2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャノンデール Urban系/Badboy Hooligan 5

1 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 12:19:01.69 ID:???.net
キャノンデール レクリエーションカテゴリのアーバンバイク、
バッドボーイ・フーリガンについて語るスレです。
MTBスレから分離しました。楽しく情報交換してください。

関連リンク
キャノンデールジャパン
ttp://www.cannondale.co.jp/

取り扱い店など
ttp://www.cannondale.co.jp/jp-dealers/

グローバルサイト
ttp://www.cannondale.com/

Archive(US)
ttp://www.vintagecannondale.com/

Cannondale Owners Group
ttp://cannondaleownersgroup.com/

前スレ
キャノンデール Urban系/Badboy Hooligan 4
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1330529070/

29 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 22:07:36.45 ID:???.net
新型ってセンタースタンドのホールついてる?

30 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 22:54:24.32 ID:???.net ?2BP(1)
付いてるよ。

31 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 11:13:45.75 ID:???.net
リガンカスタムで出勤
雪にタイヤ刺さってすすまねぇ

32 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 14:52:34.09 ID:???.net
んー、フーリガンのチェーンリング歯数増やしたいけど、スギノださいなぁー

33 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 16:47:35.74 ID:???.net
おれの79デュラ56Tいる?

34 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 17:25:46.78 ID:???.net
変速しなくていいならでかいのいくらでもあんじゃん

35 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 18:08:48.72 ID:???.net
オリジナルのデザインのイメージを壊さないチェーンリングとチェーンリングガードないの?

36 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 18:38:02.68 ID:???.net
たいしたデザインしてないジャンw
今付いてんの、ドッペルと対して変わらない。

37 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 19:02:08.40 ID:???.net
こんなんでいいんと違うの?
http://www.cb-asahi.co.jp/item/56/00/item11611300056.html

38 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 19:25:14.24 ID:???.net
>>27
意外とあるよ。普通のハブより少ないのは認めるが。
Lefty ホイール サードパーティー

26インチ
DT-SWISS, MAVIC, Industry Nine,
Project321,
Spinergy, ENVE
XeNTiS

26インチ生産中止(中古のみ)
シマノオーストラリア, CrankBrothers

29インチ
MAVIC, Industry Nine,
Project321,
Spinergy, ENVE

ハブ売り
Project321,WOODMAN,
DT-SWISS(240とXCR), Industry Nine,tune
Circus Month, Kohosis,Kappius

↓あとコイツはどこのか分からない?Project321の試作品かな?
http://red.ap.teacup.com/bikebind/990.html

39 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 20:19:40.23 ID:???.net
ガンのングかぁ。

40 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 20:41:57.79 ID:???.net
>>38
MTBの本気なレフティーとりがんwのレフティーもどきって同じハブなの?

41 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 20:59:15.85 ID:???.net
おなじ

42 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 21:04:21.11 ID:???.net
フーリガンのレフティは見た目以上の意味ないと思うけど
2013からやたら太いのになったよね。

43 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 21:39:19.76 ID:???.net
1.5インチコラムだからつぶしが利かない。
車に積む時前輪外す(そうしないと積めない)から、毎回キャリパ
外してる。マンドクサ・・・

2013モデルに合う普通のフォーク無い?見た目のインパクトとか
剛性とかいいから、クイック付けたい。

44 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 21:56:16.22 ID:???.net
>>41
ありがとー

45 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 22:51:40.12 ID:???.net
>.43
いまさらがんに普通のつけてもねえ。
だったら最初から、普通の買えばいいのに。
今年のモデル見たら、去年のデザインが急に古くさく子供じみたデザインに見えた。
でも、今年のデザインは、なんか物足りないんだよね。
フレームの格好わるさが露呈してしまってる。

46 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 23:37:29.13 ID:???.net
フーリガン・・・もしこれがキャノ以外のメーカーだったら買ってた?
ロゴなかったらドッペルにしか見えないんだけどw

47 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 00:18:37.08 ID:???.net
>>28のように
背景がシンプルだと、不格好さが際立つねw

48 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 01:11:10.81 ID:???.net
フーリガン ロードのスペック見てなんでSTIでディスクブレーキ引けるのだろうと
思ったのだけど、R505というロード用ディスクブレーキがあるのね。

49 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 02:48:52.46 ID:???.net
サスつけなよ

50 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 03:58:49.36 ID:???.net
badboyほしくなった

51 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 08:51:35.61 ID:???.net
ドボーイは26インチこそが至高

52 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 08:59:11.38 ID:???.net

異議なし。

53 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 21:18:41.29 ID:???.net
>>38
http://red.ap.teacup.com/bikebind/2405.html
http://www.alchemistbikes.com/en/disc-brake-release-for-lefty-hub.html
同じブログでこんなレフティハブ紹介してるね。
精度とか耐久性とか大丈夫かな?
そもそも日本で輸入してくれるところがあるんだろうか?

