2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイクトライアル★part43

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 08:44:36.38 ID:???.net
トライアルに関する質問、購入相談、雑談スレッド

■前スレ
バイクトライアル★part42
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1336883285/


■主なメーカー・ブランド
MONTY    ttp://www.monty.es/
KOXX     ttp://www.koxx.fr/
ONZA     ttp://www.onza.com/

KATAYAMA  ttp://www.katayamacycle.com/
ARAYA     ttp://www.araya-kk.co.jp/
ECHO     ttp://www.echobike.com/
ADAMANT   ttp://www.adamantbike.com/
GU       ttp://www.gubike.com/
ZHI       ttp://www.zhibike.com/
BRISA     ttp://www.brisabikes.com/
VIZ       ttp://www.vizbikes.com/
BT       ttp://www.btbike.com/
BAZOOKA   ttp://www.tak21.com/
TOXSIN    ttp://www.toxsin-bikes.com/

292 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/08(火) 01:10:33.39 ID:???.net
>>291
流れが待ったく分からないのだが
お前は頭打っておかしいの?
それとも薬?

293 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/08(火) 08:49:59.99 ID:???.net
どっちもだろ

294 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 11:42:42.95 ID:???.net
自分が認めたくないスポーツしてるからって、変に見下すのはどうかと思うよー
俺はそういうの嫌だな

295 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 14:08:12.07 ID:???.net
スケートボードに関しては仕方がない
薬やってたり反社会行為やってる奴多いからな
差別(区別)されたくないなら
やってる人間が内側から変えて行かないと
まあ最近問題なったパーク閉鎖の話で分かるけど
あの程度の認識の人間が集まってる以上
自浄作用なんて期待出来ないかもしれんけどな

ドロドロした現状を見ず綺麗事言うのは簡単なんだよ

296 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 14:15:52.61 ID:???.net
じゃトライアルは行儀イイかと言われたら微妙だけどな
公園の管理者とトラブって立ち入り禁止になったり
この前の学生トライアル選手権では配布物を
会場のあちらこちら捨て置きする事例があったし

297 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 21:44:59.23 ID:???.net
世界戦で噴水に飛び込んだりな

298 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 05:43:40.29 ID:???.net
公共の場を使うスポーツで言えば、スノーボーダーを目の敵にして嫌がらせしてくるおっさんスキーヤーとコスプレアホローディーがダントツだと思うのは俺だけだろうか。

299 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 15:16:27.19 ID:???.net
>嫌がらせしてくるおっさんスキーヤー
スポーツじゃなくて基地外宗教らしいぞあれ
>コスプレアホローディー
もっこりコスプレ恥ずいが、こちらはスポーツだろ

ガキが多いと糞マナーになるが、初老〜高齢者が多くても糞マナーになるね
トラも高齢化が進む一方でやばいといえばヤバい

300 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 21:43:16.09 ID:???.net
乗って魅せるテクニックが無いと仮装に走る風潮があるね。

301 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/11(金) 01:29:40.13 ID:???.net
>>300
それは違うと思う
TPOの問題

302 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/11(金) 19:17:40.12 ID:Cx3SFdZB.net
んだなTPO。
ロードのスタイルが許せんならたぶんトラ向いてないwww
トラの派手といってもDJやSTほど派手じゃねーし基本地味
メートルウイジャンよか4mキッカーサブ六の方が一般受けはいいさ
メーター+越えパラもロードレーパンでave40近くもテクと能力的に似たようなものだと思うけど

303 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 09:39:25.17 ID:???.net
koxx...

304 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 18:10:49.96 ID:???.net
通販で20インチのリムテープをフロント用2本リア用2本買ったら
同じメーカーのものなのに太さも長さもバラバラだった・・・
どうしろと

305 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 23:38:13.05 ID:???.net
中華だとそんなもん

306 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 19:33:33.37 ID:???.net
現物合わせにするにしても中途半端な長さのが2本余るんですが

307 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:12:33.32 ID:???.net
>>302
いまどき360程度で受けるってどこのゲレンデ行ってんの?w

308 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:22:25.56 ID:???.net
>>307ん?スノーの話か?
スレチだが、高回転よかキレキレのBS180とか軸ずらした360とかのが受けいいよ、少なくとも俺の地元は。

309 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 22:40:56.09 ID:???.net
※緊急注意報
ロー先生が所有または興味ある自転車の一覧
以下の関連スレッドでは、レスの殆どが自演の可能性があります
自演を装ったロー先生との不毛なやり取りになるので書き込みは控えましょう

・ピスト
・29er
・シクロクロス
・トライアル
・リジットMTB
・ファットバイク

310 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 23:06:39.39 ID:???.net
ロー先生とは?

