2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手袋】死にたくないならグローブつけろ7【Glove】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
次スレは>>980が立てる

前スレ

【手袋】死にたくないならグローブつけろ6【Glove】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326925656/

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 08:32:39.31 ID:xZ6jfO/g.net
パールなんでマジックテープ式になったんだ、あれ袖が邪魔でしょうがない。
前モデル余ってたから買ったわ

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 11:25:34.60 ID:B55NsPrw.net
>>933
ブラックダイヤモンド参考になったわ

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 16:23:39.33 ID:LkhImF6g.net
>>938
円安だから
コストダウンだろ

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 00:10:34.64 ID:ZTpYRdyX.net
俺は手のひら、特に親指の付け根がデカイんで、ベルクロ付きじゃないとはめるの大変なんだよなあ。
特にパールは指も短めで合わん。
ベルクロ有り無し2種類ありゃ完璧なんだろうが、商売としては無理だろうな。

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 09:20:01.83 ID:jw45bOA6.net
ベルクロくらい自分でチクチク付けたらいんじゃね

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 09:38:35.85 ID:ZTpYRdyX.net
ベルクロだけつけてもしょうがないだろw
ベルクロ付きのは入り口に余裕がある作りになってんだよ。

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 10:39:37.69 ID:zqKIkduW.net
わしゃ手首周りの仕様はそんな気にならんですわ
グローブで一番大事なのはライニング、手が直接触れる部分の素材だと思っとります
あまり触れられないがここで出来の5割は決まる

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 11:49:27.14 ID:jw45bOA6.net
>>943
しょうがないのはお前の手だろ。こっちは知らんがな。
手前のぶっとい手が原因でキツイつーならスリットも自分でチョキチョキ付けたらいんじゃね。

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 01:55:53.63 ID:ZKQkktRk.net
いや、ベルクロ仕様にも需要あるって話をしただけでなぜにそんなに噛みつかれるんだ?

改造ってんなら、逆にベルクロ切り取って自分でゴムつけるのも有りなんじゃないか?

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 07:14:11.77 ID:rPXFvie/.net
他社に乗り換えればいい、introとか
冬用はベルクロしかないが

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 07:49:57.11 ID:uKR39zH5.net
自分の好きなようにしろよ

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 09:28:46.82 ID:b2VrDUQX.net
グローブなんかわざとぴったりのサイズ買って手に馴染ませて広げてるからベルベロなんかイラネ。

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 22:01:28.00 ID:NPNUWfgh.net
シマノのグローブは値段のわりには耐寒性能高いのはいいんだけど
耐久性がやっぱいまいちだなぁ。
まだ2ヶ月くらいしか使ってないのにベルクロタブのベルクロ部分が剥げて分離しちまった。
値段なりと思うしかないか。

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 21:57:47.00 ID:KUHsfZI6.net
夏用のグローブを探していて
GIROのHOXTONっていうハーフフィンガーグローブが見た目的には好みなんだけど
メリノウールってぐぐってみたら冬用の素材のような?
これを真夏に使うのは無謀??
http://www.giro-japan.com/cycling/gloves/hoxton.html

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 06:48:18.51 ID:ESp6eQqg.net
メリノウール 夏でもググってみたらいいと思う
別に気の狂った商品ではない
そのグローブの良し悪しは知らんが……

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 13:47:09.90 ID:dAO6AAfn.net
>>951
高温多湿な日本の真夏にはあまり向かない素材だと思う

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 22:15:26.12 ID:tEL8nc4u.net
>>952-953
一応夏でも着られるけどどちらかというと春秋向けっぽい感じですね
他のを探してみます
情報ありがd

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 18:32:25.57 ID:xRVOAuhM.net
暖かさを求めるならインナーグローブで空気の層を作るのが大事よね。
生地の厚いミズノブレスサーモのインナーグローブと生地の薄いフェニックスのアウトラスト使用したインナーグローブの使い分けがお勧めだよー。
自転車もスノーボードもこれでのりきってます

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 19:16:28.98 ID:ArGDUwLD.net
今日は暖かくて夏のグローブで問題なかったわ

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 19:22:03.83 ID:RAU1PdYM.net
ウィンターグローブの下にインナーグローブ2つ重ねたことがあるけど
厚い方を内側に、薄い方を外側にしたほうが暖かかった。
でも操作性はかなり落ちた。

