2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉のスポーツバイク店 2

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 16:20:25.43 ID:???.net
前スレ
千葉のスポーツバイク店
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316999731/

235 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/08(火) 19:13:27.73 ID:???.net
>>234
だったら松戸のおおやまさんに行くと良いよ
きっと、顧客満足度120%だから

236 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 21:14:17.42 ID:1ffSoyfV.net
バイシクルステージ柏で検索したらこのスレひっかかったわ

ほんとここ接客があかんな、坊主一人だけだけど
それ以外の人は良い接客してるよ

色々買ってたけど、さすがに店変えた

237 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 09:12:19.06 ID:???.net
>>215
フリーダムの店長に対して、最低限のビジネスマナーは必要だと感じた。

238 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 09:20:30.64 ID:???.net
>>237
宮杯でもらった商品をギッタギタにdisるわローテ回さずブーイング受けるわ酷いな

239 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 09:27:08.34 ID:???.net
>>237
俺もそう思う。 何時も定期的にオススメってされるのは本人なんだろうなーと思ってる。

240 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/11(金) 20:08:24.46 ID:???.net
初石のとある自転車チェーン店、10年ほど前に行った時は店長さんが私のことを「俺のタイプだ」とか言いだし、
たいそう機嫌よくて代金はおまけしてくれたのはよかったんだけど、いやらしい冗談言われたりもし、
セクハラしやがってってちょっと腹たったw

10年後自転車の調子が悪くて見てもらいに行ったら、私はすっかり老けたおばさんになっていたためか、
愛想悪い、目も合わさない、義務的な会話以外まったく無口で、前みたいにセクハラせんかい!って
ちょっと腹たったw

241 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 06:54:49.54 ID:???.net
あらあら

242 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 06:58:05.34 ID:???.net
でも店長も10年経って歳を取る間に痛い目みたりして、気軽にセクハラできなくなっちゃったのかもしれないよ
そこはそっとおっぱいを差し出すべき

243 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 08:33:28.53 ID:???.net
>>240=>>242

244 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 16:36:49.08 ID:???.net
橋輪ってすげーな。
海外で車に当てておいて謝罪もせずに逃走。
文章からひしひしと在日臭が感じ取れるわ。
あいつら日本人の不利して悪いことして、なにかあったらすぐ日本人のせいにするからなぁ。

245 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 17:00:56.24 ID:???.net
>>244
チャリの宣伝用に手賀沼CRや駅前のある場所で撮影してるけどあれって許可してんの?

246 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 18:34:18.92 ID:???.net
>>244=>>245

247 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 15:33:45.36 ID:???.net
928 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2013/10/20(日) 15:33:03.81 ID:???
ttp://hiro804123.blog.fc2.com/blog-entry-600.html

オーベストのBOSSかマジギレするわけだ。自転車不自由ェ…

248 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 22:34:48.73 ID:???.net
館山周辺にスポーツバイクを取り扱う店できないかな・・・(´;ω;`)
君津まで行かなきゃいけないとなると考えてしまう
あとイオンバイクは論外

249 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 23:06:02.93 ID:???.net
なければ作れ

250 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 10:52:16.25 ID:???.net
鴨川に禅があるだろう
行ったことないけど

251 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 18:48:10.36 ID:???.net
全はバイクも取り扱ってるってだけで、
自転車屋というよりカヌー屋だぞ
日中行っても、たいてい閉まってる

252 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 06:54:55.89 ID:???.net
禅は今でも店に入ると変な音がなるのかな!?

253 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:13:23.74 ID:???.net
松℃の某ショップの豚テンチョ「注文するなら先に金振り込め」ってさ
振り込んだら違うサイズ取り寄せて
挙げ句の果てにメーカー在庫切れだってよ
謝罪もしねーし何様だよ糞豚氏ねよ!

254 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 21:00:28.98 ID:???.net
松戸で豚って押鴨しか思い浮かばんのだがw

255 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 22:14:52.15 ID:???.net
>>253
んで、返金してもらったのかよ?
返金してもらえなければ、お前がバカなだけだろう

256 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 23:36:12.62 ID:???.net
>>254
おおやまさんに行ったこと無いの?

257 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 10:44:14.34 ID:???.net
10年近く前にBeeサイクルでロード買ってちょこちょこ通ってたけど
自分でメンテするようになって、最近ご無沙汰なんだけどもう先代の
おっちゃん店に出てないの?

258 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 20:01:10.49 ID:???.net
>>253
店名さらせよ

259 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 20:22:42.92 ID:???.net
>>258
おおやまさんじゃないことは確かだなw

260 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 15:10:57.24 ID:???.net
>>257
普通にいるよ

261 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 21:18:30.33 ID:???.net
君津周辺で、ロードとか買えるところって、
石塚文化堂(ジャイ・アンカー)、サイクルスポーツ京都(フェルト系、センチュリオン、ウィリエール)
以外にどこかある?

