2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

COLNAGO

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:IEpV/H3f.net
なんでDAT落ちしてんだよ!?

335 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 02:35:59.44 ID:???.net
シワのない脳味噌?

336 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 14:36:10.23 ID:???.net
シワのない穴の空いたアナル?

337 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 15:02:44.77 ID:???.net
この間、どう見ても徐々にステップアップして買ったんじゃなくて
2chが何かで煽られて買ったんでしょ?みたいな人が、フェラーリのマークが付いたコルナゴ乗ってたよ。

338 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 15:58:02.87 ID:???.net
新城が乗ってたの
ジルコ風だったよな

339 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 17:30:44.56 ID:???.net
>>338
ジルコ風ってどういう意味?
ジルコデザインはコルナゴのもんでもないが、コルナゴオンリーだよな

340 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 23:38:07.63 ID:DrVbOBiP.net
まん じる子

341 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 08:51:52.62 ID:???.net
>>339
ギブリとかも潰しが入ってるでしょ。
そう言った物も含めてジルコ風ってことなんでは?
それとコロンバスの社長の息子の名前から来てるんだよね?

342 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 15:00:31.87 ID:???.net
>>341
先代社長の息子、今のグルッポだと兄弟じゃないか
前にも書いたが、兄弟不仲らしい。ジルコデザインのチューブ
昔はコロンバス製だったけど、不仲だから、コロンバスから出ることないのかな?

Gilco Design
http://www.gilcodesign.com/

343 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 10:54:15.41 ID:???.net
>>341
カーボンの太いフレームに潰しが入ってた
意味あるのか?

344 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 15:04:22.15 ID:???.net
汁粉デザイン。

345 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 15:52:44.28 ID:???.net
>>344
なんか美味しそうだね

346 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 22:55:43.00 ID:???.net
>>344
お前は甘いんだよ!

347 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 22:57:41.21 ID:???.net
C50 Di2乗ってるよ

348 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 17:59:16.38 ID:???.net
>>347
突然どうした?

349 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 03:39:57.29 ID:???.net
コルナゴスレって伸びないけど、W杯買いました。
宜しくお願いしますっ!

350 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 03:48:54.85 ID:???.net
そんな変態に用はないキリッ!

351 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 04:32:00.69 ID:???.net
>>349
祝!

352 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 05:00:18.51 ID:???.net
>>349
呪!

353 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 06:51:22.68 ID:???.net
>>352
青木ヶ原かよw

354 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 07:24:08.01 ID:???.net
>>349
シクロとかやるの?

355 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 08:17:18.83 ID:???.net
ワールドカップとか憧れるわぁ

356 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 18:56:24.90 ID:???.net
ユキヤのイベント、夜ってことは飲食有りってことかな?

357 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 19:54:32.61 ID:???.net
AC-Rってツーリング向け?

358 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 22:59:23.00 ID:???.net
http://blog.knight.co.jp/archives/419
コルナゴフェラーリ60万

359 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 23:48:42.17 ID:???.net
安っ!

10台買うわ。

360 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 02:43:40.16 ID:???.net
中古だろ?

361 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 21:58:51.57 ID:???.net
シートポストだけ欲しいわ。

362 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 14:30:25.91 ID:???.net
C40って

現在でも魅力あるフレームですかね?
それともいろんな意味で古いですか??

つまりいまさら買って乗るほどかと。。

363 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 18:58:41.94 ID:???.net
ノスタルジーに浸るなら良いが今更感は拭えない

364 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 21:58:29.88 ID:???.net
何を求めるかによるが、カーボンバイクとしてルックスは並ぶものがない。
乗り味もれっきとしたレーシングフレームで古さは感じさせない。。

短所としては規格が古いのでパーツに苦労するかも。
特に1インチのスターカーボンフォークは中古でもなかなかモノが出ないし、
あっても初期の物は専用のスターファングルナットじゃないと使えないとか
制約がある。(内径が小さくプレッシャーアンカーが入らない)
シートポストは28.0mm、モノによってはボトルケージのボルトがM4だったり。
まあ、スチールのプレシサフォークでクラシカルに組むなら大丈夫かな。

365 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 07:08:00.85 ID:???.net
ほんとかよw

366 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 15:35:53.75 ID:???.net
そもそもカーボンフレームの耐用年数って

どれくらいなんかな?