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 20:28:44.91 ID:5Hbi2rOQ.net
そんなグローブをいくつも買うなんて無駄無駄。
バーミッツ一つあればあとは一年中夏グローブだけで済むんだぞ?
浮いたグローブ代であれもこれも買えるというのに。

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 22:52:34.74 ID:tVCxeZa1.net
無理
耐えられない

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 23:01:42.02 ID:+jeFcM9U.net
そこまでして冬は乗らない
基本ローラーで乗るのは晴れた週末昼間10度以上&風2m以下

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 00:37:15.07 ID:ysSfe3EX.net
外で走るなんて危ないだろ
死にたくないならローラーから降りるな

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 04:27:06.40 ID:l5FC95I8.net
そもそも自転車なんか乗るなよ危なすぎる

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 17:54:39.09 ID:mYlFabCs.net
barmittは輪行時に面倒だけど、それ以外は最高。

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 23:13:00.36 ID:bzyxVxGC.net
SPECIALIZEDの新グローブのグレイルって評判いいらしいんですけど実際使っている人いますか?
http://www.specialized.com/ja/ja/ftr/gloves/long-finger-gloves/body-geometry-grail-long-finger

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 08:22:04.28 ID:PWaNcrWW.net
おれはいつも軍手な訳だが、そもそもグローブしないと何故死ぬのだ?

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 10:32:37.72 ID:NMprqLJp.net
風が吹けば桶屋が儲かるみたいなアレよ

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 11:06:40.74 ID:oAxAMgkK.net
>>965
全てはカオス理論で説明がつくのだが
君にはまだ少し早いようだ

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 12:39:24.52 ID:xFetPapm.net
いつも軍手ってことは、理屈ではわかってなくても
グローブしないと死ぬと肌で感じ取ってるってことだ

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 14:02:27.26 ID:ibJnmKSq.net
グローブがなければ即死だった

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 14:41:24.32 ID:c8h0qPpM.net
>>965
やっぱり専用グローブの方がいいよ。使えばわかる。

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 14:47:17.67 ID:fft8kY95.net
>>969
兄さん・・・

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 15:54:25.28 ID:d3DWZ3lB.net
立ちゴケしたときに手袋してて良かったと思った

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 23:11:29.60 ID:MysZoMyW.net
俺も立ちゴケした時グローブしておかげで一命を取り止めたわ。
死にたくなかったらグローブ付けろ

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 23:14:30.17 ID:c8h0qPpM.net
人はとっさに手をつくからな。

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 00:52:33.42 ID:plO5c9M1.net
歳取ると頭から落ちるからグローブなんて必要ないよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 01:34:11.91 ID:rJVjhh9r.net
赤ちゃんみたいだな

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 01:35:52.12 ID:csfu2OCC.net
自転車用エアバッグを付けてればおk

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 01:38:41.67 ID:rJVjhh9r.net
落車する時は手はつかない方がいいよ
手首骨折するからね

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 06:16:15.44 ID:ERLWkIOY.net
一時停止無視の車避けようとして横に転倒した時
手で路面叩いて受け身取ろうか迷って
痛そうだからやらなくていいかと判断したら
足のつけねの部分を骨折して2ヶ月も入院した

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 08:29:02.06 ID:AA7hTw+t.net
手なんか折ったってどうでもいいよ
顔から落ちてアゴとか歯が折れるより全然マシ

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 16:53:03.73 ID:kJBzJqeO.net
手折れたら日々のマッハシコりもお預け・・・

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 16:54:34.26 ID:kJBzJqeO.net
【手袋】死にたくないならグローブつけろ8【Glove】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424764423/

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 17:19:08.93 ID:IDeoSxqf.net
俺は落車したとき宙で一回転して手をついたら手首折れた

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 17:20:49.12 ID:OJI7LFJA.net
昼間はもう冬用は暑いのね

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 20:49:06.25 ID:/YKbIJSu.net
俺は舟状骨折れてたのに二ヶ月仕事してて重症化。全身麻酔からの腸骨移植までになったぜ。

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 22:54:58.78 ID:zbOXv5jlB
テスト

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 22:38:30.42 ID:s25bwMg55
ume

総レス数 987
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200