2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【眉山】徳島の自転車乗り Part5【大坂峠】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 12:08:30.72 ID:???.net
つづきをどうぞ

590 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 14:34:35.82 ID:???.net
>>589
といいつつも草生やしてますなwww
どこのショップのチームの方ですか?

591 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 15:10:56.60 ID:???.net
>>590
某チームだが詳細は言わない
だが文句あるなら夜の眉山で毎日練習しているのでいつでもどうぞ

592 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 15:17:33.05 ID:???.net
チームといえばむかし自転車を始めたころBIZANとかIWASSOのオッチャンオバチャンは
気さくでよく挨拶とかしてくれていい印象あるんだが最近眉山行ってもどこいっても全然見ないんだけど
まだ活動してんのかな?
逆に二軒屋の某ショップのチームなんかは、俺たちは素人お断りだから道ですれ違ってもお前らみたいな初心者には挨拶してやらんよ、的な感じで良い印象無いんだけど

593 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 15:32:26.09 ID:???.net
>>591
あー、あの失礼なショップとそのチームの人なんやね。
自転車脳も把握やわw
ろくなやついないとこでわざわざ書き込むなんてどんだけ暇なんかなぁw

594 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 15:42:00.80 ID:???.net
>>591=535なんかな?
すぐに特定出来そうやなw

595 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 16:17:46.01 ID:???.net
>>586
また極論だなぁ
週末に交通量少ないとこしか走らなくても「非難されるような乗り方」なのか?
それに自転車乗りのマナーが悪いという話題に車はもっと悪いとかバカの話し方でしかないぞ

596 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 16:42:57.19 ID:???.net
>>595
趣味でやってる自転車乗りの殆どが車にも乗るドライバーでもあるということを忘れてるんじゃないの?
ドライバーでもある自転車乗りが車のマナーが悪いと言うのもすでに自戒
少なくとも俺は自転車でも車でも道交法とマナー守るようにしてるがそうでない奴も多数いるということ
自転車は車に比べて交通弱者である以上自転車乗りだけが気を付けていればいいという問題ではない
赤信号で道路左側で停車中の自転車が跳ね飛ばされる事故も最近有ったが俺もそれに近いような経験もしているんだよ

597 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 17:27:37.69 ID:???.net
通勤で週に何度か眉山抜けるが夜見かけるチーム分かるのは赤と白のBIZAN倶楽部だわ
>>591>>592が噛み合ってないのはいらんこと書いてもたと思ってフォロー入れたのか?
IWASSOは水色のジャージだろ?右下にはいたから女性は冬休みなんじゃね
ミニットマンは週末ちょくちょく佐那河内で見かけるのがTREK率高げだからおそらくそうかな

598 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 17:46:21.70 ID:???.net
ミニットマンのジャージ着てる人ずいぶん減ったよね

599 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 18:03:41.03 ID:???.net
>>596
同じ人が車と自転車で同じように走ってるとは限らない
車だと信号無視しないけど自転車乗ったら信号無視とか結構居ますよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 18:18:44.94 ID:???.net
>>598
あそこのツーリングにいっても
来るの常連ばかりで全盛期の半分以下に・・・
仲間内で喧嘩とかなんかあったのか?

601 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 18:38:30.97 ID:???.net
>>600
単純に自転車乗りが減ってるんじゃない
CSの常連サイクリングも昔と比べたら人いないし音頭取る人おらんなったわ

602 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 19:22:39.07 ID:???.net
ここら辺でいっちょ叫んどこか…
自転車王国、徳島っ!!

603 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 19:35:43.08 ID:???.net
>>602
さぶっw

604 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 19:39:45.90 ID:???.net
>>591
もっと叩かれてもいいヤツだろwww
こいつ。
肩身の狭い徳島ローディーの敵だぜ!

