2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コーラ】炭酸飲料で水分補給! 4本目【サイダー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 17:02:47.46 ID:???.net
はじけろ二酸化炭素!

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 11:28:23.24 ID:W8F1UicK.net
昔の青いガラス瓶のミネラルが溶け出した味
じゃないの

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 12:20:24.19 ID:zCGyaHxI.net
昔は瓶を使い回していた。なかにはよく洗浄されていなかったりした瓶もあった。前回呑んだ人の唾液が残ったラムネの発酵を促し、「ミネラルの味が〜」なんてことになったんじゃないかと想像。

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 20:38:32.27 ID:/L2a+tKL.net
いくらなんでも煮沸消毒くらいしてただろぉ?(震え声)

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 10:55:41.34 ID:Lx0hnmwb.net
ラムネ瓶は挿入感よさそうだな

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 21:05:43.48 ID:Clr3SXbH.net
ただの炭酸水とか。全然味がしなくて何か苦い。

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 00:27:06.49 ID:iYKo8R3t.net
ウィルキンソンTANSANは炭酸はきついけど軟水で飲みやすいよ
ゲロルシュタイナーとか最初に逝っちゃうとうゲッってなるかも

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 01:01:49.30 ID:xFGO4Jrk.net
>>802
国産ので原材料が水、二酸化炭素のみの奴買うといいよ

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 21:26:33.65 ID:ewVeFCiH.net
レモンだのなんだの味つきはウィルキンソンは全くの別物なので要注意

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 00:14:39.24 ID:ZV7ai+HJ.net
三ツ矢クラシック
謎のミネラル味が入ってるような気がした

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 14:37:42.01 ID:atIyy/ke.net
駅自販機に360円だかの缶飲料あったけどあれ何だ?
栄養ドリンク系なんだろうけど高いにも程があるw

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 14:43:55.79 ID:nrm/GywA.net
商品名くらい見てこんかい

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 15:48:15.71 ID:qO9G4exG.net
これかな?
http://www.organique.com.br/jp/

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 18:07:04.11 ID:e+AqCX0n.net
最近のライド中の炭酸補給はコカコーラ(人口甘味料使用のゼロは論外!!)と
キレートレモン(155ml)が定番です

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 19:07:34.48 ID:Pnahri0q.net
>>809うほっそれじゃw
怪しさ満開ですやん

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 22:32:42.12 ID:/Afm7LD/.net
いろはす炭酸水とかいうトラップ

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 23:45:50.81 ID:oPPbWT38.net
最近、パワー系飲料のCM多くね?コーヒーも含めて

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 00:06:03.01 ID:R5I9dsx+.net
ここまで、リゲインのどかーん!のラムちゃんがアレすぎるだろ無し…

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 02:09:50.77 ID:qIa5C05S.net
ジンジャーシロップとしそジュース作った
炭酸で割るとウマイ!

ジンジャーエールは生姜多めでスパイス色々入れたからかなり大人向けで
ヒーッてなる
しそジュースは普通にさわやか

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 02:31:25.27 ID:kww7+/kp.net
大人(おっさん)はユンケル皇帝液(´・_・`)

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 09:57:53.33 ID:ClJy3vRB.net
それ炭酸じゃないだろ

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 15:00:13.64 ID:2eQIJ7h8.net
>>811
ジロのマンキニ男が差し入れてくれそうだな

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 14:48:43.57 ID:RCplCWFZ.net
205 :内容量 774ml:2014/03/03(月) 03:31:37.02 ID:???
これ100ml当たり60カロリーあるんだけど、これはトンデモない数字だぞ。
コーヒー牛乳などはミルクの脂肪分がカロリー計算に入ってるけど、
ロックスターの場合は砂糖だけで60カロリーも行ってるんだよ。
砂糖がたくさん入ってることで有名なコカコーラよりも
15カロリーも高い。
糖尿病促進ドリンクだぜこれ。


207 :内容量 774ml:2014/03/03(月) 20:15:10.23 ID:???
計算してみた。
砂糖15g=約60カロリー。
一本250mlで150kalだから37.5gの砂糖を取っていることになるな。37.5g
ってやばすぎる。これは糖尿病なってもおかしくないわw

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 14:56:18.66 ID:RCplCWFZ.net
コーラもサイダーもファンタもすべて砂糖水。カロリー分がすべて砂糖だと思ったほうがいいね

