2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【眉山】徳島の自転車乗り Part5【大坂峠】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 12:08:30.72 ID:???.net
つづきをどうぞ

537 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 23:35:29.62 ID:???.net
遅い奴らなら平地アベ30kmも出ないから車で抜くの簡単だが
プロや実業団クラスなら平地アベ50kmくらいで走るから
荷物積んだ軽トラとかならぬくの無理
やっぱり国道だけでも自転車レーンがいるな

538 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 00:37:25.65 ID:???.net
露骨に3回邪魔だと意思表示されて尚>>535みたいな事言ってるんだから救いようがないね
こういう奴が居るから自転車乗りはますます嫌われるようになる

539 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 01:02:09.46 ID:???.net
平地アベ50kmとかツールでタイムトライアル優勝できるわ

540 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 07:54:42.55 ID:???.net
膨れんとか並走せんとかはマナー以前のレベル。
違反はしてませんってだけの話。CRの初心者と比べてどーすんの。

数人ならともかく、それで40人走られたら、怒鳴る気持ちも分かるわ。

541 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 08:26:12.49 ID:???.net
流れ的に汁にアワイチに関する苦情入りまくってた頃のBBSを思い出すなあ
今も店が書き込み止めてるだけで苦情無い訳じゃないんだろうけど
プロやら実業団選手のマナーがいいとか幻想もいいとこだし

542 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 08:41:11.68 ID:???.net
あわじバイクエクスピリエンス参加した参加した吹聴してた
店で顔見知りのメタボなオッサンの顔が浮かぶ

543 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 09:03:48.39 ID:???.net
>>536

仕事として自動車乗って一般道を60km/hくらいで集団走行してるんだろ?
趣味として一般道走ってる人から見たら珍走団と同じ扱いなのがなぜわからん?
マナーとか語る資格はないぞ。
特に淡路島なんて趣味でやってる自転車乗りがいっぱい走ってるだろ?
今はまだ一般道は自動車乗りは控え目に走らなきゃいけない時代なんだよ!

立場変わればそら何とでも言えるわなw

544 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 09:31:15.29 ID:???.net
百歩譲ってそのイベントの面子のマナーが良かったとしても
普段来てる関西圏からのサイクリストのマナーがよほど酷いんだろう

道の駅や公衆駐車場に何台も車停めて一日放置するのは
ブームになるより前から問題視されて怒られた人も多いと聞いた

545 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 10:13:46.56 ID:???.net
>膨れんとか並走せんとかはマナー以前のレベル。
違反はしてませんってだけの話。CRの初心者と比べてどーすんの。

マナー以前のレベルてお前がどんな走り方してんのかまずゆーてみ?
並走、集団走行しまくりで500人近くの参加者が幹線道路走る県内CR全て廃止するよう運動でもしてろよ
ってかそれ言い出したら自転車もマラソンも中止にすべきだし正月の駅伝なんか一番クッソ邪魔なんだしな

546 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 10:15:58.98 ID:???.net
おいおいマラソンと駅伝は道路占有許可取って道路封鎖してんだろうが

547 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 10:22:37.99 ID:???.net
>>546
占有許可取ってようがいまいが関係ないということが分からないという脳の持ち主ですか?
道交法を守って車道を走ってる以上封鎖していようがいまいが自転車乗りに何の落ち度もないし走るのに遠慮も要らん
人間が車道を走ってるマラソンと一緒にするのは真性の馬鹿

548 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 10:25:40.59 ID:???.net
やっぱり思ってるオッサンで合ってそう普段の言動と同じ事書いてる。
車の運転も自己中で無茶苦茶こええんだよ。

549 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 10:29:24.09 ID:???.net
車止めてやってるマラソンで対車のマナーもクソもねえだろw

550 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 10:49:50.23 ID:???.net
イベント名で検索して出てくる4つ目位のブログのコメ

>徳島から参加しましたぽっちゃり体形ASSOS白黒ジャージの者です。
>最後の上りでアントンと一緒にガシガシ踏んで
>イトバ 2013-11-05 19:43:30

