2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【流域面積】利根川サイクリングロード13【日本一】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:G2mpTWTF.net
利根川サイクリングロード
http://www1.plala.or.jp/tone_cr/
川沿いを走る日本一長いサイクリングロードのマップ
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/gurutto/saikuru.html
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/461810.pdf

ルートラボ
http://yahoo.jp/OtRZbo (2013 渋川〜銚子)
http://yj.pn/aE2eGI (2010 成田〜銚子 左岸側)
http://yj.pn/hD1MEq (2010 成田〜銚子 右岸側)

姉妹スレ 江戸サイMAP
http://edogawacr.com/
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=EcJw79PEmNOBvUMNi4B8x4sm1MHwTb1g7.tU_w--

利根川上流河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/tonejo/index.htm
利根川下流河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/tonege/index.html

利根川上流河川事務所|ライブ映像 水位ライブカメラ
http://gis.tonejo.go.jp/cctv_gis/cctv/index.php?&cctv_no=7
利根川下流河川ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/tonege/cctv/index.html

前スレ
【流域面積】利根川サイクリングロード12【日本一】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1339849533/

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 21:50:48.60 ID:RDEBq9lo.net
今日はデコトラの撮影会みたいなので千葉側DQNだらけだったなw
渋滞凄まじい事になってた

378 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 23:13:16.38 ID:Y1U0IbF2.net
>>376
18時間300kmだからAVG20kmも出てないねえ

あともう夏の日差しっすな
日焼け止め塗ったけど所々赤くなったわ

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 23:17:10.30 ID:xvPCi8aq.net
サイスポ企画俺チャレ300キロやな

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 20:13:35.87 ID:OdPOAFWE.net
372だけど小見川大橋-水郷大橋間のCRの様子確認してきた
>>370の通り右岸は舗装が割れて砂利を入れてるだけの状態だった鹿島線鉄橋-道の駅佐原間を含めて舗装し直されていた
ただし大体30km地点から高速下にかけては植物による舗装のひび割れ、震災による段差のある地点が点在し走行に注意が必要だった
http://i.imgur.com/LGgreW6.jpg
また、通行者の数が左岸とは段違いに多いので高速走行には向かない【<今回>右岸-自転車8人(内ロード乗り二人)、歩行者20人(内ランナー10人)ほど/左岸-歩行者2人(内ランナー1人)、自転車1人(クロス乗り)】
一方左岸は水郷大橋からCRに乗る間に舗装が切れてる道と水門を渡るために一般道を通る必要があるが、その点を除けば舗装割れが少ないのでロードバイクでの走行に向いている
先述の通り通行者が少ないので高速巡航も安心して行える
ただし左岸も小見川大橋に近づくにつれて植物による舗装割れが増えてくるので気を付けなければならない
http://i.imgur.com/nRlqqhk.jpg
総合的に見て小見川大橋-水郷大橋間は左岸の方が安全、かつ走りやすい

ってか栄橋までは圧倒的に左岸の方が走りやすいよ?
敢えて右岸を走る理由が分からん
マゾなの?

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 22:15:02.52 ID:G7diBtZ/.net
どっちもどっちじゃない?
光ファイバーケーブルを埋設した部分の舗装沈下や
舗装の隙間から生えてる雑草の邪魔くささは左岸の方が酷いかな

あの縦方向の段差は落ちたらヒヤッとするし、タイヤ捕られたら転倒する
すれ違いの時埋設してる方の舗装に入ると、隙間と路肩の雑草が喧嘩売ってくる

小見川大橋は右岸だけアンダーパスあるね
右岸の東関東の橋下はアンダーパスしなくても通れる(橋から下りてくる歩行者自転車も見えやすい)
左岸の若草大橋アンダーパスは県道合流なので車が怖い(下流行きは特に)
橋ごとの交差点は右岸の方は歩道帯が完備されてるので、安全に信号待機出来る

右岸の方が自転車県道なだけあって一部道幅広かったり、安全対策に力入れてるけど
国道のトラックの多さや排ガス騒音があったりする(道の駅さわらの前は通り辛いし)


今日は橋の下や水門の車止め前に駐車してる車多かったなぁ
運転手が居る時は「通れませーん・・・車に傷付きますよ」って言ったけど
大体爺さんや周りの見えてない人だから、移動したかどうか

