2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カンパニョーロ】Campagnolo ZONDA【ゾンダ】

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:43:54.48 ID:???.net
ZONDA G4

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 00:12:30.77 ID:???.net
>>524
すまん寸前でShamalに気が変わったので今はShamalが付いてる

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 23:10:07.83 ID:unSeVI9E.net
安心しろ明日になればzondaが付いてる

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 20:37:43.14 ID:6gXVopne.net
>>525
G4なんて生ぬるい
G8にしてシャマルに差をつけよう

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 23:22:20.15 ID:iGvZ0/3w.net
>>527
おぉっ、本当だ!
俺も鉄下駄履いてたはずなのに今見たらZONDAになってた!

てか約600g近く軽くなったからやっぱさすがに良いなw

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 00:26:52.98 ID:A0GI77MU.net
Project G4

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 12:34:07.28 ID:QzD2z2mH.net
G4のGは痔のG

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 18:33:04.03 ID:g1icnA/F.net
Zondaに換えて山行ったら楽すぎワロタw
いつもスタートからインナーローで登ってたのに半分くらいまでアウターで十分、
勾配キツくなる後半でインナーに落としたら楽勝のまま山頂まで登ってもたw

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 18:36:16.72 ID:JPHWxkqQ.net
ゾンダやべぇ

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 11:33:33.15 ID:newU8cUX.net
一晩でシャマルがZONDAに進化する現象はたびたび報告されているが逆は例がないな
ZONDAは特別なんだな

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 21:46:29.50 ID:y5KRz5ce.net
まず前提としてあり得ないというかそうする理由が皆無だからな
高いわ硬いわ疲れるわで、まぁ退化させてどうするって話だわな

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 22:31:55.73 ID:mUAfjHZ7.net
ZONDA買ったんだけど、ハブが11sだった。
付属のスペーサーも9s10s用だった。

手持ちのスプロケは8sなんだけど、ひょっとして俺やらかしちゃった?

スペーサーも散々探したけど11s→8sのスペーサーが見つからない・・・

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 01:59:58.58 ID:Om7HvkU+.net
旧は8.9.10S
新は9.10.11S

っぽいね。
まだ使ってないなら旧タイプと交換してあげてもいいけど。

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 18:30:03.10 ID:IPubI99h.net
>>536
11速の新型をまるごとIYHしちゃいなyo
車輪から自転車が生えるなんてよくある話ですぞ

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 04:24:14.04 ID:J44glaOH.net
シャマル(シマノハブ)に移行したらラチェットがクッソ煩いんだけど仕様ですか?
レーシング3はそんな事無かったんだけど

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 07:36:21.86 ID:c+RGcwN7.net
>>539
横レスだけど、
この場合、スペーサーを二枚重ねしたらアカンの?

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 23:00:08.17 ID:K1KntB/3.net
>>539
シャマルはR3やゾンダよりうっさいです。カーボンボディのせいだと思う。
グリスを詰めてもあんまり静かにならんのがネック。

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 22:19:34.88 ID:nP9YoXft.net
ZONDAの心地よい囀りとシャマルの濁声を比較しちゃいかんよ

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 23:20:02.76 ID:oioWbCSd.net
wiggleでzonda買ったつもりが間違えてshamal買っちゃってごめんなさい

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 01:02:07.33 ID:wQn980fb.net
>>540
8速でどれだけのスペーサー/幅が必要なのか知らないないから、こういう書き方したけど、
調べたらすぐ出てきたw
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-shimano11s.html

説明によると、1,85mmのスペーサーのみだから、11速のゾンダを買った場合
付属の1,85mmのスペーサーを入れれば良いだけみたいね。

で、当の本人はもう装着したのかな???

