2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 52【OPERA】

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 00:45:56.51 ID:???.net
◆公式他
PINARELLO
http://www.pinarello.com/
OPERABIKE
http://www.operabike.com/
OPERALUXURY
http://www.operaluxury.com/
PINARELLO JAPAN OFFICIAL WEBSITE
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1375975348/

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 23:46:40.54 ID:???.net
パリっとしてる禁止

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 01:27:44.08 ID:???.net
2011パリ乗ってたけど別に気にする程硬くはないと思った
100kmや200km走ろうが問題ない

マーベルじゃなくてパリ買っちゃいなよYOU

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 05:43:37.88 ID:???.net
>>551
硬いかどうかは本人の脚力次第でしょ。
どっかのインプレで(ユーザーのブログ等ではないやつ)、自分には硬すぎて
40kmが限界だからもう少し柔らかいフレームがいいって言ってる人がいた。

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 07:29:30.48 ID:???.net
脚力ある人ほど「踏み負け」がわかるからな。一般ユーザーは
欲しいフレーム買えばいい。

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 08:12:27.12 ID:???.net
パリはアマチュアレーサーのハイエンドってインプレがあったな。
僕はクロスからの乗り換えで、体重も軽いし脚力もたかが知れてるからデュエにした。
それでも最初の一踏みは、硬〜て思った。
今現在、クアトロとデュエのどっちが正解だったかは分からないけど分相応だと思ってる。

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 09:00:46.78 ID:???.net
クロスってアルミフレーム?
最初の一踏みで硬いと思ったんだwww

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 10:41:22.31 ID:???.net
>>557
アルミクロスからの乗り換えでBB周りの硬さの違いが分からなかったら相当鈍いだろ。

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 10:46:11.54 ID:???.net
>>551
2013パリ乗ってます。以前はコンフォート向けのカーボンバイクでした。当然コンフォートロードより硬いです。
比較してですがスピードが出しやすく坂道もグイグイ上がれ楽しいバイクだと思います。ただお尻の突き上げは強くなったと感じます。
100km速く気持ちよくがメインでしたらパリだと思います。

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 00:15:02.93 ID:???.net
背中をおされちゃうなーw

マーベル買って楽しく乗れたとして
そのうちパリが気になってくる気がするし
パリ買って硬さに悩まされたところで
それはそれで楽しい悩みwだろうし
そこまでガチガチでは無いようだし

次のボーナスでいっちまうかw

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 00:36:47.32 ID:???.net
>>560
もう答えは出てるな

PARIS購入決定おめでとうございます。

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 00:39:43.62 ID:???.net
もう、ドグマ買っちゃえよw

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 00:49:52.05 ID:???.net
ドグマ以外妥協の産物

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 21:36:38.55 ID:???.net
>>560
マーベル買って満足いかなきゃドグマでしょ
パリとか中途半端モデル何それおいしいの?

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 00:03:23.54 ID:???.net
なんかガキが調子に乗って煽ってるけど
楽しいの?

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 10:19:26.55 ID:???.net
ウノって固い?

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 22:39:44.27 ID:???.net
最初の一台にNEOR選びました。
ピナレロに乗りたかったので満足。

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 22:49:41.05 ID:???.net
トレビソってタイヤ幅いくつ?
これって飽きたらドロップハンドルにしてコンポアルテグラとかにしてロードバイクになる?

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 00:29:45.08 ID:???.net
スケルトンからしてムリだろ
弄り始めると見た目が気になる→フレームとタイヤの隙間がダサく感じる
途端に魅力を感じなくなる

そのまま街乗りで乗れ

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 20:37:37.72 ID:???.net
>>566
やめたほうがいい 中古のウノでも買ったほうが

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 09:57:14.39 ID:???.net
http://youtu.be/Gg4UQgke48o

これピナレロ?

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 12:39:08.99 ID:???.net
ウン、だけど乗ってる奴ドチビでカッコ悪いね、ワッパが超デカく見えま〜す
まるで馬にサルがタカッテルみたい
意外に気付かんけどワッパの大きさ決まってるから背が高くないと

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 13:17:32.65 ID:???.net
ひとは、己のコンプレックスに
まず目が行くというよな

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 13:48:11.75 ID:???.net
うんにゃサドル地上高100pだがなんか文句ある?

