2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車乗りで痛チャリ作らなイカ part28

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/14(日) 03:13:26.70 ID:???.net
「痛チャリ」 それは走行には全く役に立たない無駄なアピール。
人は何故、無駄だと分かっているアピールを追い求めるのでしょうか?
かのSF作家 アイザック・アシモフはこう言いました。
「人間は、他人の蔑みの目の数が増えることで快感を感じる事が出来る唯一の動物である」
そして
528:ツール・ド・名無しさん [sage]:2009/12/30(水) 09:37:39 ID:???はこう言いました。
痛車や痛単車、痛チャリは
「私はこのキャラで抜いてます」
という欲情がムンムン感じられるのがいいんじゃないかw

テンプレは>>2-10辺り
荒らしと歩道の段差は抜重でスルー推奨

2 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/14(日) 03:13:59.18 ID:???.net
★過去スレ
part27 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342965863/
part26 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1332767649/
part25 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321881518/
part24 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316942978/
part23 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316942978/
part22 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287885246/
part21 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1272015191/
part20 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1266251941/
part19 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1255505199/
part18 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1249050251/
part17 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241192595/
part16 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1237980134/
part15 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1235976247/
part14 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1233273338/
part13 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228764021/
part12 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1226318421/
part11 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1222254252/
part10 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1219623441/
Part9 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1213657629/
Part8 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1209277022/
Part7 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1204553475/
Part6 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1201102118/
Part5 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1197343708/
Part4 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1191856771/
Part3 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1190294483/
Part2 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1187937905/
Part1 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1181445946/

3 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/14(日) 03:15:06.10 ID:???.net
★ディスクホイール
ヤフオクで「ディスクホイール」で検索
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%AF%A5%DB%A5%A4%A1%BC%A5%EB&auccat=26222

★ホイールカバー
材料はABS板・塩ビ板・ポリダンetc、厚みは1mm前後がよさげ。
CH-AEROやAKIホイールカバーという製品も売られている。
◇AKIホイールカバー(材質は塩ビらしい)
http://www.cycle-yoshida.com/aki_co/aki/other/9r_wheel_cover_page.htm
263 ツール・ド・名無しさん DATE:2009/11/24(火) 18:50:48 ID:4rKm3CSu
ちなみに体験談ですがAKIのホイールカバーは
2000km走るとディスクカバーの縁がスポークと干渉しスポークが折れます
現に今キシリウムSLのスポークが折れて修理中
なのでディスクカバーの縁にはホムセンで買った防振ゴムを両面テープをかませて嵌めてます
おかげでディスクがずれなくなりました
◇ディスクカバーの造り方。
http://www.sepia.dti.ne.jp/duct/index.html
◇スポークの内側にドーナッツ
nttp://www5a.biglobe.ne.jp/~kenrou/EVENT_26.HTM
◇プラベニア(プラダン)で作ってみた
http://mtgrove.at.webry.info/200803/article_3.html
◇ABS板1*1000*2000で1980円
http://www.takamasa-jyushi.co.jp/product/abs.html
◇はざい屋
http://www.hazaiya.co.jp/
ABSじゃなくて0.7mmポリカーボネイトのほうがいいぜ。高いけど。

★塩ビラミネプリント業者
http://www.itasha-guild.com/
http://www.ita-honpo.com/index.html

4 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/14(日) 03:17:06.38 ID:???.net
★カッティングシート
ホームセンターや自動車関連の店で切り売りしてる。 品質に拘るなら
住友3M・スコッチカル系が良
◇カッティングシートの切り方、貼り方(痛車ろーどCM)
http://uk.youtube.com/watch?v=EQh-VIOiak4
◇3Mスコッチ http://www.mmm.co.jp/cg/lineup/index.html
ある程度平らなところに貼るなら3Mのスコッチカルフィルムが薄くて良いですね。
多少伸びるのである程度三次曲面にも貼れます。
IKCのカッティングシートは分厚いです。

★ステッカー
屋外対応・耐水・光沢・インクジェット対応で、ベースが紙じゃないもの推奨
683 :ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 14:07:35 ID:???
http://www.quick-art.com/item_paper_suv.html
エーワンより色が綺麗に出る。
赤が強く出る傾向があるのでキャラステには向いてるかも。