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 16:34:50.12 ID:ZQFF5D/+.net
ブドウ糖液糖「おれ砂糖とちがうし(キリッ」

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 16:51:36.96 ID:pAf4koPe.net
コーンシロップ『・・・』

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 20:31:01.29 ID:DtFY2+Ox.net
>>コーラもサイダーもファンタもすべて砂糖水
そこで、緑茶やほうじ茶や麦茶の炭酸ですよ
特許とろうかな

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 20:37:32.10 ID:AlzeUKUi.net
ライド時なら水分補給と共に栄養補給の意味があるから
糖分はありがたいけど(特にロングライド、ブルベ)
ツールとかでサコッシュからコーラのミニ缶出して飲んでるの見るとほっこりするw

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 22:43:40.54 ID:gnoijmX8.net
炭酸緑茶・・・うまそう

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 23:08:58.39 ID:ldfD5V2k.net
>>823
前ミドボンで試したら
炭酸緑茶はまぁまぁ飲めるけど(綾鷹が一番美味しかった)
炭酸のほうじ茶、麦茶、烏龍茶は激マズだったw

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 06:41:02.46 ID:q82o4VzK.net
キリン生茶は無かった事になったか...
丁度3種類パックあるし炭酸水買ってきて試してみるか

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 10:58:40.46 ID:wLbQgx8R.net
>>826
麦茶にはちゃんと砂糖を入れないと駄目だぞ

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 11:05:25.64 ID:M1GIxo0e.net
松葉サイダー飲んでみたいのぅ

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 11:13:15.91 ID:m5AprLdw.net
>>823
まだ特許がとれるとでも?

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 15:01:05.60 ID:KD+Ulj/p.net
>>825
つ 尾道の茶イダー

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 13:40:20.62 ID:LPZyLyem.net
冷蔵庫の最奥で眠っていた飲みきりサイズ缶の三ツ矢サイダー。賞味期限が今年の8月26日
去年の夏に買ったやつだった。1年寝かせたサイダーの味。ノドはカラカラ。準備は整った。

…普通だ('A`)
全然変わってねえ

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 15:54:42.02 ID:wk0EbIN8.net
2、3ヶ月くらい過ぎてからでも大して変わらんよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 19:23:14.41 ID:qfDYE3B2.net
走った後、たまたま見かけたので久しぶりにメッツを飲んだ。やっぱりうめぇ。

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 14:00:05.18 ID:zQyvi5VY.net
コップにガリガリ君を突っ込んでサイダーを注ぐと(゚Д゚)ウマー

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 00:17:48.28 ID:cm18BTcc.net
森永のアイスボックスに炭酸入れても美味いよ
コンビニ寄ったらよくやってる

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 00:23:54.86 ID:x9gW5P9V.net
炭酸コンポタかあ

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 19:11:29.57 ID:c5IgOiln.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B0099NY36Q
これならどこでもコーラーが飲めるんじゃね?

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 00:33:59.93 ID:Y6yQ9zL1.net
>>838
昔のはチープな味ながらも飲めたけど人工甘味料入ってからはクッソ不味い
ぬるいコカコーラ飲んだ方がマシ

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 18:15:23.85 ID:Eg4V1BgA.net
ウィルキンソンのレモンミント糞不味い ミントがホント蛇足
早くグレープかマスカット出せよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 00:42:02.51 ID:DalefdiY.net
>>840
レモンミントは酷い出来だったな
サイダーに歯磨き粉溶かしたような味だったw

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 17:57:23.15 ID:N4K26hag.net
ウィルキンソンはジンジャーエールが好きだな

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 00:36:23.04 ID:gZry3mJb.net
あれは良い

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 21:04:46.26 ID:pFVpPA9u.net
最近はコーヒー牛乳ばっかりだなあ
子供が大好きなだけあって糖分たっぷりだし

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 14:22:55.38 ID:oNHVgPCt.net
東北、特に山形ならパインサイダー一択でおk?

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 14:21:03.93 ID:9MXPqGxf.net
やはり赤コーラはいい
飲めばあらゆることがどうでもよくなる
不思議な効能があるな

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 14:48:57.36 ID:Bx76WhgG.net
ヨーカドーで北海道フェアやっててコアップガラナ売ってたので久しぶりに飲んでる

総レス数 847
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200