2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

入間川サイクリングロード14

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 05:33:48.27 ID:???.net
荒川CRへのアプローチや秩父方面の山岳ルートへの足慣らしに使うもよし
もちろんマタ〜リポタリングも食い倒れもOK
埼玉の母なる大河・入間川
全長22.6kmの川越狭山自転車道へようこそ


サイスポ−入間川自転車道(一般県道川越狭山自転車道線)
http://www.cyclesports.jp/courseguide/jitenshado/021/index.html

ぽた埼玉 - 入間川サイクリングロード
http://pottering.sakura.ne.jp/contents/iruma.html

入間川自転車道
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/415388.pdf

前スレ
入間川サイクリングロード13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1358925201/

244 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 12:23:26.46 ID:???.net
イオン付近の河川敷でwktk中。

245 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 12:33:07.94 ID:???.net
この30分の間に何人のおまいらとすれ違ったんだろう
自転車乗り集まりすぎw

246 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 12:34:16.72 ID:???.net
>>245
言える。
週末の荒川下流かと。

247 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 15:06:46.26 ID:???.net
結局ブルーインポルス途中で中止かよ?
F15?は家の上2回通っていった。

248 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 18:15:44.75 ID:???.net
だから言ったじゃねーか。
編隊飛行観るだけなら河川敷で十分だって。
C-1なんてあんな図体してんだからそんな小回り君のはずないじゃん。

249 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 02:52:19.29 ID:???.net
変体飛行なんかどうでもいい
でかい図体で急制動したりすんのがいいんだよ
会場に行かないと見えないぜ

250 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 07:52:27.91 ID:???.net
>>242
自衛隊のC-1輸送機は、ガンシップでもないのに高い機動性を持ってるらしいな。

どうも日本の基地事情すなわち、滑走路が短く、すぐ傍までビッシリ住宅地に囲まれてるために、
やたら短距離で離着陸する能力と、
騒音対策で、離陸後すみやかに上昇したり、鋭い角度で旋回しつつ降下する能力が、
求められてしまうらしい。

自衛隊の飛行機はフラフラしながら着陸するんだけど、操縦が下手だからではなく、
むしろ、騒音対策で難しくて危険な操縦を求められてるから、なんだとか。
まぁいかにも日本的だよね。墜落の危険性よりも騒音対策が優先されるのは。

251 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 08:28:37.30 ID:???.net
ブルーインパルスの中止の原因は、飛行区域で県の防災ヘリの緊急出動があったからだってさ。
ちなみに、昨年はバードストライクで中止。

今朝の朝刊に書いてあった。

252 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 08:56:50.98 ID:???.net
時間帯を延長して後ろにズラすとか、できないもんかなぁ

253 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 10:02:02.67 ID:???.net
ttp://news.goo.ne.jp/article/mainichi/region/20131104k0000m040008000c.html
> 今年は他機が飛行エリアに進入し演技を中断。

なにこの毎日の妙な文章。

254 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 13:38:13.66 ID:???.net
>>250
自衛隊機の操縦レベルは最高!
10数年前に、入間基地所属機が訓練中にエンジン不調で基地に緊急帰還しなくてはならない状況で、住宅密集地を避けるために、入間川上空を飛行
柏原で力尽きて送電線に接触し墜落した
住宅密集地を避けず真っ直ぐ基地に戻れば助かったし、機体を捨ててバイロットが脱出すればパイロットは助かった
自衛隊のパイロットは、緊急事態で機体を捨てなくてはいけない時も海上以外では、脱出ぜす最後まで機体をコントロールして国民に被害が及ばないようにするため殉職者が多い

255 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 14:17:08.31 ID:???.net
送電線に接触する直前に脱出してるんですが。

T-33Aは第二次大戦中の設計なので、
高度ゼロ速度ゼロの機体から生還できるような脱出装置は付いてないと思う。

ゆえに、安全に脱出できる高度を切ってからの脱出は、自殺行為です。
しかし、過去に脱出装置の整備不良が疑われて整備員が自殺する例があったため、
たとえ安全に脱出できる高度を切っていて地面に激突して死ぬのが分かっていても、
機体が地面に衝突する直前までには脱出を済ませるのが最後の務めのようです。

256 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 15:45:04.35 ID:???.net
ゴリラ豪雨中

257 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 05:09:51.05 ID:???.net
今朝の寒さ、なんだよこれ

258 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 07:10:52.42 ID:???.net
寒いね。
駅までの自転車区間のせめてもの足しと思って、出掛けに玄関のバイクラックにある指切りグローブをしてみたものの
寒さが強調されるだけだった。そろそろ冬用の出番かな。

259 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 16:16:36.59 ID:???.net
なにこの寒暖の乱高下は。

260 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 19:57:21.92 ID:???.net
>>256
うっほ

261 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 18:17:47.76 ID:???.net
明日休み取れたー!