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 10:47:31.59 ID:c1sFmfBn.net
プロも使う名品ゾンダを買ったのに、カセットが所詮8速とか笑えるw

機材に失礼だろ。まじで。

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 19:52:40.72 ID:Da3tLiHm.net
ぞんだことはない、ZONDAの懐は海よりも深い
ZONDAをはかせればコンポも一晩でカンパの11Sに変化するのは周知のとおりだ

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 20:47:34.41 ID:/kuZuREx.net
>>546
僕のClarisたんも一晩でスーパーレコードになりますか?
でも名前が可愛いのでアテナでもいいです

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 00:15:12.82 ID:cZ4r2PUg.net
>>547
ゼノンでいいよ、かっこいいだろ

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 21:25:31.80 ID:ZeYYvFDs.net
>>548
ゼノンって何かと思ってググったらカンパの最下級じゃないですか
しかも海外向けみたいだし

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 09:57:29.27 ID:r6XL9zWA.net
>>549
今のゼノンはミラージュ相当だから実はお買い得だったりする

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 17:41:45.70 ID:3zNl7tG+.net
ベローチェ
ケンタウル
アテナ
コーラス
レコード
スーパーレコード

こう並べるとスーパーレコードはださいな
今こそ寒波の最上位グレードをZONDAにすべきではないか

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 20:46:58.92 ID:mhjFgNkf.net
今日、走行中にフリーのスプリングが破断して落車した
急にスコンって踏み応えが無くなって、すごいビックリした
まだ3000キロぐらいなんだけどな

ちょいちょい聞く不具合ではあるけど、マジで危ないわ

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 20:57:37.73 ID:ecMQkpsh.net
ホイールがロックしたなら分かるがフリーがフリーになって何故落車?
おれのZONDAのフロントは初めから常にフリーだぜ

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 21:04:44.06 ID:mhjFgNkf.net
>>553
あー、フリーのラチェットな
要はラチェットの爪が開かない状態

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 22:32:05.68 ID:KdigD0eN.net
ワイズあたりでバネ買ってこい。たまに折れるから予備はあったほうがよい。
俺はゾンダとシャマル、レースピを合わせて6万km使ってて折れたことはないけど。

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 23:54:20.32 ID:mhjFgNkf.net
俺もシャマルと別のゾンダがあるけど、
そっちでは折れた事なかったからビックリした
単なるスプリングの不良なのか、なんか別の要因なのか、、、

登りのダンシング中に一瞬力抜いて、次にトルク掛けたらスコンっていったから
多分負荷の問題なんだろうけど

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 00:09:45.54 ID:qFnGkevv.net
多分、組み立て不良かパーツ不良
カンパ系以外では聞いたことがない

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 12:27:48.66 ID:c+PEFjPI.net
バネが折れるとバネを挟んで軽くロックするか、フリーが掛かったり掛からなかったりして
帰宅困難になるんだっけ?

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 12:56:56.18 ID:+YwRmbi/.net
ヘタってるとかならまだいいけど、
折れちゃったら自走不能

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 01:25:34.45 ID:OXeCa/nq.net
ホイールスレがZONDAスレになっとるww
まあ地球で最も優れた自転車車輪だから当然といえば当然

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:22:14.33 ID:8PXry/iQ.net
ttp://ysroad-maniac.com/itemblog/2014/05/post-487.html
これって効果あるの?

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:26:10.55 ID:8PXry/iQ.net
おれも初めてシャマルのハブ分解してグリスアップした後
ラチェット音がZONDA並みになったと思って喜んでたらラチェットのバネ折れてたわw
掛かりが甘い状態でスカるまでは行かなかったから落車はなかったけど

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 12:42:58.62 ID:n8PKRnWk.net
>>561
6803番 3,200円x2 フリーボディ価格9000円程度。合計15400円を17200円か。
まあ妥当な工賃だ。しかし、そもそもフリーごと売ろうって時点でボッタか。

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 11:07:52.95 ID:RICxoEMu.net
近所の自転車屋はフリーボデーのベアリング国産のに替えてくれたわ
4000円で交換しますよーって言われたので断ったら、なぜか納車時にタダでやってくれてた

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 04:59:53.23 ID:iz9Yd1Zp.net
お魚咥えたドラ猫追いかけ〜て、ZONDAで駆けてくローディーなサザ〜エさん♫

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 00:07:19.25 ID:nsfEwdyD.net
その場合ZONDAを直接投げればいい
ドラ猫を両断した上で魚を乗せて戻ってくる
たとえ地球の裏側、海の底、火星まで逃げても無駄

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 01:12:03.75 ID:yUNRzgvk.net
ブラックエンジェルズになるからやめて

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 23:09:23.18 ID:vIFD9szk.net
こら存田!

