2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車乗りで痛チャリ作らなイカ part28

3 :ツール・ド・名無しさん:2013/04/14(日) 03:15:06.10 ID:???.net
★ディスクホイール
ヤフオクで「ディスクホイール」で検索
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%AF%A5%DB%A5%A4%A1%BC%A5%EB&auccat=26222

★ホイールカバー
材料はABS板・塩ビ板・ポリダンetc、厚みは1mm前後がよさげ。
CH-AEROやAKIホイールカバーという製品も売られている。
◇AKIホイールカバー(材質は塩ビらしい)
http://www.cycle-yoshida.com/aki_co/aki/other/9r_wheel_cover_page.htm
263 ツール・ド・名無しさん DATE:2009/11/24(火) 18:50:48 ID:4rKm3CSu
ちなみに体験談ですがAKIのホイールカバーは
2000km走るとディスクカバーの縁がスポークと干渉しスポークが折れます
現に今キシリウムSLのスポークが折れて修理中
なのでディスクカバーの縁にはホムセンで買った防振ゴムを両面テープをかませて嵌めてます
おかげでディスクがずれなくなりました
◇ディスクカバーの造り方。
http://www.sepia.dti.ne.jp/duct/index.html
◇スポークの内側にドーナッツ
nttp://www5a.biglobe.ne.jp/~kenrou/EVENT_26.HTM
◇プラベニア(プラダン)で作ってみた
http://mtgrove.at.webry.info/200803/article_3.html
◇ABS板1*1000*2000で1980円
http://www.takamasa-jyushi.co.jp/product/abs.html
◇はざい屋
http://www.hazaiya.co.jp/
ABSじゃなくて0.7mmポリカーボネイトのほうがいいぜ。高いけど。

★塩ビラミネプリント業者
http://www.itasha-guild.com/
http://www.ita-honpo.com/index.html

総レス数 988
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200