605 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 21:02:16.59 ID:???.net
>>600
今は土曜日だけど何年か前まで日曜日にサイクリングしてたろ
人増えすぎたからか突然土曜に変わってから俺行ってないわ
昔はTOKUサイクリングしか無くて他店客も割といたけど
チャリ乗り増えて身内チーム出来ると二軒屋まで行くのおっくうだし

606 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 00:25:51.22 ID:???.net
最初は訳わからないままにチャリ買った店のチームで走ってたけど
上から目線で声のでかい常連がウザイから寄り付かなくなったんじゃない?
そう言う話聞いたことあるけど

607 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 00:42:23.38 ID:???.net
昔からTOKUというと酷い常連がいると書く人おるよね噂程度のあれだけど
そんでそういう常連はほとんどCSに流れたという人もいて
ナカニシはそもそも客サービスでのサイクリングほぼしない訳でどこも大差ねえっていう

608 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 08:14:17.63 ID:???.net
まぁ、どうでもいいが
ショップはもっと安く売ってくれ

609 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 08:21:56.28 ID:???.net
いつも一人で走ってる俺の疑問なんだけどショップのチーム走とかって楽しいの?煽りじゃなくて。
足が揃わないと苦痛でしかないように思うんだけど。
遅い人に合わすのはイライラするし速い人に合わすのはそれこそ苦痛でしかないし。

610 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 08:26:49.34 ID:???.net
大阪でも安売り店以外は一見様1割引きのとこ多いからそない変わらんでしょ
徳島もここに出てくるような店は常連には別の値段で売ってんだろ?

611 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 08:36:31.12 ID:???.net
>>609
自分は徳島の店のサイクリングは参加した事無くて
大阪のショップ複数のしか知らないけどその時々によるかな
自分含め新規メンバーと走ったり人とペース合わせても楽しい人にはいいと思う

店無関係のチームも参加してたし今もイベント時はそのジャージだが
固定面子になっていくから参加イベントがバラバラになっていったりで徐々に集まらなくなるな
新規でメンバー引き込むのも既存メンバーとの駆け引きになってきて疲れる

612 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 08:47:53.21 ID:???.net
とりあえず可愛い女の子がいるチームがいいんだが

613 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 08:52:51.50 ID:???.net
>592
その某ショップチームは確かにそういうのあるな

以前、コンビニで声かけたら「あ、あぁ」しか返事がなく
めんどくさそうにされたし

別のケースでは、その集団(他のも混ざってたけど)に追いついてしまって
信号待ちで後ろにいるのがわかって
「何、無賃乗車してるん?」的な目で見られたことある
(信号待ちで抜くわけにもいかなかっただけなんですけどね)

ちょっと見下されてる感じを受けたなぁ

614 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 09:05:27.46 ID:???.net
>>612
大きいショップチームでも毎回来る若い可愛い子ってのはほとんどいない
出会い目やらヤリ目のカスオヤジが多いから身内で走るようになっていく事多いみたい
チーム内で結婚しましたとかあるショップチームは管理できてないだけで大体危ない

それか徳島だとIWASSOってのがそうみたいだけど別に女子チーム作って
ショップチームとは別にサイクリングするシルベストなんかがそんな感じに運営してる
トライアスロンチームの方は女の子割とおるみたいだけどね

615 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 09:12:39.38 ID:???.net
可愛い娘の後ろ取り合いになってむさい男のローテーションで順番に尻を見る
前引く奴がいなくなるから集団めっちゃ遅いという…

616 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 09:21:07.86 ID:???.net
趣味が同じ相手と結婚すると
四六時中一緒にいることになるから悲惨だぜ

「ちょっと、ゴルフ行って来る」とか
「釣り、自転車」とか言って自分の時間作れるほうが心の洗濯になる

617 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 09:21:52.91 ID:???.net
>>615
BIZANの悪口はそこまでだ

618 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 09:22:11.85 ID:???.net
>>616
分かるわ

619 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 09:26:19.19 ID:???.net
>>616
しかし趣味サークルで地雷女にちょっかい出すやつは
そのうち離婚して新人地雷と再婚してたりするんだよな

620 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 16:18:44.06 ID:???.net
>>606
>>607
>>611
TKFか?

TKFの勧誘を勧められたやつならわかると思うが
リーダーが面倒いのと
あのジャージだけは恥ずかしくて着る勇気ないわwww

621 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 16:44:17.98 ID:???.net
TKFと中の面子被りまくりのブルースカイもあるよね

622 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 17:14:31.57 ID:???.net
>>620
606です
TKFが何か知らないけどトクって言ってた
よくわかったね

623 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 17:25:30.75 ID:???.net
TKFのリーダーはオレも好かんわ〜
前にコンビニやトイレに行くときに「ロード持っててくれ」
と言って近くにいた奴を{人間スタンド}代わりに使うからなぁ
お前以外の人間はスタンドじゃないぞ!!