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 21:03:32.04 ID:6gUebZaK.net
(*ノ∀ノ)イヤン

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 02:54:53.98 ID:ysqElqWy.net
俺がゾンダだ

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 23:34:26.77 ID:jZwfHfu1.net
非メガG3時代のゾンダを11速化した
これでもう負ける気がしない

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 06:37:07.99 ID:jKj/SjB0.net
CRCで購入して、自分で取り付けたけど・・・
純正に比べたら大分ラチェット音大きいねw 軽く回しただけでそこそこ大きめの音がなるけど、これって仕様だよね?

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 05:06:47.93 ID:d0g8I2T9.net
>>572
572だけどフリーボディ単体のことなら仕様じゃないかな
単品でフリーだけ変えたら10速のよりも明らかにやかましい

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 06:43:39.21 ID:/ngfyqfB.net
>>573
マジかよ仕様かよ 純正のP-R2よりすごい大きかったから、グリスがないのかな?と思ってたw 教えていただきありがとうございます。

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 17:40:21.51 ID:5GPda0P8.net
ゾンダゾンダゾンダ
ンダゾンダゾンダゾ
ダゾンダゾンダゾン
ゾンダゾンダゾンダ
ンダゾンダゾンダゾ
ダゾンダゾンダゾン

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 22:39:09.38 ID:fKFZGa9K.net
RACING5→ゾンダに換えたら全く別次元でびっくりした
ゾンダ→シャマルだとあんま変わらん?

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 01:25:27.82 ID:iTRlGRg5.net
先日届いたzondaをカーボン車に装着して走ってきたところ、クロモリ+レーシング3の時と比べて平均時速が5km向上しましたし彼女はできたしもう最高です。
ありがとうzonda!

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 07:41:51.84 ID:WwKUAYLq.net
>>577
何だたったそれだけのご利益しかなかったのか
まだまだ信心が足りんな

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 16:55:58.33 ID:uEc/l9go.net
俺はZondaを内緒で買って、嫁と別れることができました。
ありがとうZonda!

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 22:54:25.46 ID:4hadgzOK.net
zondaもZondaもニセモノだぞ
ZONDAこそが本物

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 08:31:10.93 ID:7Ko2wokC.net
やべーzOnda買っちゃった。
これニセモノかな

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 13:59:12.06 ID:AmvBZNIa.net
幸せになれよ!

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 21:17:18.41 ID:tvlHsRf3.net
俺なんかzunda買ったぜ

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 00:36:10.32 ID:uicCKxXx.net
>>583
Bianchiか

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 00:44:12.62 ID:GK688bSY.net
>>584
いやそれを言うならBiancKiだw

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 02:27:08.21 ID:QajeFfus.net
>>583
仙台の方ですか?

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 22:58:33.99 ID:HKBPuqMm.net
ずんだもちの起源はZONDA
学会では常識

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 00:26:37.29 ID:Uzmjf2cS.net
ZONDAバナナ

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 23:29:21.45 ID:fXduscZr.net
どーぶねーずみ、みたいにー

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 23:24:22.50 ID:vLD+OJJY.net
いよいよ明日は鈴鹿だな
ルール変更でZONDAは禁止されてしまったから会場で見かけるZONDAは全部シャマルのステッカーを変えただけのニセモノだ
これ豆な

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 22:18:25.33 ID:70tjJJF3.net
2015はゾンダミーレを出す予定だったが
ゾンダをいくらプラズマ電解処理で黒く染めようとしてもかえって七色に光り輝いてしまい無理だったらしい
仕方ないからシャマルを黒く塗ってお茶を濁したようだ
ゾンダはすっかりヘソを曲げてしまったので新モデルの発表はしばらく先になるってよ

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 14:27:32.73 ID:0wABpNUo.net
ちょっと前まで3万円くらいだったのに高くなっちまったなあ

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 21:35:13.72 ID:lk2RDEbD.net
ゾンダ6万もするのかよ
少し金出してシャマルにしたわ。

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 07:53:19.91 ID:D1Bma87S.net
もっと真面目にゾンダの話してるスレかと思ったらつまんないネタばかりだな

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 23:23:40.38 ID:LwiW0thK.net
いいだしっぺが語らないとか