>>318の内容と一致。

551 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 10:55:12.97 ID:???.net
>>549
邪魔だからやめろという話では?
仕事で走ってるドライバーは自転車で走ってる奴パスするわずか数秒間でも迷惑だという話だろ?
公道封鎖なんてとんでもない話
即刻中止しろとクレーム入れろよw

552 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 11:00:46.28 ID:???.net
日本語力から本人のマッチポンプにしか見えないんだけど

553 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 11:22:20.49 ID:???.net
マラソンは各地で公道封鎖のイベント出来るくらい一般に認めれれてるんですよ
反対の声も当然あるだろうけどそれを上回る賛成の声があるって事
自転車もマラソン並みに認められたら公道封鎖してレースやイベント出来るでしょうね
でも現状では無理
プロの統率する40人が法規守って走っても怒鳴られるのが現実
おまけにそのことを悪いとも思わず我を通そうとしている
自転車の印象悪くするだけ

554 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 11:28:53.94 ID:???.net
まぁけど正月にやってる駅伝は確かにもう少しどうにかならないのかな、時期とかコースとか
自転車の話しと関係ないけど

555 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 11:32:23.61 ID:???.net
箱根駅伝のない正月なんて・・・

556 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 12:07:10.84 ID:???.net
徳島はマラソンイベント以外のスポーツ競技で
道路封鎖認められたの国体ロードただ一回だけらしいね
その一回だけも運営と連盟と公安が責任の所在や運営計画でもめて
二度と自転車のために封鎖なんかしねえby公安になってるそうだ

557 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 12:46:38.60 ID:???.net
徳島マラソンって参加者数すごいけどどうやってるんですかね?
片側車線は完全封鎖ですか?

558 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 14:35:58.90 ID:???.net
テレビで見た限りスタート・ゴール付近と堤防道路は完全封鎖
西条大橋も封鎖?、11号は1車線封鎖してるようだったな

559 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 15:37:18.98 ID:???.net
1万人規模の徳島マラソンでうまく運営できてるのに数百人規模のサイクルイベントで
公安関係となんでうまくやれんのかな
鳴門みたいに事故多発で責任問題ややこしいから公安が嫌うのか?

560 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 16:06:36.56 ID:???.net
とくしまマラソンはそれまでの徳島駅伝の実績があった事と
ランネット?から開催ノウハウと運営ノウハウ買ったらしいよ
第一回はスタッフもレンタルしたか他府県体協から助っ人呼んだんじゃないのかな
公道使う場合今まで運営に携わった事のあるスタッフを配置しないといけないはず

561 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 17:40:50.23 ID:???.net
マラソンは高々42kmだからな
サイクルイベントはそれの数倍の距離になるから
公安、自治体、道路管理事務所
あと周辺住民の数が半端無いから
さぁ、やろうか!と言って、できるものじゃない

駅伝なんかは歴史もあって
当然、スポンサーも確立してるからイベント・競技として完全に成り立っている
もはや、止められる力も無いだろう

新たに自転車でそれをやるとなると
いかに地方と言っても中央からの声がないと無理
省庁レベルから押し込んでこないとな

愛媛県は、『しまなみサイクリング』でそれをやってのけた
開会式に参加して美味しい処取りだけとは違う

自転車王国の名は譲ったほうがよさそうだな

 飯泉さんよ!

562 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 17:52:54.37 ID:???.net
まあ自転車じゃマラソンほどの参加者の数見込めないしな

563 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 18:47:32.13 ID:???.net
>マラソンは高々42kmだからな
>サイクルイベントはそれの数倍の距離になるから
これは周回で回避出来る

とくしまマラソンや駅伝は応援の人も沿道に多いしそれだけ後押し得られてるんだよ
ロードは怒鳴られても反省しないような奴がいるし将来的にも道路封鎖のイベントは難しいでしょうね

564 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 19:33:13.33 ID:???.net
駅伝の大衆への溶け込みとか認知度は群を抜いているな。好きなオヤジは好きやしなぁ。

565 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 02:16:58.49 ID:???.net
>>563
周回とか恥ずかしい事させんなよ

566 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 11:45:33.72 ID:???.net
クリテリウムごっこでも
それはそれでいいんじゃない?

