2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクを買って禿げあがるほど後悔2

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/14(土) 09:56:37.27 ID:/6WdkXAz.net
まじツマンネ。買ってないけど。

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 09:37:14.04 ID:kaz7DZSj.net
むしろブームの頃にルック車なんてあったか?
小学生用の物はあったけど
アラヤとか日本メーカーが作ってたのも安く買えたけどルック車ではなかっただろ

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 09:49:20.59 ID:8C5f6S/g.net
ルックMTBからロードに買い替えた
ルックMTBでは段差にあたって側転、前転、いっぱい転んで学習したから
ロードではカーブで曲がれずドブに落ちて田んぼに飛び降りただけだ

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 10:50:03.15 ID:U4aUc236.net
>>883
あったよ。
BSだかパナソニックだか忘れたけど、1990年頃のカタログに
ちゃんと「MTBルック」と表記してあった。

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 16:37:30.39 ID:a+8Dyi9U.net
>>874
お前は20年乗ってても下手糞なだけだ。

俺もMTBからロードに入って転びまくったけど
トライアルやってから事故は殆どしなくなった。

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 00:31:05.74 ID:yY3V3yMB.net
ロードでトライアル?

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 13:29:26.87 ID:LD7M8+Pt.net
鰤JIS屯のランドマスターとかクロスファイアはルックMTBだったね

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 18:22:08.27 ID:EyNUDRF0.net
太陽が地上に降りてきたと思ったら太陽を反射しながら走ってるハゲローディだった
もう少しで失明するところだったぞ

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 18:53:07.78 ID:hH+F6eVR.net
>>889
うん、まずは日本語を勉強しような

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 23:49:19.85 ID:JAYAplK0.net
>>16
車で巡航走行中
3m程手前で並走(?)してたピチパンロードバイク
手信号したなと思ったら、いきなり俺の目の前横切ろうとしやがった。
急ブレーキで事なきをえたが
手信号したら後方確認もせず、自分の都合だけで走るのは許されるの?
車は急には止まれないのだ。
ひょっとして私がおかしいのか…?

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 00:05:10.24 ID:Mk5KO0n9.net
車間不保持だね。
警察も同情はするかもしれないけど、
自転車に釜掘ったんじゃ0−100は決定じゃない?
相手が原付だと思えばそれほど不思議ではない。
まあ相手が道交法違反してたら知らんけど。

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 00:19:09.80 ID:lopv9Vt1.net
>>892
良かった〜。即ブレーキ踏んだんで当たらずでした。

ちなみに歩行者なら100-0は有り得るけど
自転車も車両やから
どんな状況でも100-0は無いらしいですよ。
ま、補償費用とか時間短縮のために双方納得の上で
100-0にしてしまう事もあるらしいけど。

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 00:21:02.40 ID:lopv9Vt1.net
>>893
停止している自転車に当たったなら別です。

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 00:22:01.17 ID:CV1z9AmW.net
どんな状況でもってことはないと思うが…
例えば停止中とか

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 00:22:45.53 ID:CV1z9AmW.net
って書いてたら書いてた。

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 04:41:19.42 ID:3IpIbZUD.net
1年前の書き込みにレスしちゃう>>893はハゲ

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 07:03:15.38 ID:Mk5KO0n9.net
自動車同士でも釜は0−100だったと思ったが。
だって前車は普通、何の非もないでしょ?
整備不良でブレーキランプつかないとかならアレだけど。

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 08:00:09.47 ID:Vc/qpmkm.net
>>898
20-80だよ
0-100なんて、どちらか止まってないと
まずないね

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 09:40:09.42 ID:e5rKptxM.net
走行中でも前方車両への追突は後方車両の10割過失
直前の状況が不明だから明言は出来ないけど
進路変更してるんだからただの追突とは違うと思う
それでもまぁ8割過失ってとこじゃないかね

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 22:16:58.62 ID:lopv9Vt1.net
>>897
バーコードハゲになるくらいなら
全部剃るね。

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 09:51:26.92 ID:hUsihw3L.net
また髪の話か

