2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブリヂストンマークローザ【MarkRosa】ホリゾンタル

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 13:04:07.24 ID:QLtt71lk.net
今時珍しいシティサイクル
魅力・改造色々語ってけ

荒らし、妬みはスルー

124 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>123
ブレーキは大変そうだけどチェーンカバーだったら簡単にはずせそう
あとサドル交換か...

全部やったら、なんか何のチャリだかわからなくなっていいかも

125 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>124
色が白なら気を付けて外してくれ

白だったから落としたら黒い傷が…( ゚д゚ )

126 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>125
ハニカムBKだから多分大丈夫〜

127 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>126
安心した頑張れ

128 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>127
thx !

129 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
クエロ欲しい
身長が182センチあるのですが、
フラットバーなのも勘案すると、
540mmサイズでステム伸ばしても
窮屈ですよね?

今乗ってるロードは水平換算560mmに120mmステムと、
ホリゾンタル570mmに100mmステム付けて
両方ちょうど良い塩梅です。

でも欲しい。
オフセットシートポストと長いステムで無理矢理乗るか。

130 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
130mm以上のステムは極端に値段高いからその案はやめた方がいいよ
長すぎてもステアリングが鈍くなるだけだしね
その身長だと海外のメーカーからクロモリホリゾンタルの自転車探した方がいい出会いがあると思う

131 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>130
182cmの身長でホリゾンタルだと、ヘッドチューブ長くなって平行四辺形
のようなフレームになる気がする

132 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
クエロに惹かれるて事はホリゾンタル意識してるのは明らかだしなー
ちょっと不格好で体にピッタリなホリゾンタルか、檻の中の熊みたいな姿勢で乗る美しい平行四辺形のホリゾンタルか
二択を迫られた時、俺なら迷わず前者を選ぶわ(実際は短足で微スロが限度だけど…)

133 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
みんなしてクエロクエロって畜生…

134 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>133
クロエ見た目カッコいいじゃん(

135 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
クエロは結構発展性というか
売れたらシングルとかドロハンモデルとか
枝分かれして展開できそうな気はするんだがな
値段も今年の超値上げの中では結構手ごろだとおおもう
一番でかいのはアンカーじゃないからどこの自転車屋でも買えるしね

136 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
クエロはホリゾンタルなのにサイズ展開が
残念。
前カゴと泥よけが純正で付けられて
ロードの余ったパーツ付けられて
フロントシングルとバッシュガードで
裾も巻き込まないという
ロード乗りの通勤車としては最高のブツなのに。

137 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>131
こんな感じ? ⇒ http://mikoto.ath.cx/pub/tmp/Frame%20Size%2075%20cm%20Gios%20Torino%20Bike.JPG

138 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>137
そこまで極端じゃないけど、誇張したイメージはそれだねw

139 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
クエロかわいいよクエロ

おれも身長183cmで20インチのクエロ海苔
サーカスの熊状態だろうが、自分では見えないのでキニシナイ

140 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>139
熊がでたぞぉおおおおおお!

141 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
小さいフレームの方が剛性あるから、そういう意図があって敢えてそっちを選ぶのもありなんだがな
ゆったり走る自転車には無用だけどw

142 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ブリって今までにホリゾンタル結構出してるんだな

143 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
今でこそスローピングフレームがあるけど、ちょっと前までは婦人車以外の自転車は殆どがホリゾンタルだぞ
パラレルやループフレーム作ってた期間よりダイヤモンドフレーム作ってた期間のがよほど長い

144 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
マークローザってミニとスタッカードとホリゾンタルどれがオススメ?
3km位の通勤で乗りたいと思ってます

145 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
見た目単なる軽快車だけどスタッガードが一番無難
しかしわざわざスタッガードのマークローザ買うなら、もっと他の選択をした方が良いと個人的には思う

ミニは買ってきたままだとギア比とホイールの大きさの関係でちっとも進まない(小径車の宿命)
3km漕ぐのもしんどいかもしれん

ホリゾンタルはホリゾンタルに心奪われるような性分なら最高
それ以外なら乗り降りのし辛さを理由にオススメはしない
スーツ革靴スカートハイヒール…
こういった格好で通勤するなら絶対に選んではいけない
しかし見た目は一番良い
悩ましい

146 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>145
回答ありがとうございます^^
スタッカードにしようと思います

ホリゾンタルもいいなと思ったけど乗るとき下着が見えちゃうんですかね?諦めます

147 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>146
おじちゃんにパンツ見せてごらん^^

148 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
おまわりさんこいつです

149 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ぱんつ!ぱんつ!
       Г\ ))
       |8 )
     _  ∩ノ
  __(_゚∀゚)彡
〃(\ ∞ ⊂彡
  ヽ)_ノ|  |
    し⌒J

150 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
パンツはまだかのぉ?ばぁさん?

151 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
今日注文したクエロを取りに行ってきた
RDがクラリスだった

152 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
すげー
見せて見せて!

