2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 52【OPERA】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 00:45:56.51 ID:???.net
◆公式他
PINARELLO
http://www.pinarello.com/
OPERABIKE
http://www.operabike.com/
OPERALUXURY
http://www.operaluxury.com/
PINARELLO JAPAN OFFICIAL WEBSITE
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1375975348/

188 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 14:26:28.22 ID:???.net
妬みとか言ってるのはコンプレックスの塊みたいできもいわ

189 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 15:37:45.04 ID:???.net
サイズ選びの基準がシートポストの出が第一だからなw

190 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 16:47:14.30 ID:???.net
身長低い奴や足の短い奴は可哀想だなwww

191 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 16:53:54.22 ID:???.net
俺は身長165だけど股下は78なんでそう困らないけど
ステム短くしないといけないくらい

192 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 17:50:00.21 ID:???.net
そのバランスだと、こんな体型でしょ
ttp://colocal.jp/wp-content/uploads/2013/06/201306100425211001158_608494925841440_1024486042_n-1.jpg

193 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 19:30:28.06 ID:???.net
俺も165だけど股下98センチ

194 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 19:37:35.11 ID:???.net
>>193
奇形

195 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 19:40:43.54 ID:???.net
無理して貧困層が買うブランドじゃない
GIANTでいいの買っとけよ

196 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 19:50:41.49 ID:???.net
ttp://2.bp.blogspot.com/_V54WWNeyyp4/TAVrMWstx6I/AAAAAAAACU0/n_sfrEy6H_U/s1600/pinarello-broken.jpg

197 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 20:06:07.45 ID:???.net
折り畳みドグマかこいい

198 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 20:25:13.81 ID:???.net
princeって書いてあるのに

199 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 20:34:05.02 ID:???.net
カーボンの寿命なんて三年位なんだから
普通二年毎に買い換えるだろ

200 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 20:36:26.66 ID:???.net
え おまえほどの貧脚ならカーボンの劣化なんてわかんないだろ

201 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 20:37:56.48 ID:???.net
>>199
マッサが今のカーボンは余裕で10年とか持ちますよって言ってた。
まあ荒らしの君に言っても仕方ないのだが

202 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 23:37:39.32 ID:???.net
カーボンロードって落車無しでどの位もつの?

203 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 02:36:10.09 ID:???.net
乗らずに、冷暗所においておけば、3〜40年は固いだろ。

204 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ttp://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/000/805/547/805547/p1.jpg?ct=f31923a91e68
ttp://skskbicycle.files.wordpress.com/2013/07/130710_000313.jpg
ttp://blog-imgs-38.fc2.com/b/u/s/bushitsu/10051603.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20121009/20/ybm365978/a1/d6/j/o0640048012229026937.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20121009/20/ybm365978/6f/66/j/o0640048012229026938.jpg

205 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 15:59:03.23 ID:???.net
やっぱピナレロは格式があるな

206 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 19:26:12.12 ID:???.net
俺はイカ娘モデル作るわ

207 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 19:51:57.88 ID:???.net
>>206
すでにジャイのトリアドでガチレースで戦ってる人がいるよ

208 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 20:05:20.30 ID:???.net
もうFPとかつく奴は、捨てた方がいいよ

209 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 20:10:04.55 ID:???.net
>>207
それガチレースじゃないし 草レースでもない

210 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 20:37:01.09 ID:???.net
なんだーもうイカ娘モデルあるのか
じゃあサザエさんモデルにするわ

211 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 21:20:37.47 ID:???.net
カーボンって裏からだんだんとささくれてきて折れるって聞いたことがある。
でと俺の周りでカーボンが折れた奴なんてしらんわ
むかし部活でバドミントンのラケットがカーボンだったがあれはもろかった。今はしらん

212 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/26(木) 21:42:08.35 ID:???.net
合唱時々バドミントン部?