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 23:33:27.99 ID:hJSSgbXt.net
今日は水郷大橋のちょっと上流から入って
栄橋まで行かずに降りたけど、
ほぼ追い風だった。
昨日の予定を一日ずらして良かった。
自転車も多かった。
こんな利根川初めてw

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 20:11:50.67 ID:z08I9UpO.net
GW最後の2日間を利用して、
埼玉の上尾市から利根川CR終点の銚子まで行って帰ってくる一泊二日の小旅行してきたよ。
片道約155km、往復で310km、サイコン表示の平均速度は22.3kmだった。

上尾からヘルシーロードや江戸川CR、柏経由で手賀沼まで出て、あとは利根川右岸をえんえんと下って銚子まで。
犬吠埼、犬若食堂、地球の丸く見える丘展望館、ポートタワーなんかを見て、予約無しでもなんとかビジネスホテルに泊まれた。
5日も6日も途中から雨に降られてひどい目にあったけど、終わって見ればそれもまた良い思い出のような。

とりあえず、途中の「道の駅しょうなん」のあんこクロワッサンが美味かったのが一番の収穫かな。また食いに行こう。

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 23:15:31.13 ID:mpnDehvb.net
先日、銚子から柏に向けてナイトランしてきた。
右岸15キロ地点くらいから、インしていきなり工事で通行止め。
「この先通行止め」の看板すら無かった(見落としただけかも)
迂回路も無いので自転車を担いで土手を降りて、工事区間をパスしてからまた戻った。
河口堰渡って左岸に行き、ステルスジョガーはいなかったが、タヌキとイタチと猫に遭遇。
佐原で休憩すべく東関東道を渡って右岸に戻るが、>>380の言うとおり、段差があって走り難い。
以降、栄橋まで右岸を走ったが路面は思ったほど悪くはなかった。
でも右岸は車道との距離や高低差が少ないので、車のライトで目潰しされる。
途中、滑川の農産物直売所の駐車場で、ラジコン(モーターカー)で遊んでる人たちがいてちょっとビックリ。

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 23:33:46.10 ID:4V43F8D8.net

柏で夜を明かして戻ってきたのか?

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 00:04:15.45 ID:swJETr71.net
銚子が地元の人なら15.5km辺りの水門工事は知ってるでしょ・・・柏住みの人じゃない?
確かに車道と同じ高さにある堤防CRはナイトランに不向きだね
あと木下とか栄町辺りの車止めは反射率が低いので早く付け変えて欲しい

>>383
お疲れさんです・・・天気の良い時に再挑戦してください

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 04:17:30.09 ID:f6Sxl2ml.net
栄橋付近ってなんで右岸も左岸も整備されてないんだろ
あの辺車の通り多くて一般道走るの怖いよ

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 11:42:01.68 ID:be9dnUFw.net
利根川下流の中でも一番河川幅の狭い部分で堤防上に後から造ったCR部分の
余裕が無かったからじゃない(国道を広げる余裕も無いし)

小貝川の合流点から若草大橋までは、元の利根川の流れを造り変えてる感じがする
(北を流れる新利根川辺りの方が無理がない)
布佐と利根町の台地の間を川の流れが自然に形成したりしないだろうから
昔の人が台地を掘り割って利根川の流れを変えたんじゃないかな?

川幅の広い下流域で河川敷0区間は栄橋の所だけだから、橋の長さは短くて渡りやすい
右岸は橋の下の護岸工事してたからアンダーパス出来るかなと期待したが、その余裕は無さそうだね

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 03:26:10.31 ID:LXqAQ26b.net
こないだ初めて走ったんだけど、予想外に、っていうか遮蔽物ないから当たり前なんだけど風強いのね。

風って午前中は海から陸に、午後は陸から海に吹くのが普通なんだっけ?

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 03:34:26.63 ID:EEBsnKAS.net
どこのCRでも風強いのは当たり前だけど、利根川は特に川沿いに田園地帯やゴルフ場が続くせいで
近くに建物や林等の遮蔽物がない所が多く、内外両面から吹きさらしになるからだいぶキツい

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 09:45:56.72 ID:fMcp36TX.net
母なる大地の厳しさを教えてくれる我等が利根川

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 09:46:23.85 ID:4i3p7tVh.net
>>389
逆じゃないかな?(場所にもよるだろうけど)
春〜秋は陽の角度が高く、午後14時頃まで地面の温度が上がって上昇気流が発生
結果午後になると、やや冷えている海→陸に向かって風が吹く