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 13:24:17.53 ID:cwIWzCgF.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 18:04:52.59 ID:XVui+hfw.net
           |
            |  彡三ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 22:16:57.68 ID:dBbkxonG.net
ロードバイク手放してスッキリした
今はメインのクロスと盆栽の高額小径車
次はツーリング車買うわ

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 22:42:16.47 ID:+OcNn9Ap.net
>>905
GJ

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 09:20:08.12 ID:eOLao2S4.net
買わずに禿げるなら買って禿げろ

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 15:52:11.48 ID:zp6KsBd0.net
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・|  なに?またハゲの話?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 23:05:19.67 ID:sWZ3Zk4R.net
ロード弱すぎwww
多摩サイの綺麗な綺麗な非舗装路をちょっと走っただけでパンク
8気圧、体重52kg
運が悪かっただけ?

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 00:01:43.61 ID:CrUNCBYx.net
運が悪かっただけだろw
原因わかんねーとなんとも言えないが、いやいずれにせよ運か

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:01:37.46 ID:frTO2opg.net
現在クロスにエンドバー付けてロードのコンポ組んで片道100k位なら特に不自由なく走れるんだがドロハン着けたら何か劇的に変わるんかな?

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:37:40.82 ID:i8YENeRX.net
下ハンを使いたいかどうかだな
向い風とか下ハン持った方がらくだし
まぁ自分の好きな用にすれば良いさ

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 19:02:12.45 ID:frTO2opg.net
>>912
thx
今度試乗車ある店でドロハンモデル乗せてもらうわ、過去に知り合いのドロハン乗ったときは不安定って感じしかせんかったけど今ならメリットもわかるかも。
ただやっぱり形がなんか好きになれないわ・・・

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 19:19:05.72 ID:EqWUFfDU.net
金玉痛いのどうにかならんのか?

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 19:50:13.77 ID:b4XROh4k.net
金玉取れ

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 20:15:21.52 ID:lhIvvJ/B.net
金玉痛いのは初心者だね
サドルを前下がりにして玉の下に空間を作れ

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 20:31:50.62 ID:EqWUFfDU.net
>>916
前下がりは買ってすぐに試したんだよ。
だけど、こんどはケツ骨が痛くて我慢出来なかった。
買って一週間程度だけど今は微妙な(多分1,2度程度)前下がりで我慢してる。
乗ってると金玉強くなるものなのか?

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 20:41:48.89 ID:ydCEAtr3.net
サドル変えれば

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 20:47:47.94 ID:lhIvvJ/B.net
乗ってると、金ちゃんが上に上がってサドルに当たらなくなるからダイジョービだよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 20:53:43.61 ID:CrUNCBYx.net
まず手放し状態でサドルに股がります、次にみぞおちをから胴体を折るように前傾してブラケットを握ります
するとあら不思議、それだけでゲロを吐きそうに

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 22:51:02.35 ID:Qne5ZvNw.net
>>914
レーパン履いてる?

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 11:32:18.97 ID:rKMVSJOz.net
>>917
時々位置ずらしてる?
ずっと同じ位置が圧迫されると誰でも痛いよ。

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 12:27:58.10 ID:TDyBt0G2.net
サドルを適切な位置にして、ハンドルを目いっぱい下げても、
マイナス5センチにぎりならないんだが、フレームサイズでかいのか?

あのワイズの店員、適当に測りやがったな。

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 13:08:24.50 ID:xu132UI/.net
そのフレームの方向性とかモデルサイズ対する身長と足や腕の長短なんかもあるから、一概にはでかいとは言えない。

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 15:34:36.07 ID:NvPXY0eh.net
やっぱりレーパンとか履かなきゃダメなのか、つーかレーパンで金玉も守ってくれんのか?

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 15:40:45.08 ID:VM/G8ipy.net
俺はレーパンは履いてないよ
とりあえず1日150キロぐらいしか走らないけど
ケツが痛くなることは無い

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 22:28:11.42 ID:AfJ8KrjO.net
>>923
トップチューブかステムが長いとかは無い?
もしくは、身長に対して上半身が短いとか?
身長とフレームサイズ、車種がわからないので、何とも言えないけど。

>>925
レーパンとかインナースパッツあったほうが楽だよ。
1日にどの程度の距離を走るのかわからないけど。
後は、サドルの幅が尾てい骨に対して小さい・大きいのどっちかかなぁ?

