2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談スレ その5

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
自転車板に関する事なら何を語ってもいいスレをたてておきます。
スレ住人の井戸端会議、情報スレの雑談誘導にどうぞ
話の流れがなんとなく専門的になってきたら関連スレに適宜移動ヨロ

他スレで、雑談になっていたらこちらへ適宜誘導、移動ヨロ

コテ叩き、他スレのヲチは禁止とします。 (2ちゃんねる禁止事項)
やりたきゃ最悪板でどうぞ

ここはズバリ「雑談」なので、気兼ねなく好き勝手に使って下さい。


前スレ
雑談スレ その4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1319379752/

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 12:39:43.64 ID:Xc206ngw.net
>>267
「これ」ってどれだよ?www

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 13:18:04.88 ID:av66i5AS.net
>>267
排気ブレーキとかエンジンブレーキに交換したらいいよ

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 19:56:45.17 ID:yct0js7h.net
ハンドル高の調整しようとしたらレンチがなかった
誰か13mm六角レンチくれ

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 12:03:01.76 ID:GlqRqzzm.net
リザードスキンのバーテープ(中厚)強いな
約1万キロ持ったぞ
値段高いけどそれだけの価値はある

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 12:29:51.96 ID:8tx8TqQY.net
>>271
トカゲの革か…丈夫そうだ。

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 12:49:44.15 ID:F1Bn4cAn.net
>>270
13mmのヘキサゴンレンチなんか、どこに使うんだ?

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 13:43:49.41 ID:2NIrrLfS.net
おおっと説明書の読み間違いだった
13mmなんてマイナーな規格が使われてるはずねいよな

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 14:02:27.00 ID:ODPU6+jY.net
ハンドル高で13と言えば、ノーマルの六角ボルト仕様だね。
最近見かけなくなったけども。

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 20:02:34.89 ID:easgAoHf.net
右側逆走してくる自転車と鉢合わせるとなぜだかどうしてだかこっちが道を譲るはめになる
あと夕暮れどきに無灯火で片手運転スマホいじってる中高生は自殺志願者サイトにでも書き込みしてるのかね?

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:28:42.49 ID:sfPOcRXa.net
ちゃんと歩道の縁石に足をかけて停車して身振り手振りで車道側を譲ってやれよ

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:31:40.32 ID:a7mAN4Sp.net
そしてすれ違いざまにそっとハンドルを右に切ってあげるんだよ
それか軽く体を押してあげる

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:32:46.84 ID:a7mAN4Sp.net
右じゃなくて左に

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 00:09:05.39 ID:0ByFieCW.net
WHEELってなんで日本だとホイールなんだろうな
英語発音だとウィール(ロ)に近いのに

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 00:37:55.15 ID:7z/Zf+Rm.net
アポーかてアップルやからな
ワッツもホワッツや

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 02:51:51.99 ID:xQN+km69.net
>>280
最近はホイルと書く奴もいるな
アルミホイル(Foil)じゃないんだから

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 04:53:05.99 ID:ov3+ktEQ.net
恋のヒメヒメぺったんこと恋のヒメヒメ☆ぺったんこを歌いながらクロス乗ってると音もなくロード乗りが近づいてくるのが怖い
貴様ァ!いつから聴いていたァ!?と言えるわけもなく…
4時間くらい引きずりながら走る
ベル2回鳴らすのは「聴いてたヨ」ってことなんだろうなぁ

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 08:47:41.06 ID:dXrwFegh.net
じゃあ5回鳴らしたら?

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 11:18:35.82 ID:ov3+ktEQ.net
ア・イ・シ・テ・ルのサイン

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 04:35:24.37 ID:Jiuu968P.net
アソスホモ

287 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 08:25:08.02 ID:gn/cj5Ri.net
ミ・ナ・ゴ・ロ・シ

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 02:03:14.07 ID:eAA1N97C.net
し ん で よ し

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 09:54:13.06 ID:oRAxGOHY.net
ウォーターは藁

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 12:16:55.17 ID:2QzbIDVb.net
グリップ交換した
直接触るものだから変化わかりやすいね

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 13:03:31.81 ID:PO3Q+59z.net
使わなくなったオナホをグリップ代わりにするといいよ

292 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 23:56:31.86 ID:zcFOXi7N.net
フレームとウィール///の金額的なバランスってどんなもんなんだろう

すんごい欲しいフレームがあって税込みで50マソくらいなんだよね
でも気になってるウィール///が前後で30マソくらいなんだ
なんかフレームより安いのってバランス悪い気がしてな

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 00:16:08.48 ID:xNvKmoHO.net
スピードに影響ある割合考えたらうぃーるでいんじゃね

