2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手袋】死にたくないならグローブつけろ7【Glove】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
次スレは>>980が立てる

前スレ

【手袋】死にたくないならグローブつけろ6【Glove】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326925656/

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 10:35:59.56 ID:LMOjoANG.net
>>437
>>438

ありがとー、私も店で完成度みてゴールドウィンが良いんじゃないかとおもって
http://blog.goo.ne.jp/GB6028060/e/e84f1177b89eb2f0892944b9a361307e
このモデルを買ったんですが、もしや完成度高すぎて痛くなったかもしれない、
指先の部分は折り返して縫ってあり、すごい丁寧につくられていると思って選びました
使い続け洗濯しまくれば生地がこなれてくるのかもしれません、同社の違うのも見てみます
エチェオンドはググって見た目、丁度付け根の部分がシームレスになっていますね、
少し値段高めだけどよさそうですねー、現物を置いている店さがさないとだ
みなさんありがとー

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 15:43:05.53 ID:mySCKr/l.net
指の出るグローブで日焼け対策で指の外側だけ生地がある手袋なんてないかな?
ブレーキレバーの操作は指で直に触れたいから指先だけ出てるヤツとかでなくて

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 16:14:17.83 ID:jBRGxYM7.net
>>440
日焼け止め塗ればいいやん。
新しくグローブ買う必要なし…

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 17:25:02.48 ID:NaVyCQLR.net
関節内側になる部分のスポンジをむしり取ったしんげんクンが一番です

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 21:45:42.30 ID:+7SPC/VM.net
>>439
それ悪くなさそうだけどな。サイズが小さすぎる/大きすぎるんじゃない?

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 09:00:19.50 ID:kZu2hzKB.net
ゴアの冬用はダメダメだけど、夏用はかなり良いよ

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 13:43:48.55 ID:I9E8wQRE.net
うむ。GOREは冬用はダメだな。夏用はフィット感が極上だけど縫製がイマイチ。
パーム部の皮革も2〜3シーズン程度の使用でダメになってくる。
ALP-Xとゼノンの感想。

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 14:57:41.59 ID:e9NNgtYH.net
>>438
エチェオンド買ってみました、これはいいねー、痛くならない
一つ下?のモデルですが十分いい感じですありがとー
http://www.sunnysidebike.com/webshop/etxe/e364.htm

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 06:11:53.51 ID:gQodReb2.net
買い物に行く時は絶対手袋していく
スーパーの買い物カゴとか手油でヌルヌルして黄色ブドウ球菌に汚染されてるぽいので・・・

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 08:08:23.38 ID:YH2OodZF.net
それ、スーパー行ったあとに手洗いすれば済む話じゃないか?

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 14:39:06.63 ID:zg6bJ4hD.net
手袋で他人の汚れを拭き取ってお持ち帰りですねw

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 10:24:26.36 ID:TujFEjng.net
ワークマンで売ってる匠の手がコスパいいな。
軍手より通気性と付け心地いいし、100円で買えるからすり減ってきたら躊躇なく捨てられる。

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 09:38:01.88 ID:G5CgQPOc.net
スペシャの指切りグローブが劣化して黒い汚れがパンツとかシャツとかの触れた先に付くようになった
有楽町のビックカメラで試した中で、これはと思ったOGK KABUTO SPG-6のLサイズ青を新調
いいじゃん、これ。手にフィットするし、ループあって脱ぎやすいし、ゲルルンでショックも和らいだ
最後まで迷った赤も買っちゃおうかなぁ

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 12:30:38.71 ID:dmClW0sM.net
>>451
半月くらい使ってから考えた方がいいよ。
伸びまくったり端が捲くれて痛くなったりと、意外に駄目だったりすることがある。

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 14:22:38.21 ID:gxsgDv48.net
マヅカヨカヅサン

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 01:08:18.48 ID:B/HmEOWH.net
手汗が酷くてグローブ外すのが一苦労なんだけど、外し方にコツとかあるんですかね?
ちょっと力を入れたら破れてしまいそうで毎回ヒヤヒヤしながら外しているんですが…

