2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャノンデール Urban系/Badboy Hooligan 5

1 :ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 12:19:01.69 ID:???.net
キャノンデール レクリエーションカテゴリのアーバンバイク、
バッドボーイ・フーリガンについて語るスレです。
MTBスレから分離しました。楽しく情報交換してください。

関連リンク
キャノンデールジャパン
ttp://www.cannondale.co.jp/

取り扱い店など
ttp://www.cannondale.co.jp/jp-dealers/

グローバルサイト
ttp://www.cannondale.com/

Archive(US)
ttp://www.vintagecannondale.com/

Cannondale Owners Group
ttp://cannondaleownersgroup.com/

前スレ
キャノンデール Urban系/Badboy Hooligan 4
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1330529070/

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 02:11:30.88 ID:???.net
お前らのどぼーいも見せてくれ!
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up281112.jpg

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 07:19:42.28 ID:???.net
綺麗な夕焼けだなw

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 10:08:53.42 ID:???.net
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1377860858495.jpg

嫁が乗れるようにステムを50mmに短くした。
フロントシングル化、カーボンフォーク。45Cタイヤ。その他諸々コンフォート化

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 10:43:25.61 ID:???.net
http://livedoor.blogimg.jp/keiba_live3/imgs/9/9/99a5c0dd.jpg

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 01:32:19.70 ID:???.net
>>765
アーバン感がフロントフォークで台無しな気がする

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 01:47:03.97 ID:???.net
>>765
これタイヤサイズいくつ?
自分のバッドボーイ2010も42Cあたり履かせたい。

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 02:47:04.40 ID:???.net
どぼ〜いだろ?

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 09:47:15.86 ID:???.net
>>768
よく嫁としか

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 13:21:17.56 ID:???.net
>>770
わるい、思いっきり書いてあったw

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 16:24:30.59 ID:???.net
>>768
んだから、スリックの45C。resistのnomadタイヤ。

限界の7.5barまで入れれば、そこそこよく転がる。
3bar位まで落とせばサスペンションが入ったように、
段差を乗り越えられるし面白いタイヤ。

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 18:30:07.48 ID:???.net
>>763
写真が残念でパーツ構成とかわからないが、シルエットはかっこいいな

>>765
フロントシングルはスッキリしてていいな

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 00:34:45.80 ID:???.net
>>772
ホイールはノーマルのままだよね?

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 08:04:57.64 ID:???.net
>>774
そうだよ。多分50cくらいまではノーマルのままで使えるよ。

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 20:50:16.59 ID:???.net
>>775
サンクス。そんなにいけるのか…。
まぁフォークとかリアステー見たらスカスカだもんな。

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 10:03:52.95 ID:gPnz7B/+.net
>限界の7.5barまで入れれば、そこそこよく転がる。
3bar位まで落とせばサスペンションが入ったように、
段差を乗り越えられるし面白いタイヤ。


なんだ嫁の話かと思ったらタイヤか

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 11:23:36.34 ID:???.net
いや〜か  ダロ?

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 11:49:59.23 ID:???.net
>>766
アップライトすぎだせぇ

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 19:50:07.79 ID:???.net
50cはさすがに無理だろ

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 11:48:14.42 ID:???.net
MTBのホイールとタイヤが入るくらいだし大丈夫なんじゃね

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 19:15:50.58 ID:???.net
26h/eより700cの方が大きいんだが
29erの事言ってんのか?

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 20:29:38.38 ID:???.net
26x3.00と700x40Cがだいたい外径が同じ

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 01:02:56.26 ID:???.net
フーリガンの2013年モデル\49500は買い?
新品でカラーはグリーンです

買っちまおうかなー
置き場が無いんだよなー

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 10:43:27.79 ID:???.net
欲しいなら買うしか

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 03:03:16.11 ID:???.net
サドルを5mm前に動かしただけでけっこう違いが感じられますね

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 09:54:10.00 ID:???.net
>>784


ぐり〜ん の がん は買い?


だろ?