★塗装業者
カドワキ http://www.geocities.jp/kasokuweb000/itachari/seisaku/seisaku.html
パウダーはボテボテの塗装になる、薄い綺麗な塗装は別のところに当たった方がええで。

★自分で塗装
http://aitech.ac.jp/~cycling/kyu_syasinn_kann/frame_tosou/frame_tosou.htm
◇マスキングについて
未経験者にはまず無理だと思われる。
文字をマスキングで書くのは相当な技術がいるし、マスキングは初めてやって
うまくいくものではない。
真ん中が空くような塗装(O、P、A、Bなど)は難しいから
橋渡しがあるような字体(プロパンガスの塗装みたいなやつ)が無難、
あるいは橋渡しを作る

5 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/14(日) 03:17:42.52 ID:???.net
★スポークライト
◇HokeySpokes
http://www.hokeyspokes.com/
◇MonkeyLectric
http://www.monkeylectric.com/index.htm
◇lex
http://www.digitalcowboy.jp/products/lex/index.htm
◇ANIPOV見てきた。
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1258984904455.jpg
基盤1枚9000円也(LED別途購入)
東京工大でやってたイベント。
ANIと銘打ってるだけに、パラパラアニメくらいの動画なら作れるらしい。
ミクはネギ振ってた。

★痛ジャージ業者
◇(株)エルベ O.K.A.部門
http://www.oka-fb.com/oka/sample.html
作成例:KAITO痛ジャージ ttp://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/16883.jpg(リンク切れ)
◇バレット http://www.valette.jp/item/index.html
作成例:美琴痛ジャージ
http://avex.blog.ocn.ne.jp/avexnetwork/2009/12/post_7ffa.html(リンク切れ)
◇その他
http://www.1-originalprint.com/originalprint-jersey.html
http://www.embmop.com/cutingprint.html
http://www.p1-intl.com/page007.html

6 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/14(日) 03:20:45.10 ID:???.net
★自分で痛ジャージ
http://avex.blog.ocn.ne.jp/avexnetwork/2009/12/post_7ffa.html
◇サンラバーを使ったTシャツの作り方
http://www.geocities.jp/quruli_km/Tshirt2.html
http://hiroyukt1985.blog97.fc2.com/blog-entry-4.html
◇サンラバー http://www.taiyoseiki.com/products/ironseat/sunmark_b/index.html
◇サンラバー早見表 http://hiroyukt1985.web.fc2.com/works/sunrubber.htm
◇サンラバーについて
988:ダーク・スター ◆.E2TEo4Lhs[sage]:2010/02/15(月) 16:03:06 ID:???
普通のサンワやエレコムのアイロン転写紙よりも強い方です.
利点は,アイロンプリント転写しとは違って化学繊維対応なところです.
自分も耐久性はテスト中ですが,ほとんど問題ないレベルですよ.
1枚400円程度で技術的苦労以外の対費用効果がハンパなくいいです.
一応,五回ほど来て五回ほど洗濯しましたが,乖離などの症状は発生していません.
ユニクロの販売終了したボディテックとか,着古したウェアで色々した試ししてから
本格挑戦する事をおすすめします.

7 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/14(日) 03:21:56.90 ID:???.net
★痛Gまとめ
1位
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661406221.jpg
2位
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661428535.jpg
その他
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661195673.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661230720.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661248236.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661264970.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661290518.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661306134.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661327205.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661344082.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661363643.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254661211141.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254740988877.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254741019845.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254741118423.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254741250503.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254741479376.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742306595.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742386564.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742411110.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742432127.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742457409.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742477580.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742584063.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742606159.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742625642.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742645938.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742666735.jpg

8 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/14(日) 03:23:22.45 ID:???.net
★痛Gまとめのつづき
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742807893.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742829563.jpg
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1254742851455.jpg
1位のは千葉の痛車イベントでも特別賞取ったらしい

★エアブラシ
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1266150204181.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1266150230900.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1266150259597.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1266151014041.jpg


★アキコーポレーション
AKI WORLD パーツ REAR WHEEL COVER
700c変速 OT-LY-001 直径596mm ¥6825
700cシングル OT-LY-004 直径596mm ¥6825
26inch変速 OT-LY-002 直径540mm ¥6825
20inch変速 OT-LY-003 直径395mm ¥5775

従来型は半透明だったが、来月リリース分からは白になったらしい

テンプレ以上

9 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/14(日) 11:54:30.23 ID:???.net
>>1
乙!