311 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 05:08:22.96 ID:???.net
優雅に1もいいけど、やっぱ10入るとスゲーな感じだな
板違いだろ禿

360は有名どころのDJ行けばできる人結構いる
おまえら過疎ったトラこねー?ぐらい上手い人多いよ
自転車でグルグルは大変
てDJはアクションライドスレに統合?これもスレチだな

312 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 21:58:36.89 ID:???.net
またこの読み辛いヤツが出てくるとすっかり冷めちゃうんだよな。

313 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 22:20:26.73 ID:???.net
病んでる人には触らない

314 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 03:16:09.46 ID:???.net
こんだけ狂った日本語で堂々と書き込まれると逆に清々しいぜ

315 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 07:06:41.26 ID:???.net
俺はムリ

316 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 15:04:43.10 ID:???.net
グルグルとスレチって語句だけ認識したよ。

317 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 19:05:58.72 ID:???.net
外来語だけかよw

318 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 19:17:14.73 ID:???.net
それは外来語じゃねーだろw

319 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 19:33:22.10 ID:???.net
KOXXどーすんだ?

320 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 19:43:13.57 ID:???.net
>>311がこれ↓の900と同一人物すぎてウケル
http://like2ch.com/av/yuzuru/bicycle/1304302567/

321 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 19:57:37.78 ID:???.net
>>311の人気にShit!

322 :311:2013/10/19(土) 03:08:59.37 ID:???.net
>>320
ナイスなログだな
覚えてないがたぶん俺www
てかバカで日本語できてねーがこの手のジャンルにおいて
チマチマしか飛べないやつは糞だと思う それだけw

323 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 04:13:05.85 ID:???.net
>>322失礼な質問申し訳ありません。
マジに聞きたいんですが、もしかしてプロの方、もしくは名前の通ったアマの方ですか!?
もし、差し支えあればYes Noで答えて頂いても結構です。

324 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 13:45:42.20 ID:???.net
馬鹿は高い所が好きだから
そりゃ良く飛ぶだろうな

325 :311:2013/10/19(土) 16:50:57.93 ID:???.net
名無しのアマちゃんw 
ダージャン、トラどこかはゆるしてん。地域狭いしバレそ

高い所嫌いでトラするの?? 
トラってさー 小さく収まる根暗な日本語できる人になるより
馬鹿で高く飛べた方が好きだけどー

嵐だからやめとこ モーコネーヨでイイ?

326 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 17:57:27.49 ID:???.net
>>323だけど
プロでもねー大人が自分の怪我もかえりみず、でけーの飛ばねー奴は糞だとか良くほざけるな?
お前が糞だろ、社会人として。

俺もスノーボードでなら13→11のミドル二連位は飛ぶが、別に飛ばない奴が糞だとかは思わん。
山でも、お前みたいなノリの奴はちょいちょいいるが、まー嫌われてるねw

つーか日本語も不自由だし、日本人としても糞だから隣の半島行けよ。

327 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 18:50:39.98 ID:???.net
>トラってさー 小さく収まる根暗な日本語できる人になるより
馬鹿で高く飛べた方が好きだけどー

他人の自転車のスキルがどうあれ
さほど気にはならないが、文章の構成が気になる

328 :311:2013/10/19(土) 18:59:14.12 ID:???.net
モーコネーヨよと書いたけど書きなくなる2ch
飛ばない人は飛ばない人でー
冬パーク入ってるならわかると思うけどスゲーの入った時はみんなでリスペクトだろ。
要は初心者バカにするって意味じゃなくて経験のあるの怠惰な上級者モドキの馴れ合いはウザイよ
冬スポに例えるなら基礎スキー てか冬の雪国バレバレじゃん
排他な奴らトラにも多いよね 次こそモーコネーヨw

329 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 19:27:09.43 ID:???.net
何を言いたいのか全く分からんが破壊力ありすぎ
日常生活に支障をきたすレベルだと思うんだけど

330 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 20:58:01.20 ID:???.net
外国人でしょ

331 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 21:10:03.35 ID:???.net
さすがに社会人じゃないよね?
ちょっと理解不能なのできちんと書いてもらえますか?