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 14:52:19.85 ID:???.net
>>566
2012ウノ乗ってるけど 70qあたりからお尻が痛くなりだして
100qが限界になる… これって固いのかなぁ? 
他を知らないから わかんないけど
ちなみに ゾンダにチューブレスで6.5気圧にしてる
サドルはもともと着いてたヤツ

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 14:54:15.96 ID:???.net
>>574
せめて写真うpして反論しろよw

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 15:09:36.16 ID:???.net
>>575
乗り手がロード乗るのに慣れてない
セッティングが体に合ってない
サドルが合ってない

多分これのどれか

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 15:34:27.09 ID:???.net
>>577
有難う
最初は10qで痛かったので 慣れてはきてる。
セッテングは買った所で2回見てもらった。
やっぱり サドルの旅にでるか…

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 16:07:06.88 ID:???.net
>>574
クスクス…

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 16:09:19.40 ID:???.net
>>574
年収2千万
体脂肪1ケタ
巡航40km/h
和田峠14分切り
サドル地上高100p←new!

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 19:26:48.23 ID:???.net
マーベルとチームを乗り比べてみたらチームの方がはやかった
1周5キロのCRを10周した時のタイムが3回ずつ走って3回とも
チームの方が早かった。両方ともホイールは変えてないから条件としては
マーベルの方が良いはずなんだけどなあ?
自分にはチームの方が合ってるてことかな?
チームは手放そうか迷ってたけど、・・・

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 19:26:48.74 ID:???.net
>>575
お尻のどの辺りが痛くなるの? 坐骨部分? 坐骨の間の柔らか部分?

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 21:42:59.04 ID:???.net
コンフォートロード二台比べてどっちがはやいかとか
目くそと鼻くその食べ比べ過ぎて「好きにしろよ」としか
そんなん風と体調とがんばり次第だ馬鹿

敢えて言うならヘッドとBBどっちを優先するでしかない

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 07:58:46.63 ID:???.net
>>582
坐骨部分です。
自分では骨盤立てて乗ってるつもりだけど
ブラケット2割 下ハン8割 落差8cm 
平地走行がほとんど

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 08:41:32.55 ID:???.net
>>584
サドルにどっかり座ってユックリ走ってるか、ポジションおかしいか。
ある程度のスピードで走ってると体重の大部分を足(ペダル)で支えてるから
お尻が痛くなりにくいってのがあるんだけど。
ハンドル、ペダル、サドルで均等に体重を支えるなんて大嘘。
実際はハンドルとサドルは添え物程度で走ってるから痛みが出なくなる。

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 09:42:33.69 ID:???.net
>>585
100qを週1〜2回 サイコンAVで28〜30 河川道路で信号ほとんど無し
休憩1回10分
ペダルよりサドルに体重かかってるかも… 

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 10:39:52.17 ID:???.net
>>586
そのスピードでケツが痛くなるのか?
ケツが痛くなる原因は分からんけど、>>575で聞いている硬いかどうかは別の問題だな。
フレームの硬さは、よほど荒れた路面じゃなきゃケツじゃなくて脚に来るもんだから。

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 11:11:06.41 ID:???.net
公道で100km走ってave28-30キープって結構すごいなw

サドルだけは合う合わないあるからねえ
俺もフィジークの一番柔らかいタイプでもケツ痛くて困ってたけど
後日お店で相談&測定したらケツとサドルの横幅があってなかった
お店に行ってテストサドルありませんかって聞くのが一番やね

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 13:38:09.88 ID:???.net
信号がほとんどなかったら30ぐらい行くだろ
都内だと20も行かないけど

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 13:40:23.68 ID:???.net
>>586
 ダイエット目的で始めたので 筋肉がつかないように 力を入れずに
ペダルを回すようにしてたので サドルに体重がかかり 突き上げが
きついのかも…
>>588
有難う 今後300qくらい走りたいので サドル変える方向で
フィジークのアリオネあたりを…

591 :589:2014/01/12(日) 16:07:03.65 ID:???.net
ちょっと走ってみたけど 30は無理だった ごめん 

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 18:50:45.89 ID:???.net
一時間30kmなら余裕だけど
三時間ave30をキープはそれなりにしんどいはずだってw

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 05:27:39.08 ID:???.net
尻に合ったサドルなら1日200kmドッカリ座ってユルユルノンビリ走っても
尻痛になることは無い。もちろんノーパッドで。
サドルの有効幅が坐骨間隔をカバーしていることが最低条件でそれから先は
尻と相談しながら自分で探すしか途はない。

594 :575:2014/01/13(月) 12:22:11.71 ID:???.net
>>566の質問に答えたつもりが 自分の質問になって申し訳ない。
アルミが原因で お尻が痛いならフレームの買い替えも頭をよぎっていた
でも 愛着あるロードだからサドルでなんとかして行こうと思う。
答えてくれた人達 有難う!

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 18:07:20.18 ID:???.net
ケツ痛いなら思い切ってスパイダー使えばいいんでない?
あれは本当に突き上げない快適サドルだ
ただ人によっては柔らか過ぎるって感じるかも

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 00:39:22.10 ID:???.net
もう普通にゲルクッション入のサドルカバーでもすれば
乗ってりゃわからないし

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 20:21:12.99 ID:???.net
234 ツール・ド・名無しさん[sage] 2014/01/14(火) 20:08:37.63 ID:???