928 :924:2014/08/18(月) 10:05:40.56 ID:uRGPEPIt.net
>>924
>>927
腕はちょい短めくらい。ハンドルが遠いのでステム調整中。
2センチ短くしてなんとか普通に。

ワンサイズ下だったら、調整なくてもいけたと思うし、
丁度マイナス7センチくらいにできると思う。

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 22:36:21.23 ID:2czbM0i2.net
ロードの欠点
平らな舗装路以外には極端に弱い
ちょっとした段差にも気を使わなきゃならない
パンクしやすい、滑りやすい
メンテが大変
スタンドがつけづらい
近所に買い物とか駅までとかに使えない
レーパンきもい

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 22:45:54.99 ID:aycJu+fY.net
追加

キモヲタと思われる
ロリコン変質者性犯罪者と思われる
在日朝鮮人だと思われる
生活保護受給者だと思われる

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 22:48:19.36 ID:WlLJFOZ+.net
>>930
全部自分のことですか?

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 22:49:30.42 ID:F878dyNp.net
ロードの欠点って確かにあるんだけど
俺はクロスより乗ってて楽しいから別に気にならないわ

メリットとかデメリットとかネチネチ言ってる奴って
もったいないよね

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 22:52:40.11 ID:2czbM0i2.net
自転車の道具としての最大のメリットである手軽さ
がまったく無いのがロード
と思う。

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 23:08:40.61 ID:hKUkn7UV.net
普通はどう思われようが失うものが何もないなまぽのロード乗りと違って体面とかあるからねー

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 00:26:06.31 ID:ZFVIvlBl.net
ドロップハンドル周りがウネウネしすぎでなんか好きになれないんだよな・・・
でもルイガノのクロモリロードとか横から見るとすごくかっこよく見えたりするけどなんでだろ?
トップチューブとステムとハンドル上面が水平に近い角度で平行になってるからウネウネ感が少ないのか・・・

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 03:57:27.84 ID:HZR3+Rie.net
高校時代はロードで片道16キロ通学してたが10数年ぶりに自転車乗ろうとクロス買ったんだ。
1年乗ったけどやっぱフラットバーだと向かい風やちょっとした上り坂で姿勢が変えられ
ないのが物足りなくなってきてこないだロードを発注したわ・・・。

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 08:44:38.14 ID:g5bgQDcI.net
>>936
バーエンドつけてみては
劇的に楽になるよ。

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 09:03:01.29 ID:7g+LLahl.net
>>934
生活保護受給者が運動なんかするかボケ
パチンコが最大の運動

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 11:04:48.93 ID:c03+ly+n.net
>>937
かっこ悪いw

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 15:33:13.10 ID:IsYkYO6h.net
>>938
スポーツ一般にあるから何か勘違いしてるの多いけど、日本におけるロードって
カテゴリ的にはアニメエロゲ鉄道カメラなんかと同じだよ
電車撮るために無断で線路内に侵入して電車止めてる奴等とかいるだろ?ああいうのと一緒
ユーザーもその辺のキモい系のオタクが複数兼務してて被りまくってるしな

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 16:04:08.04 ID:RkgIIIjL.net
またいつもの一匹がなまぽ連呼しだしたな
こいつ一匹が書くと連続して書き込みがあるわけで、ないとずーっとない、わかりやすさw

精神病棟から書き込むことができるようになったのか?w

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 16:36:08.10 ID:am4nMxuT.net
ツーリングバイクとかのほうが
大半の人にはあっていると思うが
需要無いよね

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 17:06:07.63 ID:LSgV+Lif.net
なまぽで暇だからって年中2chに張り付いてるのはロード乗りくらいのもんだからな

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 17:28:20.22 ID:Ld7b6mqq.net
こいつの書き込み色んなところで見るな、余程暇でしかもこの板にいるってことは
もしかして自分の事言ってんのか?だとしたらそんなケースお前だけだぞ?