利根サイだと佐原から河口までは、海風が強いと感じることが多い
(それより上流は東京湾方面からの南風が強い気がする)
夏は東京湾からの南風と鹿島灘からの東風(海風)が衝突して局地的な上昇気流が発生するので
埼玉東部〜茨城南部に積乱雲が発生しやすいと聞いた

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 14:00:34.64 ID:3kpmth7F.net
ご存知の人教えて。もちろん利根サイから
国道4号(付近)を埼玉から茨城側へ渡るのに、
安心して渡れるところ、教えてくらさい。

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 14:23:55.98 ID:G9xER0wL.net
そら利根川橋っしょ

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 14:32:33.90 ID:3kpmth7F.net
>>394
やっぱそこしかないよね。
短い距離とはいえ、邪魔扱いはされるだろな。
返答thx

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 15:28:07.40 ID:NwaKRc06.net
>>395
車道とは完全に別になってるから無問題
但し、歩行者には要注意

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 15:42:55.84 ID:/JHEmvEU.net
R4利根川橋の方は上下流両側に歩道帯あるよ
大型車も多く通るから歩道帯を走った方がいいよ

利根川橋左岸側は信号交差点&アンダーパスあり、
右岸側は橋のタモトに横断歩道なしアンダーパスなし(栗橋の街道へ迂回)

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 16:04:31.13 ID:3kpmth7F.net
>>396.>>397
おおー、親切にありがとう
車で通ったことは何度もあるけど、歩道あったっけ。
緑のヘルシーロードから利根CRを抜けて筑波山方面に行こうと思ってたんです。
いつも渡良瀬遊水地まででここまで自転車で行ったことなかったんです。

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 18:28:57.15 ID:rybddgJT.net
加須こいのぼり杯 第8回埼玉県タイムトライアル・ロードレース大会

http://www.saitama-cf.com/information/20140406/20140508.pdf

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 22:02:36.06 ID:qSJmT2iY.net
右岸の51km地点に道の駅出来るみたいだね
「発酵の街 神崎 道の駅建設予定地」って看板が立ってて造成が始まってる
圏央道の橋の下流寄りで神崎大橋から上流へ2kmくらいの所

佐原からだと12kmだから補給やトイレポイントとしても丁度良い位置かも

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 09:26:37.97 ID:9DZzaxIk.net
便利で快適な利根川はらしくないなw
やはり延々ダートが続く30年前の利根沢が本物

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 10:01:40.93 ID:Ojz4Ow0h.net
ダートっていうかほぼ砂利道…

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 12:04:23.38 ID:YyZDwJsl.net
運河から6号までの右岸は舗装されることはないのかね
あそこの下道は最悪だ。路面ボッコボコ、道幅狭い、交通量は多いと今まで走った中でも最低の道路だった

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 12:33:23.74 ID:QlIiFmsy.net
>>403
あれは抜け道農道だから使わない方がいい
100km/hで走ってる車(車間距離をとらない2台目以降の後続車)に跳ね飛ばされるよ

新利根大橋〜R6新利根橋は対岸の取手市側を通るか
90.5km地点→布施弁天→中央学院大グラウンド→R6青山台交差点横断→
東我孫子カントリー入口→JR常磐線鉄橋潜る→85km地点

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 12:40:45.04 ID:UFHnuijX.net
>>403
いやいや、あそこ危ないから自転車で走っちゃダメよ
死んじゃう

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 13:30:12.47 ID:8AZQA8Of.net
あの辺もいい加減舗装して貰いたいよな
あの未舗装の土手も本来、車やバイクは入っちゃいけないのに抜け道としてガンガン車が入って来るし
ダート区間なのを良いことに週末はモトクロスバイクで走り回っているのがいるし

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 01:07:30.70 ID:FYQ/uvbI.net
茨城側も江戸取高校以東はダートじゃん。
栄橋付近もトラック多い一般道通らなきゃいけないし、取手付近はホントどうしようもない

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 19:49:14.90 ID:oCkoOe+q.net
今日のBSジャパン「空から日本を見てみよう+」は水郷佐原〜香取〜潮来〜鹿島神宮だそうで
先週の銚子に続き利根川下流エリアです

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 20:35:10.50 ID:G3PV+NOX.net
何時からですかぁ?