153 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
もちろんパンツのことだからな

154 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ホリゾンタルだとパンツが見れると聞いて

155 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
めったにいないけど尻とサドルの間にスカート挟まないやつ
これは後ろに張り付く価値ありです
 
うちの姉はシワが乗るといって10kmくらい立ち漕ぎで通学してた記憶があるw

156 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
参考になった 1

157 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
オレがアイツについて知っているのはここまでだ…
それから二度と…
あいつのマークローザミニを見ることはなかった…

158 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
頭大丈夫なのか?タヒぬのか?

159 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:M4ywRrIL.net
近所にある老舗の自転車屋でマークローザホリゾンタルが埃被ってるのが泣けるわ…
軽快車と比べて乗りづらいのがネックなのかな?
市民の足としてのホリゾンタルて昔ほど見なくなったよね

160 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ロード海苔の俺でも普段は女性用の低床自転車に乗ってるよ
ホリゾンタルだとジーンズで乗るのが面倒くさいから

161 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
クエロ専用スレを立てました
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1375127413/
よかったらご利用ください

162 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
  ______________ 
  / ⌒  ⌒`ヽ ________   _____ ________   ________   ________  ________  ___________  _________  _________   _________
  / .(・ )` ´( ・)ノ ./ γ`〉`ヽ /  / / .γ'〉.ヽ γγ"〉 `i .γ __/γ /゙/ `i/__    /γ. γ/ `i | γ'/ `i.γ __/
 // (__人_)< ./ / ./__ノ /  / / / / ./ / /   ̄~ ./ /,.-- 〈__  ヽ ̄ / / ̄ /. /./  / / / / / / /,.--
  ./  `ー'  i ./ / ./`ヽ /  / / / / ./ / / / ̄/ / ┌─┘_`i  | /  ./  /. /./  / / / / / / ┌─┘
/       ノ / / ./ / /  / /   ̄ ノ 〈   ̄  / 〈   ̄/ 〈  ∪ .ノ /  ./  〈  ~  ノ / / / / 〈   ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄   ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄    ̄ ̄    ̄ ̄ ̄  ̄ ̄    ̄ ̄ ̄   ̄   ̄   ̄ ̄ 

163 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ホリゾンタル注文したお!
でも納車は盆休み挟むかも・・・

164 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>163はそろそろ届いたかな

165 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>164
届いた!
ママチャリ+5km/hで走れるからいいわ

166 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>165
うp!

167 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>166
ごめん、顔バレしそうだからよしとく
諸々の装備品が特殊すぎるから

あ、新型のマークローザ専用バスケットはいいぞー。昔からのリラクシーバイク用小型縦型バスケットよりも底が広くて使いやすい

168 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
一方俺はミニにした

169 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
スレチ

170 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
マークローザミニ買おうと思っているんだけど、
うちの近所には
・ピンクのおにゃのこ
・ベージュのアラフォー女性
・グリーンの小太りのおっさん
が居る。

171 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
だからなんだよ
おれなんてホリゾンタル買ったが、近所ではかわいいJKとおねーさんが
26インチホリゾンタルに乗ってるだけだぞ
この場合、かわいくないと乗っちゃいけないのか?

172 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
俺かわいいおっさんだから大丈夫

173 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>170
グリーンの小太りオッサンとはオレのことか!?

174 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
はいはい、夏休みの自己紹介乙

175 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
サドルが決まらねー
タウンライド用のタイオガアセンシアパックスオーラにしてみたが
太すぎるー。エスケープR3に付けて快適とかレビュー信用して損したわ
付属のサドルの細さとやわらかさが絶妙かも

176 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
俺ブリジストンのママチャリの使ってる

ぼよんぼよん跳ねて楽しい

177 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>176
ださくねw

178 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:OgCyXC0B.net
変速機の表示が7速以外全部ずれて表示されるんだけど、そういう仕様なのかな

179 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
6速の俺には関係なかった

180 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
Wレバーしか使った事ない私めに変速機の表示と言われましても

181 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>178
うん。おれもずれてるよ
気にしない、見ないのが一番w

182 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
それってワイヤーの調整でなおるんでね?

183 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
あの窓、走行中に覗いた事無いや
何速に入ってるかなんてどうでもよくね?
楽に回せるギアがちょうどいいんだから表示なんか関係ないし

184 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
マジレスするとギア調整

185 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ほれこれ見てなおせ
http://www.geocities.jp/taka_laboratory_3/20091127-R-derailleur/20091127-R-derailleur.ht

186 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
マイクロシフトのシフタのギア表示シールがズレてるだけだから
ワイヤーどんだけ調整してもどーにもならんわ
なおすとしたらシフタ分解してシールはがして、ずらすしかないだろ

187 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
クレームだクレーム!

188 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>187
クレームいれても、こういうもんですよで終わるわ
デュラエースじゃないんだし

189 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
マジかよ石橋糞だな完璧不良品じゃねーか

190 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
シマノのレボシフトのシフタに換えれば、ズレは解消されるんじゃね?
シマノはズレてないだろ、たぶん、きっと、そうだといいなー

191 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ズレていても、別の数字が見えるわけでもないし、いいんじゃね
走行中見ないしw

192 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
窓塞いじゃえばいいんだよな
視界に入るから気になるみたいだし

>>184
窓見ながらギア調整するの?
そんなのカッパくらいしか出来ないよ

193 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ZA/I3RE9.net
いいの早く教えないとパンツもブラも見せないよ?