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 17:39:33.19 ID:a/ZkLyD1.net
一般的にロード乗りってそういう認識だからよく話に出てくるだけでしょ

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 17:44:48.00 ID:QmqjkME8.net
ロード乗りはなまぽ多いのに伴って在日多いからなぁ
なまぽで年中暇だからって在日の習性で自演とかばっかやってるから他人も同じだと思い込んで
都合の悪い話題が続くと相手が一人だと思い込まないと自我が保てない病気の発作起こしてファビョりだしちゃうんだよなぁ

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 18:00:43.67 ID:oPMcJu07.net
バイクよりファッションに違和感を感じる人が多い

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 18:10:02.01 ID:akYcppcY.net
まー普通にキモいしなwしかも臭いw
白人でも自転車降りて単品であの格好だったらアレなのに
日本人のとか目もあてられない

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 18:16:23.97 ID:RkgIIIjL.net
ほら、見事な4連投(笑

こいつ本当に精神を病んでるんだろうな

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 18:23:21.71 ID:i3x6G6yt.net
自演とかレス番を=で結んだりとか認定するのって楽しいんですかね。
図星さされて反論できない人が「自演」「連投」とかって書き込むと自分が上になった気持ちなのかな。
俺は鋭い!俺は看破した!とか。あら?楽しそうね。

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 18:24:30.55 ID:i3x6G6yt.net
>>949
見抜けないなら黙ってればいいのにどうして自分からバカを晒してしまうのかw

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 18:29:15.36 ID:RkgIIIjL.net
悔しさがにじみ出てるよ池沼君w
お盆の時期は全く書き込みがなかったねw
たくさんいるんだろ?ロードはなまぽだって書き込みする奴がw
おらおら、どうした池沼w回線つなぎ直さないのか?w

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 18:36:36.45 ID:wnKH7EXR.net
なまぽで曜日や季節行事関係ないロード乗りと違って盆正月は一般人は帰省旅行で忙しいからじゃないかな

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 18:39:26.33 ID:Ld7b6mqq.net
>>950
俺もその意見には賛成だけどさすがにこんな認識持った人間がそんなに居るとは思えんわw
格好云々はともかく 生活保護=ロード なんて見たことも聞いたことも無いわ

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 18:41:13.31 ID:xw4CI9AE.net
ローディーも盆正月は毎年エロ本買いあさるイベントで超忙しいよ

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 19:42:40.72 ID:sX2KAuYX.net
ロードバイクの窃盗団とかは、生活保護もらってそう(´・ω・`)

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 22:45:17.89 ID:gLmPkkUn.net
知り合いがクロスバイク買おうと思ってんだけどって自転車旅してる人にフェリー内で話したら
「あんなもんやめとけ!どうせロードが欲しくなるんだから!」みたいな返しされたってさ・・・
別に全員がそうとは思わないけどロードバイクに乗ってる人はなんか勘違い?してる人が少なからずいるようでそれもいらない反感を買う理由になってるかもね。
あと、昔からロードやってる人にはスキーに対するスノボ黎明期のスキーヤーの拒否反応のようにクロスバイクを毛嫌いする人がいる感じがするなぁ。
ちなみに知り合いは自転車買うこと自体やめてしまったわw

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 23:07:55.44 ID:2HS+7bpd.net
そういうやつ居るな、相手が何を求めてるか をまったく考慮せず自分の考えだけを押し付けるやつ
まぁこの板じゃ と言うか2ちゃんどこ見ても居るが、むしろそんなやつらの書き込みが大半か、そうかんがえるとほんと惨いなw

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 23:23:51.68 ID:y1HaRBfZ.net
そこで否定されても気にせずクロスバイク買う人間は長続きするだろうな
スキー否定されても敢えてスキー板買った俺が、自分でワックス掛けたりブラシ掛けたりするようになったように

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 00:08:38.37 ID:ZaEzn5P1.net
スキーとクロスを一緒にすんな

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 02:04:23.09 ID:8T30Wz6h.net
スキー is ハードコア of ウインタースポーツ!! なんて思っていたいが

スキーもカービングとか、甘っちょろい方向性に堕ちるのは簡単だからな
板自体の限界を下げてハイ曲がれますよっていうあのバカバカしさがね

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 09:09:23.05 ID:iRhXOKFu.net
何言ってるのかよくわからんが
クロスw みたいな発言と同じような意味だろうか

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 09:47:54.98 ID:pTwOjaVl.net
>>957
ちなみに、お知り合いが自転車買うこと自体やめてしまった理由を聞かせていただいてもいいでしょうか?