294 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 00:17:58.59 ID:bxv8umbh.net
フレーム価格2〜30万あたりで逆転してもいいんじゃね?と思うよ。

295 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 09:37:46.14 ID:qhYH8pFx.net
デュラも高級そうに見えて値段は前後30万いかんしな

296 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 22:11:13.20 ID:1oJOGT9e.net
おほぉ〜日曜日晴れマークついとるやないけ

297 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 13:53:54.25 ID:vFcu3f1p.net
最高気温28度
降水確率20%
夕立に気をつければ快適そう

298 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 14:29:38.35 ID:OWK4GN7r.net
今日一日、ずっと20%って予報の筈なのに、夕べからずっと小雨+α降ってて出られん。@九州
普通の小雨なら無視して乗ってる中高生が、ちゃんと雨合羽着てるぐらいの雨と言えば分かり易いかと。

299 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 16:25:06.51 ID:fHwMYFfI.net
今季節が一番嫌だ
汗かくのに蒸発せずムレるだけで、
洗濯物も乾かない

300 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 16:35:57.64 ID:vFcu3f1p.net
あと2週間くらいの我慢よ
平年どおり梅雨が明ければ、だけど

301 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 01:55:05.08 ID:lyXUH9CW.net
台風沖縄に恨みでもあるのかねw
動かねーぞ
このまま本土に上がらず消えるんじゃねーか?

302 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 05:57:33.78 ID:+Wezo/1R.net
>>301
今信越も酷いぞ
雨だけで数m先が見えん
空気に色がついてる
この辺は地方で下水が整備されず昭和のまま止まってるからまた大洪水になってニュースなるかも

303 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 00:00:39.82 ID:/bNoQpda.net
>>302
なってたな。<ニュース

304 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 11:54:19.90 ID:ZRQ3PyzA.net
>>301
台風のスピードが少し速くなって時速35kmだ。 信号もない、自動車専用道路を快走してツーリングしてるようなもんだ。

305 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 12:16:15.92 ID:zp2/XB1R.net
滝のような汗をかきながら進行中。

306 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 15:25:07.71 ID:gp4psLkf.net
最近新宿近辺で見かける小さめのチャリなんだが
あきらかにエンジンらしきもの付いてて漕がずに走ってる
ノーヘルだしチャラい男達が乗ってる
なんだろあれ

307 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 15:27:21.91 ID:jF5WuYEH.net
モペットじゃなくて?
原動機がついてりゃ本来メット必須だけど。

308 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 15:32:18.53 ID:gp4psLkf.net
>>307
違うんだ。サイズはほんと小径車で歩道もブーンって走ってた。排煙してる感じではなかったし漕がないで進む電気自動車ってあんのかな調べてみる

309 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 15:40:31.92 ID:gp4psLkf.net
すまん自己解決
http://www.cycling-ex.com/2014/03/14_ebike.html

310 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 15:45:32.62 ID:YjnwznYs.net
>>309
これオレもときどき見かける。
普通に交番の前とかパトカーの前とか通過してるけど、
警察はあんまり取り締まる気ないのかね?

311 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 16:07:20.46 ID:iJ5AIsq5.net
末端の巡査なんか大して法規を把握してるわけじゃないからな
ペダルがついてたのなら電動アシストと区別つかないんだろう

312 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 11:04:05.30 ID:PcIwSE21.net
すでに31度か、3時間後には33度くらいになりそうだ
今日は落ち着いて走ろう

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 11:18:09.28 ID:CQLAB4vj.net
俺は夕方出るわ

314 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 00:02:30.54 ID:fle6Le5m.net
おっかしいな
ステンレス製のデュラワイヤーが錆びてきてるw

315 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 03:34:12.87 ID:uYJajB7F.net
>>314
ステンレスは絶対錆びないと思ってたのか?

316 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 09:19:06.74 ID:+737ynaH.net
>>314
その箇所メンテしていないだろ?

317 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 22:06:19.65 ID:5AbmeCScD
test

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 00:21:36.16 ID:dYz3Usr7.net
test

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 22:41:55.36 ID:KGuy1P16.net
何か知らんが体脂肪20くらいから1日で10くらいになったwww
体重計壊れたか?

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 08:45:41.25 ID:6VDUGXKv.net
壊れたんじゃね?

