2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブリヂストンマークローザ【MarkRosa】ホリゾンタル

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 13:04:07.24 ID:QLtt71lk.net
今時珍しいシティサイクル
魅力・改造色々語ってけ

荒らし、妬みはスルー

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:33:20.13 ID:???.net
>>756
それは憧れたなぁ
一度も乗れなかったのを後悔してる。

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 22:12:04.28 ID:???.net
グリップシフトって初めてなんだが立ち漕ぎとかした勢いで急に変速しちゃってちょっと鬱陶しいな
こういう軽快車用のディレイラーでもシフトだけ変えるとか出来るんだろうか?

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 04:13:33.71 ID:???.net
そんな事も分からんようじゃ最強の整備士にはなれんぞ

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 03:54:27.91 ID:???.net
>>758
サムシフターの7速がおそらく装着可能.
http://www.cycle-yoshida.com/parts/shifter_menu.htm

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 13:00:37.95 ID:???.net
9速以下はスプロケット枚数に合わせりゃロード・MTB・コンポーネント外コンポ関係なく使える
ジョーシキ

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 20:05:27.45 ID:???.net
>>761
グリップシフト以外,シフター単体,7s用を挙げないとあまり意味が無いな.
つうことで,モノ知りみたいなので現行生産されてそうな入手の容易な奴教えてよ.

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 18:24:44.66 ID:Xpyzp1xJ.net
何この厚顔無恥?

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 22:41:47.36 ID:???.net
すぐ上に挙げられてるじゃんな
7Sはコンフォートだけみたいだから>>760のコンフォートのリア7Sなら使えるんでしょ

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 08:51:50.96 ID:???.net
コンフォートの誤用

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 04:32:59.17 ID:nEwS3W1Z.net
軽快車は国内ジャンルなのに無理に英語にしようとするから…

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 12:04:06.01 ID:???.net
ローザはラテン語ですがな

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 17:09:45.74 ID:???.net
コンフォートの話ですがな

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 18:08:52.71 ID:???.net
markrosaのシール剥がれかけてたから取ったら塗装ごと取れた…
銀色の下地っていうか本体が見えてしまったぜ…

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 22:12:58.46 ID:e0rZHIMk.net
かっこいいなこの自転車

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 22:39:00.48 ID:TdH5BF/z.net
マークローザミニの黄緑色が気になる
ああいう色貴重だわ

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 20:57:42.84 ID:4mrLfn1u.net
スタッガードの話題もここでいいの?

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 22:10:45.73 ID:HTXpk2ze.net
勢いもないし いいんでないですか?
スタッガードのスレないしね

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 13:40:08.09 ID:CCeqETgp.net
フレームだけ使ってる

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/04(火) 14:56:16.38 ID:lrhRnRxm.net
真っ先に交換したいパーツだな

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 06:37:12.24 ID:/+0nFhiy.net
マットカk−キ注文した!納車が楽しみだ

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 10:14:17.02 ID:HAy6FDUs.net
俺もマットカーキ。写真注文だったが届いて見ると思ったより軍用チャリみたいな色だった
こりゃオリーブドラブとか書いてくれたほうが分かりやすかったかも

買って一ヶ月ほど経ったがこのチェーンガードは思いのほか良いな
輪の部分だけってのも結構あるけどあれは見た目がスポーティーで格好良い代わりに
右足を下から上に上げるストロークで結構裾がチェーンに触れるんだよね
だけど上全部カバーしてるのはモッサリしてて格好悪い
使ってみて分かったがこのガードはそこんとこほんとよく考えられてデザインされてるわ

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 19:26:08.92 ID:x6NxhQC1.net
フロントキャリアだけ欲しい
カンチ台座を使わないでキャリアが付けられるアクセサリーは本当に少ない

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 10:57:45.34 ID:wmpaXZXa.net
>>778
欲しいならあげる

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 16:04:01.59 ID:0XN9FEen.net
この自転車に装着できるおすすめのセンタースタンドを教えてほしい

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 17:50:09.71 ID:rll+/MmX.net
雨の日滑りやすい?
タイヤが普通のなら迷わなかったんだけどな