・・・だもんで久々に入サイ終点まで行って、ついでに古都行って大盛りうどん/そば食ってきます
近くにあるらしいスーパー銭湯もググって行ってみたいと思います

262 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 22:38:43.40 ID:???.net
死ぬなよ

263 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 19:47:13.58 ID:???.net
古都行ってきたよ

味、接客、サービス、値段、全部家庭的で良心的なお店だったよ。
「家庭的」を裏返せば大雑把で大衆食堂的という事でもあるけど、自分は好感を持った。
計算外だったのは・・・・量!

月見うどんとおにぎり2個のセットメニュー(720円)を頼んだんだけど、まずうどんが普通盛りなのにそこらの店の大盛り並に多い。
さらに味噌汁、煮物、漬物、モヤシ炒めにドリンクまで付いてきて、おにぎりもデカめで具もたっぷり。

なんとか完食したけど、何年ぶりってレベルで腹パンパンになったw
時速10kmくらいでしか漕げなくなったんで2時間くらい図書館で休んでから帰ったよ
いるまの湯はまた今度かな

264 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 20:56:24.77 ID:???.net
おつかれさま。

自分も古都いってみたいんだけど、
あまりに量が多くて食い切れないので、
前を通っても入れないでいるよー。

265 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 21:30:44.93 ID:???.net
古都は量を減らして注文できるはずだよ

266 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 22:49:13.87 ID:???.net
ごはん少なめで
定食がオススメ

267 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 08:03:30.93 ID:???.net
近場ならタッパー持って行って
残りはお土産に出来るんだけどね

268 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 09:04:45.77 ID:???.net
持ち帰り不可です

269 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 22:33:21.49 ID:???.net
タッターァァーーン

270 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 14:00:24.22 ID:???.net
おかずもご飯も多いのならいいんだけどおかず普通なメニューがあるからご飯があまっちゃうと困る

271 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 18:47:23.09 ID:???.net
帰りに古都に寄り、焼肉定食を食べた
肉もごはんも山盛りでビビったけどなんとか完食

272 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 20:13:15.58 ID:???.net
そんな事したらお腹が来るしくて自転車つらいだろ

273 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 21:25:09.38 ID:???.net
終点側に銭湯と飯どころがあるんか
時間課金でいいから↓みたいな駐輪コンテナ置いたネットカフェでも近くにあったら
多摩川CR+荒川CRの中継宿泊所としていいのになー(チラッ
どっかのネカフェチェーンやらないかなー(チラッ

http://livedoor.blogimg.jp/janjannews/imgs/d/3/d3dfb5de.jpg

274 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 21:47:19.63 ID:???.net
>>273
入サイ終点なら
銭湯は、いるまの湯
食事は、古都
ネカフェは、入サイ富士見橋から2分のところにアットホームがあるよ

275 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 17:58:21.51 ID:???.net
いるまの湯ってどんな所ですかね?
経験者のインプレかURLへの誘導求む。

276 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 19:51:38.90 ID:???.net
スーパー銭湯

277 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 20:14:42.28 ID:???.net
つか、アカ浮いてて汚ねえとかきいた。
行ったことないけど。

278 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 20:29:32.59 ID:???.net
>>275
でも、スパ銭なのに安い!
確か450円。

279 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 20:38:38.10 ID:???.net
スパなら値段はそんなもんだ。
そんなら川越温泉のがええよ。

280 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 20:41:10.50 ID:???.net
サイボクが閉めちゃったからな。
入サイだったら、平塚橋近くのゴミ処理場のお風呂でいいじゃん。