10 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 01:16:01.70 ID:???.net
おまいら、いい時代になったな
ベースカラーだけなら塗装を好きなだけ失敗できるぞ
http://shop.craftsman-jp.com/shopdetail/007003000001/

11 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 01:21:49.43 ID:???.net
なんか最近話題みたいだね
簡単に剥がせるみたいだし便利かもなぁ

12 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 02:58:49.69 ID:???.net
カーボンの表面は樹脂だからダメかもね
でもアルミリムとかフレームにはよさそう

13 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/16(火) 13:42:15.39 ID:QHzvn19B.net
【映画】「変態仮面」興収が想定の10倍、わずか12館ながら異例の好スタート。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1366081940/

14 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/16(火) 20:41:47.76 ID:???.net
Foil40納車したから律子で痛チャリ作ろう
お金無いからホイールカバーだけど…

15 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/17(水) 02:24:11.13 ID:???.net
自転車屋さん?

16 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/17(水) 14:27:13.81 ID:???.net
前スレ>>1000
>1000ならアイマスジャージ買う

…頑張れ(T_T)

17 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/17(水) 14:28:40.62 ID:???.net
$増すを愛増すとかいうやつきめえ

18 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/17(水) 18:03:21.73 ID:???.net
初めて聞いた

19 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/18(木) 23:33:55.33 ID:???.net
アイマスライブの日程が出たけど各会場で痛チャリ集まるのかな

20 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/18(木) 23:34:34.28 ID:???.net
ワタナベ塗装/www.watanabetosoh.co.jp/
ファブ モーターサービス:/paintartfab.com/works.php

自分用メモ 個人向け塗装業者 自転車対応

21 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 07:47:19.76 ID:???.net
Alcotが痛車のガイドライン公表してたけどだれかAlcotの痛チャリ作ってる人おらんか

22 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 12:29:51.54 ID:???.net
おるおるww

23 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 15:24:10.59 ID:???.net
痛チャリ作ろうと思って、ホイールのデザインを考えてます。

貼るステッカーの寸法なのですが、外径は600mmでやっているんですが
内径(中心部)のカットされる円の寸法がよくわかってません。
スプロケ側の方は80mmくらい?ですが反対側(クイックはめる方)は
痛チャリによってまちまちで40mmくらい?で目一杯デザインしてるのもあれば
割と広めに中心をカットしているものも見受けられます。
これは使用するディスクによっても変わってくるのでしょうか?
ちなみに購入予定のホイールはCORIMAのCN 2Dの予定です。

24 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 15:38:26.11 ID:???.net
真ん中に穴が開いてても変じゃない絵にすれば良いんじゃねーの?
ザクの頭とか

25 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 17:12:10.64 ID:???.net
>>24
一応真ん中の辺りには重要なものは配置しないようにしますが、
どうしても部分的に干渉してくるので、正確な寸法がもしわかれば
一応把握しておきたいなと思ったのです…

26 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 17:16:07.85 ID:???.net
どうせなら平面ディスクにすればいいのに
ハブ周りに関しては回転してるところに干渉しなければどうでもいい

27 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 17:46:08.02 ID:???.net
>>26
どうもありがとうございます。
干渉しない範囲でめいっぱいデザインしようと思います。

あれ、CORIMAのって平面ディスクじゃないんですか?
というかメーカーに特にこだわりはなくて、むしろ平面なのを
最優先にして検討していたのですが…うーむ、他のを検討するか。

28 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 17:53:08.28 ID:???.net
あ、いや俺の勘違だったかもしれん
ちょっとググったら平面っぽいし上のレスは無視してくれ

29 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 17:54:52.08 ID:???.net
焦らず現物が届いてから採寸するのが吉

30 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 18:30:53.00 ID:???.net
基本は現物合わせ
同じもので作っても個々の差がでるし

31 :23:2013/04/22(月) 21:30:49.57 ID:???.net
23でございます。
とりあえず勇気を出してホイールポチって
現物がきたら寸法を測って最終的に正確な合わせをしようと思います。
いろいろとレスいただき非常に参考になりました。
どうもありがとうございました。

32 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 10:45:02.78 ID:???.net
とある大病院の駐輪場で見かけた
多分患者のものだと思うが持ち主を見てみたい
http://i.imgur.com/QC7JrAs.jpg

33 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 10:47:27.12 ID:???.net
性悪だなあ

34 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 18:26:07.23 ID:???.net
どっちが?