332 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 21:16:13.80 ID:???.net
>>323>>326おまっww性格わりーなーwwwwww

だが、それがいいwwww

333 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 21:43:15.14 ID:???.net
なんだかつまんねーな。流れ変えろや。

koxxは役員のガン治療費で金使いまくった、中国にコピーされまくった、倒産するとわかってて黙ってた、新生ブランドはハッシュタグになるって解釈でオケ?

翻訳サイトじゃ理解できん。

334 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 02:55:27.06 ID:???.net
ぴよーんと180度回るのと、パラレルで高いところに飛び乗るのは
初期動作は感覚的に同じようなもん?全然違うもの?
180度が全然できない。bmxでいうポゴ180っぽいのになってしまう。

335 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 08:26:01.68 ID:???.net
ここを荒らすキチガイの特徴
◎即レス
◎ありあまるヒマな時間 w
◎バトルした相手の過去ログを保存している w
◎テンプレやスレタイを煽り文句でちりばめて、同じようなスレッドをいくつも乱立させるw
◎自分の立てたスレに執着、誰も来なくても数年がかりで一行レスで埋めて行く
◎膨大なレスを遡ってどれとどれが同一人物か当て(たつもり)ることに熱心
◎本当に携帯や複数のPCを駆使して、IDを固定させたまま「自演では無い」という演出をする
◎盆も正月も返上で粘着行為に大忙し
◎自分が自演のくせに攻撃しているスレのスレ主をかばう発言するレスに自演とか言う
◎自分のしていることは正義だと信じて疑わない
◎自分の意に添わないレスをする人は全員その名前にされる
◎人生のすべてが2ちゃんねるに詰まっている
◎相手にすれば調子に乗り無視すれば自演か独り言を撒き散らす
◎リアルの世界では得られない充実感を粘着行為に見いだしている
◎一度キレると相手がレスしなくなるまで煽りつづける
◎一日中2ちゃんねるをやっている
◎何年も前のことをいつまでも覚えている。思い出しては勝手に腹を立てる
◎気がつくと2ちゃんねるのことを考えている
◎根拠も無く決めつけ、自らは具体的な根拠は示さない
◎思考と行動がかみ合わない
◎自作自演のためにプロバイダに複数加入
◎自分がされた仕打ちは他人も受けるべきだと考えている
◎2ちゃんねるでバトル中のヤツのことを考えるといてもたってもいられない
◎サイコパス

336 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 15:10:38.14 ID:???.net
ハリケーンだーー!

337 :311:2013/10/22(火) 20:18:24.50 ID:???.net
スレ止まったのね。ハリケーンじゃなくてじっちゃん答えてやれよ

>>334
初期動作。パラでもバニホでもキッカーでも回転で飛ぶときはすべての動作でタメから踏切はすべて同じで真っ直ぐ
飛んでからの目線(上半身の動き)が大事
「ぴょーん」との意味がバニホ180ならほぼ目線(目線入れることで肩が入って回転力付くから)
最初に飛ぶ逆の方向にハンドル切って反動つけて伸び上がりでずっと真後ろ見て飛ぶ
パラ場合飛ぶ方向みてから着地点で視線を戻すからちょっと違うよ
回りたいときは視線(肩入れ)が止まると回転止まるから
足りないと思っても回りたい方向見続けるべ
下手にシャクリ入れるのではなく上体で回りたい方向見続け引っ張って上がり
最後でバイクをフラット合わせる感じ
トランポリンの話も合ったが、自転車乗らずその場で飛んでみて360度回れるかも試してみては?
ポゴ180ができるなら踏切とハンドル引きつけだけの問題なのですぐクリアできるよ
トラ的に漕ぎ180回るなら上記プラス竿で小さくなったまま方が回りやすいよん。

詳しい翻訳と詳細テクは日本語できる爺さんお願い。

338 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 23:02:51.69 ID:???.net
みんな! 助けて><! 署名活動協力お願い致します!

