2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャノンデール Urban系/Badboy Hooligan 5

1 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 12:19:01.69 ID:???.net
キャノンデール レクリエーションカテゴリのアーバンバイク、
バッドボーイ・フーリガンについて語るスレです。
MTBスレから分離しました。楽しく情報交換してください。

関連リンク
キャノンデールジャパン
ttp://www.cannondale.co.jp/

取り扱い店など
ttp://www.cannondale.co.jp/jp-dealers/

グローバルサイト
ttp://www.cannondale.com/

Archive(US)
ttp://www.vintagecannondale.com/

Cannondale Owners Group
ttp://cannondaleownersgroup.com/

前スレ
キャノンデール Urban系/Badboy Hooligan 4
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1330529070/

383 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>382
あー、ライト自体をネジで取り外しするのか。
装備してもそのうち面倒くさくなって放置しそうだw

384 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
なんか年追う毎になんかどんどんダサくなるな

385 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
なんかなんか

386 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>345
チェーンリングkwskお願いします

387 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>386
Miche Team CPT クランクセット、50t

388 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>387
外れ防止対策無しに見えますが、そうですか?

389 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>388
今のところチェーンが落ちそうな気配はないのでそのまま。イン側が少し心配だけど。

390 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>389
なるほどん

391 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
サドル1cm高くしたよ

392 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
サドル2cm高くしたよ
乗り心地かわるもんだなぁー( ^ω^ )

393 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
http://i.imgur.com/ZUVBAVE.jpg
黒ずんで来た

みんなどーしてる?

394 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>393
jagwireのチューブトップスのようなプロテクターをつけるといい。

395 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ヤスリで削れ

396 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
スポークカードさしてみた

397 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
今更スポークカードは止めとき

398 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
そうかな?

399 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
せっかくのレフティーだからいいじゃないか
(´ε`;)

400 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
shimanoどしたん?

401 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
http://i.imgur.com/G8jHl4I.jpg
http://i.imgur.com/kQR6D1z.jpg

402 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
いじりすぎるとダサくなる

403 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>401
2枚目は何の罰ゲームかよってくらいダサい

404 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
2枚目、ステム何使ってるか気になるなぁ。1.5であんなのあったかな。

405 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>404
自己レスだがSTRAITLINEというところのらしい。
cannondale純正とThomsonくらいしか無いと思ってた。

406 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
Truvativの使ってる。シンプルなヤツ

407 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
2枚目の奴は配色が悪いのかねえ
ピンクと白使わなかったらありじゃない?

408 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
吊るしだとハンドル遠すぎるからね。配色はともかく方向性はアリだと思う。

409 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>401
2枚目見られねぇ。

410 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>409
あんま見る価値ないかも

411 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
badboy 2010モデルにresist nomad 700x45c履かせたけど、
フレームと干渉しなかったよー。

参考までに

412 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
45Cなんて履けるんだ

413 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>408
体が固過ぎるんでないかい

414 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>411
太いのカッコ良さそうね
よければうp見たい
最近26インチにしようか迷ってる

415 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
700Cのフレームに26インチって
馬鹿っぽいからヤメとけ。
カーブでペダル擦るぞ。

416 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
車体乗り替えるて意味でないの
さすがに700cのフレームに26インチ履かせるやつはおらんだろ

417 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
キャノで26インチなんて有ったっけ?
MTBはあるけど、アーバンでは無いだろ

418 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>415
最近のBadBoyのフレームはわからないけど
昔のBadBoyフレームは26のMTBそのままのジオメトリなんだよ
だから26のホイールにすればまんまMTBになる

ちなみに通常の26と700cは外径がほとんど変わらないから
Discの26MTBであればすっぽり700cがはまる

419 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ウソばっか付くなよカスチン子

420 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>414
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1377860858495.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1377860785769.jpg

主に嫁が乗っているからコンフォート仕様

421 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>420
おおー、ボリューム感あっていいね
フレームよりフォークのほうがクリアはシビアに見える

422 :411:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>421
フォークは純正のじゃなくて、カーボンフォークに交換した。
カーボン柄が見えないように、あえて全部つや消しに塗装。

純正のはファッティソロでもリジッドフォークでも
おそらく余裕があるので問題ないかと。

423 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 20:06:08.05 ID:Po1CDSDc.net
新品のバッドボーイシングル2013が89100円って高いですかね?
なんか上の方では5万くらいってあったりしますが…

424 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 09:16:20.17 ID:???.net
>>28
超亀だが、何故に全て逆向きなんだw

425 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 10:30:43.32 ID:???.net
>>28
三枚目の左端のおっさんは幽霊か

426 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 10:39:38.32 ID:???.net
>>425
お箸を持つ手はどっち?