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 08:47:51.98 ID:C0yqhf9f.net
メーター死亡か
脂肪だけに

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 14:06:54.93 ID:EMtVVBAe.net
せっかくの平日休みを満喫してたのに
チェーン忘れてわずか2時間でとんぼ返り

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 14:10:31.81 ID:EMtVVBAe.net
16時くらいになったらまた出るか

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 23:19:34.89 ID:n0Qt631+.net
チェーン無かったら自転車乗れないからな。

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 04:17:27.07 ID:oCZ6qVfW.net
>>319
お前の体が壊れたんだよ。

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 01:17:56.25 ID:TEsLxBv0.net
昨日コンビニの駐車場でフェンスで区切ってある区画から、牛乳入れるプラスティックの箱持ち出して腰掛けて居るレーパン履いたおっさん達をみた。
それ、飲み物運ぶ箱なんだけどなぁ(´・ω・`)

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 09:33:13.69 ID:Ayz7FBLH.net
バイトは普通に踏み台にしてるぞ

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 09:55:59.13 ID:2KhbsmmF.net
なんで女ってどいつもこいつも右側を走ろうとするんだよ
すれ違う時にこっちが左によけると向こうは右によけようとするので
必ずぶつかりそうになる
幼女だろうとババアだろうと皆同じなのは何故なんだ

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 10:01:54.55 ID:qCeruueF.net
性欲処理道具に何言ってんだ

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 10:16:50.77 ID:O+T+iSPs.net
最近のニュース見てると、
車道、歩道関係なく、脱法ドラッグの車が突っ込んできたら…という恐怖にかられるわ
対策のしようもないし

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 12:21:56.83 ID:p7KQtdY/.net
スピード上げて逃げ切れ

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 12:50:56.87 ID:lekWxVvH.net
>>328
ウチの近所は女よりも、60過ぎのジジイが右側走ろうとしやがる。
たぶん「自転車は歩行者」みたいな感覚があいつらにはあるんだろうな。

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 12:53:55.15 ID:lekWxVvH.net
>>330
ドラッグ云々じゃなくても、ジジイババアの車なんて周り見てないから
普通に轢き殺そうとしてくるもんなあ。

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 22:14:12.17 ID:TgfbD/9j.net
ロードバイクの入門書みたいなものを書店で立ち読みしたら

紹介されてる方々の写真がみんないい歳ばかりで

もう少しくらい狙い方を偏らせてもいいんじゃなかったんかと思いつつ

当の自分自身もちょっとだけ下なだけで一括りされてもおかしくない歳で

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 05:04:11.31 ID:XYtIrpbY.net
自転車つまんね
2年くらいでやる気がなくなった

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 08:07:53.72 ID:VsUkJT4X.net
2年で何キロくらい走った?
1000キロくらい?

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 10:08:05.92 ID:rin2UmFu.net
>>335
何乗ってた?

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 10:45:29.87 ID:X7aVYehL.net
田舎の高校生の方が乗ってそう

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 12:27:34.19 ID:lD/synI0.net
高校時代はクソ重いセミドロップの5段変速ぐらいのスポーツ車にカバン積んで
毎日毎日よく走るよなあと自分で思ってたが大人になって久しぶりにそのルートを走って
改めて距離を測ったら片道7.5kmぐらいしかなくて仰天した
今ならウォーミングアップにもなりゃしない

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 18:13:00.46 ID:M1vIqXNF.net
関東一円めっちゃ夕立です
ぬれていませんか

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 18:27:34.72 ID:SSDHJP8C.net
雷だ!臍隠せ!

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 20:37:14.79 ID:zGPxICkV.net
今朝は朝立ちがひどかった

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 22:25:40.20 ID:Cs9naXfG.net
朝立ちなんて何年もしてねー・・・

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 22:48:34.17 ID:KBQNdj6k.net
おまえ40代後半だろ、だいたい判る。

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 23:58:37.98 ID:0gSHuvqn.net
惜しい前半だ

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 20:00:14.09 ID:wbdM1idb.net
今珍百景見てる。
熊野古道レースとか面白そうだなwww
欧州の山岳レースとか、ああいうのよりずっと酷いのあるから、日本でもアリだろww

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 21:23:03.88 ID:pXNl81os.net
そういうのはもっと早く言ってくれる?
もう9:20過ぎなんだけど

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 21:37:18.23 ID:wbdM1idb.net
>>347
ttp://www.ent-mabui.jp/user_files/schedule/20410_sub_19651b33b7ab8c971.71458486.jpg
ここが出てた。
熊野古道が庭の中を通っている珍百景だった。
90歳のお婆ちゃんが住んでた。

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 22:55:09.49 ID:/9FXySca.net
部屋の蛍光灯に虫がごつごつぶつかっててでかい蠅が入ってきたかと思ってみるとカメムシwwww
やっぺーwwwって思ったけど蠅ほど逃げ足速くないから大量のティッシュでくるんで押しつぶして外に捨てた
部屋に入ってきたの初めてだわ