都立武蔵野公園内にある自転車コースが存続の危機にあります。
13年前から公園管理事務所、公園利用者のみなさまのご理解のもと
地元のマウンテンバイク愛好者の方々により維持運営してきた自転車コースですが
東京都西部公園緑地事務所からコース利用は2013年までとし
その後撤去するよう命じられています。
http://musashino12.blog.fc2.com/blog-entry-8.html

339 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 23:21:32.24 ID:???.net
維持出来なくなったんだろ
仕方ない

340 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 23:40:44.14 ID:???.net
KOXXのHPやべぇな

341 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:15:19.46 ID:???.net
エコーのタイヤ、自然地形ではグリップわるいと書いてますが
かなり悪いですか?
岩場というか山まで1時間ぐらい舗装路なので、
トライオールの激減りタイヤから変えようかと思うんですが・・・

342 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 01:29:04.81 ID:KRI3Yc+F.net
1時間も自走エロいな
18歳になってトランポか押せばよし!

343 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 23:08:02.82 ID:???.net
ozonysのking of dunceってストリート寄りなのかな?
最初に買う一台としてはアリ?

344 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 23:33:52.71 ID:???.net
GUの26インチ入門用に良さそう

345 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 23:41:46.62 ID:???.net
>>343
inspired 4playよりはトラ寄りかな
どこを目指すか知らんけど
トライアル的な"遊び"をしたいなら
これでも十分だと思うよ

346 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 20:34:49.99 ID:???.net
>>345
onza zootよりは頑丈そうですね
zootでとりあえず練習するか、もうちょい貯めてozonysにするか・・・
もうちょい悩んでみよう

347 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 12:13:09.89 ID:???.net
みんなはペダルの踏み位置どのへん?母指球?土踏まず?
あとペダルに載せる足は進行方向に対してまっすぐの方がいいの?
いつも少しだけつま先外向きの八の字になってるので
矯正してみようかなと思ってるんだけど。

348 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 12:36:14.61 ID:???.net
俺は母子球のあたりで踏んでると着地の衝撃を吸収しきれなくて足首にダメージ受けるから足真っ直ぐを意識して土踏まずのあたりで踏んでるよ。
それが正しいかどうかは知らんけどw

349 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 12:57:40.56 ID:???.net
>>348
外人の超うまい人の動画を見てても結構まちまちで
母指球のひと、土踏まずの人色々だった。
出来れば下手くそな今のうちから正しい?フォームに矯正しておきたいなと思って。
足真っ直ぐはやっぱ絶対基本なのかな。直さないと。

350 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 17:08:39.88 ID:???.net
骨格によるんじゃね?
正解はひとそれぞれかと思うけど。
床の上で膝を前に出すと膝が内側に入る人はつま先を少し外に向けてペダルに
乗せるのがいいと思っているんですけど、どんなもんでしょうかね?

351 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 17:50:56.07 ID:???.net
>>350
まさに自分だ。
うち股やX脚とまではいかないけど
、膝が若干内に入る。
自然に乗ってるとつま先がちょい外向いてるから
それが骨格に合ってるのかな。
明日から土踏まずと母指球で乗り比べてみる。

352 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 21:16:30.04 ID:???.net
>>351
本当は床の上でやって膝がまっすぐ入るのが理想で、力も入りやすく安定し
バランスもとりやすく故障もしにくいみたい。右足が内側に入る人が多いみたいだよ。
自分もそう。力がねじれてペダルに入力してるから不利っぽい。
上手い人は強靭な筋力とバランスでカバーできてるんだと思う。
ねじれてる人なら土踏まず側の方がいいかもしれないと自分は思う。