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 01:22:39.12 ID:+i+AAw/4.net
今年中にもう一回位値上げしてきそうだな。

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 14:42:22.18 ID:+NTheuca.net
今年はGW前辺りの37000円くらいの時が最安だったかな?
今でも海外向けの価格では30%以上オフしてたりするところもあるけど
日本向は20%位だねえ

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 17:34:46.08 ID:G6Pc74kC.net
あんなに接しやすいやつだったのに、オタ価格とまりやがって

高嶺のの花ならぬ、高値のZONDAか

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 18:38:50.04 ID:qLDOM66E.net
国内だと6万くらいか…
失礼な言い方だがzondaの値段じゃねえや

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 23:29:58.21 ID:YG3Wzuy5.net
そして1ドル110円か

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 09:32:52.35 ID:0fWEYBlG.net
>>599
安いとこなら5万で買えるでしょ

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 09:34:06.97 ID:0fWEYBlG.net
>>599
て言うかイタリアメイド時代ならもっと高かったしゾンダとしては別におかしくない

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 13:01:45.04 ID:I7cJ4fMC.net
円高になーれ円高になーれ

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:56:22.91 ID:gXIMeBv/.net
えーんだか!えーんだか!

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 05:51:21.67 ID:C6b6D+yG.net
ゾンダゾ〜ンダよ、ゾ〜ンダ〜ランド〜

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 08:42:29.12 ID:QpAxYbXG.net
ヘンダーランドはいい映画だった

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 01:13:00.09 ID:POrdu8EO.net
愛をも超越した存在 ZONDA

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 23:35:41.15 ID:9gNMwAm+.net
これまでフラットバーロードを乗ってましたが、ついにロードを買うことにしました。
飯能〜名栗渓谷〜成木街道〜軍畑〜御岳山というルートが好きでよく走ってます。

2014年のコーラスとアテナで悩んでます。ウルトラシフトの恩恵はどのようなときに大きく受けますでしょうか?

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 23:37:04.92 ID:9gNMwAm+.net
すみません。こちらはZONDAでしたね。スレ違でした。

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 20:29:39.00 ID:LHe7elUa.net
カンパスレだな

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 18:56:13.77 ID:YU19STnd.net
ZONDA女子
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:ysroad-yokohama.com/itemblog/2014/10/dogma.html

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 22:37:34.22 ID:Wbralmxv.net
金持ちなんだか貧乏なんだか解らないメス豚だな。
でもとりあえず糞店員は105とゾンダの俺に謝れ

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 23:02:21.92 ID:nTga37R5.net
シクロフレームに105、
リアのディレイラーはLXの車体にZONDAなワシはどーすればええんじゃ?

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 00:58:00.49 ID:32AmFqF6.net
もはや嫉妬だけど、凄いなぁ〜
新車のオートバイ買う事を考えれば、安い物だけど・・・・
まぁ、ビンディングにして、がんがんコケテくれ

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 07:56:56.28 ID:Gwr+29Vf.net
>>611
ロード初心者でZONDA持ち込みってどういうことだよw

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 15:10:16.31 ID:HwN1xc3v.net
結果にコミットする

























ZONOA

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 09:25:07.32 ID:rfJYqiPu.net
周り見ても、シマノコンポが多いからかZONDA少ないんだよね…
うちにある自転車もスラムコンポはZONDA、シマノコンポはキシエリが基本の組み合わせ

たまには入れ替えてみよっかな?

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 00:41:44.31 ID:5hK9BWbx.net
俺は全く気にせずシマノ+ゾンダだが?
ちなみに上のレスにあった「ゾンダ持ち込み」って、素人どころか酸いも甘いも噛み分けた
バリバリ玄人じゃねぇかw
まぁニュートロンだったらもっとシブかったけどなw

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 01:50:03.77 ID:RvRYM1Ax.net
きも

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 12:36:49.02 ID:UNZLe9TC.net
ZONDAもシマノフリーの方も売れてるしな
シマノフリーの方だけ売り切れてることも多いし
シマノとカンパの組み合わせ嫌がるというかバカにする人いるけどなぜ?