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 01:19:42.19 ID:???.net
今日バッドボーイの白乗ってる人見た
いいなーかっこいい

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 01:49:13.96 ID:???.net
白って数年前の限定モデルだな

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 22:53:15.70 ID:???.net
それ大阪、ミナミの丸井近くかな?レフティなら俺だwe

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 23:26:57.08 ID:???.net
アルミ素地ポリッシュモデルもかっこいい
また再販してくれないかな

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 13:29:16.87 ID:???.net
>>788

どぼ〜い の白

だろ?

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 16:27:53.11 ID:???.net
ちがう

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 16:33:10.77 ID:???.net
こんなの出てたんだな

http://www.cyclowired.jp/?q=node/125606

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 22:33:32.12 ID:???.net
フーリガンは年々カッコ悪くなっていくな

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 18:44:49.15 ID:tF2dGHH1.net
だな

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 18:46:41.79 ID:M/vWn0sH.net
フーリガンに限った話じゃない

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 21:02:24.34 ID:b4kOHZv8.net
どぼ〜いも26インチ時代がかっこよかったしな

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 11:47:35.97 ID:IJ8SzQoR.net
2014 Bad Boy 5
http://ysroad-funabashi.com/itemblog/assets_c/2013/06/P6274521-thumb-700x525-15071.jpg
2013 Bad Boy 1
http://www.infinitecycles.com/wp/uploads/media/2012/09/IMG_7808-web.jpg
2012 Bad Boy 5
http://img.photobucket.com/albums/v290/amge55/bb5-right.jpg
2011BADBOY
http://briller-co.net/wp-content/uploads/P1010643.jpg
2010 Bad Boy Disc
http://www.vintagecannondale.com/sites/default/files/IMG_1716.JPG?1269251236
2009 Bad Boy Ultra
http://www.vintagecannondale.com/sites/default/files/images/04122009742[1].JPG
2008 Bad Boy Disc
http://www.vintagecannondale.com/sites/default/files/images/complete%20bike.preview.JPG
2007Bad Boy Ultra
http://www.vintagecannondale.com/sites/default/files/images/My%20Bikes%20033.preview.jpg
2006 Bad Boy disc
http://www.vintagecannondale.com/sites/default/files/DSC01673.JPG?1368243125
2005 BAD BOY
http://www.vintagecannondale.com/sites/default/files/images/art%20bike%20014.preview.JPG
2004 Bad Boy Ultra
http://www.vintagecannondale.com/sites/default/files/images/badboyultra.preview.JPG
2003 Cannondale 1Fg BadBoy
http://fcdn.mtbr.com/attachments/singlespeed/630616d1312397793-help-me-restore-my-2003-cannondale-1fg-badboy-1fghs.jpg
2002 Cannondale Bad Boy
http://1mg.me/?filename=2002%20Cannondale%20Bad%20Boy.jpg&f=Photos
2001 Bad Boy Ultra
http://www.vintagecannondale.com/sites/default/files/bbu_mugshot.jpg?1360209210

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 00:21:51.34 ID:3HS4aVB7.net
『どぼ〜い』とか、『がん』とか言ってるやつ臭いな

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 00:27:37.03 ID:dwyOn6aC.net
>>800
それ、自分の匂いですよ^^;

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 09:35:06.51 ID:wB5aD4EQ.net
兼ね兼ね正しいな

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/24(月) 10:50:15.81 ID:PbrL3srB.net
うむ

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/24(月) 11:14:20.32 ID:rr/IQLVb.net
気分転換にフーリガンのタイヤとリムを451サイズに換えてみた。
タイヤはパナのミニッツライトを注文したんだけど、なぜかシュワルベのデュラノが付いていた!
まぁ、週末のチョイノリ使いだからどちらでもいいんだけど。

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/24(月) 16:22:00.54 ID:wIvc4GtW.net
おいらのフーリガンこそが

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/25(火) 02:39:27.25 ID:MRgRHCTu.net
>>804
うp!

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 22:59:50.24 ID:Kx167tQQ.net
hooliganパンクした
チューブ何かったらいいかな?