35 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 08:22:19.24 ID:???.net
>>32
これも痛チャリなん?

36 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 08:28:52.14 ID:???.net
痛チャリかはわからんが盗撮無断うpではありそうだな

37 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 19:55:48.23 ID:???.net
多分アニメに興味がない人から見たら痛チャリは何であれ全部まとめて痛いと思う

38 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 12:26:41.86 ID:???.net
//www.inside-games.jp/imgs/zoom/369987.jpg

//www.inside-games.jp/imgs/zoom/369984.jpg
//www.inside-games.jp/imgs/zoom/369986.jpg

39 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 22:40:11.87 ID:???.net
3枚目の奥に映ってるFFWDはチェレステのステッカー貼ってるだけかな?
FFWDのディスクホイールチェレステって無いよね?

40 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 00:05:04.12 ID:???.net
>>38
urlも貼れないのかカス
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/369987.jpg

ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/369984.jpg

ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/369986.jpg

41 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 00:06:39.79 ID:???.net
>>39
自作の偽物ステッカーと思われる

42 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 03:39:28.13 ID:???.net
>>41
何も知らないくせに適当描いてるんじゃねぇよ
チェレステカラーで販売してるからな?

43 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 10:15:38.69 ID:???.net
>>42
F6RとかF4Rとかじゃなくてディスクホイールでチェレステあるの?

44 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 10:51:37.83 ID:???.net
なにを言ってるんだ君は(´・ω・`)

45 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 10:54:19.16 ID:???.net
いやいやいや
よく読みなよ

46 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 11:28:59.13 ID:???.net
3枚目の手前のオルトレじゃなくて、奥のシートステーが光ってる方のチャリだよ
ディスクホイールでFFWDのロゴがチェレステになってるだろ?
ディープリムでチェレステカラーが売ってるのは知ってるけど、ディスクでもチェレステあるの? というお話

47 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 11:36:40.72 ID:???.net
>>40
多分>>38は忍法帳のレベルが低すぎてhttp://を書き込めないんだと思う

48 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 12:07:18.30 ID:???.net
>>42
今どんな気持ちですかw
俺なら恥ずかしくて死んじゃうよ

49 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 21:36:18.46 ID:???.net
バカな>>42がいると聞いて駆けつけました!

50 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 21:39:31.52 ID:???.net
>>44もアホ仲間だぞ

51 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 01:21:26.68 ID:???.net
RENNのディスクホイール買ったわ
アルミリムクリンチャーっていうのが一々ブレーキシュー替えたりしなくて良くて面倒がないな

52 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 23:27:49.95 ID:???.net
ディープリムにしろディスクにしろ、アルミリムだと
柄を貼っても変に額縁の感じが強調されて見えちゃうのが惜しいのよね

53 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 23:28:40.88 ID:???.net
>>51
特定した

54 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 20:36:17.82 ID:???.net
ディスクブレーキが普及すればリムとかシューとか気にせずディスクホイールが使えて楽しいかもしれない

55 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 20:51:05.87 ID:???.net
ステッカー貼るのにローターが邪魔

56 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 20:59:29.51 ID:???.net
貼ってからローター取り付けろよ

57 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 21:04:03.96 ID:???.net
エアーブラシでええやん

58 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 21:04:34.98 ID:???.net
スプロケットにも塗装しよう

59 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/03(金) 12:08:38.88 ID:???.net
ローターにも塗装すればいい

60 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/03(金) 21:03:15.90 ID:???.net
今日スーパーで買い物して駐輪場に戻ったら、横に止めてあったママチャリ、
「萌」や「VIPPERが乗ってます」や「働いたら負け」とか「東方(略」とか
貼っていました。

