2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【復権】新・自転車国内通販スレッド【円安】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
国内通販スレもそろそろ復活してもいいかなと思って

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 03:17:29.72 ID:2jmKAMFs.net
>>571
565だけど、そんな本音と建前的な文化があるとは知らなかったよ。
教えてくれてありがとうございます。

そういえば、大阪に本社がある会社に勤務していた頃に、暫くして本社の総務への出勤電話連絡が義務化され、テレビから聞こえる大阪弁は気にならなくても自分の耳に会話として毎日入ってくる大阪弁に耐えられなくて退職した事があったな。

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 06:43:34.68 ID:kuyKVuRk.net
>>572
ブラックじゃんw

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 07:46:07.13 ID:dM3EiVne.net
>>568
それ俺にはご褒美だな
顔が想像になるのが余計にいいわ

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 16:18:31.53 ID:vw6qa6kj.net
>>572
京都人ってメッチャ意地悪だよ

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 17:25:29.64 ID:RXEhrqN3.net
意地悪っていうか陰湿
公家に憧れた平民が住んでる場所だからな

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 19:44:21.17 ID:hPK/8vOM.net
ワーサイのメール対応の悪さなんとかならんのかね

578 :あ〜:2015/06/06(土) 09:14:45.27 ID:V1sIWAtl.net
ワールドサイクルの持ち込み組み立てが16200円から26200円に、値上げされた。もう要なし。

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 17:14:49.95 ID:4YYnKFNV.net
線審に当たったのか

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 18:26:56.72 ID:U4hQyeVS.net
Sanaのガイドにフリーメアドと携帯のメアドはやめてくれってなってるけど
フリーじゃないメアドって何なんだぜ?Outlookだってフリーなんだが・・・

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 19:33:50.57 ID:InoBrQO/.net
最近はプロバメアドも無料で20個くらいまでなら作れるからなぁ
中の人の知識が古いんじゃないの

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 21:10:58.20 ID:NviTtNfq.net
ttp://www.world-bicycle.com/index.php?main_page=about_us
ここは偽物ってことで良いでしょうか?
ドメインの国情報が中国なんですけど....

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 21:31:33.56 ID:bIZI7Hgw.net
>>582
うん。

楽天出店でも無いにもかかわらず
※領収書に記載される金額は、楽天スーパーポイントを差し引いた「請求金額」とさせていただきます。

こんなこと書いてますしね。

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:21:40.07 ID:NviTtNfq.net
>>583
ありがとうございます。

下のサイトは同じ詐欺中国人みたいです。皆様、お気を付けください。
www.world-bicycle.com/index.php?main_page=about_us
www.tevamatok.co.il/gallery/cyclealld-329433xv03hq.html

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:43:29.96 ID:RUUdDl1T.net
ひぇー。偽物のサイトの区別がつかん。騙されそう。

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 06:17:21.26 ID:5vDjtYrk.net
俺も知恵袋でこのワーサイの偽物サイト知ったわ
悪質すぎるだろこれ
完成車とフレームしかないから知ってる人はすぐに気が付くけど

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 06:49:42.97 ID:SHdIgnNE.net
特定商取引法に基づく表記ページに電話番号の表記がないな。
この時点でかなり怪しいサイトだと判断していいが、
そのほかの体裁はいちおうしっかりしてるから騙されちゃう人もいるかもなこれ。

まあカーボンフレーム完成車の値段がどれも「定価で」5万円台の時点でありえないわけだがw
相場を知らない人だとなにこれ安い!と飛びついちゃうんだろうか?