353 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 16:54:01.66 ID:???.net
皆が乗ってるマシンを晒してくれ
弄ってる所なんかもコメントしてくれると嬉しかったりする
今後の参考にしたいんで、ヨロシク

354 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 20:27:25.56 ID:???.net
今日、オリオンの中国製バイク契約してきた!
初トラ車だからこんなクソバイクでもいいでしょ!
楽しみだな〜!
http://i.imgur.com/lGO4W1k.jpg

355 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 20:39:29.14 ID:???.net
契約ライダーか

356 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 23:47:55.53 ID:???.net
契約金が自腹の契約ライダーな

357 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 08:10:34.47 ID:???.net
いやいや、5万円なんで一括すよw

358 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 15:42:50.70 ID:???.net
なんか変なのが湧いてんな

359 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 22:44:03.79 ID:???.net
ORIONは言うほどクソじゃないと思うぞ
数年前の同価格帯の入門車はマジでクソだった

360 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 11:24:39.97 ID:???.net
あの有名兄弟ブロガーの弟のほうはトライアルやめちゃったのかな?
全く更新されていないようだが

361 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 12:20:12.49 ID:???.net
あの。って誰だよ。

362 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 13:18:52.84 ID:???.net
m5兄

363 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 13:29:19.99 ID:???.net
>>360
だれ?
ブログ(情報発信)してるくらいだから晒しても問題ないかと。
中傷してるわけでもないしね。

364 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 14:16:42.02 ID:???.net
ちょっと前に一緒に乗ったと書いてなかった?

365 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 18:57:19.42 ID:???.net
onzaの2014年モデルはまだかのう・・・

366 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 19:03:19.29 ID:???.net
結構楽しみにしていたんだが
なぜだか急に書かなくなってしまったな

もう更新しないのかな?

367 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 13:35:08.09 ID:???.net
俺もブログは飽きたけど自転車乗ってるよ

368 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 17:13:29.38 ID:???.net
>>354
僕もORION買いました!!毎日、練習するのが楽しくて仕方ないですー
最近、ようやくダニエルができるようになりましたwまだまだ甘いですがねw

369 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 17:47:56.03 ID:???.net
利き足でないほうでダニエルやったら一回も出来なくてすげえ凹んだ

370 :254:2013/12/08(日) 18:36:02.40 ID:???.net
>>368
マジすか、僕もダニエル練習中ですよ。
連続5回しか跳べないし、
段差も50cmしか乗り越えれなくてなかなか難しいですね。
でも、今の時期はやればやる程上達するんで楽しいですね。

371 :354:2013/12/08(日) 18:43:14.63 ID:???.net
あっ354です間違えましたw
ブレーキがメカニカルディスクだから効きが甘いのかと思ったけど、使ってたら当たり出てきたのとレバー位置の調整したら、
めっちゃ使い易くなった。
今のところオリオンで十分かな〜と。

372 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 21:58:18.84 ID:???.net
バックダニエルが2回ぐらいで横か後ろに倒れちゃうんだけど誰かアドバイスくれませんかね

373 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 10:07:09.42 ID:???.net
>>372
横に倒れるのは左右のペダルにかける荷重が均等じゃないから
両足均等に荷重がかけられるように繰り返し練習すれば段々良くなるよ
あとは、クランクの角度がキツいとバランスも崩れやすい
フロントアップした状態でクランクが地面と水平、もしくは効き足がちょい上ぐらい
が均等に荷重を掛けやすいポイント

後ろに倒れるのは跳び遅れ
跳ぶタイミングがギリギリ過ぎる
あと少し、気持ち早めに跳んでみたらどうだろう

374 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 18:25:15.77 ID:???.net
>>373
なるほどー
アドバイスありがとう

ちなみにフルサスのマウンテンでやってる初心者なんだけど、トライアルするときってサス固い方がよかったりしますかね

375 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 22:34:51.55 ID:???.net
>>374
ライアンリーチがフルサスでやってるの見たことあるけど初心者はリジットにした方がいいんじゃない?
サスの伸び縮みがある分ダニエルの動作のタイミングや感覚が変わってくると思う。

あと、タイヤの空気圧下げるといいかも。パンパンだと安定しにくいし、跳ねにくい。
程良く下げた空気圧でタイヤの反発も使うとやりやすい。

376 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 22:37:45.68 ID:???.net
>>375
参考になりましたぜありがとう!