取扱いの多さでは、木更津のカヤギサイクルが幅広いみたいだけど、
チーム練とかで、土日の日中行っても開いてなさそう
木更津のセオも扱いはあるようだけど、なんか普通のママチャリ屋さんぽいし

買うの初めてなんで、なるたけ空振りせずに見てくれるお店がいいなー
と思う

262 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 00:42:24.37 ID:m6XJE4Ys.net
 カヤギサイクルにしとけ。

263 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 00:44:49.31 ID:m6XJE4Ys.net
 カヤギサイクルにしとけ。
 日曜の午前中はチーム錬で不在です。
 今週末はツールド沖縄で不在だけど、土曜日なら大概大丈夫。
 ただ、他の客がいると待たなきゃいけないんで、早い時間に行ったほうがいい。

264 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 12:58:50.00 ID:???.net
カヤギは、チーム練習で並進して
コーチしてたの見たことあるからオススメしない

265 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 07:26:12.07 ID:???.net
ロードバイク買おうとおもってるんだけど、サイクルフリーダムってどうですか?

266 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 08:38:02.43 ID:???.net
自転車不自由でググるといいよ

267 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 12:17:04.88 ID:???.net
>>266
ググっても有益な情報はありませんでした

268 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 14:05:19.97 ID:???.net
>>267
つまりそういうことだから察しろ

269 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 14:12:07.14 ID:???.net
深いな

哲学的ですらあるね(-.-)y-~~

270 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 15:10:06.35 ID:???.net
>>268
不自由ではないという事なんですね
いいお店って事ですかね。突撃してみます

271 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 15:31:08.52 ID:???.net
>>265
http://hiro804123.blog.fc2.com/?no=600
これな

272 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 21:20:20.99 ID:???.net
>>271
それ 松戸のおおやまさんにあるやつだよね?

273 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 00:23:49.32 ID:???.net
>>270
おれも気になるから、行ってきたら感想教えてくれ。

274 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 06:07:20.71 ID:???.net
ついったーで検索すれば一発!

275 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 22:36:12.97 ID:???.net
>>273
今日行ったらやってなかったわorz

276 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 06:45:10.69 ID:???.net
>>275
松戸のおおやまさんに行こうよ

277 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 11:22:39.21 ID:???.net
>>275
確か日曜まで臨時休業のはず。
HPに書いてあるよ!

278 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 14:04:53.84 ID:???.net
HPには11日までって書いてあるわ
沖縄行ったのかな?

279 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 19:10:59.73 ID:???.net
>>277
松戸のおおやまさん?

280 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 13:34:19.65 ID:???.net
千葉市内でMTBを持込でカスタムしてくれる店を探しています。
ご存知でしたら教えてください。

281 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 15:05:32.73 ID:???.net
>>280
サイクルフリーダム

282 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 12:19:13.03 ID:???.net
vivitのY's改装したんだけど迷路みたいになってるわ通路も物が置かれてるわで見るの大変だった
26インチのチューブ見当たらなかった

283 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 12:57:28.87 ID:???.net
>>282
俺も日曜日行ってきた。通路狭すぎだよなー
一階は無くなったんだな

284 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 15:20:26.39 ID:???.net
7月くらいにはじまって未だに絶賛改装中だからな。
いつまでやってんだか。

285 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 16:13:23.16 ID:???.net
店員すらどこに何があるか把握してないからな。

286 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 18:02:55.89 ID:???.net
>>98
ライコに自転車できてから行かなくなったよ
バイク用品店にいってるって感じがよかったのにあれじゃ自転車屋じゃん
あんなんならドラスタと通販でじゅうぶんだわ

287 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 18:35:08.73 ID:???.net
勝田台の東葉高速の出口から出たとこの自転車屋はどうなの?
ちょっと見た感じ入りにくいなんてもんじゃない感じだけど

288 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 20:24:19.10 ID:???.net
villagetopbicycleでしょ
ちょっと店舗が雑然として(ドンキ系ディスプレー)
店長さん(店員さんひとりだけど)変わってるかも
でもよい店だよ
MTB専門みたいだけどロードの俺も利用してる
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/vtop/index.htm

289 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 22:03:57.49 ID:???.net
ひどい自演を見た

290 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:41:18.13 ID:???.net
ららぽ西館のセオは復活するのか。

291 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:54:09.75 ID:???.net
>>290
http://tokyobay.lalaport.net/special/nishikanopen.html
「08」にあるみたい。

292 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 20:51:11.20 ID:???.net
お、やった復活

293 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 01:13:56.57 ID:???.net
ららぽーとのセオサイクルが二ヶ所にある意味はなんなの?

294 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 11:27:09.37 ID:???.net
りんぐマジでくそだわ

295 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 11:46:28.56 ID:???.net
>>286
そこはビンディングシューズ売ってる?

296 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 21:19:51.47 ID:???.net
>>295
おおやまさんにけば良いのに

297 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 21:36:44.73 ID:???.net
タキサイクルってどう?

298 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 22:03:17.58 ID:???.net
持ち込みはダメ
新車買ってその後一切のメンテを依頼するならOKじゃないかな
間違っても自分で整備したら機嫌悪くなるよ

299 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 00:04:00.16 ID:???.net
マーモットとスワッチはどうよ?