213 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 07:44:57.45 ID:???.net
>208
俺のDOGMA65.1はFP50なんだけど

214 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 11:09:06.35 ID:???.net
俺のドグマはFPX

215 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 11:49:01.30 ID:???.net
俺のドグマはUNOだけど

216 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 12:55:07.22 ID:???.net
俺のドグマは木製だが

217 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 15:00:16.11 ID:???.net
私の愛馬は凶暴です

218 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 19:00:30.84 ID:???.net
で フォーク折れ男 は八ヶ岳行くの?行かないの?
こっちは ジャンクションポートの修理も終了しとりあえずパソコンに繋いで認識中だけど・・・

219 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 21:15:26.87 ID:???.net
ぼく、オペラ。

220 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/27(金) 21:49:42.68 ID:???.net
>>218
その話題は飽きたよ・・・

221 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/28(土) 16:07:30.43 ID:???.net
>>217
懐かしいな

222 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/28(土) 19:53:36.52 ID:???.net
c speed

TEL 044-819-6037
FAX 044-819-6038
hiroshi@cspeed.jp

川崎市高津区
溝口3-7-12(地図)

平日 13:00~20:00
土日・祝祭日 13:00~19:00
水曜・木曜  定休日


http://cspeed.jp/

http://blogs.yahoo.co.jp/yo8661

223 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 10:52:26.99 ID:JnRh+BGx.net
ジロデカラ-DOGUMA発注した。ポールスミスではないよ。他にいないことを祈るばかり。

224 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 11:20:15.12 ID:???.net
売れなきゃ安く生産された台数が放流されるだけだろうに

225 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 11:42:40.59 ID:???.net
限定のイエロードグマが欲しいけど、他メーカーの2014モデル注文しちゃったから
流石に買えない・・・もう少し早く出てくれりゃ無理してでもIYHしたのに・・・

226 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 18:09:58.43 ID:???.net
>>225
先に頼んだ奴を売って買えば良いじゃん

227 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 19:13:56.48 ID:???.net
>>226
売ったら半値やん、フレーム。

228 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 19:15:00.90 ID:???.net
>>225
ドグマイエローはやめたほうがいいよ コルナゴとかの低級モデルであるし
ttp://www.cyclowired.jp/?q=node/88503

229 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 19:23:16.97 ID:???.net
黄色い自転車に黄色いジャージを着て乗るの? 恥ずかしすぎる

230 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 19:28:07.31 ID:???.net
>>229
流石にあの色のジャージ着る度胸はない。

231 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 19:22:38.64 ID:???.net
八ヶ岳

232 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 21:07:47.13 ID:???.net
リアル愛車自慢大会

233 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 21:14:12.13 ID:???.net
ドグマ最強

234 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 05:23:01.31 ID:???.net
傍から見ているとピナレロは上下同色同彩度のウエアで統一して乗ってる人が
一番格好良く見映えします。
黒、ワインレッド、ミルクホワイト、スカイブルー、イエロー、赤等々
いずれもシックで上品な色合いが車体とマッチして映えます。
ただし文字入りはどんなデザインでもチンドン屋風になり超ダサく見えます。

235 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 12:01:24.05 ID:???.net
残念だが台風23号直撃っぽいな

236 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/04(金) 09:19:44.36 ID:O17azqRh.net
ワールドチャンピオンモデルが出たね。

237 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 10:02:31.08 ID:???.net
市販されてるフレームにはPINARELLOロゴにRマークついてるけど
ツールとかで走ってるフレームにはRマークついてないのはなんで?
販売しない=商標不要、だから省略してるの?