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 01:25:49.59 ID:ib6T2ubW.net
普通に手首のところに指を引っ掛けて、裏返すようにすればいいとおもうが

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 01:35:44.96 ID:B/HmEOWH.net
>>455
ゴールドウィンの指ぬきのやつなんですけど、指に張り付いてしまって
引っ張ると破れそうなんですよね…

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 09:50:15.98 ID:W9HR5rgn.net
>>456
指ぬきグローブなら大抵着脱用の引っかかりが付いてるもんだけど無いのか?

http://www.cbnanashi.com/parts/2993.html
ないならこういう感じの着脱ループを指の股にかかるように付ければOK。
ちょっと小洒落たクッキーなんかの包みに付いてるナイロンコードを短く切って
先端を火で固めてから結べば完成。

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 09:51:41.49 ID:d3jvSkXA.net
指の股のとこに紐ついてるの便利だよね
ゴールドウィンはそれ?

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 13:43:18.54 ID:B/HmEOWH.net
>>457
3PADネオフィットグローブというのを買ったんですけど紐は付いていなかったような気がします
帰ったら紐付けてみます…

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 09:37:38.03 ID:gpxGIkjk.net
2000円くらいのオススメのグローブないですかね?

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 09:39:52.98 ID:+0VrN6cv.net
無い 倍出せ

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 10:02:13.53 ID:Cf6SbfHB.net
最近は無いね。円高の頃ならあった。

>>460
店頭でゴールドウインやマビックのセール品でも買え。この2ブランドは
物が良いのに投売りされやすい。シーズンインのときの値がクソ高いから
売れないんだろうな。

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 16:52:02.25 ID:2oo9nGLx.net
introのsoldier2ってどうかな?
長く使える?

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 19:08:14.55 ID:UAz+fnYQ.net
>>463
買って2ヶ月週3回使って、ほつれやのびはまだ無い。手首の白い部分は汚れやすいかな。掌メッシュ部分の放熱具合がいい。

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 19:44:15.34 ID:j3+agQrR.net
いや、ワークマン馬鹿にしてすみませんでした
ちょっと覗いてみると安くていっぱい種類あるのな
手袋だけでなく靴下やインナーも買ってしまったわ

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 20:02:29.09 ID:7HYQ50ng.net
>>464
ありがとう!464だけど買いました
買ってから天気崩れて乗れてないけど

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 08:31:00.46 ID:/h+y/w6o.net
shimanoのレースと街乗りの中間のescape指貫グローブ使ってるんだが
出来というか人気ないんかshimano?

ジャージもレーパンもパールだし
グローブもパールに変えようかな…
ここだとまぁまぁ話題にあがってるし

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 11:28:44.59 ID:Sqy8wzJ/.net
ポロンって新素材めっちゃいいだろ
自転車業界以外では新素材ってほどでもなさそうだが

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 18:39:16.93 ID:CzIfpk5q.net
素手で頑張ってきましたが振動と圧迫によっね手が完全崩壊しました。
最強の振動吸収性パッドを備えるオススメの神グローブを教えてください。

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 18:54:46.69 ID:vn3gGDvo.net
まずポジション見直せ

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 23:30:29.32 ID:l+k3KoSn.net
とりあえず何でもいいから買っとけ。フォームやポジションを見直すのはその後でいい。

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 07:28:07.66 ID:u/HQlFEj.net
スペシャライズドがすげーゲル厚いの出してたと思う。
ただ衝撃吸収に特化しすぎててグリップ感が損なわれてるとか。
ま最初はそういう厚手の買って、慣れてきたら少しずつ薄くしていくと良いんじゃないかな。

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 14:42:10.83 ID:dvOlbn1m.net
よくこのスレで手が崩壊してるつー人はよほど整備されてない道を走ってるってことだろうか。
それとも細かい起伏の多い歩道ばかり走ってて手をやられてるってことだろうか。