300 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 00:09:10.35 ID:???.net
マァ、モット良い店があるよ
見つけたら居スワッチまえ

301 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 00:59:26.82 ID:???.net
>>300
お前おもしれーな
芸人になれよ

302 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 07:33:49.10 ID:???.net
>>297
単純にその店の名前出したいだけだろw

俺は軽くあしらわれたってか、相手にすらされなかったが、
話を聞くと昔はよかったらしいね。
どのくらい昔かはしらんけど。

303 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 17:11:44.05 ID:7/7qPiDl.net
サイクルフリーダムっていったいどうなんだ?

304 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 20:07:47.67 ID:???.net
>>303
定価販売だぞ。一切値切り無し

305 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 20:12:39.97 ID:???.net
店長の信者用品店だしな

306 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 21:56:03.04 ID:???.net
>>304
完全にバラしてから組み直し?
アフターは無料?

307 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 23:49:01.39 ID:???.net
>>306
HPみる限りそうみたい。

308 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 00:28:38.70 ID:???.net
>>307
サイスポのレースで一位になった店長の店だ
HP見る感じ良さそう

309 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 00:42:02.21 ID:???.net
勝田台に住んでてよく16号使うけど、まったく気が付かなかった、今度寄ってみる

310 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 02:16:36.66 ID:???.net
>>35
MTB系ならアルマスというところもある

311 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 15:04:32.71 ID:HV+T+qEQ.net
学生には優しいみたいだけどそこらへんの情報ってないかな?

312 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 15:43:02.80 ID:???.net
>>311
おおやまさんなら情報満載だよ

313 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 19:29:52.64 ID:???.net
BBから異音がするんだけど工具がないのでどっか
店に持ち込まないといけなくなってしまった
カンパの扱いあって持ち込み修理歓迎してくれるとこ
西船橋から15キロ圏内くらいでないかな

314 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 08:52:29.54 ID:???.net
>>278
能書き垂れてた割りには報告すら出来ない結果w

315 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 20:09:28.79 ID:???.net
>>314
出てないよ、普通に風邪だったらしい。

316 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 20:25:45.99 ID:???.net
>>314
むしろ出てたら勝ってたかもだぞ。
フリーダムレーシング?の実業団初参戦からストレートでE1まで上がったという
風間ってやつと2人ならレースをコントロールできるだけの足と頭はありそうだ

317 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 20:38:20.31 ID:???.net
ここは普通な店かなって印象だね
ただオーバーホールで3万は無いわ〜

店長の体型は羨ましいわ・・・

318 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 21:27:43.15 ID:???.net
>>317
オーバーホールって他の店では大体いくらなの?

319 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 21:47:30.79 ID:???.net
>>317
妥当だと思うがなあ。
すくなくともフリーダムのOHと同じことをワイズにやらせたら
6万以上かかるみたいだしな。

320 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 22:24:52.50 ID:???.net
持ち込みかどうかにもよるんじゃね?
Y'sがそういう優遇するか判らんけど、フリーダムって、バイク買った客のOHは只だったと思うが。

321 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 23:06:17.67 ID:???.net
>>320
いや、買っても3万よ

322 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 23:15:02.56 ID:???.net
はやとモンキーはまわしもん

323 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 00:26:15.59 ID:???.net
>>321
学生はただ?

324 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 07:39:38.37 ID:???.net
なんでタダになると思うんだろう?
ケーブルの調整程度とは違うのに。

325 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 18:01:03.27 ID:???.net
OHってことはワイヤー類含めた消耗品はそうとっかえ
各パーツの清掃と注油だから結構時間かかるだろ

1-2日はかかるから3万は高くはないぞ。

326 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 19:27:30.39 ID:???.net
実質作業は4〜6時間じゃないか?

327 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 21:00:52.94 ID:???.net
6時間かけたら3万では赤字

328 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 21:20:18.80 ID:???.net
>>327
個人事業主で掛かるのは雑材3000円くらいなのに
なんで赤字なの?
利益の27000円どこに行ったの?
まともに税務署に申請なんかしないのに

まさかフリーダムのオーバーホールは3万以上
掛かるけど店長がいくらかポケットから出してるの?

329 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 22:13:54.87 ID:???.net
>>328
赤字かどうか知らんがあそこは大量の高級フレームあるからその維持も大変なんだろ。

330 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 23:32:54.55 ID:???.net
6時間で3万ていったら時間当たり5000円だぞ
そこから店長の給料出したら時給2500円とかだろ?
全然高くない

331 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 06:03:55.08 ID:???.net
普通はその他作業との並行で行われるだろうから6時間で終わるわけはない

332 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 06:12:32.72 ID:???.net
>>328
普通は作業料って時間一万

333 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 07:33:40.74 ID:???.net
>>328
人件費を考えないこういうのがいるから、日本はブラックが蔓延ってるんだな。

普通の神経で考えれば、他にも場所代とか消耗品(工具など)いろいろかかって来るのが分かるはずなのに。
そういうのも含めて工賃なんだけどなぁ。

334 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 08:53:57.11 ID:???.net
>>333
自宅警備員だから仕方ないんだよ

総レス数 985
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200