しかしながら、チャリがぼろくて汚いんです。
洗車でどうこうというレベルではなくて…まず綺麗に整備してから貼りなよ。

61 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/03(金) 21:07:38.67 ID:???.net
チラ裏

62 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/03(金) 22:52:35.28 ID:???.net
別の意味で痛チャリはよくみるよな

63 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/03(金) 23:26:11.66 ID:???.net
格好良い痛チャリを作ってみたいもんだが、デザイン難しいよね
どの好きなキャラでやるかですら迷う

64 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 16:23:22.61 ID:???.net
>>63

CDのレーベルで探せば?

65 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 23:12:22.44 ID:???.net
僕は無難にステーに被らない位置にキャラ大きめに配置して
余ったスペースにタイトルロゴとキャラネーム大きめに入れて
全体的に隙間なくす様にロゴっぽいのやら文字入れて密度高める感じにしたった

まあ好きにやればいいと思うがロゴとか文字だけは
パソコンに入ってるフォントそのまま使うってのは止めておいた方がいいね
作品に合ってるフォントならいいけど大抵しょぼくなるし

66 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 01:06:22.49 ID:???.net
フォントって追加できるの?

67 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 01:35:18.42 ID:???.net
>>66
『素材 フリー フォント』辺りで
ググってみたら?

68 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 08:52:04.01 ID:???.net
フォントに!?

69 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 20:09:07.69 ID:???.net
フォントフォント

70 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 20:10:31.33 ID:???.net
フォトンフォトン

71 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 03:24:13.95 ID:???.net
つまらん

72 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 10:45:14.64 ID:???.net
つらまん

73 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 11:48:39.45 ID:???.net
連なるマンコ

74 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 20:11:55.70 ID:???.net
審議拒否

75 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 00:42:27.49 ID:???.net
ディスクホイール+外注の一般相場っていくら位ですか?

76 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 08:50:24.27 ID:???.net
ディスクホイール→新品購入として9万〜30万以上までピンキリ
ステッカー出力→デザインを自前で用意できるなら1枚(片面)1万前後
デザインまで外注するならデザイン制作にかかる時間×3000円は覚悟

こんなもん?

77 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 09:03:10.71 ID:???.net
両面合わせて1万以下で出力できる

78 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 09:12:14.10 ID:???.net
テンプレの所の3Mでの価格見てそんなもんだと思ったけどそんな安くいけんのか

79 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 22:30:53.83 ID:???.net
近くの看板屋に印刷頼んだけど両面で5000円だったよ
プラス1000円で貼ってくれたし

80 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 07:55:00.71 ID:???.net
ここでデザインに関しての相談に乗ってもらってもいい?

81 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 08:37:51.47 ID:???.net
してもいいがまともな答えが返ってくるとは限らないからな

82 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 09:12:59.33 ID:???.net
自分じゃよく分からなくなってきたからどんなアドバイスでもそれこそ罵倒でもかまわんww
ttp://s1.gazo.cc/up/53229.png
ロゴの色は濃い緑をワンピースの色に、薄い緑をクローバーの色に合わせる予定
765プロロゴの色は思案中
右上部分はBDパッケージの音符をいい按排に散りばめるつもり
右上部分の他のアイデアや、右下のロゴ部分の改善点等あったらお願いしたい

83 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 09:46:23.22 ID:???.net
>>82
アドバイス求めてる部分とは違うけど気になった点です
跳ねあげた足(ヒール)はいっそ切り捨てた方がいいかも
あと腿裏の色も普通の肌色(影を表現するなら首部分の色)に補正した方が良さそうかな
全体が見える元絵なら自然でも、一部を切り出す場合は変に見えたりするからね
的外れだったらスマソ

84 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 13:09:39.77 ID:???.net
765ロゴやアイマスロゴがチェーン&チェーンステーとリアディレイラーで見にくくなるけどそれは構わないのかな

85 :82:2013/05/12(日) 13:53:45.62 ID:???.net
踵は元々消すつもりだったけど
太腿裏は思いつかなかったサンクス
一応緑色の直線が仮想チェーンステー位置なんだけど、やっぱり見づらいか
アイマスロゴはともかく765は無くても一緒かね

