2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コーラ】炭酸飲料で水分補給! 4本目【サイダー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 17:02:47.46 ID:???.net
はじけろ二酸化炭素!

358 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 18:39:59.61 ID:???.net
飲みきり三ツ矢サイダーは30本入りケースが1000円のときに確保してるな

359 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 19:36:10.30 ID:???.net
なしファンタ飲んでみたが・・・
味はともかく香料がキツ過ぎるわい

360 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 21:54:32.28 ID:???.net
あのポカリみたいな缶のやつか?
地元だと月1くらいでケースで880円で売ってたりするので
保護している

361 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/19(木) 23:25:09.09 ID:???.net
ペットの串団子みたいな500mlのやつです
飲んだ後に梨の風味が鼻の奥で大暴れやで

362 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 13:17:58.73 ID:HPAjXxNO.net
今日はトロピカーナのグレープフルーツ味を購入
にがーい;;
オトナの味ですな

363 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 16:01:26.54 ID:6OG1qLrP.net
甘味料の入ってないジンジャーエール
薄めたポカリで割ってもいいし、辛口派には良さげ

364 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 17:39:34.21 ID:???.net
三ツ矢サイダーに生姜汁でいけね?

365 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 22:58:25.42 ID:???.net
ファンタ梨美味いじゃんw
しかし無果汁でどうやってあの味を作ってるのか
怖ぇな…

366 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 00:00:18.49 ID:???.net
ファンタは全て無果汁。。。怖いね

367 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 01:59:07.28 ID:???.net
ファンタを飲む前に言っておくッ!
おれは今 梨のファンタを ほんのちょっぴりだが体験した
い…いや… 体験したというよりは まったく理解を超えていたのだが……

368 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 03:21:22.34 ID:???.net
ふるえるぞ炭酸!
  燃え尽きるほど無果汁!
    波紋ファンターッ!!!

369 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 05:29:16.37 ID:???.net
ジョジョを辱めるな
思いつきで適当に書くアホが

370 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 05:59:54.50 ID:???.net
ちょっと美味しいものの片鱗を味わったぜ…

371 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 11:56:40.85 ID:???.net
中学の科学の実験で作ったジュース(無果汁)が
バヤリ○スそっくりでそれ以来バ○リースのジュースが飲めなくなったという話どっかで見たな

372 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 17:22:09.89 ID:???.net
最近の0カロリーなのに甘い炭酸はどうなってんの?

373 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 17:27:03.92 ID:???.net
チクロ

374 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 19:26:57.99 ID:???.net
>>369
やれやれだぜw

スイませエん…とでも言えば満足かい?

ニワカが狭小な価値観で荒木氏にでもなったつもりで語り始めちゃった、そういう理解でいいのかなァ、コレ。

えらいネェ〜!

375 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 19:27:55.05 ID:???.net
>>370
イグザクトリィ!

376 :!ninja:2013/09/27(金) 20:43:12.02 ID:???.net
てす

377 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/28(土) 13:55:31.92 ID:???.net
>>372
脳が甘いと錯覚する食品添加毒物の効果だよ。
腎および肝毒性、さらには意識への影響まで指摘されてるにもかかわらず、金儲けをしたい開発者に金をもらった政治家と役人が認可しちゃったんだよね。
既存のカロリー算出方に引っかからなければ全部ゼロカロリーってことになるので、そういうのに飛び付くバカな国民を騙しやすい。

378 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 02:31:22.35 ID:???.net
缶チューハイとか糖質オフ全廃して欲しい
それ位のカロリー消費出来ないのなら飲むなと言いたい

379 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 11:10:15.03 ID:???.net
カロリーよりもプリン体なんですよ

380 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/08(火) 21:22:36.27 ID:???.net
スターハックスのエナジードリンク飲んでみたけど
果汁入りなのに果汁入りと思えない…w
レッドブルを濃くしたような味だったorz

381 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 20:42:36.17 ID:???.net
いくら?

382 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 10:21:19.94 ID:???.net
イクラじゃないだろう

383 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 03:02:36.72 ID:???.net
お前ら、チェリオのボディーガード700飲んでみろ
劇マズイぞ

384 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 03:58:59.99 ID:???.net
ここは一つサスケの復活を
本当にまずい物を飲んで震えるがいい

385 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 04:00:35.88 ID:???.net
維力の復活も同時に願う

386 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 05:21:21.79 ID:???.net
バニラコーラの人気のなさが理解できない

387 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 11:40:17.37 ID:???.net
>>383
飲んだけど別に不味くなかったぞ
エナジードリンク系なら普通に有りだと思うけど

388 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 12:00:05.90 ID:???.net
不味いとか美味いとか好みの問題ですから

389 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/13(日) 18:01:18.39 ID:???.net
ペプシエキストラの名前が変わったやつ
なんで殆ど見かけないのかなぁ…
自分の中ではオロナミンと双璧を成すほど好きなんだがなぁ