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 07:03:28.73 ID:MW9bAUR5.net
送料無料で子供用、嫁用の自転車が激安価格で、とかもだまされるだろうなぁ

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 07:25:25.88 ID:rMnM9A31.net
そこのカーボンやっぱりポッキリ折れちゃうのかなw

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 07:31:45.34 ID:MW9bAUR5.net
折れる訳ね-ダロ

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 08:38:50.83 ID:i0m284e5.net
詐欺サイトでクレジットカード決済可能って事は、
偽のカード決済画面に誘導して、
カード情報を抜き取ってさらに大きな金額を詐欺るのが目的なんだろうな。

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:39:50.68 ID:nB55aCHx.net
てか、中華のこの系統、2週間とかの短期でサイトどんどん変えていくぞ。

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:41:57.71 ID:Oc+0TRLg.net
おかしな位に値引きしてるのは中華だと思ってスルーしてる

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:48:14.72 ID:KK55XGQb.net
もうちょい現実的な値引きにすればもっと釣れるのにな

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:13:52.98 ID:RguhMxPh.net
十分釣れてるから無くならないんだろ

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:53:35.86 ID:nB55aCHx.net
ワーサイ・・・まぁ、使わないです。
クレーム対応のコピペ準備してるでしょうね

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 16:36:25.71 ID:Wck2lAfN.net
客の購入履歴を予告なしに吹っ飛ばすような店だから付け入られるんだろ>ワーサイ

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 09:30:15.12 ID:Io81yCTH.net
きゅうべいだけはやめとけ
今年ここで15万のロードかったがペダルにグリスがまったく塗られてない上サドル部分もネジを緩めてもまったく外れない
仕方ないから近所のあさひでみてもらったが店員も呆れてたわw
組み立てがいい加減すぎだってね
まぁ後でクレームいれてやったら予備のパーツ送るとか言ってたがもうここじゃロードは絶対買わないは

おまけにフレームに微妙にキズついてやがったし

高い自転車はやっぱ店舗で買うのが一番だな

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 12:19:08.86 ID:mHT9SaCn.net
高くないだろ

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 12:36:19.45 ID:mQlfKrBx.net
15万のロードで高いってのは・・・

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 15:25:58.81 ID:vPMqvMe0.net
確かに高くはないな。

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 15:50:02.70 ID:k3m7azZB.net
下駄として売ってる安物にクレーム付けられて店側も可哀想だな

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 16:59:08.27 ID:3MjTDm5P.net
15万だったらエントリーとしてはそこそこの値段だろ

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 16:59:58.25 ID:mQlfKrBx.net
だからエントリーの安物だろ。

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 17:02:56.20 ID:3MjTDm5P.net
>>604
はいはい関係者頑張ってね

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 18:06:17.38 ID:i9AqG/+f.net
安物は安物

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 18:07:53.34 ID:h1cbbl3X.net
つーか何が言いたいんだ?
店のイメージを落としたいだけ?

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 22:19:47.39 ID:Io81yCTH.net
通販で15万の買い物は勇気いるだろ
安い高い関係なく

きゅうべいってとこ見てみたがレビューで参考になった順にソートすると見事に☆1だらけでワロタ

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 22:21:50.35 ID:Io81yCTH.net
被害者は俺だけじゃなかったみたいだな。
まぁ通販で買うなって勉強にはなったわ

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 22:24:47.80 ID:Io81yCTH.net
>>607
別に評判を落としたかったわけではないよ
事実を言っただけで
俺みたいな被害者をださないためにね

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 22:31:44.16 ID:HRq3YLyI.net
>>608
俺も前に五万のなんちゃってロードバイク通販で買ったら組み立てめちゃくちゃだったな
組み立てオプション3千円とられたのに…
前輪のブレーキシューがいきなりホイールに触れてて唖然でしたわ
ロードバイクは店で買ったほうがいいね。ある程度メンテできてもグリスがぬられてなくて外せんとかありえんからな

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 22:41:10.45 ID:+0D/vVd1.net
通販なんて売ったもん勝ちだからな
その後はしりませぇん
御愁傷様です

ママチャリくらいなら通販でもいいかもな

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 22:46:54.40 ID:Io81yCTH.net
>>611
さすがにグリスが塗られてないのは酷すぎだった
基礎の基礎だろ
やっぱ手抜きでやんのかな通販は

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 22:52:21.47 ID:HyZOU8Ae.net
ロードは通販で買っちゃあかんだろ
エントリーでもやっぱ10万以上するしな

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 00:09:12.67 ID:Ovi8nLxf.net
フレームを通販で買いますが

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 00:56:03.33 ID:ZzHWpC/o.net
http://www.saiyasu-bicycle.com/
このサイトって大丈夫ですかね?
ドメインみたら登録者が中国の解釈だったんですけど…

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 02:40:44.21 ID:MjRXjq69.net
まず何を見て少しでも大丈夫だと思ったんだろうかが不思議w

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 02:53:29.46 ID:TnFdlc39.net
そこで何を買おうとしたんだ?