427 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 13:00:35.30 ID:???.net
2012 hooligan9 ハンドル回りから謎の異音がし始めてイライラ

ネジというネジを全て緩めてグリスアップしたら直った

スッキリ( ^ω^)

428 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 16:31:59.07 ID:???.net
原因がどの部分だったか判らないとスッキリしなくね?

429 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 20:24:33.38 ID:???.net
可変ステムのネジだったです!

430 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 00:26:58.32 ID:???.net
http://i.imgur.com/vZlVYRl.png
らしいよ

431 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 12:45:54.24 ID:???.net
http://i.imgur.com/cul5oF7.png
これ良さそうなんだけど
誰かはいてる人いない?

432 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 18:53:10.92 ID:???.net
451だと履いてる人少ないんじゃね?

433 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 22:03:26.73 ID:???.net
451化は興味はあるけど、乗り心地改善するってほどでもなさげで
タイヤの選択肢だけは恐ろしく少なくなるからなー。

434 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 22:27:42.72 ID:???.net
451だと手組みになるしタイヤ径大きくなるから乗り心地は良くなるだろうね
ただ、タイヤの種類が選べないし、BB位置が高くなって乗りにくくなるかもね

435 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 03:57:51.15 ID:???.net
>>345
これ、チェーンリングどこの?

436 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 08:05:00.23 ID:???.net
>>435
>>387
クランクセット付属のものだが、たまたま変速用の加工がほとんど無いのがよかったみたいでチェーンが落ちない。

一般にダブル用リングをシングルで使うと変速加工のせいでチェーンが落ちる。
フロントダブルにしてディレイラーをつけたほうがいい。

もしくはフロントシングル用のリングをつける。
選択肢ほとんどないがBazooka(56,60t)、スギノ(52,53t)などがある。

437 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 16:07:05.32 ID:???.net
>>436
ありがと
フロントシングルの方向で考えてます
ちょっと調べてみるよ

438 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 17:31:10.18 ID:???.net
http://i.imgur.com/LiFmbYj.jpg
こういう色で見せるのもいいな

439 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 19:48:12.98 ID:???.net
suginoの安物(RD2等)も変速用の仕掛けが無いよ。おすすめ

440 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 19:51:25.20 ID:???.net
仕掛けて

441 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/17(火) 16:48:16.50 ID:???.net
フーリガン3のリアハブをアルフィーネの11速仕様に替えた。
2速まで使ったら、上り坂がちょっと楽になった。

442 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/17(火) 21:53:18.90 ID:???.net
いちいち報告せんでいい不愉快

443 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/17(火) 22:41:26.04 ID:???.net
いちいち見てくれなくていい不愉快

444 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 14:13:48.55 ID:???.net
>>441
いやいやとても参考になる
8にしようとしてたけど11の方が良さげですね
車重はかなり増えました?
折角だからDi2にしたいけど見た目悪くなりそうだし検討中

445 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 10:25:02.06 ID:???.net
>444
何グラム増えたのか量っていないのでわかりませんが、
もともとゴツイ車体なので気になりません。(気にしていません。)
それよりヘルメットを295gの物から205gの物に替えたので、
こちらは軽量化を体感できました。

446 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 15:44:27.39 ID:???.net
フーリガン2013に乗ってるけどシマノからブレーキキャリパーのリコールがあったとか連絡があったぞ
台風前に連絡くれれば乗れない期間最小で済んだのになー

447 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 17:24:37.49 ID:???.net
M375て対象外じゃないの?