54 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 21:37:16.68 ID:???.net
確かに、29インチは見た目のバランスカッコ悪いと思う('〜`;)
badboyほしーなぁー

55 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 21:50:03.22 ID:???.net
バッドボにフロントサス導入してMTBにしようか検討中

56 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 21:55:28.68 ID:???.net
>>47
うp主だけどさ、この自転車を格好良いと思って乗ってる人は
いないんじゃないかな?
俺は車に積めて、簡単にALFINEで組めそう+ディスクブレーキって
条件だけで決めた。正直言うと形も色も気に入らないw

57 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 00:17:12.01 ID:???.net
たしかに、hooligan9持ちだけど、あの布袋みたいなデザインはほんといやだ
形がフレームの形が好き

58 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 06:14:57.93 ID:???.net
ああ、布袋のギターの模様か
一瞬何かと考えたわ

59 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 11:30:08.71 ID:???.net
フーリガンはキャノンデール唯一のデルタVフレーム継承車

60 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 20:47:32.11 ID:???.net
ただ、なんちゃってレフティーが セッックのデルタを…

61 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 21:51:35.01 ID:???.net
フーリガンのハンドル少し短くした(62cm→55cm)

62 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 22:10:47.66 ID:???.net
フーリガンのシートポスト少し短くした(67cm→52cm)

63 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 00:02:07.02 ID:???.net
>>61
参考までに画像下さい、おね

64 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 01:03:14.90 ID:???.net
おねって何?

65 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 02:12:33.26 ID:???.net
>>63
ほんとは50cmくらいにしたかったのだけど、
シフターのクランプ径の都合で55cmが限界だった。

http://takosu.xrea.jp/bi/src/1358442549062.jpg

66 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 08:21:35.35 ID:???.net
>>65
なるほど、参考になります

67 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 08:23:42.84 ID:???.net
>>65
僕もハンドル切り詰めてピストみたいな姿勢で乗りたい

68 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 02:20:47.66 ID:???.net
31.8でシフター計にあまり干渉しない ハンドルないかね

69 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 02:30:14.00 ID:???.net
カット目的で交換するならストレートハンドルがいいんじゃないかな。

70 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 03:34:17.39 ID:???.net
ストレートでも31.8からグリップまでのくびれが緩やかだとシフター計が干渉して>>65さんみたいになりそうだしなー

かといって、ステムごと変えるのはめんどう

71 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 04:03:21.75 ID:???.net
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00616848
これならけっこう詰めれそう

72 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 04:04:09.29 ID:???.net
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00400136&MODE=
これも

73 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 13:10:16.61 ID:???.net
>>65だけど干渉してるのはシフターのインジケーター部じゃなくてクランプ部な。
あの位置ですでにハンドル径が太くなり始めてる。

交換するならイーストンのEA50 XCが安くて軽くていいかなと思ってる。

74 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 14:41:32.00 ID:???.net
>>73
横からだけど>>71-72はそんなことは分かってると思う

75 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 21:49:34.60 ID:???.net
結局デフォルトのハンドルは何グラムなんだろ

76 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 13:44:33.51 ID:???.net
>>74
はいわかってます

77 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 14:14:25.35 ID:???.net
どぼーい

78 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 22:17:08.07 ID:???.net
ピストみたいにハンドル短くして乗るのダサい?hooligan

79 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 22:53:14.75 ID:???.net
好きな長さで切ればいいさ

80 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 23:10:14.81 ID:???.net
>>78
チョベリバマジナウでシャレオツでイケテル

81 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 23:13:25.57 ID:???.net
だれかハンドルピストライクにしてる人画像はよ

82 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 23:18:50.50 ID:???.net
お前以外にそんなことしたい馬鹿いないからw
さっさとやって笑い者になってくれよw

83 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 23:22:31.98 ID:???.net
>>82
あーおまえ消えてくんない?

84 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 23:29:52.84 ID:???.net
ハンドルカットすらできない馬鹿が消えろよw

85 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 23:30:41.87 ID:???.net
あ、やっぱり笑い者になるまで消えないでwwwwwwwww

86 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 23:41:20.59 ID:???.net
君を笑いに来た

87 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 12:43:13.50 ID:???.net
この板じゃくても良いんだろうけど、一応BB乗ってるんで聞かせてもらいます
写真のブレーキホースとか止めてるUのバンドって何処で売ってますかね?
http://i.imgur.com/PlSEJCx.jpg

88 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 12:45:20.99 ID:???.net
>>87
jagwireに同じような物があった気がする。

89 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 13:50:41.93 ID:???.net
タイラップで止めとけよ