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 07:28:03.55 ID:udvG3K5q.net
>>613
プロショップ(笑)でも塗らないところあるけどね。

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 13:58:35.38 ID:SrpONjQa.net
中古品系を眺めてるけど、高価な品物は全く回転しなくなったな。去年「なんちゃってウソ好景気」で
調子こいて高値を付けてたものも軒並み普通程度の相場に落としてる。
新品が売れなくなった余波もあるのか、自転車市場全体がとにかく鈍くなったねえw

パソコンブームやスマホブームみたいなもんで、一度流行や循環から抜けると「安くなっても要らないや」って気持ちになるしな。

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 17:14:05.63 ID:mZLo5V3o.net
持ってるからいらないだけ。

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 18:45:56.55 ID:IibvjF7O.net
中古なんて買わないし。

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 18:54:15.72 ID:SrpONjQa.net
陰毛が付いてても?

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 18:58:31.51 ID:W4PNNzPK.net
この店は黒だよな?ルイガノが2万円代
ttp://www.compmotomode.com/

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 20:09:10.09 ID:OhWKxcCi.net
特定商取引法に基づく表記がありませんのでインチキサイト
というかこれ他の詐欺サイトと同じ構成だからすぐにわかるなw

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 21:56:33.05 ID:9ItpVsjJ.net
>>624
何でいちいち同意を求めるんだ

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 00:30:13.11 ID:MWkJKIzA.net
電話番号がない時点でアウトなんだから
いちいち聞くなよ

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 09:09:38.74 ID:5lTrMfug.net
http://ameblo.jp/diet-31/entry-11984598379.html
↑ワーサイ、実は対応悪い?

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 19:26:27.40 ID:olsS4E+C.net
すまん、怪しい通販サイトに詳しくないのだが
検索してたら安い店みつけた
http://www.portbandonline.com/

が、検索したら詐欺サイトとの指摘も
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13145400403

知識にないので判断できんのだがこれヤバい?

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 19:36:32.54 ID:hQenDIrE.net
>>629
1秒で詐欺てわかるだろ
アホか

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 19:40:51.27 ID:paa7aFI0.net
アホだからこの程度も判断も出来ないんだよ 

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 19:45:39.98 ID:olsS4E+C.net
アホだから質問してんだよw

でも確認できてひっかからなかったから
ただのアホよりちょっと賢いわw

危うく注文するとこだったあぶねー
やっぱ、楽天かアマ使うことにしよう

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 21:32:06.26 ID:MWkJKIzA.net
ネタで書いてるのかと思ったら
マジだったの・・・

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 02:30:03.71 ID:ptYG6Y16.net
クソワロタ

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 02:46:02.54 ID:ZegXjmJv.net
欲深い馬鹿が居る限り詐欺サイトは無くならない

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 08:40:53.73 ID:JqHx0ZzG.net
最近は普通より少し高く付けるという技を使うニセブランド詐欺サイトがあるそうだ。
「高いから本物だろう」という心理を突いた凄い技w
詐欺にかかっても日本人は追いかけてこないからぼろ儲けだな。

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 17:24:37.34 ID:gYe7C6Uh.net
注文したグローブが届いたので、さっそくはめたら右手だけゆるい。
内側のタグをよく見ると右手だけワンサイズ大きかった。
メーカーが梱包した段階で間違ってた感じ。
発送がアマだったから返品がスムーズにできてよかったけど。

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 21:33:47.95 ID:DVj9kBQa.net
>>637
メーカーで間違ってることはよくある。服飾メーカーに勤めてたことがあるが、タグ付けは大抵最後の
工程なのでサイズ違いが混入することがある。