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 23:11:35.69 ID:YEZSxwUw.net
しらんがな(´・ω・`)

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 00:49:50.15 ID:pdH2LAWi.net
いたずらされたのかな
空気入った( ^ω^)

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 20:22:15.42 ID:dSA8iIB4.net
フーリガンのデフォのチューブは何が入ってるの?
そのまま1.75とか1.25のタイヤでも使えるかな

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 20:35:20.00 ID:5XCaXsiQ.net
あけて見てみれば良いんでね?(´・ω・`)

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 20:37:59.11 ID:5KjLSLbw.net
入ってるチューブ見れ、て話だわな

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 22:37:36.43 ID:pdH2LAWi.net
やかましいわ

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 11:21:17.13 ID:/LXkzsny.net
>>813
自分ではチューブも替えられないのか

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 02:01:41.88 ID:tQyLInBQ.net
バッドボーイのタイヤ25C履いてるんだが、
街なかでパンクして応急措置で自転車屋で修理してもらおうとしたら店主が、

「こういう細いタイヤはパッチ修理しても漏れやすくチューブ交換が基本です。交換しますね?」

とか抜かしたんだけどそういうもんなの? 3000円も取られたわ。

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 04:44:18.35 ID:nzo+DX//.net
そういう話きくけど実際どうかは知らない

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 17:18:26.41 ID:+MWrJvsT.net
フーリガンにボトルケージ付けたいのだがフレーム固定しようとすればやっばりフレームに穴開け加工しないとだめかな(´・ω・`)
シートポストやハンドル固定は嫌なんだが…

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 17:24:56.12 ID:/2dd6BIy.net
ベルト止めボトルケージホルダー使えばフレームに付くだろうけど
フレーム小さいからボトル取りやすいところって殆ど無いよな

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 19:45:19.25 ID:GbeFTlBE.net
フーリガンの場合結局シートポストに落ち着くよ
それかサドル後部かどちらかだな

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 11:21:49.57 ID:nzJjsi4W.net
そうですねー。私はサドル後部に付けています。

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 15:26:05.33 ID:JK1Y236Y.net
>>815
自分で修理するんならパッチでも良いんだろうけど、店が商売でするんなら
後から「漏れたじゃねーか!」みたいなことになって、タダで再修理するハメ
になる恐れがあることを考えると、店主の対応はごく自然なんじゃないかと。

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 18:52:09.23 ID:jYab3qLp.net
タイア新しくなったお
シュワルベコジャックのロゴがフォント変わっててカッコいい

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 20:19:55.99 ID:JGwVha5P.net
コジャック700x28c一般販売はよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 22:01:02.99 ID:HSDceear.net
コジャックは安タイヤの癖して何故かしっくり来るんだよな…
ケンダとは全然違う

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 00:41:41.01 ID:wgEzrpLj.net
>>816
>>821

えっと、
終始して2日目、さっそく空気抜けてましたw

やっぱ細タイヤにパッチ修理ってあんま良くないんだなぁ。

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 03:33:41.27 ID:hIMrr3Vo.net
http://i.imgur.com/0ULKFzw.jpg
http://i.imgur.com/LJWUbPo.jpg

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 20:49:55.93 ID:qZ2HJMA0.net
siキックスタンドつけた

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 13:57:13.24 ID:UQFdi/Vt.net
>>826
オクトパスペダルが合ってないな
薄型の大きいプラットフォームペダルのほうがよさそう

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 18:11:19.73 ID:EY2nd8e4.net
http://i.imgur.com/NgJMBIs.jpg

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 16:49:19.40 ID:R6I4eulH.net
29勢いで買いました

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 23:46:19.50 ID:ujCfCsDV.net
>>830
うp

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 21:57:34.73 ID:Xj3wVMNY.net
>>832
シングルのほうが似合うだろうね

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 23:37:01.15 ID:XxQAmOV4.net
>>832
up

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 10:48:18.27 ID:fMqPfu1R.net
スタンド付けたら幸せになれた。

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 10:57:29.46 ID:TZCVfxGu.net
俺もどぼーいにごついキャリアつけて幸せになる!