448 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 18:25:55.29 ID:???.net
シマノのお陰で注文したhooliganまだこねぇぞ

449 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 18:29:59.55 ID:???.net
ブルホーン化の際にエアロブレーキで引けるようにブレーキ交換したら
リコール対象だった。もう交換したけどね。

450 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/21(土) 04:06:40.30 ID:???.net
hooliganサドル高くしたらハンドルに体重が移動してなかなかいい感じだ
足つかないけど

451 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/21(土) 11:05:54.28 ID:???.net
前転するなよ

452 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/21(土) 16:27:50.62 ID:???.net
フーリガンのプーリーってベアリングはいってますか?

453 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/21(土) 16:54:12.58 ID:???.net
>>447
うちのさっき確認したけどR515だったよ

454 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 01:28:07.99 ID:???.net
http://i.imgur.com/Vs27tNe.jpg
おれた(´^`)

455 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 12:12:21.46 ID:???.net
>>454
どうやったら折れるんだw
転倒?

456 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 12:23:25.57 ID:???.net
付属ペダルとかゴミでしょ。
金属のを使いな。

457 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 12:33:04.28 ID:???.net
樹脂なんだからそら折れるわな

458 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 14:09:27.84 ID:???.net
樹脂じゃなくて金属だよ。
折れている断面から見るにたぶんZDC。

459 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 22:58:22.73 ID:???.net
デフォで金属です。
http://i.imgur.com/L1udW9A.jpg
こういうのにペダルがぶつかった

460 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 22:59:49.80 ID:???.net
カッコいいペダルなかなかみつからないなぁ(´^`)

461 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/24(火) 08:16:19.04 ID:???.net
newオクトパス買ってきたら?あれ、バラ売りしてるよね

462 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/24(火) 11:21:31.42 ID:???.net
>>461

してるっけ?

463 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/24(火) 13:07:13.04 ID:???.net
今はまた買えるようになってますね

464 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 12:13:45.73 ID:???.net
でも今のってオクトパスじゃなくてヘキサパスなんでしょ?

465 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 19:41:58.23 ID:???.net
うん、ロクトパス
全然踏めないよね、あれ

466 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 20:36:21.56 ID:???.net
つかペダルは、いの一番に交換するパーツだからな
標準ペダル使い続けるとかママチャリじゃねーんだから…

467 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 03:23:25.41 ID:???.net
今日ロクトパス現物見に近くのキャノンデール取扱店行ったら4600円とか意味わからん値段だった

468 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 19:16:56.00 ID:???.net
SHIMANOのリコールで全然チャリが来ないんすけどwww

469 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 05:51:14.42 ID:???.net
>>466
人それぞれ

470 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 05:57:55.14 ID:???.net
>>466
普通ペダルって別売りじゃね?

471 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 11:46:31.70 ID:???.net
>>470
ロードとかならな
このクラスはペダル標準で付いてる

472 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 12:24:11.65 ID:???.net
クロスやミニベロの標準ペダルなんてオマケみたいなもの
規格も特に気にしなくていいし、脱着も入手も極めて容易なんだからとっとと替えたらいいよ
何より吊るしのペダルはダサイ

473 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 12:31:07.94 ID:???.net
オレはフーリガン標準のオクトパス気に入ってるから変えてない

474 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 17:10:18.43 ID:???.net
ふつーのペダルならともかくオクトパスペダルはフーリガンのアイデンティティの1つだから変えたくないなー
とはいえ俺のはロクトパスだけどw

475 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 10:28:43.58 ID:???.net
>フーリガンのアイデンティティの1つ



ぷっsっぷぷっっっぷうぷpすうう@ぷwwww

476 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 11:08:08.18 ID:???.net
オクトパスに代わるようなペダルがない
なんかオススメないの

477 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 11:21:22.77 ID:???.net
三ケ島のプロムナードいいぞ

478 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 11:31:02.40 ID:???.net
>>477
いいけどちょっとクラシック系でフーリガンには合わないなぁ…

479 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 12:39:25.91 ID:???.net
http://grove-miyamaedaira.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/08/DSCN2884.jpg
これよいかな

480 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 12:57:27.20 ID:???.net
2014のフーリガンロードのカラーでフラットハンドルがいいんだけど、フラット化っていくらくらいかかるのか教えてください。

481 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 12:59:00.54 ID:???.net
2013リガン黒にシマノsaintつけてる
ロゴださいけど質感がいい感じ

482 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 16:01:41.85 ID:???.net
台湾製になって粗悪になった自転車にアイデンティティも糞もない。

総レス数 981
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200