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 02:47:36.34 ID:9ic44QV8.net
栄橋のところ(右岸)を上流に向かう場合、みんな隣の車道走ってんの?

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 02:58:36.20 ID:kExNzABU.net
あそこは上流・下流側共に橋の手前でR356に降りる小道があるので、
俺は迂回してる

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 11:34:37.88 ID:zEPvWUyd.net
栄橋右岸側のCRと合流する利根水郷ラインは道幅が狭い上に大型車の通りが多い危険地帯だから極力避けた方がいいね
ていうかその前の大利根橋からCRに降りる道も大概危ないから、我孫子地域は右岸自体走らない方が…

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 13:34:58.61 ID:9ic44QV8.net
googleマップ見ても我孫子・柏・取手の辺りはよく分からないね

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 15:15:12.10 ID:lHNQFkG9.net
>>412
あの辺は道もいいし大型車も多く交通量も多い
そして大抵西風吹いてて追い風の場合が多いから35km/h以上で走るとめっちゃ快適なんだけどな
頑張って脚力つけると見てる世界が変わるよ

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 16:21:16.24 ID:34tKctF6.net
栄橋んとことか信号からCRまで一瞬じゃん
普通に車切れるまで待ってから漕ぎだせば車来る前にCR乗れる
むしろあの程度で危険って言ってたら路面舗装工事中に走らされた県道11号とかどうなんだよ

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:57:21.61 ID:6OQBIO2G.net
水門のあたりでよく見かけるんですが
車の横とかにでかいアンテナ立ててる人ってなにをやってるんですか?
何か盗聴してるの?
車止めの隙間を封鎖してすごく邪魔。

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 21:11:51.25 ID:45QwISoH.net
>>416
出来るだけ遠くアマチュア無線の交信をしてるのだと思う

レジャーだろうが趣味だろうが車止めの前に通行できない様に停めてる車は
「邪魔ですよ」「ぶつかって傷が付きますよ」って言った方がいいよ
緊急&工事車両や河川管理局のパトロールの邪魔にもなってる

今日は緊急&工事用道路で珍走が騒音を撒き散らしながら阿保な走行と撮影してるの見掛けた
BBQに来てたファミリーが通報してた

418 :418:2014/05/18(日) 21:30:49.31 ID:45QwISoH.net
>>416
訂正
アマチュア無線で出来るだけ遠くの人と交信をしてるのだと思う
時期によっては上空の層に電波が反射してより遠くまで届くらしいよ


今日は境大橋→新大利根橋左岸と4月に舗装された左岸の守谷市の海から97.5〜99.5km、100〜101km地点間と
接続する飯沼川の両岸2km&鬼怒川の両岸2km(どちらも4月に舗装された区間)を走ってみた
菅生調節池の越流堤部分下道500mが未舗装なのが残念だけど、舗装の新しい道は気持ち良かった

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 21:34:25.33 ID:gp2FYcFm.net
>>418
>4月に舗装された左岸の守谷市の海から97.5〜99.5km

これ、どこだかわかんないんだけど、もう少しわかりやすく説明してくり。

420 :420:2014/05/19(月) 21:44:41.34 ID:gp2FYcFm.net
>>418
というか、どういうルートを走ったのか全然わからん。守谷の人間なのだが。

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 22:31:46.93 ID:OhP7UHhx.net
>>418
ルートラボで説明しろ

422 :419:2014/05/19(月) 22:41:01.71 ID:kWAhWH0i.net
>>420
まぁ早い話、芽吹橋(坂東市)から新大利根橋(取手市手前)まで川沿いを走ってみた

左岸芽吹橋→利根川の海から104km地点→101.5km地点→飯沼川右岸を約2.5km上る(4月に舗装された区間)→法師戸水門で飯沼川を渡る→
飯沼川左岸を約2.5km下る(4月に舗装された区間)→利根川の海から101km地点の4月に舗装された区間(野田市の飛び地)→100km地点→
菅生(すごう)調整池の越流堤下砂利道500m→99.5km地点(4月に舗装された区間)守谷市に入る→97.5km地点から鬼怒川へ↓

鬼怒川右岸を約3km上る(下流側約1kmが舗装された区間)→鬼怒川瀧下橋を渡る→民家の間を抜ける→鬼怒川左岸を2km下る(4月に舗装された区間)→
常総運動公園(清掃工場)→利根川の海から97km地点→96.5km地点(ここまで4月に舗装された)→常磐高速下を潜る95km地点→新大利根橋(90.5km辺り)

グーグルマップ(アース)の航空写真が更新されたから、見れば舗装されてるのが判るよ

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:26:45.27 ID:+CKAEWYU.net
http://i.imgur.com/tcSKsae.jpg
これじゃないよな

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:54:13.62 ID:kWAhWH0i.net
>>423
そこそこ・・・オレが通ったのは朝じゃなくて夕方だけど
てかその写真・・・犬がこっちを見てない?

