2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コーラ】炭酸飲料で水分補給! 4本目【サイダー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 17:02:47.46 ID:???.net
はじけろ二酸化炭素!

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 19:52:48.74 ID:HTWvvELm.net
素朴な疑問なんですが、ネックスって旨いですか…
ノンシュガー甘味料世代には旨いのかな、とは思いますが

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 00:16:22.51 ID:sv32sHYH.net
まあ砂糖じゃなくてコーンシロップだけどな
現在ちゃんと砂糖使ってるコーラってあるのかい?

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 10:27:07.04 ID:zTCb4vYL.net
>>702
フェンティマンス キュリオスティーコーラ

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 10:45:46.80 ID:zs9jgSJH.net
ノーマルペプシの青い缶見つけても、ほとんど500mlだなぁ

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 20:01:47.98 ID:XfY6eZB9.net
うちのすぐ前の自販機は今だにベプシ500mlが120円なので嬉しいわヽ(´ー`)ノ

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 23:17:54.84 ID:OQfvs/D0.net
これ物凄い甘いからドリンクにしたら凄いことになると思うんだけどどうよ
http://www.pokkasapporo-fb.jp/prouse/products/drink/GU79.html

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 19:55:37.96 ID:4MiXj/Wk.net
ゆるいエナジージェルだと思えばいいんじゃね?

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 22:01:54.13 ID:GqsB8UvG.net
あまり甘すぎると糖が被膜になって吸収がわるくならないか?

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 01:34:57.06 ID:VImVn+NJ.net
甘すぎるとますます喉渇くだろ

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 02:05:07.20 ID:92xY/+rb.net
ハチミツでも飲んでろw

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 12:43:58.76 ID:1vlZkYmB.net
そこでマックスコーヒーですよ

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 17:49:16.71 ID:cEjmYZAK.net
走ってる途中にマッカン飲んだら甘すぎて吐いた(´・ω・`)

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 18:58:32.27 ID:eLa3MMI1.net
ハチミツだと!?もっと甘すぎるのはないのかよ!

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 22:34:26.33 ID:G2p4D+2s.net
>>713
っサッカリン

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 23:02:20.02 ID:aQgypSnf.net
>>713
つ[人口甘味料]

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 15:23:48.37 ID:PuLqq2tx.net
りんごジュースにドライイーストを添加すると美味い

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 19:06:23.25 ID:1whIKWFw.net
マックスコーヒーは昔より甘くない(・´ω`・)

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 01:00:03.69 ID:cnhdKP2P.net
俺の飲むマックスコーヒーは、甘い

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 01:03:05.28 ID:EpCs2Hjy.net
>>717
確かに、そんな気がする。

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 11:56:39.23 ID:SF+A7mEV.net
マックスコーヒー甘味料が加糖練乳と砂糖だけって贅沢だな

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 00:29:24.63 ID:7H0EmO/4.net
固形じゃないか

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 03:38:11.30 ID:e4MXYuxg.net
>>716
吹いたわw

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 13:01:10.49 ID:jeDsbkxh.net
メントスをゼラチンでコーティングしてコーラーの中に入れて飲んでください

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 14:16:22.97 ID:zjVgHmLr.net
人間噴水かよ

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 09:27:06.12 ID:zBr9nQBR.net
黒コーラーなんか飲んでいる奴は罰金な

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 15:34:18.53 ID:GcU+b3Of.net
タブクリアへの挑戦だな?

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 15:44:21.56 ID:lNGeEPRA.net
待望のCCグレープ出たのにこの惨状…

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 22:37:33.93 ID:cuEz8RNH.net
○サヒのレモネード特濃

確かに濃いわ…………

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 23:17:09.79 ID:1vC54bUD.net
しかし人工甘味料

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 18:20:41.02 ID:lLLHohnk.net
てゆうか炭酸入ってなくね?

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 13:45:43.57 ID:Qmbv0Gbz.net
自販機でコーラショック(+エナジー)っての見かけたんだけど
飲んだ椰子おりまへんか

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 13:50:26.07 ID:O/JEptJ8.net
酷暑の中チェリオの自動販売機を見つけた時の嬉しさは格別だな

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 13:54:23.74 ID:5y+Tzk62.net
三ツ矢フルーツサイダーアップルての飲んだ。
果汁100%との事で美味いね。

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:06:18.05 ID:YQsXx1Jh.net
果汁100%なら炭酸の入る隙間ないですやん

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:37:29.20 ID:b56koaUz.net
濃縮果汁+炭酸水

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 03:16:57.05 ID:cG+g5rld.net
100%果汁1ヶ月放置してたら炭酸になるよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 20:34:10.55 ID:TodGKbcX.net
昔懐かしい250mlの三ツ矢サイダー缶
懐かしい味でイイな 50円くらいだし