86 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 16:39:16.29 ID:???.net
>>82
だいたいそれでいいと思う(ハイヒール要らんのには同意)
チェーンステーとチェーンステーは角度だけでなく太さもあるから、
配置してみてロゴや音符マークの位置・サイズを調整すべし
ある程度チェーンステー等からの余裕も取ること
あとディスクホイールならバルブ穴の位置とサイズも同様
音符の代わりにぷちどるでもかわいい

87 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 16:44:43.70 ID:???.net
つーか音符の位置にタイトル名持ってくればいいんじゃね?
ホイール単体で見たらバランス悪いかも知れないけど

で、左側はどんな柄なの

88 :82:2013/05/12(日) 17:46:15.23 ID:???.net
左側は前スレにあった伊織iDOLを真似+ぷちどるにするつもりだった
ぷちどるを右側に使うなら左側はまんまパクる感じになってしまうな……

89 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 18:04:05.28 ID:???.net
左が伊織+いお、右が律子+ちっちゃんでいいじゃん

90 :82:2013/05/12(日) 18:40:23.22 ID:???.net
フレームカラーが緑なのと今回は律子単体(ちっちゃん含む)で作りたいので

91 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 22:26:17.71 ID:???.net
フレームがどういうのかわからないんでアレだが
音符1個ぽつんとあるのが違和感というかさびしいような
個人的には音符なり楽譜なりをもっと盛りたい

92 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 22:33:31.16 ID:???.net
キャラもロゴも全体的に小さい感じかなあ。
もっとキャラを大きくして、ロゴはキャラの後ろに隠れてしまうくらいの方が映えると思う。
右上はサインを置いておくか、もしライブに乗り付けるんならライブのロゴを入れるとか

93 :82:2013/05/13(月) 03:54:41.02 ID:???.net
フレームはSCOTTのfoil40
ttp://ysroad-chigasaki.com/itemblog/mt-images/DSCN1811.jpg

同じ面にちっちゃん持ってきたら絵柄の違いで違和感あったのでボツで
音符に関しては>>82のはとりあえず置いただけでもっと盛る予定はある
右上サインはアリだね、素材探してみる
キャラ、ロゴのサイズ配置調整+右上サイン+背景に楽譜散らしでもう一度考えてみる
割と皆真面目にアドバイスしてくれて助かったよ、ありがとう

94 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 05:02:02.25 ID:???.net
ブルジョアめ、ローソンロゴ置いとけローソンロゴ(´・ω・`)

95 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 15:18:18.59 ID:???.net
シャイニーフェスタのEDで音符が各人のシンボルカラーで
各1個ってのをふまえてるんだと思ってたが、違うのか

96 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 20:59:21.81 ID:???.net
ついにホイールカバーにアキワールド以外の新製品が来たな
しかも売価5k切ってる!
サイズも20・26・700あるし色も黒・白・透明とありがてえ!
http://item.rakuten.co.jp/kanon-web/10000277/

97 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 22:23:10.07 ID:???.net
ステッカーを350dpiで作業してるんだけど、ステッカー業者さんのサイトを
見ていると場所によってはあまり高解像度は駄目で200dpiくらいまで、という
ところもあります。今から解像度あまり変えたくないんですけど、350dpi位の
データでも受け付けるっていうところは、普通にあるものですか?

98 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 22:24:18.36 ID:???.net
ドッペルじゃ品質が心配だな

99 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/16(木) 00:33:59.56 ID:???.net
>>96
http://item.rakuten.co.jp/kanon-web/10000173/
26インチのに1件レビュー入ってるな。
>>98と同じ心配をしていたようだがw
それなりには良さげなのかね。
まあ何にせよ選択肢が増えるのはいいな。

100 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 02:38:50.49 ID:???.net
何度もすまん
ttp://s1.gazo.cc/up/53562.png
キャラ、ロゴ再配置+右上サイン+音符増量で作りなおしてみた
・変形させたPROJECTiM@Sロゴが歪んでるので要修正

・スカートと腿裏の境目がどうしてもキャンバス内に入り込むのでトレース時に描き直し

他に何か直したり追加したほうがいいことがあったらお願いします

総レス数 988
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200