350 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 23:12:37.51 ID:ncw8fpmx.net
あの日見たカメムシのニオイを僕はまだ知らない。

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 10:25:37.13 ID:b8hRsrNh.net
ちょっと今日は危険すぎる

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 19:51:28.96 ID:SmGfS36h.net
ここ半年以上浅草に行った時に立ち寄る
立ち食いそば屋一八そばってあるんだけど
今日も寄ったら帰り掛けにお店のおばちゃんに
水筒あるなら水入れて行きな、熱射病にならないように飴持っていきなって。
この店には他にも自転車乗りが来るみたいで好意的なおばちゃんだった。
今日も殺人的な暑さだったけどほっこりした時間があった

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 16:57:43.40 ID:11U5idsF.net
十万円握りしめて、caad8フラットバーというのを買いに行ったら、売ってなくて
ドロップハンドルだけど、caad8 soraとかいうのを、予算オーバーだったけど買ってしまった
来週から、自転車通勤します

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 17:14:06.69 ID:wO4+4MDE.net
>>353
また贅沢な通勤車だなw

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 18:00:36.88 ID:IGdQjmVG.net
盗られんよう、いたずらされんよう気をつけてな

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 18:59:58.75 ID:jVWR+lFN.net
ありがとー、会社-家だから大丈夫かな?
二年くらい前に、マウンテンバイクで一時間十五分かけて通勤してました
自転車漕ぐの楽しいよね
ロードバイクは初めてなので、正直不安ですが

357 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 21:08:23.22 ID:vvkM/neA.net
保険入っとけよ!

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 21:34:57.12 ID:OvgW+rj0.net
通勤中は・・・


まあ日常で乗らないはずも無いか

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 09:00:29.96 ID:ospV1YXO.net
105/カ-ボン口-ド(フラペ)で平均25キロ位だったからこんな悶じゃないだろうと
思い続け乗り続けてはや2年。
漸くやっと実力の片鱗を見せつけた。おいおい何だったんだ今までの鈍行は・・

何のことはない今までアサヒのやる気なさげな従業員の値をほぼ忠実に守って
入れ続けてきた空気圧を、その日はもう少し入れてみるかとタイヤ表示にある
上限へ近づけつつ入れてみた。そしたら何じゃコリャw
大袈裟に書けばひと漕ぎで軽く30は越えて来るw
ちょっと力入れれば35越え40越えもそんな苦じゃないw
何だったんだ今までの無駄な2年という時間は・・・

標準ホイールから替えた少し高いのに替えた時以上の衝撃だったw
しかも無料でww 別の乗り物というかやっと真の実力を発揮出来る状態に
なったジェw 今迄の2/3位の時間で行き先に到達出来る様になりそうだ
この革命で自転車生活また新しい領域へ入れそうだ

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 09:29:52.46 ID:t07huDzc.net
楽しそうで何より
プラシーボ効果でもそんなに感動出来るなら良い人生だな
これからも良い自転車ライフを

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 22:18:11.79 ID:QxW2Y9da.net
盆休みが近いな
どこ走ろうかな

362 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 17:15:35.05 ID:Fry84cUN.net
自転車趣味になった頃にはまさかロードに乗ってヅラで組むことになるなんて思わなかったわ
最初は小径オンリーだったんだよな
小さいタイヤでロード抜くのが好きだった
今でも小径は乗るけどな

363 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 20:42:37.11 ID:w4e8lZkB.net
ぼくは松本の方の道の駅に車を停めて
そこを拠点にしてサイクリングしたいな

364 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 13:19:10.03 ID:NGfjVIHT.net
おーぷん2ちゃんねるのさ、
俺の業界消費者に嘘つきすぎワロタwww
ってスレのメーカー、何処だろう?

365 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 19:59:41.66 ID:TLJltPn7.net
大手量販店がなんたらとかパナしか残らないとか、
ドンキとかで売ってるような安物ルック車メインのメーカーの話だろあれ。
ドッペルとかマイパラスとか同じ中国工場で作ったのを違うロゴシール貼って売ってるじゃん。
あんなの別に内部告発とか無くても見ただけで粗悪品の塊だって一目瞭然だしw
安かろう悪かろうを買う奴が馬鹿で、
日本にはその馬鹿がわんさといる、ってだけのことだw

366 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 21:09:18.42 ID:B+8+WsUm.net
アンカースレで鰤じゃないかって

367 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 21:20:59.03 ID:iwI3rfyF.net
このてのは自己顕示欲で話盛ってるに決まってるしなー
実在しないかもよ

総レス数 989
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200