624 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 17:31:30.85 ID:???.net
まじか最低だな
もっと普通にしてほしいな

625 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 18:01:32.47 ID:???.net
傷付けたくないなら
飾っとけよ

626 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 18:09:01.99 ID:???.net
ブルースカイのHP見てきたが半分TREKで半分スペシャライズドだな
なんかCSで見かける居座り常連がちらほらいるんだが

627 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 19:59:40.27 ID:???.net
やっぱり、ショップの話は盛り上がるなw
今も昔も出てくるショップは同じって事かw

628 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 20:02:32.45 ID:???.net
寒いし雨降ってるし自転車乗れずに鬱憤溜まってるんだろう

629 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 08:22:39.84 ID:???.net
>>620
611だけど徳島県内のチームのジャージは持ってないわ
一応今は市内に住んでるしここに出てくる店にも行った事位はあるよ

最近走る時は既成品のジャージしか使わないね
関西だと単独ないし少人数で走る時はチームジャージ使わない人が増えてる
あとあと掲示板に根も葉もない事書かれてトラブルになったり最近はあるから

630 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 09:19:45.09 ID:???.net
>>629
こっちのチームの事で書かれてる事は全て事実だがなwww

631 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 09:36:23.27 ID:???.net
まあどこ行ってもショップチームは悪口上等だし
個人チームは悪口言いたい連中の集まりだからな

632 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 09:48:46.16 ID:???.net
つまり自転車乗りにはろくな奴いないということか

633 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 10:41:30.86 ID:???.net
そういう言い方したら、趣味でやってる自転車乗りの殆どが一般人でもあるということを忘れてるんじゃないの?
とか絡まれるぞ

634 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 11:14:30.95 ID:???.net
自分だけはまともだがそれ以外の奴は全員キチガイというのが自転車乗りの主張w

635 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 11:26:09.11 ID:???.net
他スレ見ててもほんとショップチームは悪口言われてナンボみたいだな
一緒に走りたいけどコミュ障やら体力の問題で無理なやつ多いんだろね

636 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 11:27:05.37 ID:???.net
まあチームでも10人も集まれば気の合わないやつとか
ちょっとおかしいやつとかはいるだろうしな

637 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 11:33:06.64 ID:???.net
バイクや車だとマルチ商法や自営の板金やらタイヤ屋の営業始めるやついたし
幸い今のところ知らないが自転車もチームによってはそういう面倒な人おるんだろうな
ロード趣味の店主が飯食いに来いそしてブログで営業してみたいなのは他人のブログでは見かけたが

638 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 11:05:03.40 ID:???.net
雪降ってきたな
お山はどこももう終了かな

639 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 11:13:12.51 ID:???.net
これからはマウンテンで雪山はしる

640 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 11:24:54.76 ID:???.net
いいなぁロードとマウンテン両方やってるのか
マウンテンとかシクロクロスとか面白そうで興味有るんだけどそっちにのめり込みそうなんで敢えてロードだけにしてるw

641 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 12:09:13.97 ID:???.net
山走ってる奴は少ないよ
走ってる奴は楽しそうに喧伝してるけど広まらないの見れば察しはつくでしょ

642 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 12:22:31.22 ID:???.net
トライアスロンに続いてMTBが欧州で再ブームでシクロも人気上昇中
日本は少し遅れるかもだけど世界的にはロードは皆もう飽きてきてる
他スレによるとスペシャライズドが力入れ出したらその2年位前からブーム始まってるんだってさ
様子見1年開発1年で2年後から物が出てくる、もう下火になった街道ピストもそうだったし

643 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 12:26:22.91 ID:???.net
ロードでもMTBでも寒いのは同じだろうし
MTBは山でこけて怪我しそうで怖いな

644 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 13:43:57.01 ID:???.net
MTBはフィールドの違いがモロに出るから欧州で再ブームとか言われても・・・
まぁブームになれば山走るとか関係なく売れて結局街乗りに使うんだろうけど

645 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 10:18:00.38 ID:???.net
見よ!大川原高原が白銀に輝いておるわ

646 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 14:31:23.57 ID:???.net
去年だったかわんわん辺りから積雪の大川原をMTBで登ってる人を見かけたな
自分もそこまでは登ったんだがそれ以上はロードでは無理だった

647 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 15:17:33.03 ID:???.net
冬は香川へ行ってうどんにかぎる!