>>232
お前らピナレロ乗ってる奴等ってさあ、ドグマやプリンス乗ってる奴がお前みたいにFPシリーズ乗ってる奴いじめて楽しんでんだろ?
んで、その惨めなFPシリーズ乗ってる奴ん中でも、クアトロ乗ってる奴がお前みたいにドゥエとかウノ乗ってる惨めな惨めな奴いじめて憂さ晴らしてるだろ?

ピナレロスレ見てるとホント笑っちゃうぜ、はやく臭っさい巣に帰って罵りあってて、どうぞ

ピナレロ(笑)
FPシリーズ(爆笑)
ドゥエ(大爆笑)

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 21:09:14.20 ID:???.net
うん、お前が死ね

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 21:42:14.48 ID:???.net
いや ドグマ以外は妥協の産物

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 21:57:50.49 ID:???.net
だから死ねって

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 22:19:17.50 ID:???.net
ロード乗りって時点でもれなくキモオタ目くそ鼻くそなんだからお前ら仲良くしろよ

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 22:27:52.96 ID:???.net
荒し目的の人間と仲良くする必要も努力する必要も、相手にする必要すらないな
相手の特になる事は何一つしなくていい
何か返すなら、死ね、の一言でいい

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 01:41:04.05 ID:???.net
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。ドグマは孤高。突然スマン。

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 08:06:39.82 ID:???.net
>>603
ドグマがいいのは解る そういうふうに作ってるし
でもね 乗ってるヤツによるんじゃない
ロードって基本的にカッコイイけど なかにはいるでしょ
○○バンドみたいな…
だから 物じゃないのよ 人なのよ

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 10:38:44.77 ID:???.net
そんなこと言ったらロード乗ってるのってチョン顔キモオタしかいないわけだから
身も蓋もなくなるじゃないですか

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 12:24:13.50 ID:???.net
ドグマ様が最強なのは解りきってることなので
今更煽られても
え? 今更?
としか言いようがない

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 12:55:20.74 ID:???.net
自演してないで今すぐ死ねよ

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 13:04:56.87 ID:???.net
自分の気に入らない意見が全部自演に見えるようになったら
それ病気だから病院行った方がいいですよ

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 13:17:58.04 ID:???.net
自転車語る前にお前人生きてる価値ないじゃん?

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 14:29:45.93 ID:???.net
今年辺りから、キャニオン最高!何て事になるんじゃないか?

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 14:51:21.81 ID:???.net
何をもって最高なんだよ?
ここは別にどれが一番かとかソレはランクが下だとか心のさもしいヤツが自慢するためにあるんじゃない
ピナレロが好きなヤツが情報共有したり楽しんだりするスレッドだ

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 17:04:46.53 ID:???.net
しかし、隔離スレからドグマキチが湧いて出てくるスレでもある。

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 21:22:17.63 ID:???.net
サイコーなのは自分自身と思っておけば間違いない。

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 22:04:13.30 ID:???.net
ドグマスレ関係なくただ荒らしたいキチガイの仕業だろ

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 23:51:06.82 ID:???.net
>>603
続きはよ

616 :575:2014/01/16(木) 08:44:48.78 ID:???.net
昨日 少しペダルを踏む感じで100q走ってきたけど
確かに お尻の痛みはかなり軽減した
でも 残り20qあたりから失速 AV27.5
自分が貧脚だった事を忘れてた。

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 20:39:06.03 ID:???.net
左側からの全体像が見えるところ無いかな?

マーベルかパリの赤黒欲しいと思ってたんだけど
左から見たら結構まっ黒?

そんなことしていろいろ画像あさっているうちに
白黒も良く見えてきたw

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 21:27:07.26 ID:???.net
>>615
左側見てきたが、マベルもパリsもほぼ同じで
シートポストから後ろは真っ黒で
フロント恩田の上部だけ赤でほとんど黒
トップチューブはは右と同じ かな?

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 23:24:53.50 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=h-wvWAbEQzg
本国サイトの動画の1:15秒くらいから左
真っ黒だねー

赤黒の黒の部分はマット塗装だから扱いに気をつけてねー

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 01:03:39.29 ID:???.net
確かにまっ黒だw
本当に真横から見ると味気ないこと

でも少し斜めから見たり 上から見下ろしたりすると
赤がいい感じにみえるというデザインか
やっぱり左もかっこいいじゃねーかw

マット部分もコーティングするつもり
質感変わるけどコーティングされてすこし艶のあるマット感も好き

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 20:07:04.06 ID:???.net
マベルにコーティングなんか必要ない
マットもあるが マーベルですよ?使い捨てですよ

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 20:58:38.49 ID:???.net
マーベル納車したぜ
使い捨てなら気楽に使えるな

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 17:16:15.08 ID:???.net
>>622 嘘つき

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 17:20:00.96 ID:???.net
明らかなジョークをジョークとして受け取れない人って・・・
面白いか否かは別として。

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 18:59:31.47 ID:???.net
ジョークですらないだろ
韓国ではそれがウケるのか?