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 17:14:37.75 ID:FIAfskFD.net
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。ZONDAは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。ZONDA、しかも中古に乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと走りに行った先やサーキットで、よく「ZONDAいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%シマノコンポにZONDAで乗ってるんだよ。
レーシング3じゃない。シマニョロ車な。105にZONDAとかアルテにZONDAとか。
ひでえ奴になるとヅラにZONDAとか。あえて「シマノにゾンダ」と呼ばせてもらう。

そいつらの「ZONDAいいっすねえ」の中には「同じゾンダ乗りの仲間ですね」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。
冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の車輪の血筋はBORAとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。
つながってねーよ。完璧に気のせいだ。ふざけんな。

ZONDAと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。ZONDAに乗ってる奴はそんなことはいわない。
レー3に乗ってる奴もそうだろう。キシエリやC24乗りでも同じだ。6800、アクシウム乗りだってそうだろう。
その車輪が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「シマノにゾンダ」で乗ってる奴はそうじゃない。ZONDAやレー3、そしてカンパの栄光につかりながら「シマノにゾンダ」で乗ってる。きもち悪い。
一番手に負えないのが「シマノにゾンダ」のティアグラにゾンダで乗ってる奴らだよ。
ティアグラにゾンダってだけでアテナにZONDAと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、シマノコンポにレー3には敬意を表してる。シマノコンポにレー3乗りは「シマノにゾンダ」乗りとは違う。
ZONDAを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、ZONDAは孤高。
「シマノにゾンダ」とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを 忘 れ る な 。

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 19:03:58.00 ID:ETGn4FZb.net
6700アルテグラにゾンダ使ってるよ。

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 21:29:01.01 ID:V6k9Gd1k.net
スラムにゾンダ使ってるよ。

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 21:37:02.87 ID:5hK9BWbx.net
俺も67アルテにZONDAだ

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 21:45:44.33 ID:1nnVA0MM.net
俺も67にゾンダ そして57にシロッコ

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 03:27:02.78 ID:WQggjRBA.net
46にZONDAですが何か?
12万でキャノンデールのスパ6買って、3万8千でZONDA

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 11:17:19.03 ID:MKCK4paK.net
68にゾンダの俺に一言

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 13:41:44.98 ID:2F8wd1g5.net
カンパのZONDAを105で乗ってる。先月免取りになって中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。ペダルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもシマノのSTIだから操作も簡単で良い。ZONDAは特徴が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

BORAと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。SPD-SLは嵌らないし。

速度にかんしては多分BORAもZONDAも変わらないでしょ。BORAに乗ったことないから知らないけどカーボンディープであるかないかで

そんなに変わったらアホ臭くてだれもZONDAなんて買わないでしょ。個人的にはZONDAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど荒サイで30キロ位でマジでZIPP404を抜いた。

つまりはZIPPですら105のZONDAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 17:22:32.26 ID:x8r9+nT1.net
自転車屋行ったら\55.000で4セット売ってたわ

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 17:33:39.70 ID:0DFUnbhE.net
13,750円/set?

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 22:14:09.19 ID:jdD4Gxw4.net
もはやフレームなんていらない

ZONOAと身体さえあれば何でもできる

ただ、ZONOAを使いこなすにはZONOAに見合った身体"engine"が必要

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 22:46:32.31 ID:zfwiiAam.net
ゾンダをサンタに頼むんだ。

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 23:30:41.98 ID:EimY2MSY.net
ゾンダをゾンビに奪われた。

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 22:47:30.66 ID:8sznOrsq.net
PBKで39800だ。
残念、二週間前に、レー3買ってもうた。

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 23:02:53.28 ID:XYgDyL3g.net
誰かzondaの振れ取り経験者いませんか? 
13年モデルです。
フレれが大きいので、振れ取りしようとペンチでスポーク挟んでもニップルといっしょに回って捩じれ
るしパーンと音が鳴って怖い。
r500の振れ取り経験しかありません。
どなたかコツとか教えてください。

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 23:47:16.99 ID:Ch+jcCfj.net
これ使えばどう?
http://www.amazon.co.jp/PARKTOOL-%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB-YD-1279-%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC-BSH-4/dp/B005JASF58

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 08:58:06.81 ID:4Ix4hB3C.net
2013、2014、2015年モデルでなんか変わったとこある?

