2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

COLNAGO

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:IEpV/H3f.net
なんでDAT落ちしてんだよ!?

2 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
イカナゴ

3 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
小女子

4 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
1>アリガトナス乙!

5 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
本国サイトにアップされてないカラーの情報が出てきてるな
C59マペイ
ttps://pbs.twimg.com/media/BPdiXZQCcAACNrx.jpg:large

M10ゴールド
ttp://colnagostaff.img.jugem.jp/20130723_1471693.jpg

6 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
あとチタンフレームモデルも本国サイトにはないね

7 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
わるくないけどパターン入ってるところとそうでないところの落差がな

塗装部門、再興中なのはわかるがちょっとさみしい。

8 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>5
シャンメリーの包装みたいなカラーやな<M10

9 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Lwt+tyQB.net
>>1
スレタイにカタカナ入れないから

10 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ほんま情けないくらい地に落ちたよな。
今時ラグでオーダーとかカスかよ。
モノコックでオーダーしろよ。

11 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
CX-ZEROよさげだから検討してるけどヘッドチューブ長いな、これ。

12 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ヘッドチューブが長く感じる人は、自分の脚の短さを呪う必要はないよ。フレームをワンサイズ小さ目にするか、
ステムを73度とかのものを使って対応すればいいじゃないかな(セルジオ越後の声で)。

13 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
http://colnagostaff.img.jugem.jp/20130802_1482506.jpg
マペイはなんでこの書体なんや・・

だすならこっちだろ
http://www.general-bicycle.com/product_images/w/129/nn__76381_zoom.jpg

14 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
サイズ58でヘッド長225?

15 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
M10って2014で終わりかなあ

16 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
赤のアールデコのC59結構かっこよかった。HPだとないけど頼めるってことかなあ?まあ、次買うならCX-1の値段でかえるBMCとかスコットとかのフラッグシップだろうけどw コルナゴ高いんだね。

17 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>16
アールデコとは、またえらく古いな。100年ぐらい前か

18 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:0m2Tt9g5.net
2014masterエアブラシ継続だけど\378000だってよ

19 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
日本国内価格で買うひとってすごいと思うよマジで。

20 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ベラチがあるから問題ない。

21 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
うん、お前みたいのって貧乏なんだなあって思うよマジで。

22 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:kZOscjTG.net
コルナゴの入門完成車でおすすめはありますか?

23 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
あなたの財力によります。

24 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:kZOscjTG.net
>>23
そうですか。では、いくらでも出せる前提で、入門完成車の
おすすめというと何になるのでしょう?

25 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
それなら、好きなカラーのカーボン買っとけばいいんじゃない?

26 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:fkjBgofJ.net
>>25
好きなカラーのカーボン・・・ということは、入門者が乗る場合、
ピンキリで何を乗っても大差ないから好きなのどうぞということですね?

問題はエンジン側でしたか(* ノノ)

27 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
入門用どうこうの前にカーボン完成車に迷うほど種類がある訳ではないのだが。

28 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
コンポのちがいもかんがえると30万弱から50万強って十分悩めると思うけどね。

29 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>24
C59
レコード
ハイペロン

30 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
2014モデルの完成車のホイールって単体では売らないのかなあ?

31 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
CLX 3.0 ULTEGRA 2014予約したった 楽しみだ

32 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
おめ

33 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>31
おめ。チームカラーにしたのかい?

34 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
あえてチームカラーは避けてるミーハーじゃない俺かっけえって自己満足したいから
チームカラーにしてない

35 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
チームカラーって何?それってミーハーなの?

36 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:AhV/Q2/4.net
mapeiのmaster欲しい

37 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Rka5M2x/.net
なんか書き込み少ないね。
今ってコルナゴは人気ないんだろうか?
そういえば走ってるのをあまり見ないなとは
思っているけど。

38 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:VzG2XXwE.net
もう、マスターが全盛期の時と違うからだろ?

これだからコルナゴが良い!!ってとこが薄れてきてる。

ただ、
高いだけの ブランド名だけで売ってる感じっていえばいいかな。
魅力を感じないんだよね。今のコルナゴに。

39 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
人気ないと思うよ。何より売りが無いんだよね。C59ってなんであんなに高いの?って聞かれても答えられない。軽くもないし。

40 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
お前らそれでもコルナゴ信者か?
信仰心が足らんだろ
高額フレーム買ってお布施しろや

41 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
カルタゴっぽい名前だったからコルナゴにしただけだし

42 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ハンニバル!

43 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
TREKが海外通販で買えたらマドン買ってたかもw CX-1は気に入っているし、乗ってて楽しい。C59も乗って見たいとおもってる。しかし、これっていう分かりやすい特徴がないのは確かだな。そもそもColnagoってどうやってフレーム設計してるんだろうね。エルネストさんの勘?