567 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 11:54:19.86 ID:???.net
香川の宝山湖ロードもクリテリみたいなもんだしな

568 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 11:59:04.44 ID:???.net
マリンピアクリテか

569 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 12:00:51.31 ID:???.net
マリンピアは郵政とヤマト運輸がよほど短時間の閉鎖でないとOK出さないと思うで
ただでさえあのへんは日頃の信号無視トレで自転車に対していいイメージ持ってないしな

570 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 17:25:58.16 ID:???.net
流通と交通とを止めてまでやる程のもんでもないやろ…
あそこには一般企業もいっぱいあるし
それに普段からどこぞのショップのチームがやりたい放題やってるから協力は無理やね。

571 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 23:30:39.80 ID:???.net
結局はそういう普段の地道なイメージが大切なんだよな
自分の都合で暴走したり権利振りかざしてたらその場限りしかイイ思いしないよ

572 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 10:58:07.88 ID:???.net
>>390
南海フェリーって自転車持込無料キャンペーンやってるみたい

573 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 13:22:34.65 ID:???.net
愛媛県と今治市が主催してる瀬戸内しまなみ海道サイクリング(旧:来島海峡大橋サイクリング大会)は
もう15年位続いてるから自転車王国徳島よりずっと歴史長いよ

574 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 14:03:42.33 ID:???.net
なんかあれだな、マナー的な意味では数年前ブームの時には一般常識持った普通の人がもっといたような気がするが
ブームが去って残った中級者以上とかショップのチーム連中とかは逆に人格的に問題あるようなのが多いようだな、少なくともことスレ見る限り
元々自転車乗りは自己顕示欲が強いナルシス君が多いわけで
競技としてもタイムを競う自分との闘いじゃなく他人より1秒でも早くゴールすればタイム自体はどうでもいいという性質から
上級者になるほど傲慢で嫌な性格になる傾向が有るな

575 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 15:00:06.54 ID:???.net
ブーム以前からの人を除けば粘着質のオッサンオバハンが残ってるイメージしか無い
ここの定期燃料投下見てるとさぞいっぱいいると思う人もいるのかもしれないが
マリンピアなんぞ走ってるの昔と比べたらもういないもおなじ

576 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 16:38:45.83 ID:???.net
お前らも自転車乗ってるんだろ?
そんなに自分のことを責めるなよ

577 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 17:34:20.73 ID:???.net
自戒しないからやりたい放題の自転車バカになったんだろう

578 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 17:52:03.33 ID:???.net
徳島市内出身、今治市在住のオレからしたら、どこをどう見たら自転車王国を名乗れるのかが不思議だわ。
にし阿波は認める。

579 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 18:01:57.46 ID:???.net
王国っていうか
村?レベルだろう

580 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 19:55:32.58 ID:???.net
>>577
一般ドライバーでも信号無視当たり前、車線変更でも指示器は点けず
携帯し放題、子供はチャイルドシートせずワンボックスの中を行ったり来たり
ブラインドコーナーでも平気でセンターラインを割る、そんな奴ばっかりだよ徳島は
酷い奴はハンドルの上にマンガを乗せて読みながら運転してる奴もいる
マナー悪いのは自転車乗りだけじゃねぇ
てか自転車のマナーは事故ったら死ぬ可能性の高い交通弱者である分、車に比べたらまだいい方

581 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 21:26:13.92 ID:???.net
前にもここでやってた気がするが車の事故率で言うと徳島はまだマシな方で
よく比較される香川や愛媛より人口辺りの交通事故数少ないだろ
前半年度の死亡事故が何年かぶりに香川より多いから県警必死になってる

582 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 21:42:21.69 ID:???.net
>>580
馬鹿はそうやって悪いのは自分だけじゃないって方に持って行くんだよね
他人がどうこうじゃなく自分に悪いとこがあるなら自分から直していけばいいんだよ

583 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 22:03:25.12 ID:???.net
>>580
愛媛と高知は更に追加される。
お店の入り口に平気で横付け。
駐車場の白線は飾り。
交差点の信号で止まるくらいなら角にあるお店の駐車場をショートカット。
他人の家の前でも平気で路駐。