390 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/13(日) 20:10:47.58 ID:???.net
バニラコーラは後味が甘すぎ
ドクペも杏仁豆腐の味がダメ

キンキンに冷えた三ツ矢サイダーがいい

391 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/13(日) 21:21:45.65 ID:???.net
りんご酢&レモン酢のフルーツビネガースパークリング美味かったよ

392 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 07:40:26.65 ID:???.net
アンニョン豆腐

393 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 21:31:14.28 ID:???.net
>>390
>ドクペも杏仁豆腐の味

齢40歳にしてやっと謎が解けた。杏仁の味だったんや…。

394 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 16:45:40.05 ID:L9m9T+Yg.net
なんでバイク乗ると炭酸飲みたくなるんだろう?
江戸川CRの葛飾の全部炭酸売り切れてて・・・w

395 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 17:06:14.07 ID:c7URP/S7.net
松井

上田

中村

鈴木

黒田

396 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 18:55:03.46 ID:???.net
>>393 えっ…

397 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 20:07:22.13 ID:???.net
休日コースの途中にペプシリフレッシュショット売ってる自販機があって
いつもそこで一服するのが土曜日の日課だったのだが
今日行ったらそれだけ売り切れてたorz
なんでほとんど売ってないんだよう人気じゃないかw

398 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 01:04:46.57 ID:5IeDVZ9v.net
>>397
ペプシリフレッシュショットって見たことないわw
埼玉の県南東だがw

399 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 18:07:10.07 ID:???.net
>>398 見た目はペプシを小さい缶にしただけみたいな
ペプシを濃ゆーくした感じで炭酸も強い感じでカフェイン強い感じ
前は、ペプシエクストラって名前で売ってた
漏れは超好きなんだけど売ってる自販機1箇所しか知らないわorz
サントリーボスの青い自販機

400 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 22:02:15.15 ID:???.net
http://www.hata-kosen.co.jp/img/new.jpg

401 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 00:44:35.16 ID:???.net
ドクペの味が変わったってマジか

402 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 22:40:50.69 ID:T1dhSKMI.net
>>400
シチュー味の炭酸って作ったヤシ天才だわw

403 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 00:33:41.66 ID:???.net
今年はホット炭酸が出るらしいが

404 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 00:43:15.08 ID:???.net
ホッたん…だと…?

405 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 05:24:00.54 ID:???.net
これは炭酸入り味噌汁来るで

406 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 17:28:07.95 ID:ormvINMN.net
>>401
心配スンナ
素人には新旧の味の差なんてワカランYO!

407 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:07:42.90 ID:???.net
ホットジンジャエール来てた

408 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:54:29.88 ID:???.net
ホット炭酸汁粉
絶対ヒットする

409 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:16:47.11 ID:???.net
三十年前にホットドクターペッパー飲んでた

410 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 23:39:27.80 ID:???.net
ホット専用つぶ入りコーンスープスパークリング出せよ

411 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 01:06:39.24 ID:???.net
もうイチゴしるこ白玉入りで良いよ

412 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 07:47:50.35 ID:???.net
白玉が詰まって出てこない予感がw
タピオカ汁粉みたいなのはありそうだな

413 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 09:41:41.52 ID:???.net
これからの季節は炭酸鍋

414 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:22:18.89 ID:???.net
炭酸浣腸もいいぜ

415 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 23:44:15.07 ID:???.net
パンパンだぜ!

416 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 00:36:05.21 ID:???.net
ノンアルコールカクテルってどうですかぁ?

417 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 17:44:07.94 ID:b5t+55/B.net
キューカンバ復活キボンヌ

418 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:43:17.82 ID:???.net
上の方でドクペの味が○○豆腐だと言ってるの見て
あふぉかwwwと思ってたけど
久しぶりに飲んでみたらたしかにそのとおりだった

419 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 08:04:25.75 ID:???.net
名前通りのあからさまに毒毒しい味になかなか手が出ない一品だけど
杏仁の味だと分かると飲みたくなる不思議

420 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 14:48:38.77 ID:???.net
杏仁豆腐の味ってどうやって作ってるのだろう?

421 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 17:53:18.10 ID:???.net
中国人のゲロと韓国人のトンスルの原料に豆乳混ぜたら出来るよ

422 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 18:52:45.41 ID:???.net
ちょっとエナジードリンク風な味付けになったらしいじゃないか
並行輸入ものもそうなのか?