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 19:47:22.94 ID:LeGOX2RE.net
見た目と実用性のギリギリの選択で純正の小型平バスケット付けたがやっぱ小さいな…
底面も小さいが柵の低さでギャップ乗り越える時に荷物が飛び出すのが特にキツい

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 23:08:31.06 ID:1z6cgDMt.net
普通のシティサイクルからこれに乗り換えたけど乗り心地いいね

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 02:15:33.74 ID:iv8pJZA5.net
マークローザも一応シティーサイクルの一種じゃないのか?
ホリゾンタルもスタガードとフレームの上の1本以外変わらんのだし

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 02:58:29.89 ID:7v+8IwYi.net
ダイヤモンドフレームをシティサイクルと日本で認知はされない

786 :783:2014/03/13(木) 09:32:43.53 ID:jbJyLvoR.net
ママチャリライクな形の自転車からホリゾンタルフレームのに乗り換えたということです
マークローザがクロスバイクのようなものとは考えてはいないですので・・・

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 23:16:19.22 ID:NfvUJ9aW.net
>>786
別に乗り心地は良くならんだろw
売りはルックだけだよw

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 00:59:21.19 ID:04sIXyLI.net
アルミフレームな時点で乗り心地なんてものは

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 01:36:16.53 ID:98srCSnb.net
アルミフレーム=堅い乗り心地なんて概念が間違い

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 01:42:22.83 ID:04sIXyLI.net
マークローザに限っては厚ぼったいプレーン管で乗り心地に貢献する要素皆無だろ

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 15:07:21.62 ID:1kH/SF8E.net
どんだけ必死なんだコイツ…

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 21:25:20.66 ID:zh334WLH.net
自分のママチャリにマークローサのタイヤに交換したけど、
何も変わりなかった。
カインズの980円タイヤと変わらない。

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 21:32:00.39 ID:98srCSnb.net
英式の空気圧でタイヤの良し悪し感じられたら敏感なんてレベルじゃねーよ
一番違いを感じるのは重さだがこれに関しちゃ安物が一番軽いという皮肉

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 10:58:21.25 ID:fX3j4R7z.net
ロード乗りならともかく
ママチャリでタイヤの重さにこだわってもしょうがないべ

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 15:56:29.46 ID:qUA63cE+.net
重くて得する事は無いが軽くて得する事は多い
ママチャリにもその恩恵はある
重い代わりに耐磨耗性が高いとか耐パンク性が高いとか、そういったタイヤの一般論がママチャリのタイヤには当てはまらないのだから

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 17:33:59.88 ID:0UmUJH06.net
青空市場で買ったんだけど普段の足としてはいい

足としてだけだけどな!

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 20:17:58.97 ID:53VNqlkK.net
アサヒの安物クロスか迷ったが、スポーツ車は
乗り心地が良くないので、こっちにした
初心者のおいらは、クロスバイクは
てっきりママチャリの上位互換だと思っていた

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 03:43:02.04 ID:Q2zJ2Rzp.net
ママチャリの上位はスクーター
クロスバイクは街乗りMTBという使い方の違いからくる名称

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 07:00:34.17 ID:w+gIk4QD.net
俺もクロスバイクは気になったが、泥除け無いし、チェーンケース無いしね
通勤で使うからこっちにしたわ。点灯虫あると楽だわ

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 05:57:13.51 ID:oJtCoCzV.net
クロスバイクでも、前カゴ・泥除け・ハブダイナモ・後キャリア・両立スタンド・ギアカバーつければ
ままちゃりっぽくなる

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 07:53:31.19 ID:QUveCOT4.net
専用の前カゴつけて乗ってるんだが、
先日コンビニでリポDだけ買って袋に入れてもらって、
カゴにガサッと入れたら、落ちて割れたw

蛍光イエローのシミが広がりリポD臭が周囲に拡散・・・

このオサレカゴは要注意だぞw

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 08:45:45.58 ID:Cz6d1Uw0.net
だからカゴに入れたら、
ベルにレジ袋を引っ掛けろとあれほど

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 09:32:50.77 ID:6Y0ksDhn.net
ママチャリとは重心が異なるんで前カゴ付けただけのクロスバイクに重量物積んではアカンのやよ
まぁ良い経験になったじゃないかw

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 12:50:55.96 ID:QUveCOT4.net
>>803
いや、重心・重量物の話じゃないんだが…
リポD一本だぞ?