648 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 11:32:54.56 ID:???.net
今日は朝から天気良くて走りやすかったな

649 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 07:34:15.51 ID:???.net
土成でたらいうどん食ってもええんやで

650 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 08:55:19.70 ID:???.net
うどんなら鳴門の一匠
これガチ

651 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 09:06:09.13 ID:???.net
うどん食いに行くなら塩江街道走って高松行くなあ

652 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 09:27:24.52 ID:???.net
じゃあ俺はとば作行くよ

653 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 10:04:41.28 ID:???.net
たらいうどんは藍住マチケンの人らがジョギングで食いに行ってるイメージ

654 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 11:47:14.68 ID:???.net
藍住マチケンの人らは連れてってもらってるだけ

655 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 12:44:12.11 ID:???.net
マラソンも練習会混ざりに行こうとするとチームどうこう面倒臭いよな

656 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 13:00:23.61 ID:???.net
お前らどんだけ協調性ないのよ?

657 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 14:32:49.92 ID:???.net
練習会してるのは古参チームか新し目でも大きいチームが多いから
自転車以上に年齢差を気にせず自分から入り込めない人には辛いかもな

658 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 17:38:47.01 ID:???.net
練習会参加はどうという事ないけど人間関係のゴタゴタが嫌なんだよ

659 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 05:04:06.34 ID:dK8nz7yb.net
なんか楽しいことありませんか?

@おススメのコースとおいしいお店
A走行中にあった笑えるハプニング

660 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 08:21:58.65 ID:???.net
マラソンは解散済のチーム所属を名乗り続けてる人やら
あとあとその人うちのチームの人違うという話になったり
個人チームならいざ知らずTJPやジムチームですらとにかくややこしいね

661 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 17:07:53.45 ID:???.net
ショップの悪口とか言ってる間に今年も終わったなw

662 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 06:14:34.55 ID:???.net
ツールドにし阿波のコースやばいな。
京柱、落合、桟敷越えてさらにもう一山とは。

663 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 06:21:02.41 ID:???.net
新しいコースそんなのできたの?

664 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 08:36:26.71 ID:???.net
少し前にFB公式で最長コースの追加が発表されてたよ
吉野グランフォンド目指してますってスタッフ?の話が本当になってきたな
かなりガチな人でないと足切りされる吉野SLみたいなタイム設定にはせんでほしい

>>661
TD西阿波だけは事前事後とも盛り上がってたじゃないか!

665 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 09:07:04.44 ID:???.net
第5回自転車王国とくしま ツール・ド・にし阿波 2014
http://tour-de-nishiawa.com/nishiawa.html

>スペシャルステージ(SS)コース(166km) 制限時間:10時間 ※獲得標高3,547m
>獲得標高3,500mを超える大会史上最長、最強難易度MAXの超上級者向けコース。

666 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 10:37:58.98 ID:???.net
>>665

今年まではチャンピオンコースと言っても
初級クラスの人も出てたり
かなり実力差があったけど
来年のSSコースは中級上クラス以上しかエントリーしないようになりそうだな

まっ!オレには関係なさそうだがww

667 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 14:13:27.09 ID:???.net
こんなコースうっかりサイクリング気分でのりこんだら帰ってこれねーぞw

668 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 14:23:45.21 ID:???.net
SSはもちろんDコースも十分ハードだな

669 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 15:13:47.90 ID:???.net
Dコースは今年のロングとそれほど変わらないんじゃない
SSは大川原・八重地・土須・佐那河内・位の獲得かね

670 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 15:41:35.33 ID:???.net
獲得標高だけだと
大川原4本ってところか
それに距離があるからそれ以上だな

あと、タイヤの予備も必要だな

671 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 15:56:46.82 ID:???.net
京柱峠は斜度緩めで距離長め大坂峠を2往復する感じ
落合峠は大川原を勝浦側に降りて往復する感じ
それにDコースからの追加分が大川原一本くらいにコースのアップダウン

