2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リムテープ リムフラップ ベロプラグ

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 11:38:29.74 ID:82V5Lb7/.net
あさひで、店内作業用の20mm幅の赤いリムテープを、頼めば店によっては売ってくれる(500円くらい)ので、それ使ってる。
てか、出先で立ち寄ったあさひの店員に、リムフラップより粘着剤のついたリムテープのほうが使いやすいと勧められて出してきてくれて、それ買ったのがきっかけ。
 
 
 
パンクを防止するためにリム側に貼るリムテープやリムフラップとは異なり、タイヤ内面側に貼るタイヤライナーと呼ばれるタイプもあるね。

AKI WORLD(アキワールド) パンク予防テープ 700C用 OT-EB-002
http://www.amazon.co.jp/AKI-WORLD-%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89-%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF%E4%BA%88%E9%98%B2%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97-OT-EB-002/dp/B00FF7UICI/ref=pd_cp_sg_0/378-2413441-7930557
Panaracer Flataway
http://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/panaracer-flataway-puncture-protection/rp-prod54140
Zefal Z LINER
http://www.amazon.co.jp/Zefal-Z-LINER-%E3%80%90%E3%82%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%91-%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89/dp/B008I3O2LO
SPINSKINS
http://www.lam-c.com/item/spinskins/duro.html
 
タイヤライナーの存在を知らなかったので、うちでは、リムフラップじゃなくリムテープを700×23Cタイヤ内面に3周くらい貼って、タイヤライナーの代わりに使ってる。
補修してから、ほとんど乗ってないので、パンク防止効果は不明。ただ、タイヤの乗り心地は、若干、重く硬くなった。

総レス数 100
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200