2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手袋】死にたくないならグローブつけろ7【Glove】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
次スレは>>980が立てる

前スレ

【手袋】死にたくないならグローブつけろ6【Glove】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326925656/

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 20:40:26.39 ID:752etD3s.net
ホムセンもので一番ダメなのは汗抜けがわるいこと、次点で操作性の悪さ
物によるが防寒や縫製はそう悪くない

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 21:33:56.17 ID:CHVX92BZ.net
ネオプレンはとにかくすぐ臭くなるなw
洗ってもすぐ臭う

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 04:00:36.05 ID:d1U0cJ9Y.net
手が小さいから、冬用グローブサイズあうのが全然見つからなくて困ってる。小さいサイズ展開してるメーカー教えてほしい。
夏はSHIMANOのレディースのMサイズ使ってた

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 04:22:03.39 ID:DjEsRFay.net
ふぅ

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 16:31:43.56 ID:fQzKf+Gc.net
パールイズミの0度対応のグローブのLとXLを試着してXLは少し指先が余ってる感じでLはジャストだった
インナーグローブもつけてみたけど窮屈な感じは両方しなかった
XLは少し余裕がある感じ、余裕をもってXLの方がいいのか現状ほぼジャストのLどちら買えばいいのですか?

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 17:09:35.75 ID:lth8+IdW.net
パールイズミの0度対応って思ってる以上に寒いんだが。
インナーグローブつけても5°以下だと普通に指先が冷える。
なんかウェアはいいけどグローブはダメな印象があるメーカーに思えた。

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 17:12:07.36 ID:C2cRctZ0.net
>>688
いやグローブは基本どこもダメだよってか無理。
どうしてもってならハンドルカバーをオススメする。

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 17:28:21.04 ID:lth8+IdW.net
スポーツバイクでハンドルカバーはちょっと・・・
スキー用も考えたけどシフトレバーしづらいし。

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 17:40:51.61 ID:14JE+AEB.net
>>688
俺は充電式のヒータインナーを注文した

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 18:01:16.65 ID:kvdFAOdv.net
>>690
見た目はちょっとバルタン星人だけど、モンベルのハンドウォーマー(二枚重ね用手袋)がおすすめ
ttp://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130346

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 18:10:02.11 ID:7M6j8H9/.net
>>687
どっち買えばいいです?

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 18:14:38.26 ID:7M6j8H9/.net
>>687
XLでいいよ、ジャストだと血行悪くなるし
ワンサイズデカイの買うのがロードバイク乗りの中では常識だよ

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 20:14:39.30 ID:/8+z828d.net
バルカン 「 長寿と繁栄を」

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 21:47:18.57 ID:sjCaezW/.net
オートバイ用とか除雪作業用のとかで代用してる人っていないの?
あっちのほうが安く済みそうで良いかなーと思ったりもするのだけれど

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 21:58:55.42 ID:CZ+Pmc7x.net
FOXのバイク用なら使ってるな。

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 01:11:43.60 ID:ugH+sFgY.net
インナーグローブ使うと全然寒くない

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 07:11:37.69 ID:w+nnPDGl.net
防寒防風だけならオートバイ用が勝つのは当たり前だし
よっぽど操作性キチじゃなけりゃそれでもいい

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 12:35:08.23 ID:l0bLe9ZD.net
冬山用のグローブ使ってるよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 17:13:05.30 ID:PAH+oIt5.net
>>692
俺は妖怪に〜ん〜げんの方を思い出したわ。

早く人間になりたい!

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 19:35:30.53 ID:rxE8NeWs.net
俺はギーガーのエイリアンかな。

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 00:09:48.67 ID:6+eYa+Uu.net
シマノのグローブって小さくない?

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 16:20:52.51 ID:maxAwQn4.net
バーミッツを買おうか悩んでる
ワリと真剣に

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 17:58:54.96 ID:mM42dmhI.net
俺はポチったぞ、早くこないかな

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 18:04:38.05 ID:NDVHjjIv.net
欲しいけど素材と作りからボッタクリ感が凄くて注文に踏み切れない

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 21:09:38.50 ID:h4r04xC5.net
>>703
今冬モデル試着?したけど小さめの自分がLでもおk
ちなみに今使ってる2年前パール冬はMでピッタリ
ウェアの場合シマノSはアジアMなのでいつもS

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 23:03:34.36 ID:oMu4s4HZ.net
防汗グローブとか無いのかねえ
防風も防寒も汗かいて結局冷える

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 23:09:54.98 ID:I60QId9R.net
>>708
http://www.finetrack.com/product/detail_FAG0414.html
試してみる?
たぶん運動強度高い人はダメなんだろうなと思いつつ
自分はそんなに高くないからどうしようかと葛藤中w

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 23:14:32.99 ID:0DTLlUWA.net
ダイキで買った1500円の手袋が完全に風防いでくれる