423 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 01:05:33.00 ID:???.net
並行輸入の意味わかってないだろ

424 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 07:59:57.83 ID:???.net
知ってるよ
中国人のゲロ入りだろ

425 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 08:46:42.05 ID:???.net
ホットジンジャーエールのCMきたな
今日見掛けたら買ってみるか

426 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 17:32:39.84 ID:xTH82UlC.net
俺は炭酸ホットコーヒーのCM見たぞ!
でも近所になかったw

427 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 18:15:59.04 ID:???.net
トップバリュのジンジャーエール
本来の炭酸生姜汁が飲みたい椰子にはいいんではなかろうか…

428 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 20:57:14.22 ID:???.net
毒ペは杏仁豆腐味だと思って飲むと全然普通だなw
あんだけ毒毒しいとか思ってたのにw

429 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 22:31:02.26 ID:???.net
毒ペ飲むとスペンサーを思い出す

430 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 23:23:13.33 ID:9LKP8Dju.net
草加市のマルエツ某支店にはドクぺ500ml常時完備!

431 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:12:51.20 ID:???.net
チェリーコーラ今でも売ってるとこないかなあ

432 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 22:17:01.02 ID:???.net
>>431
成城石井とか?

433 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 22:23:07.17 ID:???.net
ナショナル麻布にもありそう

434 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 00:35:08.20 ID:???.net
>>431
ドンキにPBのなら売ってる
http://www.donki.com/j-kakaku/product/food-detail.php?id=Cherry_cola

435 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 02:45:55.28 ID:???.net
ホットジンジャーエール売ってた!
けど生のままで売るなよ〜
温めて売らないと意味無いだろ

436 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 04:58:21.79 ID:???.net
>>435
木下藤吉郎のオッパイに挟んで人肌に温めてもらうと良いよ

437 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 07:52:04.48 ID:???.net
男ってほんとやらしい

438 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 20:03:32.43 ID:???.net
ホットジンジャーってどうですか
朝はなかなか手が出ないですが
缶コーヒーの代わりに飲んでも大丈夫ですか

439 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 20:22:17.65 ID:???.net
>431
やまやとかの輸入食材、酒店でまだ缶の奴が売ってないかい
>438
ホットで売ってるのはまだ見ないなあ
生で売ってるのはよく見る

440 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 22:00:00.06 ID:???.net
>>439
ホットジンジャー
うちの地域はどこのコンビニにも置いてある

441 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 22:03:27.99 ID:???.net
>>438
結構生姜きつめ。風邪引いたときに飲みたい感じw
普段はパスwww

442 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 22:58:36.98 ID:???.net
>>438
1回飲んで終わり
熱いうちに飲み切ればいいけどぬるくなると炭酸も抜けやすいせいかどんどん不味くなる
冷たいジンジャーエールの方が美味しい

443 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 00:37:25.37 ID:???.net
甘い?

444 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 04:43:07.71 ID:???.net
40k遠回り帰宅して風呂の後の
しゃりしゃりのサイダーやばイッショ

ホットジンジャー
風邪のとき飲む生姜湯の炭酸割りだ
決してジンジャーじゃない、何を言ってるのか俺もわからないが
あれは生姜湯の炭酸割りだ

445 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 15:29:35.14 ID:???.net
ジンジャーって生姜のことだと思ってた\(^o^)/

446 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 00:05:11.88 ID:???.net
おれも(*≧∀≦*)

447 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 05:17:38.61 ID:???.net
わ・・わしが通ってたのはじんじゃー小学校だったかいの?

448 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 14:38:55.50 ID:???.net
ジンジャーで思い出したんですが
ドクターペッパーのペッパーってあのペッパーですよね
味と全然関係ねぇですやん

449 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 14:42:53.05 ID:???.net
ジンジャーは日本人の心

450 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 16:22:35.30 ID:rXRYgTT5.net
ペッパーは発明者の名前!
ウイキで調べてから書けや!

451 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 18:48:43.97 ID:???.net
ペッパー警部か

452 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 15:51:37.18 ID:???.net
ファンタゆず旨ぇぇぇぇぇ

しかし相変わらずの無果汁
化学の申し子みたいな瓶底ぐるぐる眼鏡の白衣のおねーさんが開発してるのだろうか
恐ろしいな…………

453 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 00:41:56.21 ID:???.net
ヒント:果実エキスは果汁に含まれませんがファンタにはどちらも含まれてません

454 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 01:55:29.07 ID:???.net
ゆずは試験管の中で生まれたの・・・

455 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 08:59:29.69 ID:???.net
いろはす「プププ」

456 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 10:11:08.20 ID:???.net
しかしペプシリフレッシュショット見事にどこにも売ってないなぁ…
唯一売ってる自販機は怪しい中国語一杯の免税店らしき店の前なんだが
もすかしてこれって……

457 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 11:43:54.92 ID:???.net
>>456
確かに最近見なくなったな…
寒くなってきたからだと信じてるけど…
来シーズンに期待するしかないのかな

458 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 15:34:44.21 ID:W0PJxe0a.net
>>456
尼池

総レス数 847
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200