オサレカゴは角っこの隙間がでかい箇所があって、リポDだとそこからすり抜けるから注意だって話な

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 14:50:00.30 ID:8Bp1fAre.net
マークローザって、前カゴに10キロくらい荷物積むと、
ふつうのママチャリより安定性が落ちる気がする

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 22:17:46.66 ID:un549pDn.net
英式バルブだし16キロだしもうちょっとママチャリ要素が強いかと思ったが
純正ミニ平カゴじゃ積載量に関しちゃクロスバイクと変わらんレベルだね
見た目で選んだんだから実用性低いのは仕方ないがもうちょっと積みたい

昔のランドナーみたくリアキャリア&サイドバスケットなんて人居ない?

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 22:59:37.63 ID:zcmkFN/T.net
かごに荷物満載でフラフラしてるババア危なすぎ
積載重量について取り締まって欲しいわ
構造上ステアリングに加重を掛けるのは危なすぎる

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 09:12:46.33 ID:pQmtZKGX.net
マークローザのシールが剥がれそうだったからいっその事剥がしたら地が見えた…

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 09:35:22.83 ID:6hJOqI0V.net
瘡蓋は剥がすなと婆ちゃんに言われただろ!

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 11:39:41.06 ID:pQmtZKGX.net
とりあえずビバホームでホワイトスプレー買ってきたけどこのままシュッっとしとけば錆びないよね?

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 13:39:23.77 ID:PAznf6fk.net
シュとしなくてもアルミだからさびないよ

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 13:52:02.42 ID:2TqD8Lit.net
アルミは表面に酸化膜ができてその酸化膜が防錆塗装の代わりになるから錆びない

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 14:13:34.45 ID:pQmtZKGX.net
マジか無駄な1日だったありがとう

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 23:08:29.62 ID:JwyKXPvr.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

すげえ低能ばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アルミが錆びないってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 23:15:26.05 ID:6hJOqI0V.net
"常に錆びてる"が正解

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 00:17:11.27 ID:/GrnFlwF.net
ブリヂストン関係のスレって、必要以上に自転車をフォローするよね。
ステマ丸出しで良くない。

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 12:53:31.13 ID:0/EdhLmS.net
フォローしようもない意味不明な文章ですな

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 17:51:15.19 ID:MURwSYs0.net
アルミの話してたら「ブリヂストンのステマ」とかねw
意味不明過ぎるw

なにがなんでもステマが行われてると病的に思い込んでるのか、ただのアンチか。

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 11:14:52.13 ID:D4mt9ET9.net
今までローラーダイナモだったから点灯虫が楽すぎるw
夜勤で夜に通勤が度々あるから重宝するわ

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 03:58:35.49 ID:ZQKeJoEc.net
おれは、点灯虫+バッテリー式ライトの2段構えだな

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 08:57:09.70 ID:ZHROq33A.net
ホリゾンタルとスタッガードだと乗り心地変わるの?
結局見た目だけ?

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 09:47:56.80 ID:js+BvrXZ.net
乗り心地は別として、乗降性は変わる罠

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 09:51:14.67 ID:W9WfIbkp.net
ぱんつ狙えるな

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 21:42:24.79 ID:TpVLxBnF.net
スカートやらぴちぴちのズボンならスタッガードだな

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 23:59:33.66 ID:PO7yyja8.net
前から乗ろうとするとスタッガードも結構足上げるから乗降の簡便性はあまり無いよね
メリットは適応身長幅が広くなるくらいじゃない?

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 23:17:40.22 ID:Gf2TvDV+.net
フロントキャリアを固定しているネジでハンドルの軸側の2ヶ所のうち
1ヶ所にだけ菊座金が入ってたんだが皆もそうなのかな?

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 09:50:31.65 ID:MWnza1ly.net
消費増税前に買った!
マットカーキカックイイぜとか思ってたらなんか現物みたらおっさん臭いorz
まだ高校生なのに

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:36:52.54 ID:1FnQm5YS.net
>>827
高校生の割にはおっさん臭い文章だなw

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 22:02:19.91 ID:vCehP5fP.net
>>827
だがそれがいい

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 02:03:55.73 ID:pap2RPEj.net
827だがなんか不満がちょこちょこ出てきたw
ギアを1速にするとチェーンのカバーのとこからカラカラ音がするwケツ痛えw

まあ乗り慣れれば気にならなくなるもんかな
これから何年か使うもんだし大切に乗っていきます

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 09:00:07.95 ID:l5uoy2Qq.net
それチェーンカバー歪んでる

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 23:24:35.84 ID:3qN5/yF9.net
買ったらフロントキャリア歪んでた
他にも色々テキトー感ありありなパーツが
これがデフォなのか?

