2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブリヂストンマークローザ【MarkRosa】ホリゾンタル

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 13:04:07.24 ID:QLtt71lk.net
今時珍しいシティサイクル
魅力・改造色々語ってけ

荒らし、妬みはスルー

222 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>221
オルディナのS8が内装8段だな

もう販売終了だけど、マークローザホリゾンタルの兄弟機みたいな立ち位置?のマリポーサオムってのが数年前まであったっけ。
良い自転車だと思ったんだが何故なくなっちゃったんだろうか。

つうか内装11段搭載の自転車がほとんどないんだが、何か問題抱えてんのかね?
お披露目時はオルディナに搭載してたのにな。

223 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
マリポーサオムも内装8段って書くの忘れてたごめん

ブリヂストンって色んな車種出してる結果なんか微妙…みたいなの多いよな。

ママチャリ
シティサイクル
シティクロス
クロス
ロード

それぞれ1車種づつにして、それぞれのバリエーションとオプションを豊富にしたらいいと思うんだが。

224 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
誰か助けて!ダイナモライトの根元が折れて中に入ってしまいました!(刺すところ)

225 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>224
その説明で状況把握できるヤツはいないと思うぞw

226 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>225
ごめんなさい!

ライトから出てるケーブルの先端のハブに刺すところが中で折れてしまいました(´;ω;`)

227 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>226
自転車屋へGO

228 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>227
やっぱそうですよね?

229 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
先の細いラジオペンチとか、そういう工具持ってるなら挟んで引っこ抜けばおk
んでハブダイナモ用のライトを新しく買う、か、金具を自作して交換ハンダ付け

無理なら自転車屋さん

230 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>222
ハブ単体が4万する時点でお察しw
紐変速ならシフターの6000円+αくらいで済むが、11速の真髄であるdi2にすると20000〜50000円+αくらいする
遊び用の自転車にかける額としてはかなり高いと思わんか?

231 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>230
価格の問題はあるけど、10万以上するような自転車はゴロゴロしてんだし
オルディナシリーズとかなら入っててもいいんじゃないのかな?と。
ミニチャリとなんかシティクロス〜ママチャリ風っぽいのの2種しか見当たらないのがなんだか謎でな。
内装11段は結構期待されてたんだし、高価格帯でいくつかあってもいいだろうと思うんだけど。

232 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ロードは速さやレースという明確な目的があるから10万20万する自転車やパーツも買う気になる
しかし内装11段はどうだ?
明確なメリットが無い。内装11段でないと出来ない事が見当たらない
そもそも遊びで10万20万ポンと出せる人は、行き着けのショップで組んで貰うか自分で取り寄せて組むでしょ?
高いリスク払ってまでマスプロで用意する必要が無い
お前さんみたいに何を投げ売っても最新でハイエンドな自転車に愛を注ぐような消費者ばかりじゃないんだよ
消費者ってなぁもっと打算的なもんさ
内装に抱く今現在の一般的なイメージもスポーツとは程遠いしな

233 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
7速にしたら結構快適になったよー(゚∀゚)

234 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>232
おれもペダルとシートポスト替えただけで、自転車マニアのレッテル貼られたわwww
一般人きっついよ

235 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
この自転車のグリップは快適ですか?

236 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
俺は嘘しか言わないが快適だよ

237 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
前2枚は別としてリア11枚を使いこなしてるやつがどれだけいるか
そう考えると前2、後5の10速位でもいいんじゃないかと思えてくる

238 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>234
ペダルはどんなやつに交換したの?

239 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
俺もペダル交換したいけど左側ペダル固すぎてアバッババババババ

240 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
マークローザミニ納車
ホムセンの安チャリから乗り換えで
思った以上に前傾姿勢だなってことで
アルベルト用ステムに交換したら良くなったわ

241 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>238
234では無いけどERGONのPC2付けてる

242 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>240
買うチャリ間違えてるって(苦笑)

243 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>241
いいなー、そこまでいいペダルじゃないけど、三ヶ島の8の字ペダルつけてる。やっぱベアリングがいいと漕ぐのが楽だわ

244 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
マークローザのサドルだけ別売りしてねーかな

他の奴にも付けたいわ

245 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>244
自転車屋で注文できるよ
一応全部品はネジ1本まで注文できます
ただし店舗によっては手数料(送料)をとられるかも
あさひでは普通に取り寄せられたよ
注文するときは、現行のホリゾンタルの黒のサドルとか、2011のホリゾンタルの茶のサドルとか、年度は必須

246 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>244
需要あんなら未使用品ヤフオクに出品するけど?

247 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>244
だっせーーw

248 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>245
そうなんだ知らなかった明日あさひ行って注文してくるありがとう

249 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>248
ウソこけwww

250 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>249
なんで嘘になるんだよ

251 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>250
ありえないじゃん
本当だったら、オメエ、キチガイだぞ

252 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>251
オメエって言ってる人にキチガイって言われたくないわ

253 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>252
キチガイじゃなくてもオメエって言うってのw
本当のキチガイだなテメエw

254 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>253
うわぁ…気持ちわる

255 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:R6OcW2PZ.net
>>254
それはマークローザホリゾンタルの商品コンセプトじゃね?

