2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■パーツ・自転車用品の使用感 part51■■■

120 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 09:45:06.31 ID:???.net
品目「その他」
ブランド「ヤハタネジ」
品名「ガチネジ 5g 中強度」
購入価格 ¥298 @ナフコ
参考URL→ http://www.yht.co.jp/ctlg/011.asp?pf_id=14012926081
感想→ロックタイト222を買いに行ったが売っておらず、代替として使用。
使用用途はプチオーバーホール(パーツを外しての清掃、潤滑)時のネジゆるみ止め。
粘度の低いグリスを塗って代用していたが、ガチガチアルミロードのせいか振動等でどうやら徐々にゆるんでしまうため、
一部で定期的なマシ締めが必要なので専用品の使用を思い立つ。
使用感想としては最高で、ネジが緩まないという実益もさることながら精神的な安心感も非常に大きい。

量は5gと少なく、小さめの瞬間接着剤ぐらいの量。
今回の場合は使用する場所は数カ所(ブレーキの固定ネジ、ステムのクランプ部、STI固定ネジ、シートクランプ)程度だったのでちょうどいい感じだった。
スポークプレップとしても使用可能と思われるが、それには量が少な過ぎるのであまりオススメできない。複数買うぐらいならば大きめの容量のもののほうがトータルでお得。
(マヴィックがスポークのゆるみ止めとして指定しているのはロックタイト243らしく、こちらも中強度タイプ)

(中の方へ:以下の指定部分はブログへのリンクを含みますのでサイトに不適でしたら削除して登録願います。)
-ここから-
なお、下のブログの方がロックタイトの種類別にスポークプレップとしての強度の検証をされており、とてもわかりやすいので興味があれば一読を。
ttp://blog.goo.ne.jp/kino55crazy55/e/99b52812231306b4a432bb3dacb5bb71
-ここまで-

価格評価→★★★★☆ 満足。通販だと送料etc考慮してもうちょっと高い。
評   価→★★★★★ 近くのお店にあればラッキー。
<オプション>
カタログ重量 5g

総レス数 1001
402 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200