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 20:33:43.82 ID:gTQslAkj.net
>>422
冗長なだけでイミフ
自己満足

ルートラボで説明しろ

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 12:23:27.20 ID:3Q5Ccyne.net
>>422
飯沼川右岸舗装されたんですか。
今度通ってみる。ありがと。

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 22:58:38.58 ID:1gyHAu7o.net
飯沼川の法師戸水門から鬼怒川の瀧下橋の間は調整池の農道を通った方がラク
農道は自動車の抜け道だけど、夜や通勤時間帯を外せば車も少ないし舗装も悪くない
海から100km地点の未舗装500mがなければCRの方が安全で気持ちよいけどね

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 16:13:33.85 ID:+1dsW+yP.net
渡良瀬遊水地まで車で行ってそこからサイクリングロード走ろうと思うんだけど
渡良瀬遊水地の駐車場って早朝とか夜って閉まっちゃう?

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 20:27:16.69 ID:RZ8eBfv4.net
>>428
道の駅北川辺ならいつでも停められる

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 23:32:52.45 ID:ljiUh0gk.net
道の駅きたかわべは広くないから、「休憩」以上の停めっぱなしは迷惑になると思う
北エントランスも中央エントランスも駐車場は夜間開放してたと思うけど
遊水地のゲートを閉めたら誰も居なくなるから、夜間は盗難とか悪戯が心配になる

道の駅から2〜3km北へ行った旧谷中村?(北エントランス)へ入る道の堤防外側に、20台くらいの駐車場あるよ
トイレ・自販機は無いけど早朝に写真撮りに行った時に使った

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 22:17:26.29 ID:1G0vIvPp.net
>>427
誰かも書いていたけど、君の書き方では全然ルートがわからないよ。
「法師戸水門」、「調整池の農道」、「海から100km地点」なんてウェブの地図には載っていないよ。

大体、海から○○km地点というのがどの地点に相当するのかわかるやつがいるのかな?
海からの距離を入力すると地名がわかるサイトとかあるの?

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 01:33:19.82 ID:eL7hGWaM.net
>>1の利根川まとめサイト見れば?

海から何kmなんて2〜3回往復すれば、10km単位で大体覚えられる
自分は武蔵大橋から利根川河口堰までしか走らないけど
その間に架かる橋がそれぞれ海から何kmくらいかは普通に覚えてる

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 03:13:05.64 ID:NuVZIr5i.net
真冬の本庄、伊勢崎、深谷、太田、熊谷あたりは、毎日赤城おろしで
相当キツイ。色んなサイクリングロード走ったけど、海沿いでも
ここまでの風はない。30キロ以上続く峠道走ってる気分。
気象庁のHPで調べたら平均風速7mとかほぼ毎日だった。
追い風の時は、適当に流してるだけで40km出るw

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 08:07:48.94 ID:Pd3zzCNg.net
>>431
比較的近くに住んでたり、その辺り走った事ある人なら大体わかるよ

飯沼川の左岸は走った事無いけど、>>422が言うようにgoogleマップの航空写真で見れば
舗装されてる道も、越流堤部分の未舗装区間も確認できる

ちなみに、県道3号線と飯沼川が交わる所にあるのが「法師戸水門」
ストリートビューでみれば名前も確認できる
その先、県道3号線で「菅生大橋」を渡らずに、右折して下って行けば「調整池の農道」
(南南東に約2キロの直線、その後南東に折れて約1.6キロの直線)
「100キロ」は、右岸の100キロ地点が野田市スポーツ公園の辺りなので、
その対岸を航空写真で見れば、越流堤部分は発見できるよ

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 23:34:34.92 ID:oLXNz53O.net
>>434
そもそも「菅生大橋」がどこにあるのかさえわからない。
グーグルマップは橋の名前はほとんど載っていないから、自転車乗りには使いにくい。
Webのゼンリンやマピオンにも「菅生大橋」なんて記載されていない。