90 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 14:37:03.88 ID:???.net
>>87
ケーブルクリップ ハウジングガイド でググって好きな店でどうぞ

91 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 14:39:42.53 ID:???.net
>>88
ども、ググってきます
>89
いや代用品はわかってるんだが、正規に売ってるもんなのか?
って事で詳しいここの住人に聞いて見た。

どうもでした

92 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 14:40:51.13 ID:???.net
>>90
どうもです

93 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 00:25:37.88 ID:???.net
前に誰かクレって言ってたよね。
http://upjo.com/up2/data/IMG_0657.jpg

94 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 01:08:37.71 ID:???.net
http://i.imgur.com/0roAddQ.jpg
みんなー今日アマゾンでこれ注文したよー
楽しみだょー

95 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 01:21:54.80 ID:???.net
>>93
これはなにかカスタムされてる?

96 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 01:53:13.67 ID:???.net
外装ギヤを内装ハブに交換したのかな?

97 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:13:14.24 ID:???.net
>>96
あっ、ホントだ(°o° )
内装と外装ってどっちがいいの?

98 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:50:02.87 ID:???.net
>>97
重量増加よりノーメンテ停車中のギアチェンとかが重要であれば内装じゃない?

99 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 00:50:55.25 ID:???.net
>>98
ググりましたが、自分には外装の方が良いみたいです(°o° )

100 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 08:44:57.33 ID:???.net
>>53
亀レスですが、
ALCHEMISTはCNCで軽量化してるから、雨の日に走ったら穴から水が入ってハブメンテしないと駄目そう。
だから俺はProject321のセラミックベアリングハブとDT-SWISSリムに逃げたよ。

101 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 14:27:50.57 ID:???.net
http://i.imgur.com/weQDh5M.jpg
できたー

102 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 15:04:17.10 ID:???.net
ほほぅピンクリガンか

103 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 16:51:46.34 ID:???.net
>>101
おめ!
ピンクもなかなかいいな

104 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 17:24:06.79 ID:???.net
フーリガン、スピード出ないのに足だけ
ロード並みに固くてしんどいのだけど、
太めのタイヤでおすすめないかな?
今はminits lite PT履いてる。

105 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 17:38:45.60 ID:???.net
タイオガ パワーブロック

106 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 17:46:18.11 ID:???.net
>>105
ありがとう。スチールビードの割には軽いね。

107 :ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 06:39:25.77 ID:???.net
http://i.imgur.com/WBoFNaQ.jpg
http://i.imgur.com/ZBEGTkI.jpg
http://i.imgur.com/MtPLrf3.jpg
http://i.imgur.com/giOHPmk.jpg
http://i.imgur.com/pGms43A.jpg

108 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 11:42:41.66 ID:???.net
重いがんを、より重くしてなにがしたいんだろうか。
どぼ〜いもな。

109 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 11:43:54.84 ID:???.net


110 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 13:51:06.06 ID:???.net
こんな糞チャリ軽量化したってたかが知れてる。

111 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 13:57:48.66 ID:???.net
クソだと思う自転車のスレにいるお前はハエってとこかw

112 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 16:14:40.20 ID:???.net
まああえてカスタムするならコンフォート方向に振った方がいいやね。

113 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 18:46:34.83 ID:???.net
>>111
座布団3枚

114 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 20:19:36.70 ID:???.net
>>112
コンフォートて?

115 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 00:20:14.33 ID:???.net
洋なしのデザートのこと。

116 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 00:46:59.20 ID:???.net
それはさておき、フーリガンおっしゃれぇー( ^ω^ )

117 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 01:03:56.35 ID:???.net
オサレナリガンカスタム(^ω^)

118 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 01:08:39.12 ID:???.net
オリジナルのカッコ良さを無視したカスタム反対!

119 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 13:55:36.50 ID:???.net
>>107
黄色のフロントサスは、ハマーくさくて駄目だ。
安っぽい

120 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 15:25:45.68 ID:???.net
リガンはピンクがかわいいな

121 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 02:59:28.02 ID:???.net
ピンクがハイセンス

122 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 12:51:37.53 ID:???.net
ホモカラーなんぞきもいわ

123 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 12:58:54.39 ID:???.net
>>122
キモブタにはピンクとかちょっと難しいよね^^;;

124 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 16:46:16.92 ID:???.net
アーバンなピンク
田舎者はミドリ

125 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 17:12:46.35 ID:???.net
田舎はピンクだろw
グリーンじゃ目立たなくてあぶねーよwww

126 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 17:05:05.51 ID:???.net
キャノリガンカスタム

127 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 03:03:54.58 ID:???.net
いやーしかしhooligan買ってよかったー

128 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 13:24:57.33 ID:???.net
自慢のリガン写真うpはよ

総レス数 981
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200