377 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 02:11:42.37 ID:g3bFrrtf.net
目立ちたいだけのうんこ>>1には、ファットバイクを勧める。

378 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 16:47:31.79 ID:???.net
ローターにコーラ塗った奴いる?

379 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 21:41:34.01 ID:???.net
リムにコーラはあるけどローターはないな
Vブレーキとかよりもずっと繊細だし、例えワイヤー式でもやりたくない
だいたい、ディスクなんてキャリパーに問題なければ
ローター煮てパッド炙って、最悪パッド変えればどうにかなるじゃん

380 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 21:49:31.77 ID:???.net
煮なくても、ジョイ君使って3度洗いしてしっかりすすげばなんとかなるぜ

381 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 21:51:31.45 ID:???.net
コーラ知ってるとはさすがおっさん率高いスレだな

382 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 23:31:21.94 ID:???.net
>>379
ローターあぶってパッド煮るの間違いじゃない?
パーツクリーナーぶっかけてコンロで火をつけるんだけどさ、ボワッてなってびびるw
コーラの話は公園トライアルかお気楽で見たな。今思えばいい時代だった。

383 :379:2013/12/16(月) 01:27:30.01 ID:???.net
俺はおっさんではないけどさ、当時は学生でマグラもAトランも買えなくて色々試した
おかげで練習のお供は必ずコーラなんだけど、熱中し過ぎてうっかり全部飲んじゃうんだよねw

炙りについてだけど、俺は念の為やってる
やり方が悪いのか、中性洗剤で洗っても上手く効かない時があるんだよね
最後の仕上げみたいなもの
パークリかけて炙ればそりゃ火出るわなw
俺はパークリは使わない派
ものによっては油分入ってるから逆効果の場合もある

384 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 13:37:47.98 ID:???.net
初心者なんだけど今ボチボチ上達してるのが感じられて楽しくてさ
平日も仕事が終わって22時ぐらいからちょこっと練習してんだよね
夜の公園とか通報されたらヤだから墓場にいってやってる。巨大な市営墓地で隣接して広場があるんだよね。冬の夜の墓場はさすがに誰も居ない。

385 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 20:09:15.92 ID:???.net
いいなそれ
おれ目立つのとか人に見られるのが苦手な質で
人通りがあんまりなくてかつ楽しく練習できる場所が
いまだに見つけられてない
河川の上流を開拓してみようかな

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 01:29:28.36 ID:???.net
ウイジャンの漕ぎを
4分の1漕ぎで練習してたら(逆足水平位置から)
2分の1漕ぎ(逆足頂点位置から)に対応できなくなりました。
後者の方が応用力高いですよね?

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 11:28:37.32 ID:???.net
バニホの練習もすればいい。

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 13:48:04.56 ID:???.net
興味あるけど始め方がわからない
近くの自転車屋がトライアルやってない
安いトライアル自転車ってどうやって買えばいいの?
最初から通販?

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 15:01:38.01 ID:???.net
>>388
トラ車を買うトコから始めなくても
全くの初心者だったら
普通のMTBで
http://www.youtube.com/watch?v=pZbYKOEvMNM
から初めてみたらどうかな?

「その辺は問題なく出来る」「トラ車買う相談だ」ってことならすまぬ

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 15:02:17.59 ID:???.net
ヤフオクで中古か新品を購入
汎用パーツは近場のチャリ屋で
専用パーツはネット通販で購入
思い立ったらすぐに始められるさ

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 17:45:25.26 ID:???.net
シンガードだけは買っとけ
最初にたいがいペダル踏み外して全体重がかかったギザギザペダルがスネにガシン!グオーッってなるから俺のように

392 :388:2014/01/03(金) 17:52:53.19 ID:???.net
>>389
「普通のMTB」って、ホムセンのMTBモドキじゃなく本物のMTB?
それなら、大きな出費だよね試しに始めてみるには

>>390
最初からネットオークションで中古を選ぶの?
それは最初から通販より厳しいな

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200