-station.com/img/user/14187/o0800060012608703762.jpg
http://keirin-station.com/img/user/14187/o0800060012608703761.jpg

226 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 06:32:01.92 ID:???.net
www.geocities.jp/son74th/_gl_images_/IMG_3704.JPG

227 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 19:32:35.89 ID:???.net
高松と熊本だな。
知ってる人ばっかw

228 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 03:35:54.73 ID:???.net
シングルトンが自爆骨折して中野に負けた年のトラック世界選手権のケイリン決勝
http://www.youtube.com/watch?v=3uBN65cT7p0

229 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 18:00:27.37 ID:???.net
中山、この落ち方はヤバくね?
http://charaneta.sakura.ne.jp/ikkoku/img/1110561531/363.jpg

この後の山原はもっとヤバい落ち方したわけだが

230 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 19:21:42.79 ID:???.net
俺のピスト用アヘッドカーボンフォークが
オーバーサイズコラムなんだけど
内径が1インチ規格で肉厚なことに
この間気がついた。

231 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 10:23:16.20 ID:???.net
最終BS〜4Cにかけてシングルトンと誰かが肘打ちしあってるな
日本の競輪でもそこまでしねえよ

232 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 13:24:45.21 ID:???.net
闘輪

233 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 15:09:15.49 ID:???.net
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00006931.jpg

234 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 07:51:25.64 ID:???.net
>>229
バンクは友達!

235 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 20:50:49.80 ID:???.net
松本のかりがねって土日ふらっと行って勝手に一人で練習できるのかな
競輪場じゃないから競輪選手はいなさそうだけど

236 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 21:33:03.49 ID:???.net
長野には競輪場はないから競輪選手もいるぞ

237 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 21:36:15.76 ID:???.net
>>236
土日のかりがねの込み具合ってどうですか?

238 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 23:47:00.00 ID:???.net
かりがねって閉鎖されるんじゃなかったか?

239 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/08(火) 07:48:05.08 ID:???.net
はい

240 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/08(火) 12:14:45.72 ID:???.net
はいじゃないが

241 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/08(火) 14:12:55.06 ID:???.net
どうですか?走るんですけどwwww

242 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:28:06.06 ID:???.net
フラット入ったパチンコ屋で
ギャンブルレーサー打ったら8万勝ったので
パワータップトラック買った。

243 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:31:54.16 ID:???.net
へー

244 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 07:49:31.73 ID:???.net
トラックのパワーメーターは選択肢少ないな
ロードで使ってるとトラックでも欲しくなる

245 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 10:07:10.08 ID:???.net
ベクター

246 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 19:43:29.02 ID:???.net
50キロをちょっと維持したら600wだった
600w5分維持できたら4キロ5分切れるよ!

247 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 19:49:08.26 ID:???.net
へー

248 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 20:58:52.22 ID:???.net
この間ストラップ付きビンディングペダル使って思ったけど
靴の上側のたわみって無視できないね。
短距離選手はベクターじゃ不安かもね。

249 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 21:42:11.08 ID:???.net
>>245
ベクター実際にトラックで使ってるの?
インプレよろ

250 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 22:38:57.98 ID:???.net
先日初めてバンクをロードで走ったんですが、カーブが凄いこわかったです
40キロ位でカーブに突入してると思うんですが、テレビ等で見てるように自分が路面に対して垂直に走ってないような気がしてイン側に滑って転ぶような不安がずっとありました
それでも何週も走って転ばずに失速する事もなく曲がれました
実際は路面に対してタイヤは垂直になって走ってるんでしょうか?

251 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 04:50:42.26 ID:???.net
>>250
競技場は50ちょっとくらいで一番安定するように作られている。
あなたの感覚は正しい。
40後半で走れば、直線に近い感覚で走れるよ。

252 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 18:16:26.77 ID:???.net
60で垂直だと思ってた

253 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 18:45:31.45 ID:???.net
明日パワータップでバンク走るよ!

254 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 19:56:29.74 ID:???.net
ログ上げてみれ

255 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 20:20:40.48 ID:???.net
http://www.kokurakeirin.com/guide/bank.html
>設計算出速度 15.0m/秒 (54.0km/時)

だそうで

256 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 21:30:00.18 ID:???.net
>>251ありがとうございます、意外に転ばないんですね

都内近郊でバンク走行出来る場所って競輪場の解放デイ以外にないんでしょうか?