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 22:50:10.02 ID:zrR1PG8U.net
うちの近所の自販機でも50円で売ってる三ツ屋。
最近、走った後、そこで一本飲むのが習慣になってるw

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 21:15:24.46 ID:SjkMawTl.net
会社の自販機にペプシリフレッシュショットがあって毎日何本も飲んでたけど
あれ飲むと腹がグーグー鳴り続けて大顰蹙なのでもう飲めんorz

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 21:43:06.71 ID:lqjJTA5Z.net
チェリオ最高ー

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 22:10:48.78 ID:t3LOWg77.net
さいきんむしょうにあたりめ食いたくて
毎日100円の買って帰って食ってるんだが
なんか病気なんだろうか…

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 22:18:58.48 ID:fhURyEm9.net
氷とか硬いものをバリバリやりたくなるのは貧血と聞いた事あるけど、そんなんじゃない?

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 00:30:27.53 ID:X0+VbDqL.net
>>742
自転車で一休みするときにコンビニで氷買ってガリガリ囓るけど
腎臓悪くてたしかに貧血気味だわw

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 01:30:19.91 ID:0amYekWG.net
面白そう
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2014/pick_0527-2.html

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 20:27:01.01 ID:7bO55swp.net
※長野・山梨約600店、近畿圏約300店、首都圏約100店

田舎の方が多くて都会に少なく販売ってどんな戦略

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 21:28:55.91 ID:TGNR2HFA.net
>>742 氷は食いたいと思わないなぁw

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 00:47:25.72 ID:CPK6gG04.net
コカ・コーラの謎の青色エナジードリンクが復活してたw

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 00:58:42.14 ID:wfIjwNEN.net
青と赤のアレか。
今日はこれ飲んだ。味はいいけど炭酸が弱いね。
http://www.asahiinryo.co.jp/tokunou/sp/

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 20:16:57.19 ID:+EvcZfsp.net
あぁ三ツ矢サイダーの凍る奴を見てこようと思ったが忘れた

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 21:14:06.49 ID:wSg3RK79.net
>>749
今日山中湖に行ったらIC近くのコンビニで売ってたから買ってみた
冷たさはそれほど強烈に感じなくて、氷の食感?が面白い
一気に飲まないと普通のサイダーと変わらなくなるのが辛かった

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 23:05:08.88 ID:uX4qBhh5.net
コカコーラの新製品POWERADE FUELXっていうの飲んでみた。
運動中には甘過ぎかな?まずくはないけど

http://c.cocacola.co.jp/powerade/index.html

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 01:11:45.92 ID:BZVYzZWx.net
>>751
去年からあるよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:45:11.68 ID:H4mBnzJ6.net
ペプシのエナジーコーラはなんか変なもの混ぜちゃった感が強いな…
なんで素直にリフレッシュショット量販しないかなぁ
大好きなんだがなぁ

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 22:19:00.00 ID:9C6y7f3z.net
栄養ドリンクっぽいね

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 19:48:19.28 ID:BrKAt2Sq.net
レッドブルの青
赤よりはちょっとマシか……

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 20:20:35.68 ID:QfMUutMN.net
ブルーブルに社名変更

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 02:58:50.32 ID://LO3yg1.net
かっこ悪っ

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 08:21:29.03 ID:lNfrS1Ua.net
顔色悪そう

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 21:05:36.64 ID:cOEJMR2l.net
地元駅向こうにベプリリフレッシュショット売ってる自販機見つけた\(^ω^)/

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 23:37:51.89 ID:pBpXa7fO.net
久しぶりにコロナビール飲んだけどこんな味だっけか?と思った。

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 08:28:44.41 ID:EZOwxoQL.net
炭酸は体に悪い

ファイナルアンサー
でおkですか

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 11:00:28.15 ID:8xy5obt3.net
>>761
【健康】炭酸水は体にいいのかわるいのか、5つの疑問に答える
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404452404/

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 19:13:48.95 ID:702nvEze.net
歯が溶けるのはコーラの糖分じゃなく炭酸だっけ

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 19:28:01.83 ID:3tBjvQc7.net
有馬温泉に浸かり続けたらヤヴァイん?

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 17:51:30.19 ID:Jk0Dtq2e.net
三ツ矢サイダーのグリーンレモンいいな
凍る方は全然売ってない

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 20:18:20.15 ID:b0dtau3J.net
三ツ矢史上最高に「酸っぱい」

もうちょっとこう、宣伝の仕方を………

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 23:36:47.84 ID:jAMRGrUp.net
>>765
去年の夏は本当にお世話になったわ。今年もそろそろかな
で、三矢サイダーのフルーツサイダーアップル。こりゃウマー。一発で惚れてしまった。
濃縮還元だけどリンゴ果汁100%の炭酸飲料。人口甘味料を使ってないから後味も悪くない
最近リンゴジュースにハマっているからストライクゾーンど真ん中である

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 10:23:01.79 ID:eraGF7tC.net
トマトジュースもいいぞ。カリウムたっぷりだから夏場に良い

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 12:24:16.75 ID:fx/Ant/K.net
元々は炭酸りんご飲料の事をサイダーと言ってたんだけどな

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 16:33:44.50 ID:KDP9P2vD.net
三ツ矢の果汁100%サイダーなんて全然見ないぞ?
ネタじゃないの?