672 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 16:08:06.31 ID:???.net
京柱は落石だらけで道悪いからなー

673 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 17:50:31.01 ID:???.net
なんにせよこれまでのツールドにし阿波って峠っぽくなかったから
落合みたいな開けた峠がコースに組み込まれるのは個人的には良かった。
ただ下りがあんなに一気に標高下げるようなコースだと
爆走して落車とかするバカが出てきそうで心配だわ。
はっきりと下りでは40km/hまで、とか明文化しておいてほしい。

674 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 20:42:20.57 ID:???.net
40km/h厳守しようとサイコン注視して落車とかw

675 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 00:34:02.45 ID:???.net
下手するとカーボンホイールは逝くな

676 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 02:26:23.26 ID:JUtVAdRz.net
素人ですけど、SSコースいけますかね?

677 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 05:33:34.66 ID:???.net
今から5月までトレーニングしておけばいけるようになる

678 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 10:41:14.55 ID:???.net
今回の獲得標高を見て出場を見合わせる俺に隙は無かった

679 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 13:12:31.52 ID:???.net
何にしても、にし阿波運営は真剣にいろいろ考えてるんだな、とはわかった。

680 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 13:25:23.97 ID:BAxEQD75.net
Dでも1000m超の峠3本か
Cにしておくのが無難かな

681 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 16:10:06.15 ID:???.net
ジャパンカップでローディチームが器物損壊
無許可で公道にチーム名ペイントし注意受け逆切れ
地元民に注意されるも止めると嘘を言いだまして継続し消しに来ない
2ちゃんで炎上しそうになり慌てて消しに行くという卑劣な行為をする実業団がジャパンカップに参加してます。

証拠写真
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/26975.jpg
ソース
http://megalodon.jp/2011-1102-1706-20/ltbc.board.coocan.jp/?m=listthread&t_id=688

器物損壊チーム『リベルタス』HP(火消しで旧HPは消去)
http://homepage2.nifty.com/libertus/
リベルタスの母体の店であるサイクルカントウ
http://www.atelier-k.com/kanto/
過去に店主も同様の違法行為をしてたのを認めたが逆切れ
http://www2.rocketbbs.com/200/bbs.cgi?word=%8A%ED%95%A8%91%B9%89%F3&mode=find&id=libertas機器物きkikiki

地元新聞も協力して事件の隠蔽工作をしている点もお忘れなく
宇都宮はDQNの聖地、ジャパンカップはDQNの祭典です

路面ペイント消去に汗 宇都宮のジャパンカップコース
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20121003/891044
魚拓
http://megalodon.jp/2012-1011-1735-07/www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20121003/891044

682 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 19:36:25.61 ID:???.net
いいタイミング

683 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 20:16:12.05 ID:JUtVAdRz.net
ロード暦半年
SSコースいけるかな?挑戦はしてみたい。
制限時間が問題なんだよな〜。
アワイチは7時間半かかったから、
165キロで過酷な山を制限時間10時間か。
制限時間ギリギリの気がする・・・

短いコースなくして、SSコースの時間延長してほしいな〜
11時間。

684 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 20:34:18.01 ID:???.net
>>683
ほとんど休憩できんわな。

685 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 21:09:31.28 ID:???.net
SSコースは6:00スタートだから これ以上の時間延長は無理では?
時期的に寒さ対策がポイントになるかと

686 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 21:30:24.39 ID:???.net
>制限時間ギリギリの気がする・・・
そういう人の為にDコースがあるんじゃないか

687 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 23:52:17.72 ID:???.net
参加制限はないから個人の自由

経験が今現在半年なら
この冬場に走り込んでおけば可能かもな

ただ問題があるとすれば
わんさか通った後に一人だけで通る場合
刺激を受けたクマに気をつけることだな

688 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/29(日) 00:47:28.36 ID:???.net
参加は自由だが制限時間延長してほしいとか言うくらいならDコース出ろって事だよ

689 :ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 09:32:30.29 ID:???.net
エントリーだけして、無理なら龍王山前でリタイヤすればいいじゃん
まあこんなこと言うやつは落合で途方に暮れるのが目に見える

総レス数 1000
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200