281 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 18:33:36.78 ID:???.net
今日、唐突に仕事が休みになったので朝から走ってみた
入間大橋から終点まで行ったけど、進行方向少し左手に富士山が見えて綺麗だったなぁ

んで、このスレで何度か話題になってる「古都」で初めて昼飯食ったがエライ目に遭ったw
週替りメニューの「豚すき丼とミニわかめうどんのセット 895円 」というのを注文したんだが、

これがミニうどん・・・?!ヘタしたらすき家とかのうどんの大盛りくらいあるやんけ!どこが「ミニ」だ!
豚すき丼・・・・なんだこれは、皿から溢れてるじゃんw吉牛とかの並盛りの2倍、いや3倍はある・・!
なんか煮物とお新香ともやし炒めと味噌汁とソフトドリンクまで付いて来るし。

ご飯を残すのは失礼だし美学に反するので完食したけどさ、あの量はないわw
一食で2000kcalは優にあるんじゃないか?

282 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 20:14:01.99 ID:???.net
事前情報で注意喚起されていても、予想を上回るボリュームに呆然とする人が、続出・・・。

283 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 20:17:20.79 ID:???.net
志那では、残すのがマナーだからな。
残さず食べると、逆に「足りなかったのでは?」と
思われどんどん量を増やされてんじゃねw

284 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 20:18:11.74 ID:???.net
豊水橋から先に足を伸ばすとしたら右折して282経由で鎌北湖?

285 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 20:21:46.92 ID:???.net
>>284
俺は、それで二度と行くかバカヤローと思った。
大型トラック、大型ダンプ、ビュンビュン、排ガス、ゲホゲホ

もっといいコースがあるってここで教えてもらってけど、それか
ら行ってない。前レス確認してみれば。

286 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 20:58:27.07 ID:???.net
>>285
282は路面が悪いところも散見されるし、アップダウン傾斜があるから、トラックの排ガスがひどいね。
飯能まわって県道30号多用しても、やっぱり交通量(トラック含)が多くて登り坂で排ガス食らうしなぁ。

287 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 23:08:13.06 ID:???.net
山伏峠とか定峰峠を走ってるダンプ腹立つよな〜
もっと広い道走れよ、道幅一杯で速度出してて怖ぇぇ。

288 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 23:40:50.52 ID:???.net
山伏の峠道の中でダンプに出会ったことはないが、手前ではある。

名栗の奥のほうで、この先には山伏か林道しかないぞ、という場所で
大型トラックやタンクローリーやダンプに追い越されて、峠道でなくて良かったと思うこと多々。

せっかく299の正丸トンネルを回避してるんだから、山伏で自動車と会いたくないな。

289 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 00:32:39.50 ID:???.net
>>288
ダンプカーは、山伏峠の鉱山に出入りしているから仕方がないよ

290 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 01:27:38.84 ID:???.net
そういわれれば、山伏峠の名栗側に、ガラゴロ音をたててるベルトコンベアがあったわ。
ダンプ出入り口みたいな看板もあったわ。

291 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 22:09:10.56 ID:???.net
名郷から鳥首峠に向かう登山道の途中にセメント工場があるな。

292 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 22:34:05.83 ID:???.net
やっぱ鎌北は、越生方面から入った方がいいのかね。

293 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 22:58:34.19 ID:???.net
312 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2013/10/20(日) 00:00:36.13 ID:???
入間川CR〜名栗〜グリーンライン〜入間川CR(ルートラボ)
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=516d0303c69ffd5564fc6b92e3e08093

294 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 01:33:32.45 ID:???.net
24日は川越でマラソンがあります
川越市内に交通規制がありますのでご注意下さい
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/www/contents/1382513246177/index.html

295 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 16:46:08.25 ID:???.net
ちょっくら走ってきたぞ

サイコンのカウントで、
時間 0時間54分
距離 19.2.km
平均速度 21.3km/h
消費カロリー 292kcal

今日は買い物なのでママチャリ。
寒さのせいか息が上がりやすい。
あとそろそろ汗冷え対策しないと厳しいかも。
そういえば最近、家の周りでメタボのクロスとかロードをよく見るけど
あれを見るとやっぱりダイエットにはママチャリが一番だと実感するわ。

296 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 16:53:21.61 ID:???.net
ママチャリでポジション出すのもなぁ