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 17:05:38.22 ID:dnzl3O91.net
マットブラックの車体をガラスコーティングで綺麗にしたった。
ピカピカにはならず艶消しのまま。幸せになれた。

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 00:27:59.69 ID:f0Vk613X.net
http://i.imgur.com/6rhbgEY.png

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 02:48:04.81 ID:brrQBxAB.net
わかる。ケチョケチョッ!みたいな不快な音がする

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 03:11:39.70 ID:f0Vk613X.net
スポンジでもはさむしかないのか

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 19:29:39.55 ID:pksbaPRp.net
>>838
俺のはそんな音しないよ。

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 23:54:02.88 ID:brrQBxAB.net
鳴らないのと鳴るのとあるのかね?
とりあえず納車されてまだ数ヵ月だから、最初のメンテナンス持っていって聞いてみる

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 00:36:14.73 ID:PFqTe8My.net
http://i.imgur.com/CKthbbF.jpg

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 00:45:29.36 ID:YdsvSHQJ.net
かっこいい棚だな

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 03:24:37.72 ID:LbfPF3c9.net
俺のSIスタンドもビタっと上がりきらずにプラプラするな
下ろしたときは突き当たりまでしっかり押し付けられてるけどね
足自体が重く慣性がかかりやすいのも音を大きくする原因だろうか

実は今のは2本目なんだけどやっぱり上がり切らず…
たまたま店頭車両に付いてたほぼ同じ構造のエイリーン2が
きっちり上がり切ってたんで無理言って代えてもらったのに…

グリスが粘度高いのかと思ってワコーのチェーンルブにしてみたけど
逆効果だった。動き初めでひっかかる感じになった
取りあえず今はワックス系の使ってるけど上がり切らないのは変わらず
分解不能で原因究明できないんでハズレの多い個体差だと思って諦めた
長文すまん

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 03:56:19.17 ID:PFqTe8My.net
キャノンデールしっかりしたの作ってくれよ(;ε; )

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 10:02:16.48 ID:QSInMK+N.net
安物買うからだよ

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 21:45:45.53 ID:lKy3YIRp.net
Hooliganの購入を検討しています。
フレームサイズでSMとOSではどのくらい大きさに違いがあるのでしょうか?
体の大きさで言うとSMは身長何センチくらいまで、OSは何センチ以上とか
目安がありますか?

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 23:10:53.40 ID:DwAJKskn.net
うちのはこれなんだけど、スタンドをキックするとガガガガッってな音がする(´ω`)

http://i.imgur.com/lw8nPXp.jpg

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 06:16:43.07 ID:l8wreNpQ.net
>>847
165くらいが境。

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 06:50:13.71 ID:NJW6XFtM.net
>>849
ありがとう。

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 21:56:35.02 ID:P7EIXnQ6.net
http://i.imgur.com/f2gpup1.jpg
>>847
http://i.imgur.com/CDKLkJj.png
だってよ 2014も同じか知らないけど

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 22:16:21.20 ID:RncyKAot.net
>>845
別にキャノンデールがつくってるわけでもなかろう

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 23:40:28.28 ID:8s4ZuGw+.net
バッドボーイのタイヤの側面がひび割れてきたけど、これ大丈夫?
まだ買ってから三ヶ月とちょっとなんだが

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 00:12:52.40 ID:+nH/ESNP.net
だめじゃね?

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 02:13:56.11 ID:ZpQGseCU.net
>>853
空気入れすぎたね?

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 21:51:46.54 ID:xaxqaX6/.net
http://i.imgur.com/9jq2W5O.png

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 22:13:30.25 ID:7jtGLJw+.net
>>856
くれ

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 00:52:26.52 ID:1RHes5E/.net
http://i.imgur.com/9jq2W5O.png
>>856
サドル教えて

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 19:00:02.35 ID:VeepYkCE.net
オーナーじゃないけど
Selle San MarcoのSKNに見える

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 22:11:37.77 ID:1RHes5E/.net
>>859
ありがとうございました!

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 22:26:13.59 ID:O78PJNfw.net
たぶんBADBOYの白で
片持ちフォーク
DEOREが組まれている
ブレーキはテクトロのディスク

いつのどんなモデルか分かりますか?友人から譲り受けたんですけど……

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 00:11:51.07 ID:w7cARCEw.net
>>858
テールランプもおしえてくだしゃい

総レス数 981
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200