44 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
グランツールでもう少し活躍してくれればそれだけで宣伝になるんだろうにね

45 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
Orbeaとか空力改善でブラケットポジションと下ハンくらいの違いがあるとかって宣伝してたよね。そんなわきゃねーべと思って買わなかったけど、グラっとくる宣伝文句だよね。

46 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
俺のモノを買う基準は、エクストリームな環境でどうなのかを気にすることにしている。
だから俺は2台目にキャノのSuperSix Evo Hi-modを買った。
反応がいいとか、加速が優れているとか関係ない。軽さが欲しかったから買った。
キャノンボールをやるためだよ。最後の箱根峠をなんとか乗り切るために軽い自転車が
欲しかったからだ。

みんなも自分がどういう状況で使うか考えて買った方がいいぜ。目的を最初にはっきり
させると欲しいものが見えてくる。自転車に乗ってなにを成し遂げたいか、それをまず
はっきりさせることだな。

47 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
スペック的にはダメダメでもカラーリングが良ければ買い替えるが
ことごとくろくなものを出さないからな。

48 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
昔のモデルなのかググッて出るヤツとか街で見るヤツは超カッコイイのにHPに出てるヤツはそこまででもないねー
ロゴ自体は好きなんだけど

49 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
チンポのちがいもかんがえると30弱から50強って十分悩めると思うけどね。

50 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:UBOvdGqe.net
でも、最近のシンプルでソリッドなデザインも
いいと思うなぁ。ガキくさくないっていうかね。

51 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ピナレロの方が華があるよね。

52 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ピロリロもコルナゴと余り変わらない様な気がするけど

53 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ピナレロよりコルナゴのほうが売ってるよな

54 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
コルナゴは画像を検索するとマニアが世界中にいるもんな。

55 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
master−x30thの黒かっこいいけど実際乗るとなると気恥しいかも

56 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>50
シンプルなデザインならコルナゴ以外の安いブランドのを買ったほうが良いと思うがなぁ

57 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ピナレロはインデュラインが活躍するまではあんまりメジャーではなかったし、
コルナゴは古くからのトップブランドだったよ。

58 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
EPSのマペイカラーでC59出してくれ

59 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>55
30thのADカラーは昔のと比べるとガッカリするくらいエアブラシのグラデーション汚いよ
デザインも若干簡略化されてるし、パイプもデダチャイでちょっと残念

60 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:wLiQTu3I.net
は?簡略化?
デザインやエアブラシはMaster extra light〜Master olympic時代からあんなもんだが
いつのMasterと比べてガッカリなのか?

61 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:1/ySW9++.net
デザイン簡略化されてるのは確かだが、エアブラシの技術はピークの頃のまんま
だと思うねぇ
むしろLXとかNL時代よりも上に思えるね

62 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
自転車なんだから性能で語りあって欲しいよな。昔は塗装が良かったとか、昔はトップブランドだったとか、乗りてもColnagoも終わってるよな。みんな時代に取り残されてしまった。

63 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>61
今のはLXはエアブラシじゃないよ。シールの上にクリアーふいてあるだけ。

64 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
clx3.0アルテかAC-R105どっちがいいかな

65 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
軽いほう

66 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>62
性能と言ってもねぇ
フレーム単体でそこまで他社と比較して圧倒的な違いがあるかと言うと・・・
逆にC59なら当代最強のフレームと言い張れると思うが?

67 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
新城がTREKに乗ったらツール総合優勝できると思うんだ

68 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
風洞やって空気抵抗何パーセント減とかさ、どっかに新素材で剛性何パーセントアップ
みたいなのが必要なんだよ。言っててああ、自分の仕事もそんな感じになってきてるな
あって思った。何でもむりくり数値で表せって。数値化の方法に問題あっても説得力が
増すのは確かだからなあ。

69 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
マスターの胴抜き黒の地味さは異常

70 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
プロじゃないしカッコよければそれなり性能でいいや

71 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
マスター30thはプレシサフォークの先端が太くなってしまってイマイチ
これはハッキリ分かる違い
マスターは見た目と所有欲も大事だから、ぜひコロンバスパイプ、スレッド&細いフォークに戻して欲しい

72 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
コロンボ兄弟、仲違いして今は不仲なんじゃなかったかな?
ジルコデザイン、コロンバスからは出ないだろうな?
どこぞのチューブメーカー買収してたしね。

73 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 17:26:50.35 ID:???.net
エウスカルテルに救世主!自転車大好きF1ドライバーのフェルナンド・アロンソがチームを買収!