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 23:25:43.48 ID:JdI4dZxf.net
ファイントラックまで行かなくてもインナーグローブは効果あると思うよ。
2枚持ってって変えても嵩張らんし。
着けるのに時間がかかるのが欠点だけど。

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 10:23:56.97 ID:3oEMS92n.net
パールの7215(確認してないけど他のモデルもかな?)
が昔のは中国だったのが、今インドネシア製になってるんだけど
現行の方が縫製他色々良すぎてワロタ、旧ユーザー悔しいです

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 11:02:12.42 ID:l8zuU3S+.net
>>712
製造元の民族性が出ちゃうのね(´・ω・`)

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 13:48:28.65 ID:HktreImW.net
スマホ対応0℃でオススメありますか
カブトKG-12Wのユーザーレビュー(防寒性能/サイズ感)希望

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 14:51:37.25 ID:7tuZg6Iv.net
>>712
でも値段がちょっと上がってなかったっけ?許容範囲だけど。
防風で蒸れとか関係ないならコンビニ手袋でも充分かな?

716 :sage:2014/12/07(日) 18:58:42.21 ID:rDEDKBzR.net
>>714
youtubeの動画をみればわかるけど、スマホの操作の度に指のアウターを外さないといけないので面倒だと思う。
というか、手袋でスマホを使うと操作性悪いし、うまくつかめなくておとしそうになるから

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 20:18:19.48 ID:WjCbIBT4.net
導電糸と裁縫用の針を買って来い

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 20:27:00.63 ID:HktreImW.net
>>716
thx 薄そうだからやっぱりオーバーグローブ無しで0℃は厳しいかな

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 02:13:26.31 ID:3HvD2l3K.net
こないだエベレストでiPhone使いたくてとか言って
全部の指先凍傷で落とした凄まじい馬鹿が居なかったっけか?
エベレストかどうかちょっと怪しいけど。
あの超ヤベェ状態の指先みたらちょっと怖くなった。
あいつ20代ぐらいなのにこれからどうすんだろ…

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 05:32:32.82 ID:RSFCtdfV.net
魔法の粉で生えてきたよ

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 10:44:47.16 ID:A+duzw2K.net
エベレストってチョモランマのことだよね
あの低温下でリチウムイオン電池動くの?

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 17:58:20.43 ID:ehAak4ks.net
安かったんで買ってみたけど5度切ると冷たい
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AMUZSO6

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 18:41:47.63 ID:3HvD2l3K.net
栗城史多って人みたい
なんか金を集める仕掛けの広告塔として利用されてる感じがするよ、この人とこの人の周りの顔を見てると。
こりゃある日突然ポイされるな

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 22:06:24.02 ID:fQx9b/Q+.net
>>722
アイデアは面白い サイズ感はどうですか?

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 22:54:36.42 ID:ehAak4ks.net
>>724
Mサイズ
手の周囲19.5cm、手の長さ17.5cm
極薄の綿手袋をインナーとして使うとMサイズでちょうどいいくらい
ただ手を入れるときがちょっとキツイ
手が大きいなら多分入らない

フラットバーなのでミトンは使ってない

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 22:56:41.46 ID:ehAak4ks.net
測り方はこれ
http://www.budogu.jp/goods-bougu/single_kote-size.html

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:59:12.63 ID:XHvGCmGC.net
1500円なら有りやろ

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 10:09:49.35 ID:P1LmwPSN.net
指長い人どこのグローブ使ってる?
おすすめあったら教えて欲しい

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 10:26:07.78 ID:Ggq8YCAQ.net
夏グローブにバーミット

730 :sage:2014/12/09(火) 16:46:34.73 ID:9LhIMdMK.net
>>718
ほとんどのスマホは、0℃で使うと10数分程度もしくはすぐに電源が切れる。最悪、結露で死亡するのでやめた方が無難。

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 17:06:47.72 ID:Ggq8YCAQ.net
スマホなんて使ってる間にあったまるだろ

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 17:11:42.60 ID:3RiPZuKU.net
ARROWSの悪口はやめてもらおうか

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 19:08:22.16 ID:zFyVqcfK.net
>>728
マビックは長いよ

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 22:30:31.75 ID:P1LmwPSN.net
>>733
サンキュー今度試着してくるわ

>>726見て初めて、
手の周長って手の長さより長いもんなんだと知ったわ
手の長さ20cm手の周囲19cmだもん
ちょうど合うサイズ無いのちょっと納得した

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 01:42:50.76 ID:em9Gpu54.net
シマノのウインドブレークウインターグローブ
これ流石に5度以下は無理があるんじゃね
ウインドブレーカーとしては良いけど保温性が

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 07:39:32.75 ID:ZgSiO8Lp.net
>>735
同感
自分も指先が痛くなったわ
インナーグローブを暖かいのにしようと考え中