自転車ルートを説明している文章は、Web上にたくさんあるのだが、文章では
ほとんどわからない。説明に使っている地名表記が地図によってあったりなかったりするから。
普通の地図の上にルートを書き加えたような図を示してくれればいいんだが、
YahooのルートラボはWindowsでしか使えないみたいだし.....。

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 00:10:25.87 ID:o3WGEiRI.net
ttp://www1.plala.or.jp/tone_cr/Map/cmap07.html
これの迂回路5・迂回路3を見て理解出来なきゃ行かない方がいい

菅生大橋なんて普通に検索して出てくる(車載動画も出てくる)
ttp://www.navitime.co.jp/poi?spt=00005.155430
法師戸水門も検索すれば地図も画像も出てくる

ウェブマップとニラメッコしてないで実走してきなよ
利根川左岸なら河川を右に意識しながら走れば、間違いなく下流へ抜けられる
探したり迷ったりしながら自分に都合の良い道探すのも楽しいぜ

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 06:12:46.41 ID:V23BYdis.net
>>435
あの・・・本気で探す気があるんでしょうか?
そもそも何でWeb地図だけで探してるの?
>>436さんの言うように、ネットで色々検索するれば簡単にわかる事ばかりですよ

それに、利根サイから極端に離れた道を示す訳がないんだし、「菅生大橋」以外がわかっているなら、
1、「法師戸水門」と「滝下橋」を結ぶルート上のどこかに限定される
2、さらに、”県道3号線で「菅生大橋」を渡らずに”って書いてある
3、ルート上にある県道3号で橋を探して、欄干にあるプレートをストリートビューで読む

西側のプレートは読みにくいけど、東側のはハッキリ読めます
この方法ならグーグルマップだけでも簡単に「菅生大橋」は見つけられますよ

グーグルマップはストリートビューを活用するものだと思います

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 06:21:42.36 ID:go6eApze.net
馬鹿相手にマジレスとかみんな優しいな

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 07:38:30.62 ID:AZ3V2X8+.net
というよりまともに利根川沿いを走ろうとしても無理な
下総利根大橋から栄橋の間の左岸を披露されたって地元民以外の需要は無いよ
合流する川を渡るためには延々とさかのぼっていかなきゃいけないは
その道はCRでもない一般県道や農道、砂利道が入り乱れてるんだから

利根川CRの一部としてのルートの選択肢には入らないよ

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 09:53:47.58 ID:o3WGEiRI.net
別に走りたく無いと思ってる人に無理矢理走れと言ってる訳じゃないだろ
新たに利根川沿いが舗装されて、以前より抜けやすくなったら
一度くらいは通ってみたいと思うのは普通だろ

右岸だって少なからず県道&一般道迂回、調整池迂回、やや危険な県道&国道路肩走行の必要な区間はある
まぁトレーニング目的の人に無理におススメはしないけど
地元じゃないから左岸は使わないとか言う考えは勿体無い

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 12:28:14.32 ID:AZ3V2X8+.net
いやそもそも利根川左岸が舗装されたって話じゃないだろ
鬼怒川右岸CR〜利根川天端〜飯沼川畔が全部舗装されて連続して走れるようになったよってな話ならともかく
現状は狭い県道をそのまま走るより、袋小路の中の農道を大回りした方が自分的にはいいって話なだけじゃん

あとその近辺は右岸が走りやすいって主張してるわけじゃないから
左岸はいくらなんでも利根川CRの迂回路とは言えんだろって事

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:48:50.96 ID:o3WGEiRI.net
>>421
500mの未舗装区間情報を常にレスしないといけないのか?・・・面倒だな
別に貴方が遠回りする堤防天端道路CRして認めたくないならそれでいいからスルーしてくれよ
右岸なり県道なり好きな所を走ってくれ

越流堤部分の500mは未舗装だが、今まで行き辛かった左岸の100km地点や
新しく舗装された区間を走ってみたいと思うのは自由

興味持った人が走った結果、それぞれの人や自転車の種類によっては越流堤下の砂利が嫌なら
比較的自動車の通行量が少ない、調整池農道の選択もあるよって話
(走ってみて鬼怒川飯沼川が面倒臭いなら、以降右岸を選ぶのも人それぞれ自由)