また新チームは、アロンソが所属するフェラーリと関係が深い
コルナゴのフレームを使用することを検討しており、最終的な
詰めの交渉に入っているようだ。コルナゴがフェラーリブランドの
自転車を作っていることを考えると、もしかしたらフェラーリブランドの
バイクでの参戦の可能性もあり、どうなるかが非常に楽しみだ。

74 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 21:04:45.46 ID:???.net
やっとスマホから書き込めるんだ

75 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 21:05:22.63 ID:???.net
間違えた

76 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 21:52:59.04 ID:???.net
最新のコルナゴクイーン、よしみさん、俺はタイプだ。

77 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 21:59:29.45 ID:???.net
>>76
その人って、WiggleHondaでコルナゴに乗ってるこの人?
ttp://wigglehonda.com/wp-content/uploads/2013/06/MG_9537.jpg

78 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 22:17:14.53 ID:???.net
俺は利奈さんが好み

79 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 23:07:06.46 ID:???.net
お前らホントに自転車乗りかよ?
http://citybikr.com/wp-content/uploads/2012/08/080227_GQ_Shot01_077_GQ_02Aug12_pr_bt_642x390-620x376.jpg

80 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 23:17:58.19 ID:???.net
かっけぇ

81 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 23:38:06.19 ID:???.net
このねーちゃんはビクトリア・ペンドルトンって言うんだぜ
今すぐググりな!

COLNAGOクイーンとか眠いこと言ってんじゃねー!

82 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 23:44:28.19 ID:???.net
マッパでトレック乗ってるのってこの人だったんだ。あそこは痛くないのかなあ?

83 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 00:46:42.89 ID:???.net
たまらんな ありがとう
コルナゴHPのトップチューブにまたがってるのもこの人?

84 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 01:05:38.22 ID:???.net
>>83
あれは日本にいる適当な外人モデルだろ、体型も全然違う。
ペンドルトンはトラックの人だから太ももとかすげぇよ。

85 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 22:37:49.07 ID:???.net
まあ、なんのかんの言ってもColnagoにCampaかなあ。次は、C59でも買うか。

86 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 23:36:55.16 ID:???.net
EPSで大満足してる。
そこから先のはちょっと違う気がする。

87 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 09:18:30.87 ID:???.net
EPS丸パイプでシンプルでいいよね。もちろん性能は文句ないし。おれは赤乗ってるけど、ブイグカラーが出た時ちょっと欲しいと思った。

88 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 09:19:31.49 ID:???.net
抜かれたら倍返し!悪いドグマに立ち向かうニューヒーロー誕生!!
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1375975348/451

89 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 07:16:25.36 ID:???.net
嫁さんCLDの購入考えてるんだけど、TREKのMADONE4.3も考えているんで、
試乗してみたいって言ってるんだけど、試乗会なんかのイベントでも女性モデルの試乗車
って、置いてあることってないね。

90 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 07:43:20.48 ID:???.net
>>89
トレックのサイトにトレックのバイクを多く扱っているショップが載っているので
各店舗に電話してみれば?
トレック専門店は試乗車が多い

91 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 07:46:42.84 ID:???.net
>>89
お前の肉便器のことなど知るかボケ

92 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 09:39:25.68 ID:???.net
>>89
COLNAGO CLUB ファンライドなら試乗車事前予約なので対応してもらえやすい

93 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 01:23:33.25 ID:???.net
>>89
お前が嫁さんに試乗してやれ

94 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 01:42:12.85 ID:???.net
>>89試乗ってしたことないけど、同じ条件で乗り比べってなかなかできないから、結局雑誌
やらブログのインプレと見た目しかないよね。買ったあとも乗り比べることないから、ちょ
っとくらいの違いはわかり様もないし。見た目気に入らないけどちょっと性能いい感じがす
るのよりも、見た目気に入った方が幸せなような気がするけど。

95 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 22:58:07.18 ID:???.net
>>90
ありがとう。嫁さんの実家に行く道すがらにトレックストアがあるので、
彼岸の墓参りのときに立ち寄ってみるよ。
>>92
一度連絡してみるよ。コルナゴの正規販売店でも、置いてないみたい
だから、そういうので対応してくれるとありがたい。
>>94
雑誌やブログのインプレって参考にはなるけど、女性モデルの乗り比
べってあまり見たことないし、乗り比べってなるとサイクルモードみたいな
イベントしかないけど、関西だと東京開催と比べて規模が小さい上に
やはり女性モデルの試乗車ってないからね。
本人も見た目でトレックとコルナゴに絞ったみたい。

近くのコルナゴを扱っているショップで話をしてみたら、やはりたまに
そういう問い合わせがあるみたいで、店長さんが言うには取り回しや
乗った感じはCLXと似ているので、CLDについているのと同じサドルを
付けて試乗してもらっているということなので、一度連れて行ってみるよ。

96 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 21:34:26.59 ID:???.net
来期の台湾メイドのcx zero、細さに惹かれてるですが、コルナゴは設計に関わってるんですかね。
それともデロのスパキンみたいなものでしょうか。。

97 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 21:49:47.78 ID:???.net
コルナゴが設計に関わってないフレームなんて聞いたことないな

98 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 22:01:07.27 ID:???.net
>>96
普通に設計には関わっていると思う。
Derosaはありゃ酷過ぎだから。

99 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 23:18:47.12 ID:???.net
2014EPQ消えた?

100 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/10(火) 23:20:40.21 ID:???.net
EPQなんてずっと前からディスコンしてたが

総レス数 984
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200