257 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 21:35:34.36 ID:???.net
山梨県と長野県に競輪場じゃないバンクがある
関東甲信越だから都内近郊だろ

258 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 21:36:22.02 ID:???.net
車連登録して練習会参加だな

259 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 21:38:42.70 ID:???.net
http://icefarm.uijin.com/sansan.htm
設計速度はおおむね14.5m/sというのが多いようです

260 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 22:03:37.36 ID:???.net
>>257
ありがとうございます、でも千葉県民なんでちょっと遠いですね
>>258
アドバイスありがとうございます

261 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 22:42:43.10 ID:???.net
松戸自転車競技連盟で練習会やってるじゃん

262 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 23:14:39.93 ID:???.net
>>261
車連で調べたら松戸競輪出てきましたね
千葉競輪で似たようなの参加してるんですが、月に二回しかないんです、松戸も月に三回だし
週三回程度走りたいんです
スポーツジムみたいな感覚で通える所がないかなと思い質問しました

263 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 00:41:00.58 ID:???.net
それは難しい

264 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 00:47:07.88 ID:???.net
素人のくせにいきなり高望みだなwww

265 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 00:49:59.22 ID:???.net
は?こんなスレ覗いておきながら敷居が高そうで体験走行会すら行った事ない俺に喧嘩売ってんの?

266 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 01:08:36.50 ID:???.net
大田は気軽

267 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 20:33:33.14 ID:???.net
>>265
敷居低いよ、普段着に普通の靴はいて参加出来る
運営側も参加者増やしたいみたいだし
何も気にせずにバンクを思いっきり走るの思った以上に楽しいよ

268 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 23:29:11.66 ID:PiyOZBO0.net
とりあえず周回連と、ハロンのグラフをペタ。
ハロンは、1点1秒かな。
外部ケイデンスセンサは付けていないから、数字に信頼性はあまり無し。
ギアは諸事情により48-15で軽めでした。
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4595640.png.html
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4595643.png.html

269 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 08:38:09.51 ID:???.net
ハロンのは面白い
パワーのピークから12秒も遅れてトップスピードになるんだね

高度計はあてにならないね、山おろしがほとんどグラフに現れてない

270 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 09:54:21.32 ID:???.net
gpsによる速度計測だからタイムラグがいくらかあるはず
あとは山の上で速度がのっていない
下手くそな走りってことかなw

271 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 09:56:10.92 ID:???.net
ロードと違ってコンマ何秒の世界だから
マグネットセンサもつけた方が良いのかもね

272 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 10:00:56.41 ID:???.net
GPSのタイムラグってどれくらいなの?
1秒でデータ出してるのにタイムラグがそれ以上あったらグラフの意味ないよ

273 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 11:12:05.79 ID:???.net
0.5秒あれば移動距離から速度は余裕で出るから
過去1秒の速度を表示、記録してるのかもね。

274 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 23:04:18.38 ID:???.net
そのうち埼玉車連に登録して
練習会でお世話になります。

275 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 23:35:01.30 ID:???.net
ttp://carbon-products.en.alibaba.com/product/1209053170-200593097/carbon_five_spoke_wheel_in_tubular_XH56T.html
これって地雷ですかね・・・
イオとかとても買えないので

276 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 23:37:50.53 ID:???.net
いくらなんだろうね。
ffwdの5でいいじゃん。

277 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 21:18:05.36 ID:???.net
FFWDの5ですか
自治区で12万円台ですね
これでも予算オーバーです・・・

278 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 21:58:05.63 ID:???.net
安いときは10マンくらいだったんだけどね。
リブストロングさんに書いてあるけど
音もなく風を切るホイールはイオだからこそで
5本が重要じゃないと思う。
であれば不安漂う中華5本にこだわる必要はなく。

ffwd5はオフセットした形状からしてイオっぽいけど。

279 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 21:35:41.25 ID:???.net
47-15で55キロしかでなかったage

280 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 21:39:56.30 ID:???.net
51で同じ回転数出してやっと60キロか。
先は長い。

281 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 05:02:28.36 ID:???.net
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131111/crm13111113280004-n1.htm
おまえらのお仲間が逮捕されたぞ
やっぱりピスト乗りはアホやなw

総レス数 540
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200