194 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
あ、間違えました気にしないで下さい

195 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ぱんつマダー?

196 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>192
カッパまじすげーな

197 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
マイクロシフトのグリップシフトなんてニッチなもん使ってるのか…
画像見たらシマノのレボシフトより断然カッケェな!
ホイールも無駄にこだわってるし、鰤的にはこれはオシャレバイクなのか

198 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
フレームだけ取って後はポイ

199 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
純正のカゴ買うべきか否か…

200 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
お好きに

201 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>199
新型のカゴはいいぜー
底が広くなって使い易くなった

202 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:SrUTm5C4.net
>>201
マジでー?やっぱ買っちゃおうありがとう!

203 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:7zdW7fWt.net
ロードマンリバイバルなのにどうしてドロップハンドルじゃないの?

204 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
時代はフラバーだから

205 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ハートマークがカワイイDE ROSAの方がはるかにマシ

206 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
値段倍以上ですやん・・・

207 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
デローザにはカゴも泥除けも付かない

208 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>207
デロにも、コミューターサイクルがあるよ。一種類だけ輸入されている。あれならカゴも泥よけも付けられると思われ

209 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
中古で9千円で売ってたけど買っちゃっていい?

210 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
街乗りは相変わらず超便利で不満ゼロなんだけど、
遠乗りとかしてみたりするようになって、さすがに色々きつくなってきたんで
新しい自転車を色々見てみた…

えっ、今ってマークローザホリゾンタルは
ハブダイナモ付きで27インチの7段変速モデルになったんだな
俺が買った時は、ハブダイナモ付きのは26インチの6段しかなくてやむおえずそれを選んだのに。

あと、これも新しく追加されていたオルディナの新モデル(S3F)がマークローザホリゾンタルの一個上みたいな仕様だったので
(ママチャリタイヤ27インチ、外装21段、泥よけ装備)
これでフロントをハブダイナモに変更したらばっちりなんじゃないかと画策中。
電池の充電交換とライトの取り外しとかの面倒さ考えたら、ハブダイナモの楽さ加減からは戻れないのよね。

211 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
あっ、間違えたw
27インチの6段変速だった
ハブダイナモ付きはこれしかなかったんだよね確か
もうひとつはパンクしないシステムの奴だっけか

212 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
超どうでもいい

213 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
そのハブダイナモとライトの価格とが問題
安ければ、純正フェンダーのあるエスケープR3で同等仕様にして乗るわ

214 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>213
ハブダイナモのホイールは4〜5千円みたいだよ
ライトはすでにホリゾンタルに、ハブダイナモで一番明るいと評判の、ミヤタ・ウルトラレーザービームの5を装着してるから、
それを引き継ごうかなって。

超明るいからオススメ。
ただくっつける金具がないので、ちゃんとした対応してくれる自転車屋に行って相談が必要。
自分の場合はなんかちょうどいいのがあったらしく、取り付けてくれた。
サイクルベースあさひは全く使えない「それを取り付けるようなものは販売されてませんね」で終了。

215 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
内装11段のマークローザとか出してくれんかなあ・・・

オルディナで出るって言われてたのはどうなったんだろう・・・

216 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
この自転車の乗車姿勢はかなり前傾になりますか?

217 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>216
うん、普通のクロスバイクと同じくらいの前傾具合だよ

218 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>215
そんなん誰が買うねん
マークローザの購買層と内装11段がまるで合わんわ
ドロハン付けるようなジオメトリちゃうし、だいいちフレームがショボすぎる

219 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Tj9uWyiy.net
これのサドルって座り心地は良いの?
エラストマーってのがどんな感じのクッション性かよく知らないのよ

220 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>219
めちゃいい。これにはびっくりした。ちょうど後部エラストマの上に
座骨がくるように座ると、快適だよ。このサドルは代替品探すのが
難しいくらい出来がいいよ
セラロイヤルのレスピロより快適だから、そこらで売ってるサドルで
は太刀打ちできないと思われ

221 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ベルトドライブで内装6段くらいあれば結構よさそうだけどな
メンテもトラブルも少なそうだしそれなりの需要ありそうだけどな

222 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>221
オルディナのS8が内装8段だな

もう販売終了だけど、マークローザホリゾンタルの兄弟機みたいな立ち位置?のマリポーサオムってのが数年前まであったっけ。
良い自転車だと思ったんだが何故なくなっちゃったんだろうか。

つうか内装11段搭載の自転車がほとんどないんだが、何か問題抱えてんのかね?
お披露目時はオルディナに搭載してたのにな。

223 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
マリポーサオムも内装8段って書くの忘れてたごめん

ブリヂストンって色んな車種出してる結果なんか微妙…みたいなの多いよな。

ママチャリ
シティサイクル
シティクロス
クロス
ロード

それぞれ1車種づつにして、それぞれのバリエーションとオプションを豊富にしたらいいと思うんだが。

224 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
誰か助けて!ダイナモライトの根元が折れて中に入ってしまいました!(刺すところ)

総レス数 985
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200