徳島なんかマナーええ方だわ。

そらに、そもそも車と自転車を同じレベルで比較自体がおかしいw
自転車なんか一般では下駄扱いなのが普通。
最近、やっとスポーツバイクの認知度が上がってきたのにお前らショップの糞チームのせいで台無しになってるって事だろ。

584 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 22:26:46.38 ID:???.net
>>582
人に言う前にお前が直せ
勝手に自己満足してろカス

585 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 10:32:10.30 ID:???.net
>>584
俺は怒鳴られたり避難されるような乗り方してないよ
その上で自戒もしているつもり
怒鳴られたり避難されても「マナー悪いのは自転車乗りだけじゃねぇ 」てのはどう見ても馬鹿でしょ
何故自転車乗りの評判落とすような事してそれを指摘されても直すつもりがないの?

586 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 12:25:50.11 ID:???.net
>>585
何故なら俺もいまだかつて怒鳴られた事など一度も無いから
その上で言ってんだバカが
お前が他人に迷惑をかけてないなんて独りよがりの思い上がりだと何故分からん?
一般車両にとって車道を走るロードバイクなんかどんな乗り方しても迷惑なだけで
存在自体がお前の言う「非難されるような乗り方」なんだよ
非難されるような乗り方してないよ、なんて言ってる時点で自戒できてないんだバカ

587 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 12:33:58.63 ID:???.net
ほんと数年前と比べてここも頭おかしいのが増えたなあ

588 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 12:40:05.54 ID:???.net
こんな奴等が大きな顔して走ってるんだから、自転車王国なんか夢のまた夢やな

589 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 14:22:30.51 ID:???.net
2ちゃんで自転車談義してるやつらは
どいつもこいつもろくなのいないなwww

590 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 14:34:35.82 ID:???.net
>>589
といいつつも草生やしてますなwww
どこのショップのチームの方ですか?

591 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 15:10:56.60 ID:???.net
>>590
某チームだが詳細は言わない
だが文句あるなら夜の眉山で毎日練習しているのでいつでもどうぞ

592 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 15:17:33.05 ID:???.net
チームといえばむかし自転車を始めたころBIZANとかIWASSOのオッチャンオバチャンは
気さくでよく挨拶とかしてくれていい印象あるんだが最近眉山行ってもどこいっても全然見ないんだけど
まだ活動してんのかな?
逆に二軒屋の某ショップのチームなんかは、俺たちは素人お断りだから道ですれ違ってもお前らみたいな初心者には挨拶してやらんよ、的な感じで良い印象無いんだけど

593 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 15:32:26.09 ID:???.net
>>591
あー、あの失礼なショップとそのチームの人なんやね。
自転車脳も把握やわw
ろくなやついないとこでわざわざ書き込むなんてどんだけ暇なんかなぁw

594 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 15:42:00.80 ID:???.net
>>591=535なんかな?
すぐに特定出来そうやなw

595 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 16:17:46.01 ID:???.net
>>586
また極論だなぁ
週末に交通量少ないとこしか走らなくても「非難されるような乗り方」なのか?
それに自転車乗りのマナーが悪いという話題に車はもっと悪いとかバカの話し方でしかないぞ

596 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 16:42:57.19 ID:???.net
>>595
趣味でやってる自転車乗りの殆どが車にも乗るドライバーでもあるということを忘れてるんじゃないの?
ドライバーでもある自転車乗りが車のマナーが悪いと言うのもすでに自戒
少なくとも俺は自転車でも車でも道交法とマナー守るようにしてるがそうでない奴も多数いるということ
自転車は車に比べて交通弱者である以上自転車乗りだけが気を付けていればいいという問題ではない
赤信号で道路左側で停車中の自転車が跳ね飛ばされる事故も最近有ったが俺もそれに近いような経験もしているんだよ

597 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 17:27:37.69 ID:???.net
通勤で週に何度か眉山抜けるが夜見かけるチーム分かるのは赤と白のBIZAN倶楽部だわ
>>591>>592が噛み合ってないのはいらんこと書いてもたと思ってフォロー入れたのか?
IWASSOは水色のジャージだろ?右下にはいたから女性は冬休みなんじゃね
ミニットマンは週末ちょくちょく佐那河内で見かけるのがTREK率高げだからおそらくそうかな

598 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 17:46:21.70 ID:???.net
ミニットマンのジャージ着てる人ずいぶん減ったよね

599 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 18:03:41.03 ID:???.net
>>596
同じ人が車と自転車で同じように走ってるとは限らない
車だと信号無視しないけど自転車乗ったら信号無視とか結構居ますよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 18:18:44.94 ID:???.net
>>598
あそこのツーリングにいっても
来るの常連ばかりで全盛期の半分以下に・・・
仲間内で喧嘩とかなんかあったのか?