自分の場合東京在住で80km程度までは車道走ってる限りそこまで手が痛くなること無いんだけど
参考までにどの当たりをどれくらいの距離走ってるのか教えて欲しい>>469
(ちなみにこの間、昼から土砂降りになった日に往復60kmの復路30kmを歩道で帰った時は手のひらに痛みが出た)

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 06:30:01.73 ID:uIgyqnCB.net
>>473
まずポジション見直せ

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 23:10:18.68 ID:X+PgYh/c.net
>>469
アトム手袋のしんげんくんかユニコ扱いのエアパッキン入ってるやつだと思う

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 10:14:17.12 ID:W/SqC/T/.net
シマノのエクスプローラーのおかげでフラバーロード25cの苦行仕様で200km走れました
これによりポジションより装備(ギア)だと結論付けられました
前使ってたのは同じくシマノのaccu 3d weというやつだったが、これはゲルですらなくスポンジっぽいのが分厚いだけだったが、
全然駄目だったね
エクスプローラーは新素材ポロンを使ったもので一番分厚いものだが、従来素材よりは薄い
それでいて全然振動を伝えてこないぜ


この動画を見て買おうと思いました
ttp://video.fc2.com/content/SHIMANO%20New%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%96/20130710ung2Kssv&tk=TnpreU16VTROREE9

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 11:18:21.72 ID:j5UQGiDC.net
かなり良さそうですね。
スペシャライズドのBG GELと迷う。

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 18:30:23.91 ID:iBIzDCmI.net
シマノのエクスプローラーはフルフィンガーだとスマホがいじれない(いじりにくい)。
けど割りと丈夫で割りと乱暴に扱っても平気。グリップ力と衝撃吸収力も中々良い。

ゴールドウィンの3PADネオフィットはオープンフィンガーだと指の股などのメッシュが脆く破れやすい。
けどグリップ力と衝撃吸収力は良くフルフィンガーでもそのままスマホがいじれる。

なのでオープンフィンガーならシマノ、フルフィンガーならゴールドウィンがおすすめ。

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 14:10:29.66 ID:E0Py0kJF.net
>>476
比較がEVAとなんだな…

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 17:49:06.72 ID:0rQciPlN.net
夏用のおすすめのゲルグローブあったら教えて
なるだけシンプルでオサレなのがいい
派手なの苦手

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 17:50:12.89 ID:+Oe6GLGd.net
>>480
スペシャの肉球付き手袋

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 17:59:30.99 ID:iwhf//eb.net
シマノのエクスプローラは思った以上にペラペラだったのでやめた
指の付け根の下のとこにはゲル入ってないし

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 18:51:25.65 ID:61itNzMz.net
この時期はグローブしてるところだけ日焼けしないから、
指抜き型日焼けになってしまうのが嫌だな

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 18:51:55.51 ID:0rQciPlN.net
>>481
kwsk

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 18:54:36.31 ID:0rQciPlN.net
ちなみに今買おうと思ってるのはルイガノのBIOGEL RX BLACK だけどこういう見た目も苦手だったりする
色々amazonで物色してみたけどどれも派手派手なんだよなぁ
何でローディって派手なの好きなんだろ

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 18:59:44.71 ID:+Oe6GLGd.net
>>484
http://www.specialized.com/ja/ja/ftr/gloves/short-finger-road-gloves/body-geometry-gel

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 19:04:47.33 ID:1YRnM/X+.net
>>485
安全のためじゃないの?

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 19:11:20.70 ID:sAp8Cl0x.net
いや、違うな。
デザイナーのセンスのなさと、それを受容してしまうユーザ層による負のスパイラルだ。

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 19:14:45.95 ID:RQJq3VF5.net
>>486
MTBとかフラットバー用っぽいパターンな気がするけど
ドロップハンドルでの使用感は良いのだろうか。

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 19:25:39.83 ID:1YRnM/X+.net
>>488
そう思う根拠は?