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 18:52:35.58 ID:ba/WZV7g.net
2015年モデルはラチェット音がかなり小さい

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 20:49:03.43 ID:1tQzjqwk.net
そうなんだ
爆音って聞いてたけど、ジャーって音で静かだから肩透かし食らったよ

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 12:36:08.25 ID:kg2LYjVh.net
>>635
回してちょっと戻すを繰り返すとねじれにくい
やってないけどニップルにシリコンスプレー吹いてもいいかも

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 21:20:35.43 ID:6Ys/RFzv.net
>>636 641

大体方向性が見えてきた。
スパな型のレンチ買ってスポークホルダーはとりあえず自作でいくw 
ニップルにはシリコンスプレーでもダメなら556を使う。

こんな苦戦するなら潤滑剤使わないとやってられないわ。
ネットじゃこの手の情報あまりないんだよね。

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 20:45:06.11 ID:yGy0JUel.net
一大決心でコンポをシマノからカンパに移行することにした。
シマノフリーのzondaは、カンパフリーに変えれば問題無いんだよね?

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 22:08:15.08 ID:dJQxrdUk.net
うむ

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 22:53:35.85 ID:HD4uhLsY.net
そのフリーくれ

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 09:41:08.88 ID:YAWMmUs8.net
物乞い乞食のチョウセンヒトモドキは失せろ

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 08:37:31.27 ID:/JMgzeQe.net
知り合いから普段乗り用にとロードを安く譲って貰ったら
ZONDA履いててワロタ

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 22:00:00.76 ID:cHrVHind.net
なんだと。ちょ、おま、今すぐ宝くじかってこいよ。あたるぜ

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 23:11:45.98 ID:s7SGejJM.net
       //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ
       /.////ト、     i | | |i
       |.| | | | ト、 ,二、| | | ||
    ハ ハ | | | | / |   // | | |
    | } | } | | | |;;竺、、、///} ||
    { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/}
      〉へと.ヽ| |こン / // ィ|
     }イ`'(  } `ー, へ、´ /| ||
     \ヽ  ノ  { ノ`T⌒ }//
ZONDA

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 01:29:21.85 ID:h5D4CqHu.net
安くなんねーかなー

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 22:38:00.02 ID:MpraKyUI.net
買いたいんだが「おれが買った時は円高で3万円代だったわw」とか言われて、なかなか踏ん切りつかんやろ‼︎

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 00:22:02.98 ID:aOqJw0f6.net
>>650
なぁ、お前スマホ?アホフォン?アホップル?

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 00:47:07.44 ID:ml6UKd/1.net
いいえ、ゾンダです

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 22:25:06.91 ID:4X4OuyQi.net
円高〜 円高〜

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 08:51:56.16 ID:V3OeMzWj.net
ゾンダ損駄

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 09:20:22.84 ID:gvFNh39h.net
うめ

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 16:01:28.17 ID:/Owb4xKz.net
先週オーダーしたzondaがまだ入荷しないよう…
今週末の練習会に使いたかったけどやっぱり一週間とかじゃ無理なのかね
店に問い合わせるのはなんか急かしてるみたいで悪い気がして

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 16:32:12.57 ID:3mDIg9FO.net
ゾンダことねえだ

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 16:51:25.79 ID:/Owb4xKz.net
聞いてみたら今晩届く予定だってゆってた!

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 08:12:54.02 ID:26Oi/t7P.net
フリーを外して中を回してみるとけっこうごろごりするんだけど、交換したほうがいいですかねえ。2009年購入ですが。

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 11:57:59.10 ID:xp+Kiw/Q.net
まずグリスアップだな

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 15:51:23.08 ID:PDwyM6lJ.net
ゾンダを一番安く買える店を教えてください。
ガイツーでも結構です。
よろしくお願い致します。

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 16:25:01.11 ID:bddKy/R9.net
2番じゃ以下略

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 22:19:17.81 ID:NOxQW45x.net
>>660
ありがとう。フリー自身のグリスってどうやってぬるんですか?

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 23:49:10.79 ID:xp+Kiw/Q.net
>>663
フリーを外してって言ってるからラチェットじゃなくてハブのことだと思ったんだけど違うのか?