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 16:38:49.45 ID:B1Ddf2sh.net
ヨーカドーで見かけた

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 18:20:06.45 ID:Y5e41zlv.net
オレの糖分補給

1位カツゲン
2位リボンナポリン
3位コアップガラナ

どうだっ!

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 19:55:54.80 ID:b4ZG8UVB.net
商品名?それとも元素名?

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 20:31:25.25 ID:Fzh6hRTY.net
道民乙

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 21:41:29.41 ID:FyAzjO+F.net
炭酸飲料をボトルに入れて長距離ライドの水分補給源にしたいんだけど無謀かな

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 22:34:42.18 ID:APDq5VUj.net
炭酸が抜けてその上ぬるくなったら他の飲料と比べものにならんマズさよ

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 13:48:50.12 ID:aY8TizTw.net
峠の頂上のごちゃ混ぜ系自販に入ってる神戸居留地とかいうシリーズマズすぎ
まだ駄菓子の粉コーラのほうが飲めるわ
ああいう安物飲料って何なんだ?

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 18:48:40.54 ID:V7dzfRkx.net
50円自販機にあるやつかな?

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 20:20:32.24 ID:9IJShpNR.net
最近炭酸物はライフガードばかり

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 01:56:52.99 ID:0ry6n051.net
パワーエイドはオレンジも出たのね
100均で見つけて買ってきた
ほのかにオレンジ味
ってか今年は青をまだ見てない

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 11:53:39.22 ID:aa41gqYB.net
人気の無い売れてなさそうな場所の自販機の激冷えコーラ(゚д゚)ウマー

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:02:03.47 ID:j42RFAzL.net
>>781
道に迷った山間部で見つけたコーラーの美味さは半端ないな

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:05:41.52 ID:rSXQSR2F.net
小銭が無いのに千円札受け付けない自販機だった時の絶望感

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:06:14.59 ID:XqlL9Swp.net
道に迷った山間部で見つけた自販機でコーラ売り切れてた時の絶望感は半端ないな

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:19:00.54 ID:fKw2n/wK.net
ファンタグレープおすすめ

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 01:38:01.83 ID:fZ9gmB3T.net
スーパーの方が断然安いけど、まず冷えてないよね

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 04:02:25.07 ID:B7hFlsnm.net
だが氷が無料だ

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 09:51:42.39 ID:60xEiX3G.net
その氷って食べて大丈夫なん?

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 15:59:40.56 ID:gNSyddYk.net
ラムちゃんコスプレがコレじゃない過ぎるリゲイン飲んでみた
なかなかその気にさせる味だった

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 21:22:33.82 ID:Z7e2nPQm.net
秋ヶ瀬公園で飲むメッツグレープフルーツ味が最高

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 16:50:14.98 ID:mc4LuMo5.net
モトクロスバイク練習場まだありますか

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 23:28:17.71 ID:XjcP1DVJ.net
三ツ矢クラシックサイダーての美味いな。
昭和初期の味とあるが当時の味は知らんけど。

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 13:50:04.18 ID:G9w2HCNB.net
昭和初期の味って地下水そのままの味だろ
地元に元三ツ矢サイダーの源泉地があるけど
ああいうのが全国にあちこちあるんじゃないの?

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 20:00:20.36 ID:XlwTb1BT.net
昔のミネラル味のするラムネ無いなぁ…

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 06:09:23.35 ID:IBaNgwkr.net
ミネラル味ってどんな味?

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 05:42:26.23 ID:2XkxK/jM.net
ラムネっぽいていうか

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 07:01:13.86 ID:/L2a+tKL.net
節子、それケミカル味や

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 11:28:23.24 ID:W8F1UicK.net
昔の青いガラス瓶のミネラルが溶け出した味
じゃないの

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 12:20:24.19 ID:zCGyaHxI.net
昔は瓶を使い回していた。なかにはよく洗浄されていなかったりした瓶もあった。前回呑んだ人の唾液が残ったラムネの発酵を促し、「ミネラルの味が〜」なんてことになったんじゃないかと想像。

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 20:38:32.27 ID:/L2a+tKL.net
いくらなんでも煮沸消毒くらいしてただろぉ?(震え声)

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 10:55:41.34 ID:Lx0hnmwb.net
ラムネ瓶は挿入感よさそうだな

総レス数 847
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200