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 19:26:29.11 ID:+Oe6GLGd.net
>>489
違うんだな〜ハンドルじゃなくて
人間の手の骨格や筋肉の構造に合わせてデザインされたパターンだよ
だから肉球

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 19:34:25.33 ID:0rQciPlN.net
>>486
これ黒いやつのデザイン凄くいい
単色なのがグッドウィル

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 19:37:47.97 ID:0rQciPlN.net
良いと思ったら売ってる店無かった(´・ω・`)

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 19:49:28.64 ID:iwhf//eb.net
スペシャライズドは通販禁止してるからね。ヤフオクに出てるのは中国から発送のパチモンだからくれぐれも入札しないように。

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 20:26:40.08 ID:4Fr+rKZp.net
極薄で涼しいけど、日焼けは防ぐグローブないかな

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 06:59:00.09 ID:LBElva5e.net
日焼け止めじゃ駄目なの?
それかフラットバーの自転車で焼いた後にグローブするか

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 07:22:48.26 ID:T0nwg1vv.net
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B8%E3%83%AD-Giro-Bravo-Gloves-%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%96/dp/B00L7ILI7I/ref=pd_sim_sbs_sg_3?ie=UTF8&refRID=0PZ6D9MVYQD5EQCNYEA1
輸入てのが怖いけどこれロングライドに使えるかな?

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 15:13:06.45 ID:ZcWIKmHC.net
半袖でグローブしてると、手の甲だけ日焼けせずに真っ白

何とかならんの、これ?

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 16:15:17.99 ID:IQEp6Ds3.net
何とかも何もただグローブを外せばいいんじゃね。
或いは焼けないように長袖にするとか手はあるだろ。

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 16:30:24.08 ID:VNrrGTGJ.net
日サロ行け

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 16:33:52.89 ID:UDYhZp4p.net
日焼けする手袋使え

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 17:44:03.18 ID:T0nwg1vv.net
手をコンロにぶち込め

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 18:05:56.01 ID:rh8Y9GcT.net
グローブ外すと汗で滑るよね
グローブするとグローブ焼けして気持ち悪い人になるよね

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 18:43:05.79 ID:T0nwg1vv.net
手を切断して悩まなくて良くしろ

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 18:45:26.47 ID:UDYhZp4p.net
内灘に義手の人がいたな

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 19:33:19.49 ID:wWNOocTG.net
長袖にロングフィンガーグローブで解決

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 20:57:44.63 ID:T0nwg1vv.net
つーか自転車以外で外出ないんかよ
普段着で健康的な生活送ってりゃ直ぐ様MAXまで焼けるもんだが

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 21:11:58.70 ID:UDYhZp4p.net
日雇いならそうだろうな

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 22:53:15.54 ID:ZcWIKmHC.net
>>507
自転車以外の時は日傘差してます。

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 18:32:31.73 ID:Q7LF8UKi.net
夏でも作業着って長袖だから

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 20:48:15.46 ID:S4T9Ra1s.net
日傘差したら捕まるかな

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 21:07:37.38 ID:knKcIsvx.net
顔や手足に日焼け止めを塗った時のが残るのか、指は日焼けしてないわw
手首ははっきりと色変わってるけど

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 19:09:34.05 ID:kFLjr7TZ.net
試しに作業で使ってるイボゴム付き軍手で走ってきたら
吸った汗全然乾かなくてびっしょびしょになった軍手がひたすら気持ち悪かった

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 23:51:40.77 ID:62eVlIh+.net
春先から日焼け止め塗ってるとなかなか焼けないけど、一度色がついちゃうとダメだな。
今年は既に真っ黒だ。ハーフフィンガー導入後の指先は「何の病気だよwww」みたいな見た目になってる。

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 02:43:16.73 ID:z075yuY/.net
日焼けはほんと体に悪いから
みんな気をつけたほうがいいよ
でも自転車乗りは日焼けで健康!みたいな人多いんだよな