367 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 18:30:50.05 ID:???.net
カーボン繊維は一生物、接着剤と樹脂は10年くらいと言うけど、
保管状態や使用状況によるから何とも

368 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 20:26:56.72 ID:???.net
>>367
カーボンは生物由来ですか?

369 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 00:18:43.59 ID:???.net
AC-Rのウリって何なの?M10sの廉価版?

370 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 07:36:24.23 ID:???.net
>>367
>カーボン繊維は一生物

ほんまかいな?

371 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 07:44:34.40 ID:???.net
ヒトツノセイブツデス。ニッポンゴムズカシイネw

372 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 08:35:06.38 ID:???.net
どんなフレームでも先に塗装が劣化しそう。特にクリアとか。

373 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 10:47:19.96 ID:???.net
でも、日本語って難しいよな。
一生持つって言っても、その人の一生が30年と50年ではちがうけど、所有して生きてる限りの間は一生とも言えるし、何百年何千年保つともとれるし。

374 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 11:36:02.09 ID:???.net
一生物には、物理的に壊れない意味の他
生涯飽きること無く使い続けられる物って意味もあるからな

375 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 14:32:00.54 ID:???.net
で、おまいらC40乗ってんのかYO

376 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 14:45:34.63 ID:???.net
家に飾って別のに乗ってる

377 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 17:06:08.36 ID:???.net
クリアって加水分解してベタベタになったりしないの?

378 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 17:12:39.85 ID:???.net
>>377
透明消しゴムかよw

379 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 20:29:22.72 ID:???.net
そんな古いのいいからC59買ってやれよw

380 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 20:57:40.64 ID:???.net
CLXは2013と2014で何が変わったんですか?

381 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 21:03:21.05 ID:???.net


382 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 23:10:01.24 ID:???.net
現行のマスター\360000ってさっき知ってびっくりした。

383 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 01:08:35.23 ID:???.net
>>381
ありがと。
2013にします。

384 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 08:03:50.38 ID:???.net
マスター2014納車になった人いる?
第1便は年明けかな

385 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 22:55:28.98 ID:???.net
しっかし盛り上がらない過疎すれだなあw
colnagoを象徴してるな。

386 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:55:27.64 ID:???.net
チャリ板全体が、というか2ちゃん自体が盛り上がってないだろ。

387 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 00:49:57.07 ID:???.net
コルナゴを何台も買ってる富裕層はこんなところ見ないだろw

388 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 01:40:34.73 ID:???.net
AC-R買うぞ

389 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 04:05:50.24 ID:???.net
富裕層w

390 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 04:16:49.87 ID:???.net
>>387
おめでとう!

391 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 04:17:36.79 ID:???.net
>>388
だった

392 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 06:59:52.48 ID:???.net
コルナゴやチネリを買う人は皆、お金持ちでステイタスシンボルとして買うんだろーな。。。

そんな風に考えていた頃が自分にもありましたw

393 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 10:00:01.90 ID:???.net
確かに大衆 ブランドとは違うからな

394 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 12:35:20.56 ID:???.net
ロードバイクはナマポ御用達だしな

395 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 19:01:53.87 ID:???.net
ナマポって何?

396 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 21:51:47.49 ID:???.net
ほら、海の底にいる。ぐにゃっとしたやつだよw

397 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 22:33:55.31 ID:???.net
コルナゴ乗りは意地悪だなぁ…w

398 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 00:21:25.16 ID:???.net
それはナマコ

399 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 20:35:52.44 ID:???.net
マスターいいね
今日試乗して欲しくなったよ

400 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 01:26:57.67 ID:g3bFrrtf.net
COLNAGOか〜。俺はBIANCHIしかあさひに売ってなかったから乗れない。
かぶり少なくて乗ってる人がうらやましいわ。

401 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 06:54:16.28 ID:???.net
散々宣伝しといて全然入荷しねーな。いつまで待たせるんだ?キャンセルしてデローザにしちゃうぞ。

402 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 07:16:20.22 ID:???.net
今の値段でマスター買うなら他のにするなあ。
パナのチタンとか。