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 02:38:58.09 ID:+3wHmiCi.net
何を期待してやがったんだこのカス

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 03:29:12.02 ID:dSuye70J.net
見た目重視でホリゾンタル買ったけど雨の日
ポンチョタイプのカッパだとまたぐのめんどいし
引っかかる。スタッガートにすりゃよかった

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 19:05:29.52 ID:YbeErCZ2.net
ハンドル短いんだけど、ハンドル交換した奴いる?

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 19:06:29.05 ID:L1v4eMTj.net
ここにいる

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 19:12:14.32 ID:YbeErCZ2.net
何cmにした、やっぱ安定する?

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 19:14:19.77 ID:L1v4eMTj.net
(ドロップに…)

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 20:32:36.62 ID:Y551qpJC.net
デフォルトのバーハンて560mmくらいあるだろ
短いとかありえんw

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 21:09:50.86 ID:2lL/gNwh.net
500だよスペック表見ろや

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 22:12:52.41 ID:Y551qpJC.net
スペックシートなんて上等なもんがマークローザンヌにあるとは思わなんだw

しかし500mmでもかなり広くね?
山下る訳でもなし、日常使用のバーハンなんか440〜480くらいが適当な幅やろ

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 23:42:51.44 ID:C2FES2cf.net
やっぱ塗装が弱すぎる。
マジでムカついた。
性能が良ければいいけど、そんな特長すらもないのにイイ気になってんじゃねえよ。

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 00:12:48.20 ID:JxeUWj6P.net
これはマズい
改良しよう

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 00:12:49.89 ID:Um32c3zk.net
マークローザスタッガードと、ビレッタスポーツって、走り勝手どれくらい違うの?

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 00:20:45.69 ID:JxeUWj6P.net
>>844
マークローザはイメージ戦略車。中身は皆無。むしろ、劣っている。
ビレッタは、戦略車で勝てなかったが故のムリヤリ投入モデル。
走りで言えば、ブリヂストンからは提案できないから他メーカーで探すべし。海外ね。

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 21:33:34.50 ID:0bCwsO2n.net
マッチでぇ〜〜す!

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 22:44:03.36 ID:Y5sV579G.net
タイヤ交換したけどホイール重てえぇぇぇぇぇぇえぇえ

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 10:24:40.68 ID:v5aowC2U.net
ホイール交換する楽しみがあるジャマイカ

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 19:05:42.18 ID:KN5WSokq.net
どんなホイールがあるんじゃろ
ワシの26インチなもんで

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 05:57:20.82 ID:uAJEDiza.net
このオートライトを他の気に入ったクロスバイクに取り付けたいけど
無理かな?

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 05:23:56.73 ID:liRVIBHT.net
取り付ける場所があれば何の問題もない

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:39:57.05 ID:tZ5RzHMd.net
>>850
OLDが100mmなら嵌るでしょうね。
それ以前にホイールサイズは合ってんの?
700cクロスに26なり27インチホイールを嵌めるおつもり?

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 03:53:55.57 ID:6/+mcAWx.net
ハブダイナモは700c用のを使ってライトだけ使えばいいじゃん

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 15:48:47.66 ID:CqGuI0CE.net
なんか、このスレ勢いないな
マークローザそんなに人気ないか?
俺は好きだぞ
ママチャリみたいな部品除けば
あとBB(ボトムブラケット)がカップ&コーンなのか
まだ新品3ヶ月なのにペダル漕ぐときガリガリいうんだが
こんなもんか?

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 15:49:33.51 ID:o1LtgmwQ.net
それ不良品や!

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 16:29:34.84 ID:2SY6InnE.net
パーツがママチャリと全く同じだからね
そうじゃなければここまで残念な感じにはならなかった。

乗ってる人ソコソコ見るけど

総レス数 985
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200