2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■パーツ・自転車用品の使用感 part51■■■

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 00:09:21.25 ID:???.net
ここは自転車に使うパーツ・用品・自作品その他ネタ等のレビューを書き込むスレです。
レビューへのツッコミはありですが、あくまで素人の書くレビューですので
過度な煽り等は禁止&スルーでお願いします。

■レビューまとめサイト
http://www.cbnanashi.com/

■レビューテンプレート
--
品目「」(サイト内のジャンルから)
ブランド「」
品名「」
購入価格 ¥
参考URL→
感想→
価格評価→★★★☆☆
評   価→★★★☆☆
<オプション>
年式
カタログ重量 g(実測重量 g)

まとめサイトは有志によるボランティアで成り立っています。
同内容を小分けにした書き込みや、推敲不足による事後の訂正は極力避けてください。
スレと無関係なサイトの話題等は別途スレを立て、そちらで願います。

前スレ
■■■パーツ・自転車用品の使用感 part50■■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352691967/

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:45:43.93 ID:+gopXnay.net
>>944
レーパン単品に抵抗があるってだけで、上に何かはくってのはやってんじゃないかな。インナータイプのレーパンとかもあるわけだし。

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:01:42.55 ID:LdSHJZhV.net
>>949
http://www.trisports.jp/?q=catalog/node/7228

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 19:42:41.24 ID:cJctonTL.net
>>953
おおサンクス
シリコンとは初めて知った
確かに耐久性ありそう
注目してみます

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 19:59:27.51 ID:+MTxPUUw.net
>>947
パールのメガパッドが気になってるんだけど
厚すぎてペダリングしにくいとかはないよね?

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:36:33.95 ID:LdSHJZhV.net
>>955
サドルやケツの形によって合う合わないがある。
ま、どこのメーカーも同様だけどな。

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 14:32:31.31 ID:AKCKNwcW.net
アーレンキーで止めるタイプのグリップで、長く使ってもベタベタしないやつある?

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 17:12:06.50 ID:831s1etf.net
>>957
VELOが出してるバーテープグリップがお薦め

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 19:26:03.63 ID:AKCKNwcW.net
>>958
おお、これいいね!!
買ってみるよw
さんきゅーw

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 20:15:59.53 ID:9p48Gin/.net
スレチだけど普通のロックオングリップとバーテープじゃいかんの?

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 20:53:21.25 ID:FykrAkLK.net
>>960
仮にゴム製グリップが付いているとして
その上からバーテープを巻くと太くなり過ぎるし
末端処理が面倒or綺麗に仕上がらない
すでにゴム製ロックオングリップを使ってるのなら
ゴム部を除去してバーテープを巻けばいいだろうけど
その際も末端の処理方法が専用品とは異なるから試行錯誤は覚悟
買いなおすなら最初から専用品を買った方が余計な手間も金もかからない
・・・ってことじゃないかい

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 22:47:29.15 ID:KQA7VcK2.net
>>961
その通り!
まあ、グリップがゴム製でも取り替えできるやつなら
そっちの方が簡単でいいんだけど、そゆやつないからねぇ
現状は
>>958のやつがベターなんじゃないかな。

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 23:44:05.30 ID:cNw0N8kW.net
>>962
ん?ODIのじゃあかんのか?

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 10:56:05.11 ID:bXRGeXyZ.net
品目「その他」
ブランド「TDK」
品名「ワイヤレススピーカー TREK Micro A12」
購入価格 ¥5,600くらい(Amazon)
http://www.tdk-media.jp/audio/speaker/a12.html
http://2ch-dc.net/v5/src/1413251166225.jpg

ポータブルBluetoothスピーカー、防塵・防滴でジャージのポッケに入る適度なサイズという理由で購入。
接続や充電などの操作は簡単で何も不満ない、流石日本メーカー。屋外での音の途切れも少ない方かと。