601 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 18:38:30.97 ID:???.net
>>600
単純に自転車乗りが減ってるんじゃない
CSの常連サイクリングも昔と比べたら人いないし音頭取る人おらんなったわ

602 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 19:22:39.07 ID:???.net
ここら辺でいっちょ叫んどこか…
自転車王国、徳島っ!!

603 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 19:35:43.08 ID:???.net
>>602
さぶっw

604 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 19:39:45.90 ID:???.net
>>591
もっと叩かれてもいいヤツだろwww
こいつ。
肩身の狭い徳島ローディーの敵だぜ!

605 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 21:02:16.59 ID:???.net
>>600
今は土曜日だけど何年か前まで日曜日にサイクリングしてたろ
人増えすぎたからか突然土曜に変わってから俺行ってないわ
昔はTOKUサイクリングしか無くて他店客も割といたけど
チャリ乗り増えて身内チーム出来ると二軒屋まで行くのおっくうだし

606 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 00:25:51.22 ID:???.net
最初は訳わからないままにチャリ買った店のチームで走ってたけど
上から目線で声のでかい常連がウザイから寄り付かなくなったんじゃない?
そう言う話聞いたことあるけど

607 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 00:42:23.38 ID:???.net
昔からTOKUというと酷い常連がいると書く人おるよね噂程度のあれだけど
そんでそういう常連はほとんどCSに流れたという人もいて
ナカニシはそもそも客サービスでのサイクリングほぼしない訳でどこも大差ねえっていう

608 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 08:14:17.63 ID:???.net
まぁ、どうでもいいが
ショップはもっと安く売ってくれ

609 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 08:21:56.28 ID:???.net
いつも一人で走ってる俺の疑問なんだけどショップのチーム走とかって楽しいの?煽りじゃなくて。
足が揃わないと苦痛でしかないように思うんだけど。
遅い人に合わすのはイライラするし速い人に合わすのはそれこそ苦痛でしかないし。

610 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 08:26:49.34 ID:???.net
大阪でも安売り店以外は一見様1割引きのとこ多いからそない変わらんでしょ
徳島もここに出てくるような店は常連には別の値段で売ってんだろ?

611 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 08:36:31.12 ID:???.net
>>609
自分は徳島の店のサイクリングは参加した事無くて
大阪のショップ複数のしか知らないけどその時々によるかな
自分含め新規メンバーと走ったり人とペース合わせても楽しい人にはいいと思う

店無関係のチームも参加してたし今もイベント時はそのジャージだが
固定面子になっていくから参加イベントがバラバラになっていったりで徐々に集まらなくなるな
新規でメンバー引き込むのも既存メンバーとの駆け引きになってきて疲れる

612 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 08:47:53.21 ID:???.net
とりあえず可愛い女の子がいるチームがいいんだが

613 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 08:52:51.50 ID:???.net
>592
その某ショップチームは確かにそういうのあるな

以前、コンビニで声かけたら「あ、あぁ」しか返事がなく
めんどくさそうにされたし

別のケースでは、その集団(他のも混ざってたけど)に追いついてしまって
信号待ちで後ろにいるのがわかって
「何、無賃乗車してるん?」的な目で見られたことある
(信号待ちで抜くわけにもいかなかっただけなんですけどね)

ちょっと見下されてる感じを受けたなぁ

614 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 09:05:27.46 ID:???.net
>>612
大きいショップチームでも毎回来る若い可愛い子ってのはほとんどいない
出会い目やらヤリ目のカスオヤジが多いから身内で走るようになっていく事多いみたい
チーム内で結婚しましたとかあるショップチームは管理できてないだけで大体危ない