あと重要なことなんだが、ウェアってのは手作業で作る関係でサイズがあまり厳密ではなくて、2〜3mmの
誤差は起こる。
なおグローブはシビアなので職人の技が生きる商材。(職人は大変だが、生地量が少ないので会社は儲かるw)

サイズの不安定さで言えばつい3〜4年前までのアソスなんてウルトラ酷くって、いつもの商品のいつもの
XSサイズを買ったら子供服みたいなチッコイのが来たりしたもんだ…

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 23:41:06.23 ID:Yr/NnEfx.net
「いったん海外に出て行った企業はなかなか戻らず、円安傾向が一定期間定着すると確信しないと国内回帰は難しい」と書いたが、安倍政権が2年以上続き、経済界でその確信が出始めたのだろう。

これまで、円安にもかかわらず、輸出が増えないと批判されていた。それは、国内拠点が少なかったからである。しかし、国内拠点が増え、そこでの生産が増え出すと、輸出が一気に増えてくるだろう。その効果が出るまでもう少しのところである。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150116/dms1501160830007-n1.htm

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 07:03:52.30 ID:PDumGydb.net
内需に期待したいところだけど働くのは出稼ぎや不法のアジア人、新法に則ったゴミ扱いの無期限派遣だからね。

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 20:46:18.23 ID:oEXaQzmd.net
探してたバッグが尼に出店してるとこに在庫有ったけど尼価格が相場の倍以上
自サイトでは普通の値段だけど品切れ
ムカつくわー

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 10:42:02.69 ID:JTiI+Yog.net
VWブランド世界乗用車販売、8.6%減の47万台…4か月連続で減少 6月
レスポンス 7月23日 8時30分配信

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは7月17日、6月のフォルクスワーゲンブランド(乗用車)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は47万0700台。前年同月比は8.6%減と、4か月連続で前年実績を下回った。

2015年上半期(1-6月)の市場別販売は、最大市場の中国(香港を含む)が、前年同期比6.7%減の130万台。中国を含めたアジア太平洋地域も、6.1%減の141 万台にとどまる。

また、北米の上半期実績は、前年同期比3.2%増の29万1500台。このうち米国は、17万4400台にとどまり、前年同期比は2.6%のマイナス。

http://response.jp/article/2015/07/23/256169.html

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 21:11:23.42 ID:rfzOSsqo.net
BIKE ON NETから買ったことある人いる?
サナ、ブティックと並ぶシマノ安売り店になれる価格設定だけど
ほとんど評判を聞かない

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 22:04:08.07 ID:wk8tH/J6.net
カードが使えないからヤダ

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 00:01:25.50 ID:sIPJTnjd.net
ワールドサイクルのサイトリニューアルしてからクソ重くなったな
その割には大して見やすくなってねえし

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 01:11:46.43 ID:pi1BuNcA.net
>>643 銀行振り込み5%OFF、ゆうちょ銀行使えるブティックの右に出るものはないな。

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 15:24:11.99 ID:4Cnds/td.net
>>646
ゆうちよはどうでもいいが、5%offはグットきたことがあった

今じゃ小物無いからどうでもいいけど

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 20:43:34.62 ID:fwiIKZXz.net
ブティックは、ゆうちょでも5%オフになるんですか?

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 20:53:02.98 ID:7Q+VWMQB.net
振り込みだから当然

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 20:53:40.36 ID:7Q+VWMQB.net
つーか小物は、問い合わせしたら購入できる場合あるから、欲しいものあればとりあえず問い合わせ

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 07:27:12.07 ID:6MZFBTxS.net
ブティックは、小さいものなら
メール便対応してくれるから最強だわ。
地元の自転車屋より遥かにいい。

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 21:03:43.86 ID:KKzSy2Cg.net
安いよ(笑)
http://www.top-bicycle.com/

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 21:31:05.17 ID:0JnzmEfQ.net
最近は詐欺サイトが検索上位に来るからなー
連中も学習したのか全品70%オフとかあからさまな安値は付けなくなったな

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 17:11:25.27 ID:TMuDSxxH.net
検索上位どころかトップヒットに来てるよ。マズイぞこれは

