2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【流域面積】利根川サイクリングロード13【日本一】

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 08:07:48.94 ID:Pd3zzCNg.net
>>431
比較的近くに住んでたり、その辺り走った事ある人なら大体わかるよ

飯沼川の左岸は走った事無いけど、>>422が言うようにgoogleマップの航空写真で見れば
舗装されてる道も、越流堤部分の未舗装区間も確認できる

ちなみに、県道3号線と飯沼川が交わる所にあるのが「法師戸水門」
ストリートビューでみれば名前も確認できる
その先、県道3号線で「菅生大橋」を渡らずに、右折して下って行けば「調整池の農道」
(南南東に約2キロの直線、その後南東に折れて約1.6キロの直線)
「100キロ」は、右岸の100キロ地点が野田市スポーツ公園の辺りなので、
その対岸を航空写真で見れば、越流堤部分は発見できるよ

総レス数 1003
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200