297 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 06:57:20.27 ID:???.net
ちょっくら走ってきたぞ

サイコンのカウントで、
時間 1時間50分
距離 45.5km
平均速度 24.8km/h
消費カロリー 905kcal
これに加えてママチャリ10km

298 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 01:33:33.03 ID:???.net
ダイエットスレからコピペすんなゴルァ

299 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 07:15:09.97 ID:???.net
ちよくら走ってきた

時間1時間
距離38.6km

汗が止まらん
自転車も汗をかいたみたいに露濡れ
メンテしなきゃあかんな

300 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 08:02:56.43 ID:???.net
なんで荒らされてんの?

301 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 09:31:40.70 ID:???.net
話題がないからさ

302 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 09:54:37.23 ID:???.net
この程度を荒らしとか

303 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 13:03:45.53 ID:???.net
>>185

群衆の一部分に着目し、そこの人数を数える
面積を測定する

基本的にこの方法で、警察がやってるのもこれ。

そんなんも知らないでえらそうにレスしてたんか?

304 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 18:04:47.95 ID:???.net
鉄板の下流側に、猫の死体みたいなの落ちてた。誰かに轢かれたか?
本当に死体かどうか、一瞬で通り過ぎたから判らんけど。

305 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 19:50:26.10 ID:???.net
ちょっくら走ってきたぞ

サイコンのカウントで、
時間 1時間12分
距離 29.3.km
平均速度 24.4km/h
消費カロリー 611kcal

本格的に寒くなってきた。
漕いでれば暖かくなってくるけど、信号待ちは寒すぎ。
冬になるとモチベーションが無くなるし、出発するのがが億劫になる。
これ以上寒くなったら買い物以外は、走りたくなくなるな。

306 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 20:00:57.47 ID:???.net
ダイエットスレからのコピペ楽しい?

307 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 20:22:25.06 ID:???.net
気付いたらチャリ止めて釣りしてたわ。

308 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 20:25:06.74 ID:???.net
変なのが住みついたな
報告するほどの距離でもないな
小学生だったら、大冒険だな

309 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 20:31:08.82 ID:???.net
>>308
ダイエットスレを荒らしている人が、
ダイエットスレへの書き込みを、
このスレにコピペしている模様。

310 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 21:11:33.14 ID:???.net
小学生の走行記録が、なぜこのスレに

311 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 22:58:02.56 ID:???.net
ショタかロリコン

312 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 23:37:12.27 ID:???.net
小学生が約30km走れたから、ドヤ顔で書き込んだんだな

313 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 01:12:11.92 ID:???.net
ちょっくら走ってきたぞ

サイコンのカウントで、
時間 1時間23分
距離 27.4.km
平均速度 19.8km/h
消費カロリー 463kcal

夜から雨の予報なので、自宅周辺をウロウロ。
ルート上に信号が多いし、夕方で待ち行列が長くて肩身が狭い。
あまりスピード出せなくて、所要時間の割にカロリー消費が少ない。

きのうサイコンのカロリー表示が過大だという指摘があったけど、
昨日 平均26.5km/hで33.7km走って733kcal
今日 平均19.8km/hで27.4km走って463kcal
こんな具合で速度によって消費カロリーが大きく違うんです。

314 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 03:28:10.75 ID:???.net
>>313
ダイエットスレで相手されないからって、ここにコピペするなよ。

315 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 10:28:29.98 ID:???.net
後ろから来た自転車に追突された。男性は転倒して頭を打ち、病院に搬送されたが意識不明の重体。
その後、男性の死亡が確認された。

316 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 17:38:27.86 ID:???.net
>>315
くわしく

317 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 18:15:07.87 ID:???.net
ちょっくら走ってきたぞ

サイコンのカウントで、
時間 1時間38分
距離 33.7.km
平均速度 20.5km/h
消費カロリー 561kcal

今日はママチャリで買いだし。
やたら天気が良くて空気が乾燥していて気持ちよかったよ。

318 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 19:39:14.93 ID:???.net
>>317
ダイエットスレで相手されないからって

319 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 23:52:36.29 ID:???.net
ちょっくら走ってきたぞ