238 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 10:25:00.01 ID:???.net
そんなの少しでも軽量化したいからでしょ

239 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 15:20:31.06 ID:???.net
髭剃ったほうが軽量化できるw

240 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 15:47:15.51 ID:???.net
いやそのまえに3段腹なんとかしろよ

241 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 16:28:07.14 ID:???.net
エントリー無事終了、明日は持ち直すらしいが寒すぎる
これから宿へ向い酒と風呂で体温をもどさなきゃ

242 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 18:12:52.33 ID:???.net
>>237
どこに(R)マークあるんだ?「R」の文字は使われてるけど。

243 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 18:13:32.54 ID:???.net
>>237
どこに(R)マークあるんだ?「R」の文字は使われてるけど。
http://iup.2ch-library.com/i/i1023647-1380964214.jpg

244 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 18:24:44.95 ID:???.net
失礼しました RマークではなくてPマークでした

245 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 18:27:14.63 ID:???.net
>>244
素直だなオイ!
いいね!

246 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 20:09:19.71 ID:???.net
紅葉が満開だが、こりゃ風邪引くな〜冬だなぁ

247 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 21:22:04.48 ID:???.net
>>234
同感!
オレも「シックで上品な色合い」の上下同色かつ文字入り(ロゴ入り)でない
ウェアを探しているんだけど、ほとんど見つからない。
どっかでいいのがあれば教えてください。

248 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 21:48:22.56 ID:???.net
明日が楽しみだ・・・

249 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 22:55:58.02 ID:???.net
よく見るとRマークあるのとないのがあるね
グレードで付いたり付かなかったりするんだろうか

250 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 22:59:30.28 ID:???.net
ついてる
http://i.imgur.com/5jIelBQ.jpg

ついてない
http://i.imgur.com/NbJ1MxF.jpg

251 :241:2013/10/06(日) 10:58:56.49 ID:???.net
http://instagram.com/p/fGa4ljDywN/
http://instagram.com/p/fGhKpYjy9K/
http://instagram.com/p/fGwxqSDy59/

252 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 11:15:21.06 ID:???.net
アフィ注意

253 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 11:45:21.92 ID:???.net
たのしそうだな八ヶ岳

254 :241:2013/10/06(日) 13:03:13.90 ID:???.net
http://instagram.com/p/fHJPGkDy3W/
バテバテだ〜 甘いもの喰ってラストスパート

255 :241:2013/10/06(日) 15:51:00.82 ID:???.net
http://instagram.com/p/fHQwPajyyH/
疲れたけど楽しかった
ピナレロオーナーの方々
また来年会いましょう

256 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 19:19:30.28 ID:???.net
今日はアルミで、ドグマたくさん抜いたった。

257 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 20:27:31.87 ID:???.net
本日はありがとうございました!
たくさんのサイクリストの皆様にお集まり頂き
天気にも恵まれ「第5回グランフォンド八ヶ岳」
無事終了することができました。心より感謝申し上げます。

258 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 20:44:15.13 ID:???.net
>>256
優雅さを知らない愚かな奴。

259 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 22:08:44.77 ID:???.net
まぁ明日から仕事なわけだが 紅葉も最高潮でよかったな

260 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 22:10:24.29 ID:???.net
ジオメトリ、剛性、どれをとってもピナレロドグマは優雅とは程遠い戦闘マシンと聞き及んでいましたが、どうしようもないユーザーに買われたドグマは可哀想に、優雅な坂道散歩のお供なのですね。
クリートのついた靴では、さぞ歩きづらかったでしょう。わざわざ八ヶ岳まで来ずともご近所散歩でもしてたほうがお似合いです。

261 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 22:15:26.18 ID:???.net
はぁ?

262 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 01:47:15.43 ID:???.net
65.1は過去のモデルに比べ飛躍的に優雅に走る事が出来る、足の無い奴らにとっては厳しさ残る後味悪いバイクカモね。
2やKは、一世代前の設計と言えばワカルカナ?他社モデルな最新モデルでもやっと2やKレベルね。だからお前のプラスティッキーなバイクはそれ以下だょ。

263 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 08:25:04.38 ID:???.net
そんな同じメーカーどうしで争ってどうすんの。
仲良くやりなよ。

264 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 09:18:33.40 ID:???.net
リアルサイクリストは241氏だけだから

265 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 12:19:34.71 ID:???.net
なんかしらんが、八ヶ岳、ピナレロ異常に多かったな。たくさん千切ったわw

266 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 12:43:12.20 ID:???.net
グランフォンドの一位はQuattroだったけど、Dogmaもたくさん走っていたね。

267 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 15:08:53.30 ID:???.net
ドグマいらねえってことか
見栄っ張りの貧脚どもめ!