256 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>255
否定はしないぞ!

257 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
乗っている奴が痴呆に見えるわ

258 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>253
なんだ在日か糞関西人か

259 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
それでこそマークローザホリゾンタルスレwだよ

260 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ホムセンママチャリ厨襲来か

261 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
どうしてもキチガイは来ちゃうな

262 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
マークロー座ホリゾンタルをドロハンにしてビンディングつけて前かごつけてロード鴨りまくってるキチガイが来ました

263 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>262
マークロー挫にドロハン付けちゃうのは宿命

264 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
えええ!

265 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
マークローザって、実物見るとチープ感満載だよねw

266 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ロードマンの血筋なんだからドロハンもおかしくはない
普通車はなんでもかんでもフラバという芸の無い自転車界にはうんざりするしな

267 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
マークローザの鈍重な走りとドロハンは完全に相容れないわけだが。

268 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
単独スレ立てる程売れてねえだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

269 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>268
2chは初めてか?肩の力抜けよ

270 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>269
おまえだよおまえWWWWWWWWWWWWWWW
ビビってんのか?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

「W」の圧力に過剰反応して可哀想w

271 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
コピペにマジレス頂きましたw

272 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
糞スレ化まっしぐら

まあ、低評価車種の不自然な単独スレ立ててもバレバレってことだね(苦笑)

273 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>267
おっしゃる通りです(ヽ'ω`)

274 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
MLミニが意外に走るんでワラタ
異論は認める

275 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
MR

276 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ホリゾンタルのルックスでそこそこ走りを求めるなら今はクエロ700Cになるんだろうな
ハンドル落差的に前傾はかなりのものだけどスピードは出る割に走りはマイルドだからなかなかいい

277 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:R6OcW2PZ.net
>>276
というか、マークローザにそこそこの走りを求めたらアカンやろw

278 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
走りも求めるならカラミータ due-T-barのが良いよ
ラグは好き好きだがホリゾンタル好きならこの点もメリット
クエロはブランドのネームバリューくらいしかいいとこが無い
実際見るとクラシックとは名ばかりのチープさが漂う造りだし

279 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
値段倍以上じゃね?
マークローザはアクシウムS程度の値段で買えるから価値あるのに

280 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>279
マークローザは「ホリゾンタルルック」にこだわらなかったら何の価値も無いよw

281 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
マークローザホリゾンタルに乗っている人って、何だかみっともないね。
思考能力ゼロって感じ?

282 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>279
鉄はアルミと違って性能の"花"が長い
その花も値段相応に良くなる(値段が上がれば固くなるとも言える)
速さと快適性は両立しないもんよ
クエロとカラミータが同じ硬さな訳が無い

283 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>281
ソウダネー(棒

284 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>276
スピード出るなんて乗り手次第ですやん
30km/h前後でとろとろ走ってると、いきなりサドルべた下のホムセンママチャリの高校生に抜かれたりするぞ

285 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
30キロでとろとろってwwwwwwwwwww
走ってないのバレバレwwwwwwwwwwwwwwwww
ロード乗りですらせいぜい30キロ強なのにwwwwwwwwwwwwww

286 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>285
黙れよ貧脚w
走ってないのはお前だろ
おれは通勤でマークローザで毎日20km、ロードで帰宅後60km走ってるわ

287 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
マークローザで速く走ろうとすると大変だよね。
ロードに混じって走ることもあるけど、エネルギーの消費が半端ない。
重さもさることながら、せめてチェーンステー、シートステーがクロエ並に短ければなあ。

相当直進安定性に振ったんだろうが加速が鈍重過ぎる。
速度に乗ればそこそこ走れるんだけどね。
でもやはり重いなw

288 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
おれ車はVWゴルフなんだが
マークローザの重い剛性感がとても似てて好きだぞw

289 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
オサレチェーンカバー盗まれたったwwwwwwwwwwwwww


おい誰だよあとサドルとメーターも返せ

290 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
マークローザ乗るようなカジュアルな私服で
30kmhもだして車道走ってたらあぶねーし、見た目的にもどうかしてる人だよ

291 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
競輪選手でもママチャリだと瞬間的に30キロ後半しか出せないのにそこらの高校生が30キロ以上でぶち抜いていくことはありえないな

292 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ルールが車道走れと言うんだから服装速度状況関係無く車道走るのが社会模範的な善人だよ
10km/h以上で歩道走るのはおしなべて犯罪者だ
ルール上はな

イかれてると思わんか?

293 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>291
競輪選手は瞬間なら40km/h代後半じゃなかったっけ?