「守谷市野木崎の利根川左岸500m・鬼怒川左岸2km・右岸の一部・利根川左岸100km地点前後の計3km・飯沼川左岸2km・右岸2kmが3月に新しく舗装され
海から100km地点にある越流堤の500m区間以外は舗装路で繋がりましたので、興味ある人は走ってみてはいかがですか?」

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:59:57.44 ID:o3WGEiRI.net
ちょっとトチッた

遠回りする堤防天端道路をCRとして認めたくないならスルーしてくれ

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:57:12.97 ID:AZ3V2X8+.net
それならそうと初めから地元民以外にもわかる表現で書けばいいだけだろうが

<<飯沼川の法師戸水門から鬼怒川の瀧下橋の間は調整池の農道を通った方がラク
<<農道は自動車の抜け道だけど、夜や通勤時間帯を外せば車も少ないし舗装も悪くない
<<海から100km地点の未舗装500mがなければCRの方が安全で気持ちよいけどね

この書き込みでいったいどうしたら利根川天端などが新たに舗装されたって言うのが地元民以外に判るんだ?
そもそもその近辺は全部砂利道で天端に登ろうなんて奴は皆無だっただろ、海から100k地点や越流提付近なんてのは
よその人間にとってはどの辺かすら伺い知れんもんだぞ

まあその新たに舗装されたところを目指すならそれはそれでいんじゃねえの
ただ上流から下流へ向かうなどの通り道としてのCRではないわな
左岸のもっと上流から栄橋までのお薦めのルートをルートラボでぜひ公開してよ

右岸は1にも載ってるから誰でも見れるし、極力川岸に近い所を通る
<<利根川左岸なら河川を右に意識しながら走れば、間違いなく下流へ抜けられる
<<探したり迷ったりしながら自分に都合の良い道探すのも楽しいぜ
なんてのは地元民じゃなきゃこの農道や路地をまがってなんて判らんのだよ

とまあここまで書いて見直したら以前に419で舗装されたって書いてあるのね
まあそこらへんはすまんが
まじでもっと全体的にルートラボ公開してよ

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:15:08.99 ID:BCbgEzQZ.net
俺も自力でR4→河口までの左岸ルート開拓したけど
こまごまとしたとこ多くていちいち説明するのは面倒いな

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:57.70 ID:o3WGEiRI.net
どのルートが一番かは人によるから、自分で走って決めた方が良いんじゃない?

自分は境大橋→新大利根橋の左岸を先月初めて走って、まだ2度しか通ってないが
坂東市長谷→小山は車の少ない細道を選んで、コンクリ舗装ガタガタだったり未舗装あったり
害鳥(カラス)駆除で猟銃持った人が多く居て、実包をバンバン打って怖かった
(道幅の広いルートも歩道帯あるけどトラック通ったり、県道も歩道帯あるけど路側帯無かったり)

鬼怒川瀧下橋付近は裏道がややこしいし、袋小路や急坂もある
県道は路肩無し歩道帯無し、轍アリ(上流方面へは坂道だし)・・・でもコンビニありとか

人によって選択するルートが違うから、ストリートビューで2〜3回確認して
実走すれば自分好みのルートが見つけられるよ

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 09:02:34.92 ID:bwrkaE/Z.net
>>444
マジで馬鹿なの?

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 12:17:15.96 ID:TKN912MD.net
マジで大馬鹿だね
土人のたわごとに付き合って長文書くなんて

北朝鮮はこの世の楽園で、利根川左岸では誰しもが自分に合った素晴らしい迂回路が見つかるし
スタップ細胞は実在しまーすでFA

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 13:58:13.42 ID:n7elGVQV.net
>>448
この人もキモい

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 18:31:48.24 ID:N/R4e3yd.net
>>448
ルートをダラダラ冗長に書くのは池沼ですからねw

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 07:57:28.86 ID:d1MEyBe0.net
面白いとか思ってる?

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 11:16:21.21 ID:Ja89qQTJ.net
普段は荒サイメインで走ってて利根サイは聖天寿しを買った帰りに
ちょっと寄っただけで、その内開拓したいと思ってるのでルート情報はありがたい。

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 12:14:24.78 ID:i055BTZw.net
そうだな。
利根川CRは、まさに「開拓」という言葉がふさわしいほど未整備だよな。
茨城県はCR整備にはあまり理解がないような気がするよ。
国土交通省に期待するしかないのかな?

