2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■パーツ・自転車用品の使用感 part51■■■

90 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 10:56:03.48 ID:???.net
品目「チェーン」(サイト内のジャンルから)
ブランド「SHIMANO 」
品名「CN-7801」
購入価格 ¥3200程度
参考URL→http://www.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/road/dura-ace/product.image.+media+images+cycling+products+bikecomponents+CN+CN-7801_600x450_v1_m56577569830637191_dot_jpg.bm.512.384.gif
http://www.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/road/dura-ace/product.-code-CN-7801.-type-.cn_road.html
感想→
CN-7800の改良版だけど何が変わってるのかは知らん。
そもそもヅラに興味はなく、CN-6600を注文したら「在庫無いわーごめん、ヅラ送る
から許して」っていうことでもらったもの。

CN-6600より仕上げは良い。5600が簡易処理、6600がアウタープレートメッキ、
7801がフルメッキって感じなのよね。

機械的な使用感については下位と全く変わらない。
表面処理は最初は綺麗だけど、使い込むと下位と変わらん状態になる。
ベースは同じだから耐磨耗性も同じだろうと思ったけど、なぜか6600比で1.4倍くらい
持った。6600や5600だと5000kmで0.75%に達したのに、7801は7000kmでよう
やくって感じ。もちろんオイルは同じ。フルメッキのおかげだろうか。

耐磨耗性に関しては1サンプルでしかないし、個人差があるので何とも言えないけど。
もしリアルに1.5倍の耐磨耗性があったとしても無理に買うほどのもんじゃないなって思う。
5600を二個使う方が経済的にも他のドライブトレイン部品のためにもいい。

価格評価→★★★☆☆ 6年前からほぼ価格据え置きなのはシマノ最後の良心か
評   価→★★★☆☆ 今でこそヅラが溢れてるけど、「俺の自転車、(チェーンは)ヅラだぜ!」って自慢できた時代もありましたね

総レス数 1001
402 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200