2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード>MTB>小径車>ママチャリ>クロスだよな

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
クロス乗るくらいならママチャリ乗るわな

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 23:44:50.71 ID:9CXLVCW7.net
爺さんのヌード見て興奮するなんてお前くらいだホモガキ

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 23:45:29.40 ID:Utevp+0g.net
>>235
つーかロードって転がすとこんなにカタカタいうもんなの?
まるで整備されてないママチャリみてーな音してるやん。

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 02:10:32.87 ID:2rVY+9Q4.net
>>235
長距離ランナー同様有酸素やり過ぎのキモオヤジ

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 06:08:17.06 ID:xlAyzq+G.net
>>235
左から右に走り抜けるとこなんか遅くないですか?

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 13:21:53.40 ID:LabSGHPE.net
5万くらいのMTBとクロスバイクならどっちがいいですか

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 14:19:34.78 ID:4DjzXFJi.net
>>240
MTB。できたらロックアウトが付いてるヤツ。
定価7〜8万はするかもしれんが、型落ちセールで5万ぐらいになったら狙い目。
重いなーと思ったらタイヤ細スリックに変えたらクロスの代わりになるよ

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 18:33:00.64 ID:LabSGHPE.net
ありがとうございます
MTBにします

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 02:42:42.20 ID:0W+YIhSq.net
ロックアウトは壊れやすいから無くてもいいかも

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 01:42:48.25 ID:Rd2N2S4s.net
>>235
ごめん気持ち悪い
4分が途方もなく長く感じた

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 23:58:13.91 ID:XZ4PhvmK.net
>>235
なんやねんこれ
かっこいいどころか、寧ろ痛々しいわ

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 00:16:33.03 ID:UcEdHgDw.net
笑瓶頑張ってるな

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 15:55:59.43 ID:5Y6NB+Dr.net
にっぽん縦断 こころ旅

ほっこりした旅情に癒されます(´ー`)
あんな風にあちこち寄り道しながらのんびり自転車の旅を楽しむにはクロスが向いてますか?

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 18:43:34.97 ID:ZilB1ux4.net
ロードバイク関係者が公道へ落書き等の器物損壊を繰り返す現実

http://megalodon.jp/2012-1011-1735-07/www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20121003/891044

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 19:03:06.36 ID:QhUpf4S0.net
>>235
なんかメチャクチャ遅そうだなあこのジジイのロード…。
「ロード乗ったからって誰も速いわけじゃないよw」ってのを
疑似体験させてくれる、ある意味良動画かもしれんが。

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 21:59:29.08 ID:ErfViIO4.net
>>235
ズコ〜っ!!

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 20:45:26.43 ID:or9CxArd.net
どうでもいいけどクロス通勤らくだし楽しいれす

252 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 23:06:55.77 ID:+KgFG2Ug.net
>>235
笑瓶はもういいよ

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 00:16:54.83 ID:5qL0o4so.net
街で考えると フルサスMTB>ママチャリ>以下・・・かな

歩道の造りが終わってるし、日本の仕組みの悪い中でちゃんと走る上で最高のオプションはフルサスかも知れない
そこに"生活”の要素が入るとママチャリにアドバンテージ

高価なフルサスMTBにカゴや泥除けをつける気にはなれないし
全部付いた状態でトータルデザインしてるママチャリはMTB+街乗りオプションよりはかっこいい

でもキャノンデールのクロスで最初から全部付いてるやつがあって、あれはなかなか買ってもいいかなと何度も思ったね

やっぱり面積の広い外装パーツが汎用品っていうのはどうしてもカッコ悪くなりがち
ネットで一品一品吟味してそろえたならまだしも、近所で買えるものの寄せ集めだとどうしても難しい部分は出てきてしまうな

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 01:20:20.35 ID:IYco2ewO.net
アホか 街乗りでサスなんか要らないだろ

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 13:49:03.56 ID:cQzoffSI.net
彼は歩道の段差とかブロックやガードレールの乗り越え歩道橋のことを言っているのだろう

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 18:26:57.54 ID:6yGkppyl.net
街にも色々あるから一概にサスが不要とは限らん
原住民が街だと思っていても村レベルだったり

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 05:00:45.00 ID:ufbQsBBq.net
>>254どう考えても要るだろ

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 02:47:27.82 ID:niBEo6Hp.net
フロントサスは確かにあってもいいとは思うけどフルサスはないわ
なんで快適に街中走るっつうのに重たいうえにペダルの力吸収されて進まないフルサス選ばなきゃいけないの
そりゃ金出せば軽くてペダリングロスの無いフルサスも買えるだろうけど街乗りにそんな大金使うことなんてないだろ

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 00:51:16.16 ID:AWUZr6hu.net
彼は金持ちらしいからいいんじゃね

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 14:57:28.66 ID:2fSrXcCD.net
会社概要

有限会社SOBELLBS
〒251-8516 神奈川県横浜市港北区日吉本町5-81-28
TEL:045-558-8162 FAX:045-558-7454
店舗運営責任者:一色 ?矢
店舗セキュリティ責任者:一色 ?矢
店舗連絡先:sales@sobellbs.com

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 21:41:25.96 ID:MhSwfHZm.net
(無職)で犯人として報道される奴

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 21:05:10.31 ID:t0xLxt71.net
>>258 現代的な(5年以内)製品でペダルパワーがロスするやつってまだあるの?
それとも

リアサスペンション=ぺだリングロスは物理的な宿命?

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 22:23:18.98 ID:V7/gEfIj.net
>>262
物理的な宿命だね、どうしてもペダルを漕ごうとするとリヤサスは沈もうとする=ペダルの力が吸収されてる
GTのiDriveやAOSはフルサスの中でもペダリングロスが少ないし他のメーカーでも一流どころはできるだけ減らそうとしてるけど
それでもサス無しと同じようにはならない

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 14:11:07.48 ID:k3ZFqZ9A.net
前に進むエネルギーが上下運動になるからね

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 17:23:16.12 ID:Pn3c0P+R.net
クロス&ママチャリはママチャリ板へ
そんな風に考えてる時期が今

総レス数 265
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200