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 18:45:08.79 ID:jpXfj8kI.net
確かに小貝川は車道兼用の所多いし、筑波鉄道の跡のCRは一時停止が多くて
トレーニングには使いづらい(線路跡だから仕方ないけど筑波山登る方が中・上級者向きだね)
利根川下流域の橋近くは歩道無しで車道に吸収されちゃうので下りには使いにくい

R4利根川橋の右岸は堤防の拡幅強化工事が予定されているみたいだが、CRアンダーパスは造ってくれるのかな?
旧栗橋町の街道は良い雰囲気ではあるけど、食事や補給出来る店も少ないし迂回路としては面倒
東北新幹線の辺りは最近良くなったから、JRとR4を纏めて潜れるアンダーパスを整備して欲しい

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 23:13:55.15 ID:EAFbZKEi.net
新大利根橋〜大利根橋間は実質CR無いようなもんだしな

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 15:12:51.64 ID:SHLCd6F7.net
>>455
え?左岸は?
江戸取の先、200mほど住宅地通るけど行けるじゃん

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 20:57:53.05 ID:4mZNjqtC.net
そういうのを無いようなものと言う

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 21:16:35.41 ID:Z4s/iLWn.net
じゃあ橋の下にアンダーパスの無い利根川CR、水門&橋の手前500mが一般道共用の利根川CRは
全域認めて貰えない様なものですね

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 21:59:46.70 ID:SHLCd6F7.net
>>457
え?普通言わないでしょ
6キロ弱の区間のたった数百メートル住宅地通るだけだよ?
それでCRが無いようなものになっちゃうの?

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 22:52:30.30 ID:9ApghPnY.net
ばかほっとくべし

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 16:06:51.45 ID:W+XZELz/.net
割とどうでも良い

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 17:52:48.70 ID:jBXZb7+c.net
実際に利根川下流はとてもじゃないけどCRとは呼べないただのあぜ道にも等しいものでしょ。
加須あたりまでだよ。CRと呼べるのは。

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 18:02:17.91 ID:gTjwG9ae.net
江戸取って何ぞやとググってみたら、とあるブログに
「JR取手駅には近くに【取手競輪】が有り、競輪(ギャンブル)に負けた汚い男(オヤジ)達が、
江戸取(えどとり)生徒達に⇒暴力や痴漢(ちかん)を働く。」
こんなこと書いてあった
マジで取手ってこんなんなの?

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 18:16:41.89 ID:jBXZb7+c.net
取手って言うか茨城自体が土人国家
完全に外国だと考えた方がいい。常識が通用しない

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 23:20:08.72 ID:ntJ95or+.net
右岸武蔵大橋〜東北自動車道辺りはCRとして厳しいな
土手中段で開放感無し、雑草伸びてると真ん中でさえ走りにくい
堤防工事進めて天端の広い道に切り替えて欲しいよ

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 00:45:53.82 ID:+7nazF6OW
明日、関宿城から道の駅羽生まで往復するつもりですが
経路は初めてでも分かりやすいでしょうか?

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 08:31:13.40 ID:P8mCqbx1.net
利根サイは散歩とかオーキングしてる人が、10kmあたりに3人くらいしかいない
チャリの天国だな。
向かい風の強風もあって、トレーニングにはもってこいだわ。
ここでトレーニングしてるとヒルクライムが楽。

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 04:32:23.31 ID:QlmUQcJK.net
代わり映えしない風景と、ひと気の無い空間

利根サイに慣れると野球グランドや後ろ歩き婆のいるサイクリングロードは怖くて走れません。

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 01:45:49.49 ID:M4a2dUKU.net
午後は陸風なのね
銚子から上ったら向かい風だったわ

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 17:53:41.90 ID:lM7m+b6W.net
日本の原風景に会える場所


利根川

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 19:40:49.48 ID:rPMUaJQR.net
河川敷に牛達がくつろいでる場所


利根川

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 09:03:58.74 ID:THsvPebj.net
走ってもすれ違う自転車の数が両手の指で事足りる場所


利根川

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 10:50:43.93 ID:n0u7CB47.net
CRにうんこモリモリな場所


利根川

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 18:59:16.96 ID:UP90rBRF.net
いっぱい虫を食べられる場所


利根川

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 00:20:14.15 ID:/rEYCqtb.net
江戸川の延長


利根川

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 20:07:46.56 ID:f3nmIQa4.net
江戸川の本流


利根川

総レス数 1003
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200