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 22:34:19.62 ID:BeuHen0Y.net
てかgoogleもいい加減こういうサイトを通報できるようにしとけって思うわ
家具屋の記述があったり、よくわかんねー記述があったりするんだし。

ひっかかった女の子(カワイイに限る)がかわいそう。

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 08:24:24.53 ID:FcS9Yn6G.net
最近の詐欺サイトは全品35%割引という設定が多い
頻繁に店名とアドレス変えてやってる同じ連中の仕業かも

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 09:45:50.47 ID:NJxkQ1GF.net
>>655
消費者庁も後手に回ってるからな。仕方ないけど。
BANできるシステム作れないかフォーラムに投げてみるか。

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 00:58:41.96 ID:0xPHaShe.net
http://www.landunscape.com/

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 11:59:28.99 ID:FSY3nmlD.net
>>658
相変わらずのテンプレ詐欺サイトだなぁ
会社の住所が存在しないし
価格もメーカー希望額の時点でメチャクチャ
楽天じゃないのに楽天カードで2倍ポイント
返品等への注意は衣類系

クレジットは盗用元の流用して画像使ってるだけだろうから
使えないんだろうけどこういうとこで使ったらどうなるんだ?

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 12:20:25.48 ID:1IlPyrTa.net
ttp://www.icwtezoup.com/
ここはカード決済になってるけど代引きが無い。
あとで「カード決済に問題がありました」ってメールが来て銀行振込させるタイプだな。最近マジ巧妙だ。

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 12:30:39.00 ID:FSY3nmlD.net
これも住所が存在しないし
googlemapで見たら該当する可能性の高い区画に4Fなんて無いんだよな
実在の住所はわざと避けてるのかね

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 14:00:39.18 ID:MjfQ9RhN.net
こういうのってサイト開設してるだけじゃ捕まらないのかな?

これが許されるなら、てきとーな表記で通販サイト作って真面目に商売した場合、トラブルで訴えられるとかじゃなければ表記デタラメ の罪には問われないってことなのかな?

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 15:36:08.17 ID:q+jGpubi.net
中学生は夏休みの宿題してなさい

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 17:40:30.77 ID:GpllTXWg.net
Google mapはリアルタイムじゃないんだからそれを基準で判断するのはやめた方が良いのでは?

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 19:15:43.93 ID:oCEiNyfw.net
>>664
民主党の例の馬鹿がそうだったよな
しかも国会で発言w

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 19:26:57.51 ID:FSY3nmlD.net
>>664
googlemapはおまけの確認だよ
普通に住所の割り当て方のルールと矛盾した住所になってる時点で
まともに相手しちゃダメなところなんだから

しかしこの手のサイトどんだけあるんだってくらい出てくるな
気になってるモデルのインプレ記事探そうと思ったら詐欺サイトの方が多いし

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 19:53:46.84 ID:GpllTXWg.net
>>666
それは分かってるけどgoogle mapで確認なんて出来ないから
意味ない事してどうするの

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 20:15:14.03 ID:FSY3nmlD.net
>>667
何で意味無いって断言できるの?

リアルタイムじゃなくても実店舗があるかないか
テナントが入るような建物があるかとか
少なくとも開示情報とのブレを感じるくらいの情報はあるでしょ

ストリートビューの撮影とのタイムラグで大きく変化があったなら
相応の情報が他から引っ張ってこれて当然なんだからさ

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 20:31:23.21 ID:GpllTXWg.net
建物なんてどこでも新しく建つから…
今そこに建物があるかないかなんて現地行かないと分かんないよ

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 20:36:50.71 ID:JZImh/B9.net
はいはい貴方の言うとおりです偉いね

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 20:58:21.47 ID:FSY3nmlD.net
>>669
お前には何も分からんのならそれで終わりだな
普通に仕事なら登記事項証明書取って現況確認したりするけど
全く役に立たないとか口が裂けても言えんがな

震災の津波被害の証明なんかでも
ストリートビューとか航空写真を参考資料の1つに使ったしさ

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 21:08:01.12 ID:7dlz6mS8.net
>>669
ストリートビューの撮影日時見れば
どの程度参考になるか判断出来るだろ

総レス数 952
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200