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 22:30:56.53 ID:???.net
安いものでも使い込むと愛着がわいちゃう方だからな
命預けてきた相棒を使い捨てる気にはなれんわ

そういう感情がわからん人はわからんのだろう

627 :623:2014/01/20(月) 10:03:37.85 ID:???.net
すべては 2ちゃんの中の話だからね!

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 11:21:34.47 ID:???.net
使い捨ての定義の問題だろう
何年か使ったマーベルクラスのカーボンフレームにクラックが入ったとして
それをカーボンドライに10万20万払って修理する奴が何割いるんだよw
普通は買い換えるだろ

つまり使い捨てじゃん

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 11:48:11.07 ID:???.net
話の流れをぶった切ってすみません。
パリ購入で決めかねてます。
皆さんの意見をお聞かせ下さい。

2013パリ 紐アルテ完成車
・カラー第2希望
・電アルテに組み替えたいが紐フレームなので躊躇。

201パリ4 Think2フレーム
・カラー第1希望
・BBがPF30なので躊躇。

どちらもサイズは同じ、資金は潤沢とまでは行かないも、ある程度は大丈夫です。
皆さんならどちらを選びますか?

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 19:55:08.04 ID:???.net
ドグマ+ヅラ+鯔2だといくらくらい?
6億円当たったら買おうと思うんだが

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 20:09:50.80 ID:???.net
>>627
2014 ドグマ チンク2

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 20:11:28.58 ID:???.net
>>628
大体私ので140万位でしたね

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 22:10:17.24 ID:???.net
ドグマってダサいと思ってたけどダサかっこいいんだな
前はパリ欲しかったのにドグマ欲しくなってきた

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 22:33:00.90 ID:???.net
買った立場で言うのもなんですが
とくにカッコいいとも思いませんが
PINARELLO買うに当たってドグマ以外を買う理由は金しかありませんから・・
つまり 余裕があるならドグマ・・・

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 22:44:27.48 ID:???.net
他のメーカーなら軽量モデルとかエアロモデルとか系統分けされてるけど
ピナレロは基本的に全部同じようなコンセプトと形で
使う素材で値段分けてるだけだからな
かろうじてドグマkとか6は別系統だけど
しかも今年からはBBに差をつけてきたからますますドグマ以外を選ぶ理由がなくなる

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 23:13:19.63 ID:???.net
来年辺り危ないんじゃない?ドグマのbbも

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 23:28:31.55 ID:???.net
>>629
下かな
見た目って大事だよ

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 23:43:01.89 ID:???.net
ドグマを買わない理由
・若造が高級車乗ると七光りっぽくて厭らしい
・先輩より高級車に乗るわけにいかない
・最高級を選ぶだけならバカでもできる。趣味として面白味がない
・脚力に釣り合わないとダサさが最高級
・そういうことを思いもしない、謙虚さが無いのがドグマ乗り
・ドグマ乗りとの同一視を避ける

さっさと隔離スレ行け

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 00:22:22.29 ID:???.net
なんで懲りもせずコッチに沸くんだろ
アタマか何かの病気?

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 01:01:18.52 ID:???.net
長々と書いてるけど予約すると金が足りない僻みだけっていう

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 01:14:39.99 ID:???.net
いいから妄想で荒さずに死ね

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 02:01:51.80 ID:???.net
面白がって荒らしてるキチガイ

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 08:17:32.18 ID:???.net
>・先輩より高級車に乗るわけにいかない

これだな!
だからおまえらはやくドグマ買って下さい

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 12:01:50.24 ID:???.net
死ね

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 12:53:50.95 ID:???.net
結局は 貧乏って話だよね?

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 16:51:48.16 ID:???.net
どうでもいいからお前は死ね

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 20:08:51.77 ID:???.net
だってドグマなんて乗ってたら底辺在日がナマポのくせに必死に見栄はっちゃってwプッwww
みたいに見られるじゃないですかw

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 20:48:41.93 ID:???.net
お前みたいな無価値で害しかないやつは死ねって

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 21:24:10.03 ID:???.net
本屋で2014ロードバイクカタログみたいな本の表紙も黒ドグマだったなぁ

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 22:15:53.38 ID:???.net
なんかへんなのわいてるな

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 23:18:44.49 ID:IT3di7iY.net
納車したが寒くて乗れない。。コンポもカンパにしとけばよかったかな。
http://imepic.jp/20140121/706700

総レス数 987
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200