ハブがゴロゴロするならグリスが切れてるか玉押しを締めすぎだからとりあえずバラしてみるといいよ

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 00:10:45.58 ID:+SUC/14w.net
前輪のフリーを持って手で回すと微妙にゴロゴロしてスムーズじゃない気がするんだけど
新品てこんなもんなの?

一年使った鉄下駄のがなめらかに回る

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 09:05:30.64 ID:biB0/3Ur.net
無調整?そんなもん。100kmも乗れば当たりがついて滑らかになるよ

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 14:25:25.47 ID:5h6cngV8.net
ガイツーでゾンダを2番目に安く買えるところおしえてください

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 15:13:58.91 ID:74eEeR3t.net
pbk

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 19:08:42.39 ID:5h6cngV8.net
ガイツーで買ったゾンダをあさひに持ち込んでスプロケ交換だけ頼んでも良いですか?

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 19:17:54.30 ID:DB91nug6.net
>>669
問題無いんじゃん?
でも簡単だから自分でやっちゃうという手もある。

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 17:13:14.21 ID:Dzwvs3FM.net
wiggleからきたゾンダなんだけど
付属品が説明書一式とクイックリリースとスペーサーしかなくて
どうもブログ見てるとニップル回しとマグネットと棒がついてくるっぽいんだけど入れ忘れ?

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 20:23:35.05 ID:chE0h6dQ.net
>>671
気のせいだよ

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 21:37:44.16 ID:L/hcblVP.net
>>671
ワイズで買ったけど付いてなかったよ

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 21:54:08.25 ID:yJCF+itY.net
国内で買ったけど付いてなかった

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 00:19:37.19 ID:PHHatt5b.net
円安でもまだ国内よりwiggleで買う方が安いのか

676 :672:2015/05/05(火) 00:54:44.55 ID:p8mkClKG.net
>>672-674
ありゃ、付いてこないのが普通なのか
磁石だけ付いてきた人もいたり時期によって付属品変わってるのかな…?
ともあれ安心しましたありがとうございます
>>675
38000円だったのでつい

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 17:56:49.62 ID:LtsmhTak.net
うちにもwiggleさんから届いた
Date23/12/2014ってのは製造日?

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 20:45:52.00 ID:vHK84K4g.net
いまwiggleでゾンダ買うとシマノフリーは新しい軽量アルミタイプなのか?

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 07:59:48.55 ID:JehBQ4Zd.net
おはゾンダ

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 11:15:38.29 ID:zaedfeyu.net
型落ちゾンダ買わされたん?

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 11:59:07.98 ID:tBWKCNiG.net
磁石くっついたよ

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 17:14:42.37 ID:/JiiSqwQ.net
見た目にアルミは全然違うからわかるだろ

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 21:39:49.45 ID:hS+NDFJl.net
今ってシマノとカンパで重量同じになったの?

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 12:53:49.11 ID:2Y+koNHG.net
んなわけねーだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 17:45:10.58 ID:4LQqEo9X.net
シャマルミレとレー0ナイトだけが最初からアルミフリー?

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 20:06:03.10 ID:CoPKLxrA.net
普通のレーゼロもアルミフリーやで。

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 12:24:21.98 ID:7axe/V+l.net
ゾンダはアルミフリーになってないの?

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 22:59:38.68 ID:niX7/Gln.net
鉄こそ最強なんです。

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 17:27:39.80 ID:xh8Di6KF.net
ゾンタの球当たりってガタ無くなった所から、一ミリくらい締めたくらいでロックしたんだけどガタ無くなってすぐ締めた方が回るもん?

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 22:44:46.94 ID:Qt4pgCS8g
ぞんだー\(^o^)/

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 07:39:55.97 ID:2oI6qhlWG
過疎
ここはもう落ちるの

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 14:36:44.85 ID:VsM7Z7Iru
Wiggleでzondaポチっちまったー
タイヤ、25cでおすすめある?

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 16:21:26.95 ID:bfhKVqyk+
まびっくいくしおんぷろぐりっぷりんくぱわーりんく

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 07:11:43.60 ID:ITumssvJ7
zondaあちこちでモデルチェンジの為セールってやりはじめたけど
次ver.の情報てもう出てる?

総レス数 694
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200