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 10:11:45.95 ID:eiijbNkx.net
厚手で密なフリース手袋を試してみたら結構いい、通気性もまぁまぁある
自転車程度の防風にメンブレンは必要ない?問題は雨、耐久性か

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 11:04:18.08 ID:PXpyu8ma.net
ネオプレン?
雨で濡れたときに欲しくなるよ。

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 11:23:29.32 ID:wf6HUmGL.net
ネオプレンのアウターグローブはきつすぎると汗抜けしないから冷えたり突っ張って操作感が悪くなったりするけど
緩すぎると今度は余った部分がたわんで運転どころじゃなくなるというジレンマ。
登山屋で高くてもゴアのアウターでも探すべきか。

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 11:35:15.03 ID:eiijbNkx.net
>>738
いや防風性の膜というかフィルムのことです、普通のウィンドブレークグローブが採用してる

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 17:14:49.46 ID:Pml+tHh9.net
だれかイントロ トリガー3使ってる人いない?
0度くらいでも耐えられるか知りたい。
今はパール7215を使ってるが、0度だとインナー追加して何とか耐えられるくらい。
ボロくなってきたので買い換えたいのだが、パール1700にするか迷っている。
パール1700の耐寒性能も使ってる人いたら教えてほしい。

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 21:21:27.21 ID:+JeWMpYl.net
指が痛いのはシーズン始めだけだよ
以前-5度で平気だったグローブを今使うと-2度で我慢できない

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:10:10.74 ID:MNgjbHqA.net
1なら使ってる
参考までに1は10℃までは快適
5℃ぐらいまでならかろうじて運転できる
それ以下は指が凍ってブレーキ握るのが困難になった
スピードにもよると思うけど
>>741

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:16:34.03 ID:J9fIlezW.net
>>741
4℃以下で1時間もすると指限界

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:17:36.09 ID:J9fIlezW.net
>>741
4℃以下で1時間もすると指限界
速度はave35km/h程

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:32:12.06 ID:q/qCo9A0.net
年寄りは末端が冷える

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 08:06:12.38 ID:x2aZQBHz.net
USBのばてり給電であったまるやつの手袋あるじゃない
あれってどんなかんじなんだろうか

748 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:45:41.06 ID:4e8Cwdd2.net
30-40分程クロスバイクで通勤してるんだが、パールイズミの0°対応は体感温度5°くらいだと走り始めてすぐに指先が寒い。
ユニクロの1000円のグローブの方が防風機能あるから暖かい。隙間風が入ってこない。
手が蒸れるとか思ったが、寒がりな俺は手は蒸れなかった。

使用用途によっては、パールやシマノよりもユニクロの方が優秀だな。

749 :sage:2014/12/13(土) 17:27:50.50 ID:T3VrUAwd.net
>>748
同じ値段のコンビニ耐風グローブも結構いいよ。

750 :sage:2014/12/13(土) 17:35:17.71 ID:T3VrUAwd.net
>>747
室内用だろう。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00A8CWA0S/ref=pd_aw_sbs_computers_2?refRID=1JVC9ZX26N2H0064GXM8#

751 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:27:34.81 ID:Ra5R6Cqd.net
>>748

ユニクロのっていうのはこれか?

ttp://www.uniqlo.com/jp/store/search.do?qtext=%E6%89%8B%E8%A2%8B&qstart=0&sort=goods_disp_priority&fid=header_search&qbrand=10&x=0&y=0

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 21:31:05.43 ID:qE3vU21K.net
>>750
インナーグローブだから文字通り室外用。

753 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:58:16.76 ID:H56zcTJQ.net
>>750
パールのヒーターグローブとかのこと言ってるんじゃね?

754 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:18:47.14 ID:FdpGy1we.net
ユニクロのは手のひらの滑り止めがボロボロになる

755 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:56:03.65 ID:sraPNs9g.net
ユニクロは安いからまた1シーズンもてば充分でしょ。
パールイズミとか高いのに風通し良すぎ

756 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:57:58.05 ID:BeFoKaMT.net
これの裾ながいやつがよさげだった
ttp://prono.jp/products/detail.php?product_id=97

757 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:31:59.78 ID:GR5PbZ1s.net
バーミッツ付けた。もう、何も怖くない。

取り敢えずティッシュ入れときたくなるな、これw
もっと寒くなったらカイロ入れてみよう。

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 06:19:37.72 ID:WpuZ+XZF.net
肉まんも入れておこう

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 09:01:45.45 ID:RymyZY2l.net
>>750
それかって今通勤で使ってる 片道30分

OGKのグローブ5〜8度 普通のインナー使った場合2分で死亡
ヒーターインナー30分問題なし

手だけ冷え性です、大きめの防寒グローブしたけどアウターは風が通らなければそこまで変わらないね
熱いじゃなく温かい

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 09:43:15.57 ID:TnV6ht4z.net
ヒータ付きインナー手袋も良いんだが
ヒーター付き靴下とか靴の内側に付ける奴売ってねーかな

