2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャリパーブレーキを語るスレ4

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 23:01:09.63 ID:82V5Lb7/.net
つい最近まで、シマノのブレーキとレバーには、ケーブル引き量の違いで新旧があり、新と旧では互換性がなく、新旧を組み合わせると危険だ、なんて知らなかった。
  シマノ ST-4600またはST-4603 + TEKTRO R340
だったGIANT TCR2を、レバーはそのままで、ブレーキだけ前後とも
  シマノ BR-4400 + 他社製 R55C3互換シュー
に変えてるんだけど、問題ないかな?
さらに、交換用に、BR-6403も入手したんだけど、こっちに変えても大丈夫かな?
それとも、BR-5700かBR-5800あたりを買うほうが望ましいのかな?

そもそも、新レバーと旧ブレーキの組み合わせだと、ブレーキが効きすぎるの?それとも逆に、効きが足りなくなるの?

総レス数 988
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200