403 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 16:48:56.26 ID:kR91MWQF.net
マスターは良いよ。走るフレームだから。

404 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 16:59:13.55 ID:cRlJyaX/.net
コルナゴCLXはいかがでしょうか。
購入を考えているのですが・・。
トライアスロンもするのですがTTバイクではなく、ロードバイクを考えております。
値段的にCLXを汎用として・・ですが、いかがでしょうか。

405 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 19:03:24.06 ID:???.net
>>404
悪くはないけど頑張ってCXーZeroかACーRにしたほうが良いと思うよ

406 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 22:44:12.74 ID:???.net
>>404
トラもやられるならTTバイクが良いんでは。

407 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 12:10:06.23 ID:???.net
MasterX-lightにカンパEPSを無理矢理つけた。気持ちいい〜。

408 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 15:11:14.97 ID:???.net
>>407
なんか幼女をネタにオナニーしてるみたいで気持ち悪いなw

409 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 18:03:56.32 ID:RBnY3FnB.net
>407
俺はマスターに電動デュラつけたことあるぜ。
以外に見れるもんだぜ。

410 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 19:36:36.61 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=HhabgvIIXik#t=0

411 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 23:05:42.01 ID:???.net
C59よりマスターなんだな。じじいばかりだから仕方が無いのか?

412 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 03:21:28.05 ID:???.net
>>410
なにこのキチガイww

413 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 03:59:13.56 ID:???.net
日本のローディーは運痴のキモヲタばかりだから逆立ちしてもマネできない芸当だな

414 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 04:56:32.75 ID:???.net
俺のマスターは銀アテナ
カーボンパーツ使わない縛りで組んだから10キロある

415 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 05:48:26.74 ID:???.net
機材だけは世界一の日本人ホビーサイクリストw

416 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 05:49:48.63 ID:???.net
>>413
これは曲芸師がたまたまCOLNAGOに乗ってるだけだろw

サイクリストと曲芸師を一緒にするなよww

417 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 06:54:02.27 ID:???.net
マーティンアシュトンって、バイクのトライアルの有名な人なんだよね?

これ位自転車を操れたら楽しいだろうな。

418 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 07:23:58.15 ID:???.net
>>410
のpart1もかなり凄い

419 :407:2013/12/12(木) 12:14:23.07 ID:???.net
現状で8.2kgぐらいかな。ロープロのカーボンホイールにかえようかと思ってるが、変えると8kgは
きれそう。

420 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 20:45:48.62 ID:???.net
C-50 乗ってますが

421 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 14:37:47.08 ID:???.net
M10欲しい

422 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 18:26:22.18 ID:???.net
買え

423 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 20:02:27.22 ID:???.net
C60は来年発表なんだ
ttp://cyclist.sanspo.com/110926

424 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 20:21:41.37 ID:???.net
M10なんか 山だけっすよ
C59の方がいいっすよ

425 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 23:01:09.03 ID:???.net
C60ってBBはやっぱり圧入になるのかな。
まあ、なるんだろうな。

426 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 01:46:14.99 ID:???.net
そして台湾製

427 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 05:23:58.80 ID:???.net
それで30万くらいになるなら、まあ悪くはないんじゃない?

428 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 08:31:16.42 ID:???.net
65万になってもいいからスレッド式がいい。

429 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 20:54:00.33 ID:???.net
今日 ワイズのイベント行ってきた
C59やはりすごいいい!新城氏すごいいい人ぽくて面白かった。
チョット検討中

430 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 01:48:58.93 ID:???.net
どのようにすごいのさ?

431 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 05:00:24.53 ID:???.net
素人にわかるのは値段がすごいってことだけだな

432 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 09:16:56.00 ID:???.net
ブランドバリューだけであの値段なのか?
性能が伴っての適性価格なのか?

わかりません。

433 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 10:13:05.19 ID:???.net
C59のST02イタリアカラ―がとんでもなくかっこいいと思うんだ。

434 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 10:38:08.25 ID:???.net
格好良ければ全てよし

435 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 13:20:52.60 ID:???.net
性能って何をどう計るのさ?普通は試乗できないし、重さくらいか?
それも、コルナゴには重さを求めてはいけないんだろう。

総レス数 984
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200