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 10:22:42.54 ID:0rAGdIY/.net
靴用のカイロで良いじゃない。
あっちもこっちも電池背負ってたら重くてかなわん。

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 10:27:42.43 ID:TnV6ht4z.net
クランクに発電機仕込んで
クリートで接続、ビンディングシューズ内に発熱装置
 
どや?売れそうやろ

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 10:39:41.74 ID:POglwnIs.net
>>762
ダイナモつかえばいいじゃん

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 15:03:44.06 ID:Qg5QT12Y.net
予算2000円くらいでアマゾンでちょうどいいグローブどれ?
サバゲーのでいいの?

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 15:15:13.90 ID:Cl+3Raz+.net
いつ使うグローブ?
君の良いってなんなの?
いいの?
飯野?
アマゾンで使う?サバイバル用?

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 15:35:25.06 ID:Qg5QT12Y.net
>>765
ちてきしょうがいしゃにはきいてないお

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 16:46:49.77 ID:EBTRiE1G.net
なんかここにいる知恵遅れみたいなやつ
色々柱になった奴が読んでると思い込んじゃってるじゃんwwwwww
こんな所に要望かきこみまくってwww

何やってんだかw  ID:Qg5QT12Y

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 17:27:10.58 ID:P1otIPJr.net
昨日吹雪で新雪を2時間ほど走ってたがやっぱり慣れと負荷量の問題だな
スキー用のゴアで問題なし

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 20:14:06.41 ID:VWU/aqHE.net
レバー操作問題ない?

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 21:10:44.01 ID:iPUqrdIB.net
真冬はバイク用のごつい冬用グローブにしてる。操作性は諦める。
しかしこれでもただスピード出してると指先は死ぬ。自転車の速度でも。
たまに手をグーパー運動させるのと、手首の内側にカイロを貼付けるとなんとかなる。
手の甲にカイロポケットがあるグローブもあるが、あの位置だと効果は薄いと思う。

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 01:55:18.72 ID:mof+11t+.net
ユニクロ手袋でも都内ならどうにかなるよね。
21時頃良く走るけど、1時間半ぐらい。

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 02:23:15.40 ID:bt2ptXGq.net
ん?

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 07:59:43.31 ID:poqS9saC.net
ユニクロのは持ってないけど同等と思われるファミマ1000円てぶくろだと
0度でも余裕どころか逆に運動しながら使うにはジョジョに蒸れて暑くなるよ

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 16:52:17.96 ID:Lq1e7DQW.net
スキー用使ってみたりいろいろ迷ってたけど軍用の革手袋で落ち着いたわ

走ってる最中は全く冷えないしレバー操作しやすいし

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 19:42:20.03 ID:EfERtCuR.net
>>774
蒸れがハンパないだろw

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 19:51:33.64 ID:TnKWJx0W.net
強度次第じゃない?
気温だって全国一律じゃないし、汗冷えしないならおkかと

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 23:25:19.12 ID:XCUloPh2.net
A-2グローブてミリタリーの付けてるわ。革が馴染めばいけるで

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 01:00:00.46 ID:e3N+eiNO.net
もうあれこれ考えるの面倒くさくなったからバミったわ

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 08:24:04.87 ID:f300jvFN.net
夏グローブにバーミットを一度経験したら
冬グローブとかばかじゃねーのwって答えがでた

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 08:42:45.55 ID:ANyx7DoO.net
シマノ冬用グローブのサイズ感どう?
ゴールドウインLで余裕ないくらいピッタリなんだけどシマノでもLでおk?
シマノのウエアは大きめ設定なんでグローブも大きめなの?

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 10:49:07.33 ID:UaPuuuJ0.net
夏用の指ぬきグローブの上にモンベルのハンドウォーマーってありかな?
指ぬき買ったものの、手汗が酷くて脱げないから全然使わないまま冬になってしまったんだが…

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 11:01:18.66 ID:v/w6hfd5.net
人によって感覚、環境違うのでアレだけど
シマノのウィンドブレークオールコンディション使うてる。
MTB乗りです。茨城住み。
Mで丁度。氷点下じゃないならこれで十分。
夏用に比べると動かし辛いけどこんなもんかと。
大きめ買ってインナーで調整するのもよさそう。
ホムセンなんかの手袋も悪くないのあるけど、やっぱり自転車に特化してるのはいいよ

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 20:47:02.01 ID:N4crUaCv.net
今日スポーツショップで見たんだが
コンビニで売ってる例の極細繊維手袋が今カラー展開してるのな、試着した感じ限りなく同じだった
http://www.pitakuro.com/muji.html

総レス数 987
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200