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 10:16:33.52 ID:NP2Gzk5V.net
フェリー使って自転車で旅してる人に聞けば「クロスwww」は仕方が無いんじゃない?

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 15:10:26.71 ID:xNYCfuDE.net
ウエパーのサイトじゃクロスバイクはシティサイクルというカテゴリーなんだよな

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 19:49:47.50 ID:LYo0fvI+.net
フェリーwww自分で筏漕げやwwww

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 19:51:18.73 ID:uH3cEEX5.net
そんな知り合いにはママチャリ一押しじゃね

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 21:14:57.28 ID:VoCytnkg.net
>>963
元々俺とか他の同僚数人が個々にクロスやらMTB(ルックを含む)で色々ポタリングとか行ったりパーツ変えてみただの楽しんでたんだが
そのコも休憩室とかで盛り上がってるの見て楽しそうだなぁって色々話聞いてくるようになったんだわ、それで今年の夏ボ位で買う予定にしてたんだけど
小旅行に行った先で自転車乗ってる人がいたもんだから気軽に話しかけてしまったみたいね。

そしたら余りにも偉そうに語られたもんでなんだか萎えちゃったんだと。

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 21:26:13.24 ID:VoCytnkg.net
>>964
確かに話しかけてしまった人が・・・
ってのは多分にあると思う。

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 21:27:52.12 ID:wMyMKB7p.net
だな
俺もたまに話しかけられるわ

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 21:30:30.03 ID:HneYeey7.net
ロード自体には何の罪もないんだけどな・・・

そういう人よくいるじゃない。
自分が選んだものを少しでも否定される事が許せなくてすぐムキになる面倒な人。
自分と同じ選択をしなかった=自分が否定されたと思い込んでキレる人。
そういう人は回りもハイハイで否定しなくなるので
思い込みがいっそう激しくなっていく悪循環

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 21:32:50.28 ID:VoCytnkg.net
>>970
その自転車乗りがもっとまともな人だったらなぁって・・・
伝え聞いた話だから俺も良くはわからんが話しかけたことをダイブ後悔してたわw

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 22:03:56.22 ID:iRhXOKFu.net
>>972
この板じゃ珍しくないが現実でかち合うのは、まぁ運が悪かったなー
そういや車なんかも似たような話になることあるな、あっちは逆に有りふれてて気にもとめないが

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 22:04:43.86 ID:uH3cEEX5.net
おまいら馬鹿だろ
そんなヤワな奴がロード買っても、すぐに乗らなくなるに決まっとる
その偉そうな人物に感謝しなさい

975 :釣りですか?:2014/08/21(木) 22:08:05.39 ID:VoCytnkg.net
元々ロードが欲しい子ではなかったのですが・・・

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 22:09:46.94 ID:iRhXOKFu.net
つける薬無しだな

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 22:11:18.26 ID:uH3cEEX5.net
だから、その女の腐ったやつにはママチャリが一押しだと言っとる

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 22:13:54.59 ID:LYo0fvI+.net
禿げたらロードに乗る資格をやってもいいがな

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 22:18:14.80 ID:VoCytnkg.net
なんかママチャリを馬鹿にしてるようだけど世間一般的にはママチャリがいろんな意味で一番愛されてるわなw

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 22:32:58.11 ID:uH3cEEX5.net
ママチャリは数では愛されているが、愛のディープさではロードかwwwハハー!

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 22:34:29.32 ID:VoCytnkg.net
お分かり頂けただろうか?

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 22:35:37.96 ID:CFs+qLpR.net
ローディーはじめキモヲタの執着は粘着質だからなぁ

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 22:38:29.91 ID:uH3cEEX5.net
そりゃよかった

総レス数 1000
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200