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 23:02:11.17 ID:jYPLxg+7.net
農作業してる人が被ってる傘みたいなのメットにつけられないものか
工事用ヘルメットにつけるのはワークマンで見たが

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 23:21:39.06 ID:hphDFMwl.net
下りとか突風吹いた時に持ってかれると思うよ。
首が

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 18:08:08.91 ID:5MaWkdaF.net
Giroの肉球付グローブ使ってきたんだけど、ヨレヨレになったんで新規グローブ注文。
ブツが来るまでだしと、ふと素手で出かけてみたんだけど、なぜか素手の方が快適、手も痛くならなかった。
長時間だと手汗で滑りそうなんで具合が悪そうだが、1〜2時間程度だと素手でもよさそうだ。

肉厚グローブだから快適ってことでもないみたいだな

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 12:41:33.33 ID:mfbBoJn8.net
グローブ何年くらい持つ?
汗すごいかくからたまに水で洗ってるんだけど気になるわ
モンベルとかの買ってみようかな

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 14:34:37.85 ID:TvVm50kW.net
2〜3年くらいじゃない?
パールイズミのだけど、この時期は毎回洗ってる
洗濯機にウェアと一緒にぶっこむだけ
よくほつれるからそこは自分でチクチク直す

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 14:55:46.58 ID:phxIx/AT.net
買ってすぐに裏返してほつれた糸を焼き潰すとほつれにくくなるぞ。
ミスると穴あくけどなw

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 15:16:55.77 ID:AjGGCoGc.net
グローブの寿命は1000km〜2000kmぐらいじゃねえかな

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 15:18:07.87 ID:fFR4eXT+.net
物によるとしか

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 15:53:42.55 ID:mfbBoJn8.net
みなさんありがとうございます
いまのはホームセンターで千円くらいだったんだけど半年持ってて
ちょっといいやつにも興味が出ましてね

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 16:36:39.87 ID:kL0tqwja.net
使ったら、毎回洗濯しないの!?

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 17:10:50.99 ID:6r9dmGTW.net
洗濯機ではなく手洗いで洗う

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 17:15:15.80 ID:bpSKJcEB.net
どうせサイクルウェアとかも毎回洗うんだから
それと一緒にネットに放り込んで洗ってるな

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 19:43:23.95 ID:VxitcnNn.net
独り暮らしだと毎日洗濯なんてやってられんわ

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 19:53:29.34 ID:5j2C8u/m.net
ウェアはちょっとあれだけど、グローブくらいなら風呂入るときに一緒に手洗いできるね。

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 23:41:57.02 ID:AjGGCoGc.net
洗うのはいいけど干すのがめんどい

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 23:50:45.87 ID:C0rLkzly.net
フルフィンガーグローブは乾かないよね
使うのは秋冬だからなおさら乾かない

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 10:25:14.10 ID:HVAeQiAn.net
フルフィンガーはどうせ汗をかきにくい寒い時期に使うと割り切って初春くらいまでは洗わず使う。
暖かくなってハーフに切り替わる頃に洗って干してる。

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 21:45:48.50 ID:G87SdO1a.net
サイクリングイベントでメット着用が義務なのは分かる
グローブ着用は任意で良いだろう

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 21:48:04.50 ID:G87SdO1a.net
(ただでさえ出走料高いのに余計なもん買わせやがって…)

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 08:56:55.68 ID:P+q0QmJY.net
軍手の指先を切っとくだけでもエエんやで

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 16:54:18.35 ID:QtfjW9xM.net
スリックタイヤMTBで毎日片道15q通勤してるけど、今の時期は10枚500円ぐらいの
イボ付軍手じゃないと暑くてたまらん。
ガチのグローブだと手先だけ日焼けせず白くなったりするし。

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 16:18:19.40 ID:lUV0dlLb.net
ワークマンの軍手、かなり良かったりする
一組160円くらいのやつ

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 01:07:22.41 ID:2IMPSlRi.net
>>537
ワークマン軍手一杯在り過ぎて値段だけじゃ判らんw

総レス数 987
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200