サイコンのカウントで、
時間 2時間30分
距離 60.9km
平均速度 24.4km/h
消費カロリー 1207kcal

昨日の寝る前の分。

320 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 23:55:16.40 ID:???.net
間違いなくそんなにカロリー消費してないから

321 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 00:35:50.76 ID:???.net
>>319はダイエットスレからのコピペ。スルーしよう。

322 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 09:34:59.04 ID:???.net
あの学生に追突されたオジさん亡くなっちゃったのか
やっぱ歩行者が居るときは注意しないとな

323 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 09:40:26.90 ID:???.net
ちょっくら走ってきたぞ

サイコンのカウントで、
時間 1時間35分
距離 38.2km
平均速度 24.1km/h
消費カロリー 762kcal

ここのところ毎日走ってるな。
寒くなる前に走り溜めみたなものかな。
もうすぐ走らなくなりそうだから、今のうちに頑張ろう。

324 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 11:04:37.81 ID:???.net
16号沿いのサイクリーって行ったことある?
いつ見てもガラガラで心配なんだけど

325 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 11:09:28.51 ID:???.net
>>324
あの品揃えでは、仕方がない
見に行くだけ無駄

326 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 15:24:27.44 ID:???.net
>>323
ダイエットスレからコピペすんな。
トリップ付いてないぞ。偽物め。

327 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 16:39:35.04 ID:???.net
>>326
粘着いいよ
スルーしろよ

328 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 01:22:30.59 ID:???.net
ちょっくら走ってきたぞ

サイコンのカウントで、
時間 1時間22分
距離 33.8km
平均速度 24.8km/h
消費カロリー 649kcal

体力維持のため、今日も寒いけど、寝る前に一走り。

329 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 12:45:05.72 ID:???.net
寒いのに毎日頑張ってるね

330 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 14:37:07.12 ID:???.net
入サイみたいな狭くて折り返しの多い場所で
平均があんなに高い訳ないだろ

331 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 21:43:15.51 ID:???.net
ちょっくら走ってきたぞ

サイコンのカウントで、
時間 1時間58分
距離 47.6km
平均速度 24.2km/h
消費カロリー 895kcal

昨日は寒すぎてサボり。
さすがに2日連続でサボるのは良くないので、今日は走った。
そろそろ寒すぎて自転車のやる気が無くなりそう。

332 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 22:11:00.91 ID:???.net
>>329-330
ダイエットスレからのコピペだから無視しよう。

333 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 22:44:24.62 ID:???.net
>>332
お前は、何と闘っているんだ

334 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 22:30:10.72 ID:???.net
ちょっくら走ってきたぞ

サイコンのカウントで、
時間 2時間02分
距離 42.9.km
平均速度 21.1km/h
消費カロリー 811kcal

寒すぎ。
また最近体重が増えてきた。
体温調整のために、余計にカロリー使ってるのかな。
今も走れてはいるけど、ダイエットのモチベーションは最低かも。

335 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 23:41:27.41 ID:???.net
カロリー使ってるのに、体重が増えてきただぁ?
食いすぎだろが、このバカチンが!

336 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 23:54:51.61 ID:???.net
筋トレの過程で、体重減が一旦頭打ちになる箇所はあるよ。
脂肪より筋肉の方が重いからね。

337 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 23:56:33.38 ID:???.net
>>336
補足、なので体重よりは体脂肪率に目を向けるべき

338 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 04:22:55.43 ID:???.net
>>334はダイエットスレのコテハンに粘着してる荒らしだからスルー

339 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 08:28:04.00 ID:???.net
>>334
ダイエット目的なら、もう少し距離走ったほうがよくね

340 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 08:53:31.52 ID:???.net
荒らしが自演で構ってるのか

341 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 09:43:05.69 ID:???.net
>>340
あ、そういう意図があってやってたのかw

何で意味不明な事を繰り返してるのか分からんかったわ。

342 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 10:16:42.39 ID:???.net
>>338
本人乙w

荒らしている本人以外、どうでもいいことに、毎回レスするなよ
自作自演キチガイ

343 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 20:07:19.23 ID:???.net
すごい粘着がいるな
全部のスレを巡回監視しているのか

344 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 20:39:31.90 ID:???.net
初めて入サイを走ったが、散歩してる人が多くて徐行と加速の連続で疲れた。

総レス数 1000
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200