2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三重県の自転車乗り総合スレッド 9

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 19:08:35.13 ID:SVP7WLMh.net
過去スレ
三重県の総合スレッド
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1070173954/
三重県の総合スレッド 2つ目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1144010600/
三重県のスレッド 3つ目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1166701692/
みえけんのスレッド 4つ目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1195243883/
【海山】みえのスレッド 5【美し国】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1217710551/
【三 重】 みえのスレッド 6 【美し国】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1249082924/
【三重県】 みえのスレッド 7 【美し国】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1280919624/
三重県の自転車乗り、総合スレッド 8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1320445602/

131 :!omikuji:2013/10/11(金) 04:07:22.04 ID:???.net
神宮まで自転車で行きたい

132 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 01:16:10.92 ID:???.net
明日は津まつり、F1で車多いだろうな。
気をつけて走ろうぜ。

133 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 02:26:04.98 ID:???.net
最近は風が強くて気持ちよく走れない
今日も津地方の予報は風速7m・・・・
日中が1・2mの日が全然ないねー

134 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 02:33:36.80 ID:???.net
安全なスピードで負荷を掛けられると思えば…

135 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 10:06:28.54 ID:???.net
11月3日の全日本大学駅伝に合わせて同じコース(106.8km 熱田神宮-伊勢神宮)を自転車で走るイベントって出来ないかな
駅伝出走の1〜2時間前に出発すれば駅伝に支障出ないし

http://www.tv-asahi.co.jp/ekiden/

136 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 10:09:25.85 ID:???.net
いっその事、駅伝の先頭集団と並走するoff会するとか

137 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 10:15:26.42 ID:???.net
並走するには時速30kmで走れる脚力が必要

138 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 11:18:50.05 ID:???.net
てゆーか、車道は規制されてるし、歩道は危ないので、マジやめれ

139 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 11:36:44.49 ID:aCxnrU7G.net
おもしろそうだ
車線規制されても1車線残る
普通に片側1車線の道路の左端走るのと同じだろ

道路規制は先頭集団が来るかなり前から始まるからそこを走れば自転車専用道状態で走れるな
道交法で自転車が車道の左端走る様に決められているし
もし規制しているからと道路側に追い出して事故が起きたら警察の責任になる

140 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 12:01:26.27 ID:aCxnrU7G.net
11月3日
熱田神宮⇒伊勢神宮(106.8km)
7:50⇒13:00で走るOFF会

http://daigaku-ekiden.com/coursemap/

全国大学駅伝の競技や放送に支障をかけないように
レース先頭集団の10〜15分前を走ります

141 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 12:23:54.41 ID:???.net
津辺りで合流できるなら行くわ

142 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 12:28:22.00 ID:???.net
>>139
なるわけねーだろカス
小津町交差点から先は片側一車線だから、対向に出ると逆走だぜ低脳

>>140
10〜15分前だと先導広報車レベル。
せめて30分前にしろ。

143 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 12:28:46.40 ID:???.net
掘坂峠ってキツイですか?

144 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 12:29:50.83 ID:???.net
ああ、小津じゃないや。
宮町交差点からだな。

145 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 14:00:16.04 ID:???.net
おいおい選手は遊び感覚で駅伝に挑むんじゃないんだからさ。
大会運営に迷惑かけるようなことはやめなよ。

146 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 14:10:40.81 ID:???.net
7時30分〜40分出発なら大丈夫だろう

147 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 14:20:35.24 ID:???.net
法的に問題ないか、イベントに対する妨害にならないか、
自転車に乗る時のエチケットやモラル、熟考お願いします。

148 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 14:24:16.01 ID:???.net
まあそれが最低ラインだな

149 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 14:26:45.38 ID:???.net
7時30分〜40分出発なら道路規制の前だし、普通に走るだけならイベントの妨害にもならないだろう
そこまでダメだと言い出したら自転車は道路走るなと言ってるのと同じになる
名古屋市内は高架区間があるから23号名四交差点出発か途中を迂回する必要があるが

150 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 15:25:24.73 ID:???.net
25分前に通過するようにルートを書いてみた
神宮南口 7:40出発

自転車ルート 熱田神宮−長島スポーツランド
http://chizuz.com/map/map152800.html

151 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 21:36:13.40 ID:???.net
コース、距離、時間、規制。
可能だろうけど、礼を失する。
やめとけ。

152 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 21:59:54.70 ID:???.net
やめないよ

153 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 22:01:11.66 ID:???.net
交通規制(1車線規制)の後ろは車は渋滞 前はガラガラ
1車線規制で後ろから来る車が少ないから安心して走れるのが良いな

154 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 00:46:27.19 ID:???.net
そんなに規制ギリギリ前を走るつもりなのか?

155 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 10:43:51.72 ID:???.net
いっそ規制解除直後を走ってはどうか

156 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 12:24:38.16 ID:???.net
テレビ映りたい

157 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 13:16:53.67 ID:???.net
美し国にしとけ

158 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 13:33:37.24 ID:???.net
>>155
規制解除直後は規制で待たされた車でいっぱいだから危ないよ

159 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 09:13:43.27 ID:HCth8xC7.net
図らず規制前に走ったことがある。

総レス数 997
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200