中音域に大きな山と中低音に小さな山があるタイプですかね。高音はやや不足、重低音は全く出ない。
不快な歪み感は多くないが、馬力、瞬発力、キレが不足 低音は詰まったような音で遅れて出てくる感じ。
ボーカル、弦楽器、管楽器は良いが打楽器は駄目。スネアがポリバケツひっ叩いたような音に聞こえる。

写真の通り、底板のネジを外したら電池室で単四形ニッ水を3本まとめたバッテリーパックが出て来た。
音の弱点は電源の非力さが原因? 省電力アンプで重い振動板を無理矢理がんばって動かしてる感じ。
しかし、屋外の騒音やヘルメットの風きり音の中で聴くには十分でこれ以上の音質が必要とは思わない。

カラビナが付属しているが、吊り下げると力感不足の音が余計にぼやけるし指向性も特別広くはないよう
なので顔をめがけて固定したくなる。しかし吊り穴が斜めだし、他に引っ掛かる部分もない形状なので
マジックテープやゴムバンド等のみでパイプに固定するのは難しい。底板を改造するのが手っ取り早いか?

主なカタログスペックは下記の通り
最大出力:3W スピーカー:40mmフルレンジドライバー×1+56mmパッシブラジエーター×1
Bluetooth:Ver.2.1+EDR ライン入出力:あり 電源:Ni-MHバッテリー内蔵(マイクロUSB充電)
サイズ:82.5×82.5×29mm 重量:182g

価格評価:★★★★☆ こんなもんでしょ
評   価:★★★★☆ 全体的には満足、リチウムイオン電源でない点と自転車に取付しにくい点は不満

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 14:00:35.79 ID:VojSjbeo.net
>>964
自転車にスピーカーつける発想が理解できないんだが。バカスクよろしく電飾もしちゃうの?

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 16:47:29.71 ID:xAq+kTF6.net
小野田君専用

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 17:45:05.86 ID:neflxP/y.net
品目「バーテープ」
ブランド「OHM」
品名「絶縁テープ」
購入価格 税抜¥48(コーナン)
http://www.ohm-direct.com/shopdetail/018008000006/018/008/X/page1/brandname/
http://www.ohm-direct.com/shop/image_view.html?image=018008000006.jpg

いわゆるビニールテープ。バーテープの端処理用に購入。
実はハーネステープかと思って買ってしまった。メーカーの個包装には「ビニテープ」って
書いてあるがコーナンの梱包には「絶縁テープ」とだけ書いてあってビニテープとは書いてない。
やたら安いからおかしいなと思ったわクッソが。うっかり買わないように注意されたし。

まあ昔ながらのビニテと異なり糊の流れ出しは少なめで、秋冬なら4〜5か月使える(使えた)、
夏でもたぶん1か月は使える。

でもやっぱりハーネステープやプラスチックテープをおすすめする。これらならバーテープの
寿命以上に耐える。

価格評価:★★★★★ 安いことは安い
評   価:★★☆☆☆ バーテープの始末には向かない

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 17:46:29.48 ID:W+8M1adh.net
>>965
理解できないものは無理に理解しなくて良い。
理解できないものはただそのようにあるものと受容してスルーするのが大人というもの。
理解できないものに無意味な反発を見せるのはガキだけ。

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 18:45:52.51 ID:wOonWtwt.net
>>968
いや気持ち悪いから

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 18:47:48.23 ID:BAs6yqnT.net
>>969
これからの時期、熊避けになるぞ・・・と言ってみる。

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 21:15:07.44 ID:X3zpA71D.net
>>968
アニソンは家で聞けよw

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 21:22:15.51 ID:vXHU6KWr.net
自分の好きな曲を周りに聴かせたい… ってのは精神がガキのまま大人になってしまった電飾&BGMのビクスク乗りDQNと同じレベル

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 21:52:34.12 ID:wOonWtwt.net
>>970
トレイルの話?鈴で良いしスピーカーなんか飛んでいくでしょ。