294 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
44.5だった気がする
ケイデンスで言ったら160越えてるな
ちなみに30キロの場合ケイデンス110くらい

295 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
点灯虫が初めてなんだが
反応良すぎないか?
曇りの木陰でも点くね

296 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
マークローザなんざ、走りを語るチャリじゃねえって

297 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>295
どうでもいい。
そんなクソレスしか出て来ないのかよ。

298 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ここはID醸されないから言いたい放題だな
ほとんど同一人物のフニャチンだろw

299 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>298
いずれにせよ、ディスられても反論できないのがマークローザホリゾンタル・クオリティw

300 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
反論できないも何も単なるママチャリだからな
議論する余地すらない

301 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>298
マークローザホリゾンタルに魅力を感じている奴の方が余程フニャチンだろう。
ありゃ、完全にアキバのオタクが好きなアイドルと被っているぞ。

302 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
なんで高校生のママチャリがシングルギアなんだよwww
だいたい外装6段か内装3段だろ。内装3段なら、素人のおれでも38km/hで信号2つくらいはいけるぞ
田舎と都市部の違いなのかな

303 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 13:09:50.54 ID:???.net
マークソローザw

304 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 13:10:39.24 ID:???.net
足がわりの自転車に粘着するバカ大杉

305 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 13:11:56.51 ID:???.net
実際にちょっと遊びで乗る自転車だしなぁ

306 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 13:13:19.79 ID:???.net
安くてそれなりに走るから、載せるエンジンによって感想が違いすぎるけどな

307 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 13:19:27.38 ID:???.net
>>304
駄車種で単独スレ立てるとこうなるってことだろ

308 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 13:20:19.01 ID:???.net
>>306
それなりに走らないからバカにされるわけで・・・・・

309 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 13:23:12.15 ID:???.net
>>308
ほら、こんな駄エンジンもいるだろwww

310 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 13:31:14.59 ID:???.net
自転車が走らないとかバカじゃね?
こんなやつがロードに乗って、なんだ全然速く走れないとか言うんだろうな

311 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 13:31:55.90 ID:???.net
>>309
結局、自転車自体の完成度は低いということでFA?

312 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 13:32:54.37 ID:???.net
>>310
「それなり」には走らないと言っている。
あんた、第三国人か?

313 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 13:33:21.04 ID:???.net
やめてこれ以上あらそわないで!!

314 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 13:33:45.20 ID:???.net
>>311
その認識自体は間違っていない。

315 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 13:35:23.67 ID:???.net
24 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 19:38:41.32 ID:???
見た目ハッピー、乗ってガッカリってのが買った人の大凡の感想って感じ
アルミフレームなんに反応性悪いとかあまり進まないとか、走行性能的な評価は芳しくないね


25 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 20:08:04.46 ID:???
ママチャリパーツだから精度もたいして出てないし。値段からしたらこんなモンっしょ。

316 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 13:36:08.54 ID:fkWWi2PU.net
46 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 00:11:53.07 ID:???
これにドロハンとロードのノーマルクランクつけて榛名山伊香保側アウター縛り登坂込み230km走ってきたことあるけど、>>24-25も言うように走りを楽しむ自転車じゃないねw
リラクシーバイク(笑)って何処のアホが考え付いたんだろ?

フレームはアルミで泥除けは鉄っていうよく分からない組合せだけど、あまりの鈍重さにアルミじゃなくハイテンかと思ってた。
パーツは多段ママチャリと全く同じで、見てくれだけロードマンをパクった様に見せかけたけど、パクれてない出来損ない。
値段を考えれば当たり前なんだけど、それを上回るガッカリ感。
この走りに何の恩恵もない、あり得ない長さのチェーンステーは何なんだ?

泥除けも単体でシティサイクルに負ける重さとお粗末な耐久性。約一年半で後輪側が二回割れた。
仕方ないので以前のママチャリの泥除けを移植。
フレームは滑って転んだり、木の枝を前輪に巻き込みぶっ飛んで落車してもヘコたれない頑丈さ。これだけは保証する。

今では前カゴ着けてサイクリングから買い物まで含めた雑用全般自転車。
装備品、荷物含めば約20kgとママチャリと変わらず。
それでも普段、辛くもロードと遜色なく走れているので気を使わない下駄としては及第ってとこか。
ママチャリ以上の性能を求めてる人には全くオススメ出来ないけど。
今からしたらクロエの方が幾分マシなんじゃなかろうか。(スペック見てないけど)

まあスレチ覚悟で言わせて貰えば、ママチャリ以上の性能求めるなら大人しくR3かシラス買っとけってこった。

317 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 13:36:44.28 ID:???.net
安いのに売れていないのが評判の悪い証拠。

318 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 13:57:42.75 ID:???.net
なんで餌が投入されると大漁なんだよwww
ママチャリをも乗りこなせないひとりが粘着してるだけだな

319 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 14:05:39.61 ID:???.net
マークソローザw

320 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 14:08:35.69 ID:???.net
>>318
走行性能軽視し過ぎて失笑されているだけだろwww

321 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 14:09:45.12 ID:iw6kEHne.net
自演してて悲しくならない?

総レス数 985
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200