268 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 16:11:08.49 ID:???.net
Dogma多かったねえ。10台は見た気がする

269 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 16:13:11.19 ID:???.net
多かった。あとはチラホラジオスも居たね。

270 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 18:50:42.78 ID:???.net
ていうか、相変わらず運営酷いなぁ。開催日前の土曜日に、月曜日に掲載すべきお疲れさまメッセージ掲載するわ、距離は実測で10キロ近く違うわ(試走の時、誰も気がつかなかったんだろうか?FBでお詫びもなく、報告のみ)
コースは悪くなかったが、ここの運営するイベントあんまり参加したくないなぁ…。

271 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 18:57:24.27 ID:???.net
八ヶ岳に、ワンボックスじゃない普通の車で来てる人は自転車どうやって持って来てたんだろ
一台に二人とか4人とか乗ってる人とか

272 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 19:07:02.79 ID:???.net
2台とか3台の乗り合わせじゃねーの?

273 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 19:30:55.87 ID:???.net
ああおつかれ 紅葉もピークだったな
折れたフォークとかいなかったなww

274 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 21:35:06.09 ID:???.net
>>270
サイコン何よ?
猫目だと八キロアンダーだな、だが今回は今までで一番良かったぞ?

275 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/07(月) 21:35:45.44 ID:???.net
>>273
割れたヘルメットはいたな。

276 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/08(火) 11:16:48.12 ID:???.net
Garminで106.46Kmだったな。
運営そんなに悪いか?他のイベントよりちゃんとしてると思うが。
まあ、コース発表が遅いのと当日受付が無いのは不満だが。

277 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/08(火) 13:48:30.79 ID:???.net
去年に比べたら最高の出来だ!
来年も楽しみだ〜!

278 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/08(火) 14:04:20.59 ID:IcE+JSUA.net
紅葉は、まだ早くないかな?

279 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 22:55:29.70 ID:???.net
八ヶ岳とかああいう長いイベントでボッチは可哀想だな
一人で便所飯とか・・・

280 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 13:28:00.90 ID:???.net
こないだのレースでParis乗ってる奴がいたけど、なんか、遅かった

なんか、悲しかった(´・ω・`)

281 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 15:25:55.44 ID:???.net
>>279
ぼっちで悪かったなw
12時過ぎにはゴールだから飯は普通にレストランで食うけど。
ぼっちだと宿が取りづらいのはしんどい。

282 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 19:55:28.20 ID:???.net
>>281
ぼっち てどこ泊まってるの?相部屋?

283 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 20:49:23.88 ID:???.net
>>281
ボッチはいいけどさぁ、清里近辺シングルで泊まれる宿なくて困る。

284 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/11(金) 08:53:03.39 ID:D+aJCYpB.net
ぼっち参加だが、ユースホステルなら一人でも

今は甲府のビジネスホテルだな

285 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/11(金) 09:50:29.14 ID:???.net
ペンションはガラ空きだったんじゃ?

286 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/11(金) 10:49:38.45 ID:???.net
一人でも泊まれるペンション泊まったよ、けっこう空いてた。
一泊で9000円ほど。
スタート地点まで4Kmの坂登ることにはなったけどw

287 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/11(金) 12:01:11.33 ID:???.net
ペンションの人 ご飯おいしかった?

だいたい駅前の観光客向けの店でほうとうや馬刺 煮アワビ食べるパターンだが

288 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/11(金) 14:05:34.28 ID:???.net
去年泊まった「清里館」ってペンションの夕食はとても美味しかった。
今年は素泊まりだったので飯は地元のレストランで食った。
清里は温泉地じゃないから風呂がイマイチなのが残念だな。

総レス数 987
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200