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 22:02:29.52 ID:X3zpA71D.net
リアル小野田ワロタw

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 23:39:25.36 ID:3kVqUqRp.net
痛チャリや痛ジャージがあるんだから、聴覚から痛さをアピールするアプローチもアリだろ。
無論、住宅地や朝晩はちゃんと自重しているぞ。

オーオタもアニオタも自転車オタクも同じオタクなんだから、差別は宜しくない。

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 01:49:40.02 ID:m90IypM5.net
幼稚な人間ほど自分が幼稚であることを指摘されると怒りだすの法則発動中

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 01:52:29.30 ID:83iuaC4R.net
これで怒ってるとか、どれだけ了見が狭いんだよw

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 07:36:02.34 ID:7j9WN0we.net
リアル小野田逆ギレわろたw

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 07:38:36.62 ID:vbL+jmZ+.net
自分もスピーカー付けてる
バックパックのショルダーベルト装着だけど、2メートルも離れると聞き取れんが迷惑なん?
通常はFMラジオ、電波の悪い所では音楽聴いてる

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 07:40:08.86 ID:vMVmyrWP.net
脳内再生もできない小物か

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 08:02:11.45 ID:ejpcXg2y.net
>>975
痛いじゃなくて、ただの迷惑。

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 08:52:45.19 ID:ZAaMBwwo.net
ま、ヘッドホン付けて乗る奴より1000倍マシだな。

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 09:20:41.27 ID:9z4afWC2.net
ヘッドホンつけてかってに死んでくれる方がマシ

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 12:07:52.40 ID:uuNdzYgO.net
>>983
その程度で死ぬ奴はヘッドホン無しでも死ぬよ。

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 15:26:48.81 ID:wDPmsrDd.net
ウォーケンの超能力を抑えるためのヘッドホンが取れているッッ!

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 16:55:15.17 ID:ag2M6CLa.net
_______________________/
           ○
           O  モワモワ
          o
        ∧_∧! ハッ!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___(  ゜∀゜)_    < という夢を見たんだ
    |  〃( つ  つ  |     \________
    |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
    |  \^ ⌒   ⌒  \
    \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
      \ |.________|

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 17:52:41.53 ID:ZAaMBwwo.net
>>983
勝手に死んでくれればいいのだが、車や歩行者に特攻するから困るのだよ。

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 18:32:03.66 ID:FKIJmuLc.net
>>985
ドレス職員乙

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 19:35:12.21 ID:jOrJXPH8.net
スレの終わり間際に、お前らほんとどーしようもねーなw

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 19:46:28.05 ID:Gua3V3Ee.net
    ∧__∧
    ( ・ω・)   糞スレ終了の季節どす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.”.T~
     ハ、___|
“””~””””””~”””~”””~”

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 23:04:13.24 ID:7j9WN0we.net
自転車にスピーカーつけてアニソン流して歌いながら乗るのが流行ってるのかw

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 23:11:48.90 ID:nyk6OevA.net
ヒーメヒメヒメ

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 09:00:08.45 ID:dn5uWkQI.net
脳内アニソン変換か・・・弱虫ペダルの影響も大概だな

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 09:33:19.43 ID:tzp6zSzx.net
汚れた英雄とかじゃいかんのか

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 09:55:49.99 ID:k/hT171d.net
>>994
コーナーで転けても劇的復活か

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 10:04:52.01 ID:cWcuezKY.net
JASRACも使用料徴収に自転車で追いかけないといかんな

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 10:45:20.99 ID:2djdSHbi.net
音楽を聞く=アニソン ってヲタ脳すぎやしませんかね

ということで 次スレへGo!

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 10:59:39.85 ID:DJ7clc61.net
次立てたす
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413424727/l50

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 11:03:39.11 ID:dn5uWkQI.net
おーつー

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 11:48:58.71 ID:R4QQB/20.net
(^^)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
402 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200