それか徳島だとIWASSOってのがそうみたいだけど別に女子チーム作って
ショップチームとは別にサイクリングするシルベストなんかがそんな感じに運営してる
トライアスロンチームの方は女の子割とおるみたいだけどね

615 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 09:12:39.38 ID:???.net
可愛い娘の後ろ取り合いになってむさい男のローテーションで順番に尻を見る
前引く奴がいなくなるから集団めっちゃ遅いという…

616 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 09:21:07.86 ID:???.net
趣味が同じ相手と結婚すると
四六時中一緒にいることになるから悲惨だぜ

「ちょっと、ゴルフ行って来る」とか
「釣り、自転車」とか言って自分の時間作れるほうが心の洗濯になる

617 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 09:21:52.91 ID:???.net
>>615
BIZANの悪口はそこまでだ

618 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 09:22:11.85 ID:???.net
>>616
分かるわ

619 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 09:26:19.19 ID:???.net
>>616
しかし趣味サークルで地雷女にちょっかい出すやつは
そのうち離婚して新人地雷と再婚してたりするんだよな

620 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 16:18:44.06 ID:???.net
>>606
>>607
>>611
TKFか?

TKFの勧誘を勧められたやつならわかると思うが
リーダーが面倒いのと
あのジャージだけは恥ずかしくて着る勇気ないわwww

621 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 16:44:17.98 ID:???.net
TKFと中の面子被りまくりのブルースカイもあるよね

622 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 17:14:31.57 ID:???.net
>>620
606です
TKFが何か知らないけどトクって言ってた
よくわかったね

623 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 17:25:30.75 ID:???.net
TKFのリーダーはオレも好かんわ〜
前にコンビニやトイレに行くときに「ロード持っててくれ」
と言って近くにいた奴を{人間スタンド}代わりに使うからなぁ
お前以外の人間はスタンドじゃないぞ!!

624 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 17:31:30.85 ID:???.net
まじか最低だな
もっと普通にしてほしいな

625 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 18:01:32.47 ID:???.net
傷付けたくないなら
飾っとけよ

626 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 18:09:01.99 ID:???.net
ブルースカイのHP見てきたが半分TREKで半分スペシャライズドだな
なんかCSで見かける居座り常連がちらほらいるんだが

627 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 19:59:40.27 ID:???.net
やっぱり、ショップの話は盛り上がるなw
今も昔も出てくるショップは同じって事かw

628 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 20:02:32.45 ID:???.net
寒いし雨降ってるし自転車乗れずに鬱憤溜まってるんだろう

629 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 08:22:39.84 ID:???.net
>>620
611だけど徳島県内のチームのジャージは持ってないわ
一応今は市内に住んでるしここに出てくる店にも行った事位はあるよ

最近走る時は既成品のジャージしか使わないね
関西だと単独ないし少人数で走る時はチームジャージ使わない人が増えてる
あとあと掲示板に根も葉もない事書かれてトラブルになったり最近はあるから

630 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 09:19:45.09 ID:???.net
>>629
こっちのチームの事で書かれてる事は全て事実だがなwww

631 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 09:36:23.27 ID:???.net
まあどこ行ってもショップチームは悪口上等だし
個人チームは悪口言いたい連中の集まりだからな

632 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 09:48:46.16 ID:???.net
つまり自転車乗りにはろくな奴いないということか

633 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 10:41:30.86 ID:???.net
そういう言い方したら、趣味でやってる自転車乗りの殆どが一般人でもあるということを忘れてるんじゃないの?
とか絡まれるぞ

634 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 11:14:30.95 ID:???.net
自分だけはまともだがそれ以外の奴は全員キチガイというのが自転車乗りの主張w

635 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 11:26:09.11 ID:???.net
他スレ見ててもほんとショップチームは悪口言われてナンボみたいだな
一緒に走りたいけどコミュ障やら体力の問題で無理なやつ多いんだろね

636 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 11:27:05.37 ID:???.net
まあチームでも10人も集まれば気の合わないやつとか
ちょっとおかしいやつとかはいるだろうしな

総レス数 1000
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200